1016万例文収録!

「Borne 」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Borne の意味・解説 > Borne に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Borne を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1130



例文

two coats of arms borne quarterly 例文帳に追加

四半期ごとに与えられる2つの紋章 - 日本語WordNet

capable of being borne or endured 例文帳に追加

支えるか、または耐えられることができる - 日本語WordNet

be sustained or supported or borne 例文帳に追加

養ってもらう、支持してもらう、または負担してもらう - 日本語WordNet

a sexually produced fungal spore borne on a basidium 例文帳に追加

有性生殖によって担子器上につくられる菌類の胞子 - 日本語WordNet

例文

with ovules borne on the wall along the ventral suture of a simple ovary 例文帳に追加

胚珠が単子房の縫合線にそって壁につく - 日本語WordNet


例文

Hepatitis B is a blood borne infection.例文帳に追加

B型肝炎は血液から感染します。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

(7) Costs of judgment shall be borne by the national treasury. 例文帳に追加

7 裁判に要する費用は、国庫の負担とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Expenses for Vocational Training Facilities Borne by the State 例文帳に追加

職業訓練施設の経費の負担 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) That the Amount of Charges to Be Borne, etc. is not grossly inappropriate. 例文帳に追加

二 負担金額等が著しく不当なものでないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

National Treasure - 'Hishizukuri Uchigatana' (sword borne inside an 'obi' belt), blade unsigned (with Japanese cedar case) 例文帳に追加

国宝「菱作打刀中身無銘(附杉箱)」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

She had borne him a boy and a girl. 例文帳に追加

その義勝との間に一男一女を授かっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Our efforts to date have borne good results. 例文帳に追加

今日までの我々の努力は良い成果を挙げた。 - 財務省

(4) The costs of experimental testing shall be borne by the applicant.例文帳に追加

(4) 実験的試験の費用は,出願人が負担する。 - 特許庁

WATER BORNE METALLIC COATING AND METHOD FOR FORMING MULTILAYER COATING FILM例文帳に追加

水性メタリック塗料および複層塗膜形成方法 - 特許庁

WATER-BORNE INK COMPOSITION AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

水性インク組成物およびその製造方法 - 特許庁

VEHICLE-BORNE RADAR DEVICE AND VEHICLE CONTROL SYSTEM例文帳に追加

車載レーダ装置、車両制御システム - 特許庁

WATER BORNE COATING AND POWDER COMPOSITION FOR COATING例文帳に追加

水性塗料及び塗料用粉末組成物 - 特許庁

WATER-BORNE COATING COMPOSITION FOR FORMING COLOR PATTERN例文帳に追加

色彩模様形成用水系塗料組成物 - 特許庁

WATER-BORNE COATING COMPOSITION AND COATING FILM FORMATION METHOD例文帳に追加

水性塗料組成物及び塗膜形成方法 - 特許庁

WATER-BORNE METHOD AND FLEXIBLE BAG BODY例文帳に追加

水上輸送方法および可撓性袋体 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR MONITORING AIR-BORNE ORGANIC MATTER例文帳に追加

空気中有機物モニター装置およびモニター方法 - 特許庁

The bearing power of soil is borne mainly by the concrete pile 11.例文帳に追加

地耐力は主としてコンクリート杭11で負担する。 - 特許庁

TWO-COMPONENT TYPE WATER-BORNE COATING COMPOSITION WITH VISIBLE POT LIFE例文帳に追加

ポットライフを可視化した2液型水性塗料組成物 - 特許庁

WATER-BORNE MATTE COATING COMPOSITION AND METHOD FOR COATING THEREWITH例文帳に追加

水性艶消塗料組成物及びその塗装方法 - 特許庁

CONTROL UNIT FOR CAR-BORNE METER SYSTEM例文帳に追加

車載メータシステム用制御ユニット - 特許庁

FLUIDITY IMPROVING AGENT FOR WATER-BORNE COATING AGENT例文帳に追加

水系コーティング剤用流動性改良剤 - 特許庁

SATELLITE-BORNE ANTENNA ACQUISITION TRACKING DEVICE例文帳に追加

衛星搭載用アンテナ捕捉追尾装置 - 特許庁

WATER-BORNE POLYESTER RESIN TYPE FLAME RETARDANT例文帳に追加

水系ポリエステル樹脂難燃加工剤 - 特許庁

WATER BORNE EMULSION AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

水性エマルジョンおよびその製造方法 - 特許庁

WATER BORNE COATING COMPOSITION AND METHOD OF FORMING COATING FILM例文帳に追加

水性塗料組成物および塗膜の製造方法 - 特許庁

WATER-BORNE COATING AGENT AND ITS APPLICATION例文帳に追加

水性コーティング剤およびその用途 - 特許庁

To provide a water-borne ink composition excellent in print quality.例文帳に追加

印字品質に優れた水性インク組成物を提供する。 - 特許庁

(In the case of public servants, the costs are fully borne by their employers.)例文帳に追加

(公務員分については所属庁の負担とする。) - 厚生労働省

and immediately he was borne across the room. 例文帳に追加

そして、すぐさま部屋をよこぎりました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Article 248 (1) Costs relating to a Beneficiary Certificate Holders' Meeting shall be borne by the Fiduciary Trust Company, etc. as costs borne in relation to the trust property. 例文帳に追加

第二百四十八条 権利者集会に関する費用は、信託財産に関して負担する費用として受託信託会社等の負担とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Also, it served as estimation standard to determine social status of daimyo and hatamoto, or military service to be borne such as tetsudai-fushin (construction service which the cost was borne by each domain) or sankinkotai. 例文帳に追加

また、大名・旗本の格式や、参勤交代、手伝い普請などの形で負担すべき軍役の算出基準となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

PREVENTIVE METHOD OF SOIL-BORNE DISEASE, FRUIT TREE INFECTED WITH MICROORGANISM BY THE PREVENTIVE METHOD, AND MATERIAL FOR PREVENTING SOIL-BORNE DISEASE例文帳に追加

土壌病害の予防方法及び同予防方法により微生物を感染させた果樹並びに土壌病害を防除するための資材 - 特許庁

This water-borne resin composition for spraying, characterized by comprising a water-borne resin dispersion containing polyethylene oxide, polyN-vinylacetamide or polyacrylic acid.例文帳に追加

水性樹脂分散体にポリエチレンオキサイド、ポリN—ビニルアセトアミド又はポリアクリル酸を添加して吹付用水性樹脂組成物とする。 - 特許庁

VEHICLE-BORNE DIGITAL BROADCASTING RECEIVER CONTROL UNITS AND PROGRAM FOR VEHICLE-BORNE DIGITAL BROADCASTING RECEIVER CONTROL UNIT例文帳に追加

車載デジタル放送受信機制御装置および車載デジタル放送受信機制御装置用のプログラム - 特許庁

Thus, shearing force borne by the web and bending moment borne by the flange are effectively transmitted to the column material via the connection part 16.例文帳に追加

これにより、ウェブが負担するせん断力とフランジが負担する曲げモーメントを仕口部16で柱材に効果的に伝える。 - 特許庁

This system for adsorbing and removing the soil borne plant pathogen comprises adsorbing the pathogen with carbon fiber and removing it, and therefore is capable of reducing soil borne diseases.例文帳に追加

炭素繊維に土壌伝染性植物病原菌を吸着させ、除去することにより土壌病害が軽減できる。 - 特許庁

To provide a structure for suppressing the propagation of a solid borne sound through a floor, which can effectively suppress the propagation of the solid borne sound through the floor.例文帳に追加

床を通じた固体音の伝搬を効果的に抑制することができる、床の固体音伝搬抑制構造を提供する。 - 特許庁

To provide a simple solid-borne sound reduction structure for reducing solid-borne sound reduction structure which is hardly degrading with high durability.例文帳に追加

本発明は、簡易な構造で固体音を低減可能であり、耐久性が高く劣化しにくい固体音低減構造を提供することを目的とする。 - 特許庁

The fixing part mounting member 18 is mounted in a fixing part 23, and an object to be borne 25 is mounted on an upper side of the object to be borne mounting member 22.例文帳に追加

固定部23に固定部取付部材18を設置し、被支承物取付部材22の上側に被支承物25を取り付ける。 - 特許庁

To provide a drainage piping structure which prevents noise as a whole during the draining, referred to as the structure-borne noise and the air-borne noise.例文帳に追加

排水配管構造全体として、躯体伝播音や空気伝播音と呼ばれる排水時の騒音を防止できるようにする。 - 特許庁

held up or having the weight borne especially from below 例文帳に追加

下から特に支えられるあるいは特に下から支えられた重量 - 日本語WordNet

Remuneration of Representative Beneficiary Certificate Holders and Costs, Interest, and Damages Borne in Relation thereto 例文帳に追加

代表権利者の報酬、費用・利息・損害額の負担 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) materials necessary for calculating the amount of the court costs to be borne. 例文帳に追加

二 負担すべき訴訟費用の額の算定に必要な資料 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) procedure for determining the amount of court costs or settlement costs to be borne; 例文帳に追加

二 訴訟費用又は和解の費用の負担の額を定める手続 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Even if a meal is served during interrogation, its expense must be borne by the suspect. 例文帳に追加

仮にあったとしてもその費用は被疑者の自己負担である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS