1016万例文収録!

「But Too」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

But Tooの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 720



例文

But it is too hot.例文帳に追加

でも、暑すぎる。 - Weblio Email例文集

but it was too late: 例文帳に追加

でも手遅れです。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

--but it's too late now.' 例文帳に追加

——もう手遅れだな」 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

The style is but too bad. 例文帳に追加

惜しい哉文章が悪い - 斎藤和英大辞典

例文

but the mass of animals was too great. 例文帳に追加

しかし、数が多すぎた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』


例文

But then it will be too late! 例文帳に追加

それでは遅すぎます。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

"but the flowers were too strong for me. 例文帳に追加

「でも花が強すぎた。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

But no, this here's too much. 例文帳に追加

でももうたくさんです。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

but it was too late now, 例文帳に追加

もう遅すぎます。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

Work is important too, but don't work too hard. 例文帳に追加

お仕事も大切だけど、無理をしないで。 - Weblio Email例文集

例文

It's too good to be true, but it has stopped raining. 例文帳に追加

嘘のように雨がやんでいる。 - Weblio Email例文集

But that is too big for me. 例文帳に追加

でもそれは私には大き過ぎます。 - Weblio Email例文集

But you are busy with study too. 例文帳に追加

だが、あなたも勉強で忙しい。 - Weblio Email例文集

I had nothing but meetings this week too.例文帳に追加

私は今週も会議ばかりです。 - Weblio Email例文集

The style is but too bad. 例文帳に追加

惜しいかな文章が悪い - 斎藤和英大辞典

It may look too forward of me to say so, but... 例文帳に追加

差出がましいようだが - 斎藤和英大辞典

It is but too true. 例文帳に追加

それは遺憾ながら事実である - 斎藤和英大辞典

The story is but too true. 例文帳に追加

その話は悲しいかな事実だ - 斎藤和英大辞典

I know it but too well. 例文帳に追加

そのことは悲しいかな知っている - 斎藤和英大辞典

His death came but too soon. 例文帳に追加

あっけない死にようだった - 斎藤和英大辞典

The Christmas holidays always pass but too quickly. 例文帳に追加

年末の休暇はいつもあっけない - 斎藤和英大辞典

It ended all too soon―but too soon. 例文帳に追加

惜しいところでおしまいになった - 斎藤和英大辞典

The statement is but too true. 例文帳に追加

その説は惜しい哉事実だ - 斎藤和英大辞典

I know his fault but too well. 例文帳に追加

彼の欠点は惜しい哉事実だ - 斎藤和英大辞典

But I was always too lazy.例文帳に追加

でも、僕は怠けてばかりいたからね。 - Tatoeba例文

But he was excited too.例文帳に追加

しかし彼はまた興奮していた。 - Tatoeba例文

But not too casual.例文帳に追加

でもカジュアルすぎないもの。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

But it's almost too difficult for me to say no.例文帳に追加

でも、「ノー」とは言いづらい。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

But there are even better places, too.例文帳に追加

でも、もっと良い物件もありますよ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

But I was always too lazy. 例文帳に追加

でも、僕は怠けてばかりいたからね。 - Tanaka Corpus

But he was excited too. 例文帳に追加

しかし彼はまた興奮していた。 - Tanaka Corpus

It is usually written as 稲荷寿司 in Japanese, but can also be written as 稲荷鮨, too. 例文帳に追加

稲荷鮨とも書く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But the C.I.A. is looking for Bourne, too. 例文帳に追加

だが, CIAもボーンを捜(さが)している。 - 浜島書店 Catch a Wave

but too late for her to use it. 例文帳に追加

しかしそれを使うには遅すぎた。 - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

but don't be too sorry, 例文帳に追加

でも思いすぎるのはいけないことです。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

but I loved you too." 例文帳に追加

でも、あなたのことも愛してた」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

but it was too dark to see anything; 例文帳に追加

でも暗すぎてなにも見えません。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

but it was now too late. 例文帳に追加

いかんせん遅すぎました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

But other things are horrible, too. 例文帳に追加

だけどほかにも恐ろしいことはある。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

I'm good at tennis, too, but I'm no match for you [but you are more than a match for me, but I'm not in your class]. 例文帳に追加

僕もテニスは得意だが君にはかなわない. - 研究社 新和英中辞典

Being too busy with work is a problem, but then so is having too much free time.例文帳に追加

仕事が忙しすぎるのも考えものだけど、時間が余るのもなぁ。 - Tatoeba例文

I wish I could run too, but it's too much of a hurdle.例文帳に追加

私も走ればいいと思うけど、走るのはハードルが高い。 - Tatoeba例文

Being too busy with work is a problem, but then so is having too much free time. 例文帳に追加

仕事が忙しすぎるのも考えものだけど、時間が余るのもなぁ。 - Tanaka Corpus

The paper may tear if too much water is applied, but the paper will not stick on the object if the water is too little. 例文帳に追加

水をつけすぎると紙が破れるが、少ないと密着しない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But the snail replied "Too far, too far!" and gave a look askance-- 例文帳に追加

なのにウミウシ横目でにらみ、『遠すぎ、遠すぎ!』と申します—— - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

"Too short for an obi belt for a kimono, and too long for a tasuki cord to tuck up the sleeves of a kimono, but just good for a fundoshi loincloth" (corresponding to the western proverb "too much for one, and not enough for two") 例文帳に追加

「帯に短し襷に長し褌には丁度良い」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I do associate with my wife's parents, but at something of distance [but not too closely]. 例文帳に追加

妻の実家とは付き合ってはいるが少し距離をおいている. - 研究社 新和英中辞典

Not only Japanese, but foreign tourists come to the festival too.例文帳に追加

日本人だけでなく、外国人もそのお祭りに来ます。 - Weblio Email例文集

例文

But isn't this all too general?例文帳に追加

しかしこれはあまりにも一般的過ぎませんか? - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS