1016万例文収録!

「C-TERMINAL」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > C-TERMINALの意味・解説 > C-TERMINALに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

C-TERMINALの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1516



例文

This mobile terminal 200 receiving the content C decodes the embedded advertisement-equipped moving image C1 and displays it on the main panel 5 as it is.例文帳に追加

このコンテンツCを受信した携帯端末200は、埋め込み広告付き動画C1を復号してそのままメインパネル5に表示する。 - 特許庁

An operation log information acquisition part 31 acquires operation log information from the terminal C connected by a network N.例文帳に追加

操作ログ情報取得部31が、ネットワークNにより接続された端末Cから操作ログ情報を取得する。 - 特許庁

A current controller (20) outputs a control voltage (ccout) which represents a desired output terminal voltage (uc) of the compensator.例文帳に追加

電流コントローラ(20)は、所望の補償器端子出力電圧(u_c)を示す制御電圧(cc_out)を出力する。 - 特許庁

A collation receiving part 6 corresponds to collation of information including balance about the standard points for a member terminal C via the Internet N.例文帳に追加

照会受付部6は、会員端末Cに対しインターネットN経由で、標準ポイントに関し残高を含む情報の照会に応じる。 - 特許庁

例文

A connection terminal 12b protruded to the outside of the body casing C is formed on a part of the first flexible printed board 12.例文帳に追加

第1フレキシブルプリント基板12の一部分には、本体ケースCの外部に突出された接続端子部12bが形成されている。 - 特許庁


例文

A divided voltage V4 is given to a control terminal C of a Shunt regulator 34 and is compared with an internal reference voltage REF of the regulator.例文帳に追加

分圧電圧V4は、シャントレギュレータ34の制御端子Cに与えられ、その内部基準電圧REFと比較される。 - 特許庁

In the automatic ticket issuing terminal 15, data of the corresponding train are updated by the seat situation update data C.例文帳に追加

自動発券端末機15では、この座席状況更新データCにより、該当する列車のデータが更新される。 - 特許庁

Then, the terminal (t) with the electric wire (a) is removed from the pallet 12 to be mounted onto a connector housing C.例文帳に追加

つぎに、その治具パレット12から電線付き圧接端子tを外してコネクタハウジングCに装填する。 - 特許庁

The communication system is configured by interconnecting a computer PC acting like a terminal and a programmable controller PLC with a communication cable C.例文帳に追加

端末となるコンピュータ装置PCとプログラマブルコントローラPLCとを通信ケーブルCで接続することで通信システムを構成する。 - 特許庁

例文

Due to the large clearances C secured, manufacturing precision of the both terminal fittings 10, 20 is not required more than necessary.例文帳に追加

大きなクリアランスCが確保されることで、両端子金具10,20の製造精度が必要以上に求められない。 - 特許庁

例文

When the plate thickness of the crimp terminal is t mm, the conductor crimping pieces are crimped to satisfy a condition of 2.5t≥(C/H-B)≥(1/2)t.例文帳に追加

圧着端子の板厚がtmmの場合、 2.5t≧(C/H−B)≧(1/2)tの条件を満たすように導体加締片が加締められている。 - 特許庁

When the terminal 34 caries electricity, current flows from the electric shunt 20 to a relay coil 62 in order to close a contact 64 of a C-type relay 60.例文帳に追加

端子(34)が通電中の時には、C型リレー(60)の接点(64)を閉じるために分流器(20)からリレーコイル(62)に電流が流れる。 - 特許庁

A portable telephone C connected to an adapter 12 sends a telephone number to connect to a server B and sends the terminal number and information on the fingerprint.例文帳に追加

アダプタ12に接続された携帯電話Cが電話番号を発信してサーバBと接続し、端末番号および指紋の情報を送信する。 - 特許庁

A data synchronization system 1 is constituted of terminal devices 11A to 11C, used in respective stores A to C.例文帳に追加

データ同期システム1は店舗A〜Cの各々において用いられる端末装置11A〜Cにより構成される。 - 特許庁

A C-ring 25 is fitted in U-shaped grooves 9c and 10c formed in the terminal bolts 9 and 10, and structures a lock part.例文帳に追加

端子ボルト9、10に形成されるU字溝9c、10cにCリング25が嵌合して係止部を構成している。 - 特許庁

(A) is silicone having 20-300 mm^2/s kinematic viscosity at 25°C and has OR group in the terminal of the branched chain and/or the main chain.例文帳に追加

(A)25℃における動粘度が20〜300mm^2/sである、側鎖及び/又は主鎖の末端にOR基を有するシリコーン - 特許庁

Otherwise, when the portable communication terminal transmits a signal in the PCS band at high output, the collector current I_C is increased.例文帳に追加

あるいは携帯通信端末がPCS帯で信号を高出力で送信している場合に、コレクタ電流I_Cを増大させる。 - 特許庁

The development bias voltage which is variably controlled according to each color (Y, M, C, K) is applied from an output terminal 56 to the developing sleeve in each color.例文帳に追加

各色別(Y,M,C,K)で可変に制御された現像バイアス電圧は、出力端56から各色別の現像スリーブに印加される。 - 特許庁

(C) Around the passenger terminal buildings, air transport, tourism-related industries, other public facilities, local industries and citizen living regions are arranged.例文帳に追加

(ハ)旅客ターミナルビルを中心に航空輸送・観光関連産業やその他の公共施設、地域産業、市民生活域を配置する。 - 特許庁

A reference potential V_ref is input to the reference terminal 23, and a resistor R and a capacitor C are added to the wiring line 24.例文帳に追加

参照端子23には参照電位V_refが入力され、配線24には抵抗R及び容量Cが付加されている。 - 特許庁

Each of the terminal devices 11 stores table groups 1111A to 1111C related to the respective stores A to C.例文帳に追加

端末装置11の各々は店舗A〜Cの各々に関するテーブル群1111A〜Cを記憶している。 - 特許庁

Each information collecting terminal 20 transmits record information on a read ID card C to an information management device 30.例文帳に追加

各情報収集端末20は、読み取ったIDカードCの記録情報を、情報管理装置30に送信する。 - 特許庁

A monitoring center device 35 is connected at a position where the monitoring center device 35 can monitor log data received by a log management terminal 31 which is connected to a network C.例文帳に追加

ネットワークCに接続されているログ管理端末31が受信するログデータを監視できる位置に監視センター装置35を接続する。 - 特許庁

The period corresponds to, for example, (A) between PIX-MPS(match page command), (B) between TSI (transmitting terminal identification)/DCS (digital order command)-TCF (training check command), (C) between CFR (receiving preparation confirmation)-PIX.例文帳に追加

この期間は、例えば、(A)PIX−MPS間、(B)TSI/DCS−TCF間、(C)CFR−PIX間に相当する。 - 特許庁

The vehicle 100 further includes a PLG-ECU350 for detecting the opening and closing state of the lid 250 in accordance with a voltage of the C terminal 227.例文帳に追加

そして、車両100は、C端子227の電圧に基づいて、リッド250の開閉状態を検出するPLG−ECU350をさらに備える。 - 特許庁

The fitting drive unit 320 is interlocked with a connecting robot 150 which connects the terminal- mounted wire WT with a connector housing C.例文帳に追加

嵌合駆動ユニット320は、端子付電線WTをコネクタハウジングCに接続する接続ロボット150と連動する。 - 特許庁

By employing such a transmission method, the deteriorated throughput to the reception terminal B will not affect the transmission to the reception terminals A and C.例文帳に追加

このような送信方法をとることで、受信端末B宛てのスループットの低下が受信端末A,Cへの送信に影響を与えることがなくなる。 - 特許庁

The receiving terminal (c) is provided with a congestion detecting part (d), monitors the congestion in the radio block, and notifies the radio base station (a) when the congestion is detected.例文帳に追加

受信端末cは、輻輳検出部dを備え、無線区間の輻輳を監視し、輻輳を検出した時には無線基地局aへ通知する。 - 特許庁

The terminal O is connected to either one of the terminals A-C through a switching wiring SW by a selection upon designing.例文帳に追加

端部Oは、設計時の選択により、スイッチング配線SWを介し端部A〜Cのいずれかと接続される。 - 特許庁

As a result, the location of the vehicle C which is not in use based on the received location information is displayed on a display 110 of the mobile terminal 100.例文帳に追加

その結果、携帯端末100の表示部110では、受信した位置情報に基づき非使用中である自動車Cの位置を表示する。 - 特許庁

The shield connector 1 is provided with a connector housing 6, a terminal fitting 7, a first and a second insulating members 8, 9, and a C ring 10.例文帳に追加

シールドコネクタ1はコネクタハウジング6と端子金具7と第1及び第2の絶縁部材8,9とCリング10を備えている。 - 特許庁

The correction device 5 is provided with a potentiometer 30 whose slider terminal 32 connects to a connection point C of the auxiliary coils 20, 21.例文帳に追加

補正装置5は、また、各補助コイル20,21の接続点Cに可動端子32が接続された1つのポテンショメータ30を備えている。 - 特許庁

An image signal transmitting cable 30 extended from the C-MOS 23 is connected with the image output terminal part 25.例文帳に追加

映像出力端子部25にはC−MOS23から延出する映像信号伝送ケーブル30が接続されている。 - 特許庁

A job seeker terminal transmits a problem category that the job seeker tries to solve, to the job offering/job seeking matching server c.例文帳に追加

求職者端末は、求職者が解決を試みたい課題カテゴリーを求人求職マッチングサーバcに送信する。 - 特許庁

The ad-hoc network terminal uses two IP addresses which are an IP address as a home address and an IP address as a c/o address.例文帳に追加

アドホックネットワーク端末が、ホームアドレスとしてのIPアドレスと、気付けアドレスとしてのIPアドレスの2つを用いるようにする - 特許庁

The terminal C that an auction participant has and a managing server M which manages an auction are connected through the communication network I.例文帳に追加

オークション参加者が所有する端末Cと、オークションを管理する管理サーバーMとを、通信ネットIを介して接続する。 - 特許庁

Then the control station C receives a signal sent from the terminal 1A via the incoming speech channel fu and transmits it via the outgoing speech channel fd.例文帳に追加

そして、制御局Cは、端末1Aから上り通話チャネルfu 経由で送信された信号を受信し、それを下り通話チャネルfd 経由で送信する。 - 特許庁

In accordance with the disclosure requirements C, the presence server 30 sends to the referrer's terminal 40 the presence information permitted to be disclosed, to disclose this information.例文帳に追加

そして、プレゼンスサーバ30は、開示が許可されたプレゼンス情報を開示条件Cに従って参照者端末40に送信して開示する。 - 特許庁

Image data read out from the original C are stored in a storage means 3c and a communication means 3e transmits the image data to a client terminal 1.例文帳に追加

その画像データは保存手段3cに保存され、通信手段3eは、その画像データをクライアント端末1に送信する。 - 特許庁

When the authentication codes match, a user terminal authenticating means 129 authenticates that the PC (c) is authorized.例文帳に追加

ユーザ端末認証手段129は認証コードが合致する場合にはPCcが正当であると認証する。 - 特許庁

In the job offering/job seeking matching system, a job offerer terminal a transmits a question for determining the problem solving ability and a problem category to a job offering/job seeking matching server c.例文帳に追加

求人者端末aは課題解決能力判定用問題と課題カテゴリーを求人求職マッチングサーバcに送信する。 - 特許庁

A terminal C(1-3) serves as, for example, an unattended supervisory monitor, and is connected to a network for automatic operation, and cannot be operated by the user directly.例文帳に追加

端末C(1−3)は、例えば無人監視モニターであり、ネットワークに接続して自動運転しており、利用者によって直接操作はできない。 - 特許庁

A restoration terminal 20, by using the multiple pieces of partial decryption information δ_1-δ_n, calculates the random number r, and restores the plaintext m from the cryptography C.例文帳に追加

復元端末20が、複数の部分復号情報δ_1〜δ_nを用いて乱数rを計算し、暗号文Cから平文mを復元する。 - 特許庁

When the portable terminal 1 is in a cell c, wireless communication with a base station 102c is secured and it becomes a communicable state.例文帳に追加

携帯端末1がセルc内にあるときは、基地局102cとの間で無線接続が確保され、通信可能な状態となる。 - 特許庁

Moreover, the liquid-lubricant has a terminal end functional group, and a kinematic viscosity of the liquid lubricant is set so as to be 1,000 cSt or less at 20°C.例文帳に追加

液体潤滑剤が末端官能基を有し、液体潤滑剤の動粘度が20°cで1,000cSt以下であること。 - 特許庁

A video signal transmission cable 30 extending from the C-MOS 23 is connected to the video output terminal part 25.例文帳に追加

映像出力端子部25にはC−MOS23から延出する映像信号伝送ケーブル30が接続されている。 - 特許庁

And then, as shown in fig.6(c), the back-edge locking part 30 of the ground terminal 10 is bent to bottom side.例文帳に追加

つづいて、図6(c)に示すように、アース端子10の後端係止片30が下側に折り曲げられる。 - 特許庁

In the terminal C, an information receiving part IR receives the store information, the condition, and the condition judging means; and an information display part IV displays the store information.例文帳に追加

端末Cでは、情報受信部IRが店舗情報、条件、条件判断手段を受信し、情報表示部IVが店舗情報を表示する。 - 特許庁

The terminal fitting 7 is put through into the circular ring part 24 and into the small diameter part 23, and the C ring 10 is locked to the concave groove 19.例文帳に追加

端子金具7を円環部24と小径部23内に通して凹溝19にCリング10を係止する。 - 特許庁

例文

When a dealer gains access from a dealer terminal C, a list of requesters is displayed.例文帳に追加

業者側端末Cから業者がアクセスすると、申込み者の一覧が表示されるので、修理を請け負ってもよい場合には、所定の操作をする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS