1016万例文収録!

「INTERACTIVE SYSTEM」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > INTERACTIVE SYSTEMの意味・解説 > INTERACTIVE SYSTEMに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

INTERACTIVE SYSTEMの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 983



例文

To provide an interactive data system which is capable of restraining broadcasting data from increasing as much as possible and providing optimal information for every televiewer.例文帳に追加

放送データの増大をなるべく抑え、視聴者毎に最適な情報を提供可能な双方向データシステムを提供する。 - 特許庁

To provide an interactive television program guide system that provides advertisements on flip and browse displays, with special effects for removing such flip and browse displays from the user's television screen.例文帳に追加

フリップおよびブラウズ表示で広告を提供するインタラクティブテレビ番組ガイドシステムを提供すること。 - 特許庁

To provide an interactive computer system capable of reflecting the movement of a user input device in a three-dimensional direction.例文帳に追加

ユーザ入力装置の3次元方向の動きを反映可能な対話型コンピュータシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a distributed computer system etc. which enable distributed parallel crawling of an interactive client-server application.例文帳に追加

インタラクティブ型クライアント−サーバ・アプリケーションの分散型並列クローリングを可能にする分散型コンピュータシステム等を提供する。 - 特許庁

例文

This system provides a user with an opportunity to adjust program guide settings with a given one of the interactive television program guides.例文帳に追加

本発明のシステムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。 - 特許庁


例文

To provide an interactive communication system in which the labor and time required for input operation can be reduced.例文帳に追加

入力操作に要する手間と時間を低減することができる双方向通信システムを提供すること。 - 特許庁

To provide an interactive information processing system that blends an intuitive operability of real object with a general purpose function that a GUI provides.例文帳に追加

実物体の直感的な操作性と、GUIが提供する汎用的な機能を融合した対話型情報処理システムを提供する。 - 特許庁

To provide a service providing system for providing an interactive service by utilizing a mobile communication network.例文帳に追加

移動体通信網を用いて、インタラクティブな放送サービスを提供するサービス提供システム等を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a speech interactive system capable of preparing an appropriate response sentence when preparing the response sentence for user's speech.例文帳に追加

音声対話システムが利用者の音声に対する応答文を生成する際、適切な応答文を生成する。 - 特許庁

例文

NOVEL HIGH-PERFORMANCE REAL-TIME INTERACTIVE INFORMATION EXCHANGE NETWORK COMMUNICATION SYSTEM HAVING A FEATURE OF HUMAN-WAY OF THINKING例文帳に追加

人間の思考特徴を持つ新型高効率リアルタイム交互式情報交換ネットワーク通信システム - 特許庁

例文

TRANSMITTER, RECEIVER, AND RECEPTION METHOD REALIZING INTERACTIVE PERFORMANCE BY USE OF BROADCASTING, AND MEDIUM RECORDING ITS RECEPTION PROGRAM, AND COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

放送を用いて対話性を実現する送信装置、受信装置、受信方法、その受信プログラムを記録した媒体、通信システム - 特許庁

To provide an electronic display system capable of interpolating the factor of a text base using an interactive graphical interface.例文帳に追加

インタラクティブなグラフィカル・インタフェースを用いたテキスト・ベースのファクタの補間を容易にする電子表示システムを提供する。 - 特許庁

To enable a visually handicapped person to surely perform an operation of inputting command/information on image output processing by himself/herself by an interactive system.例文帳に追加

視覚障害者自身によって対話形式で画像出力処理の指令・情報を入力する操作を確実に行えるようにすること。 - 特許庁

INTERACTIVE PERSONAL IDENTIFICATION SYSTEM AND METHOD THEREFOR, EXECUTION PROGRAM FOR THE METHOD AND RECORDING MEDIUM FOR THE PROGRAM例文帳に追加

対話形式本人認証システムとその方法、及びこの方法の実行プログラムとこの実行プログラムの記録媒体 - 特許庁

DISPLAY DEVICE, TERMINAL DEVICE INCLUDING THE DISPLAY DEVICE, TWO-WAY INTERACTIVE SYSTEM INCLUDING THE TERMINAL DEVICE AND DISPLAYING METHOD例文帳に追加

表示装置、該表示装置を含む端末装置、該端末装置を含む双方向対話型システム及び表示方法 - 特許庁

To provide an interactive route guide system capable of providing a proper information volume in response to preference of a user at exact timing.例文帳に追加

ユーザの好みに応じた適度な情報量を適切なタイミングで提供することが可能なインタラクティブ経路案内装置を提供すること - 特許庁

To improve efficiency in setting procedures on an uplink line for responding to a downlink MBMS (Multimedia Broadcast Multicast Service) channel, in a mobile communication system used for interactive MBMS.例文帳に追加

インタラクティブMBMSが行われる移動通信システムで、下りMBMSチャネルに応答する上り回線を設定する手続の効率化を図ること。 - 特許庁

The system provides a user with an opportunity to adjust program guide settings with a given one of interactive television program guides.例文帳に追加

システムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。 - 特許庁

To provide an interactive television guide system in which a program guide function can be easily accessed via a user interface.例文帳に追加

ユーザインターフェースを介して番組ガイド機能に容易にアクセスすることを可能にする双方向テレビ番組ガイドシステムを提供すること。 - 特許庁

REMINDER SYSTEM FOR BROADCAST EVENT AND NON-BROADCAST EVENT BASED ON BROADCAST INTERACTIVE APPLICATION例文帳に追加

放送対話型アプリケ—ションに基づく放送イベントおよび非放送イベントのためのリマインダ—・システム - 特許庁

To provide an interactive Web book ("ibook") system that allows material to be contributed to the World Wide Web.例文帳に追加

資料がワールドワイドウェブに寄稿されることを可能にするインタラクティブウェブブック(「ibook」)システムを提供すること。 - 特許庁

To enable interactive control operation to be made, when a recording medium on which character information can be recorded, such as a minidisk system is used.例文帳に追加

ミニディスクシステム等の文字情報を記録することができる記録媒体を用いるものにおいてインターラクティブな制御動作を可能とする。 - 特許庁

To provide a remote interactive entry and exiting assistance system which allows even a passenger who has a nonmagnetized train ticket, etc., to pass through an automatic ticket barrier.例文帳に追加

非磁気化乗車券等を持つ乗客であっても自動改札機を通るようにする遠方対話型入出場補助システムを提供する。 - 特許庁

The system provides a user with an opportunity to adjust program guide settings by using a given one of interactive television program guides.例文帳に追加

このシステムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。 - 特許庁

To provide a calculation system provided with a world-wide web application accompanying a user interactive recording field.例文帳に追加

ユーザ双方向記録フィールドを伴うワールドワイドウェブアプリケーションを備えた計算システムを提供する。 - 特許庁

To provide a system LSI which displays an interactive display with animations without causing a drop in responsiveness to a user's operation.例文帳に追加

ユーザ操作に対するレスポンス低下を招かないで、アニメーションを伴った対話画面の表示を行うことができるシステムLSIを提供する。 - 特許庁

To provide an interactive system for guiding a driver to a satisfactory driving tendency.例文帳に追加

本発明は、ドライバをより良い運転傾向へと誘導することができる対話システムの提供を目的とする。 - 特許庁

To provide an interactive electronic drum system and training techniques suitable for use in a coin-operated environment such as a game arcade.例文帳に追加

ゲームセンターのようなコインによる操作環境での使用に適した対話型の電子ドラムシステム及び練習方法を提供する。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING CHANNEL GROUP TO INTERACTIVE MEDIA GUIDANCE APPLICATION例文帳に追加

双方向メディアガイダンスアプリケーションにチャンネルグループを提供するためのシステムおよび方法 - 特許庁

Accordingly, an interactive lot system enabling the user to immediately know the result can be constructed.例文帳に追加

このようにして、ユーザが結果をすぐに知ることができるインタラクティブなくじシステムを構築することができる。 - 特許庁

Thus, an interactive lottery system which enables users to know the results immediately can be structured.例文帳に追加

このようにして、ユーザが結果をすぐに知ることができるインタラクティブなくじシステムを構築することができる。 - 特許庁

To provide a voice interactive system that can provide an environment where a voice automatic reply service is applied to home-delivery pizza shops or the like not having an exclusive facility and an expert intelligence.例文帳に追加

専用設備や専門知識を有していない宅配ビザ店等に対して、音声自動応答サービスが実施できる環境を提供する。 - 特許庁

To provide a system and a method which supply supplemental contents for on-demand media by an interactive television application.例文帳に追加

双方向テレビアプリケーションにてオンデマンドメディアに補充内容を提供するシステムおよび方法を提供すること。 - 特許庁

The system provides a user with an opportunity to adjust program guide settings with a given one of the interactive television program guides.例文帳に追加

このシステムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。 - 特許庁

To provide a method for applying interactive processing to a video sequence in a system which consists of a display device, a point device and a processor.例文帳に追加

ディスプレイ、ポイントデバイスおよびプロセッサを有するシステムにおいてビデオシーケンスを対話型処理する方法を提供する。 - 特許庁

To provide an image forming system and an image forming apparatus, capable of forming an image without disturbing a user's interactive operation to PC.例文帳に追加

PCのユーザのインタラクティブな操作を妨げずに画像を形成することができる画像形成システムおよび画像形成装置を提供すること。 - 特許庁

The system provides a user with an opportunity to adjust program guide settings with a given one of the interactive television program guides.例文帳に追加

本発明のシステムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR MOVING COMPUTER DISPLAYABLE CONTENT INTO PREFERRED USER INTERACTIVE FOCUS AREA例文帳に追加

コンピュータ表示可能コンテンツを優先ユーザ対話フォーカス領域に移動するためのシステムおよび方法 - 特許庁

To provide an interactive electronic drum system and training techniques suitable for use in a coin-operated environment such as an arcade.例文帳に追加

ゲームセンターのようなコインによる操作環境での使用に適した対話型の電子ドラムシステム及び練習方法を提供する。 - 特許庁

The system can provide basic and/or customized interactive menus displayed on the screen of MFP 90.例文帳に追加

本システムは、MFP90のスクリーンに表される基本及び/又はカスタマイズされたメニューを提供する。 - 特許庁

To provide an interactive information system capable of carrying on and developing interaction with a user in more natural manner.例文帳に追加

より自然にユーザとの対話を継続、発展させることのできる対話型情報システムを提供する。 - 特許庁

To provide a business support system capable of man-to-man marketing with a customer and constructing an interactive relationship.例文帳に追加

顧客との間でワンツーワンのマーケティングを可能とし、かつインタラクティブな関係を構築した営業支援システムを提供する。 - 特許庁

INTERACTIVE COMMUNICATION TERMINAL WITH INTEGRATIVE INTERFACE, AND COMMUNICATION SYSTEM USING THE SAME例文帳に追加

統合的インタフェースを有する対話型コミュニケーション端末及びそれを用いたコミュニケーションシステム - 特許庁

TRANSMITTING APPARATUS, RECEIVING APPARATUS AND RECEIVING METHOD FOR REALIZING INTERACTIVE PROPERTIES USING BROADCASTING, AND MEDIUM WITH RECEIVING PROGRAM STORED THEREON AND COMMUNICATIONS SYSTEM例文帳に追加

放送を用いて対話性を実現する送信装置、受信装置、受信方法、その受信プログラムを記録した媒体、通信システム - 特許庁

A performance issue can represent an interactive segment of the IVR system operating at an unacceptable performance level.例文帳に追加

パフォーマンス上の問題点は、受け入れ難いパフォーマンス・レベルで作動するIVRシステムの対話セグメントを表わす。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR INTERACTIVE WIRELESS APPLICATION WITH CONDITIONAL USER INTERFACE CONTROL AND SCREEN NAVIGATION例文帳に追加

条件付きUI制御及び画面ナビゲーションを有する対話型無線アプリケーションのためのシステム及び方法 - 特許庁

To provide a method for adjusting an inertial sensing range and sensitivity, and an inertia detection interactive apparatus and system.例文帳に追加

慣性検出範囲および感度を調整する方法および慣性検出インタラクティブ装置およびシステムを提供する。 - 特許庁

TRANSMITTER, RECEIVER, RECEPTION METHOD REALIZING INTERACTIVE PERFORMANCE BY USE OF BROADCASTING, AND MEDIUM RECORDING ITS RECEPTION PROGRAM, AND COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

放送を用いて対話性を実現する送信装置、受信装置、受信方法、その受信プログラムを記録した媒体、通信システム - 特許庁

Then logical sections are generated and the maximum interactive performance of the whole computer system is reflected thereupon initially.例文帳に追加

次に、論理区画が生成され、これは初期にはコンピュータ・システム全体としての最大インタラクティブ・パフォーマンスを反映する。 - 特許庁

例文

PORTABLE TERMINAL EQUIPMENT, INTERACTIVE MEDICAL EXAMINATION SYSTEM USING PORTABLE TERMINAL EQUIPMENT AND MEDICAL EXAMINATION DATA COMMUNICATION METHOD例文帳に追加

携帯端末装置、当該携帯端末装置を用いた対話式診察システム及び診察用データ通信方法 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS