1016万例文収録!

「Inter-digital」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Inter-digitalの意味・解説 > Inter-digitalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Inter-digitalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 110



例文

Here, if the decoding inter-digital electrode 11 and an encoding inter-digital electrode 7 have different matching patterns, the pulse is not detected.例文帳に追加

但し、復号化すだれ状電極11と符号化すだれ状電極7の符合パターンが異なる場合にはパルスは検出されない。 - 特許庁

INTER-CHANNEL SYNCHRONIZATION METHOD IN DIGITAL WIRELESS BASE STATION AND INTER-CHANNEL SYNCHRONIZATION PROGRAM IN DIGITAL WIRELESS BASE STATION例文帳に追加

デジタル無線基地局におけるチャンネル間同期方法、デジタル無線基地局におけるチャンネル間同期プログラム。 - 特許庁

The detected electric signal E_xj is detected as an output electric signal by an inter-digital electrode 4 for reception through an inter-digital electrode M_x1 for transmission.例文帳に追加

この電気信号E_xjの1つは、送信用すだれ状電極M_x1を経て受信用すだれ状電極4で出力電気信号として検出される。 - 特許庁

VARIABLE ACCURACY INTER-PICTURE TIMING SPECIFICATION FOR DIGITAL VIDEO ENCODING例文帳に追加

デジタル・ビデオ符号化の可変精度画像間タイミング指定 - 特許庁

例文

The output side inter-digital electrode 30 has pairs 33 of electrodes.例文帳に追加

出力側櫛形電極30は複数の電極対33を有している。 - 特許庁


例文

INTER-BIT PHASE DIFFERENCE REDUCTION TRANSMISSION SYSTEM IN DIGITAL PROCESSOR例文帳に追加

ディジタル処理装置におけるビット間位相差低減伝送方式 - 特許庁

The thickness of a piezoelectric substrate 10 positioned immediately below a reflector 22 is made to be approximately equal to that of a region immediately below an inter digital transducer 21, near the inter digital transducer 21, and is made gradually thick as it is apart from the inter digital transducer 21.例文帳に追加

反射器22の直下に位置する圧電基板10の厚みを、インターデジタルトランスデューサ21の近傍でインターデジタルトランスデューサ21の直下領域と略等しくなし、且つインターデジタルトランスデューサ21より離れるに従って漸次厚くする。 - 特許庁

When an input electric signal is applied to inter-digital electrodes T_x1 for input, surface acoustic wave propagation paths W_xj (j=1, 2,..., n) are formed between the inter-digital electrodes T_x1 and inter-digital electrodes R_x1 for output on the top end surface of the non-piezoelectric substrate 1.例文帳に追加

入力電気信号が入力用すだれ状電極T_x1に印加されると、非圧電板1の上端面において入力用すだれ状電極T_x1と出力用すだれ状電極R_x1の間に弾性表面波伝搬路W_xj (j=1, 2,…, n)が形成される。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR VARIABLE ACCURACY INTER-PICTURE TIMING SPECIFICATION FOR DIGITAL VIDEO ENCODING例文帳に追加

デジタルビデオ符号化処理における可変精度ピクチャ間タイミング指定方法及び装置 - 特許庁

例文

INTER-RADIO BASE STATION SYNCHRONIZING METHOD FOR DIGITAL MOBILE RADIO COMMUNICATION SYSTEM, AND RADIO BASE STATION例文帳に追加

デジタル移動通信システムにおける無線基地局間の同期方法および無線基地局 - 特許庁

例文

METHOD AND DEVICE FOR PROCESSING INTER-EAR TIME DELAY IN THREE-DIMENSIONAL DIGITAL AUDIO例文帳に追加

3Dデジタル・オーディオにおける耳間時間遅延を処理するための方法および装置 - 特許庁

A digital camera 1 encodes an imaged moving image by an inter-frame prediction system to record it.例文帳に追加

デジタルカメラ1は、撮像した動画像をフレーム間予測方式で符号化処理して記録する。 - 特許庁

The inter-digital electrode 3 is applied with a high frequency from a high-frequency power source 4.例文帳に追加

該インターデジタル電極3には、高周波電源4から高周波が印加される。 - 特許庁

The circuit is an inter-digital filter 10 including a plurality of resonator configuring elements 15 to 21.例文帳に追加

この回路は、複数の共振器構成要素15〜21を有するインタディジタルフィルタ10である。 - 特許庁

DIGITAL INTERFACE DEVICE, AND INTER-INFORMATION-PROCESSOR BUS CONTROL METHOD TO BE CONDUCTED BY USING THE SAME例文帳に追加

ディジタルインターフェース装置及びそれを用いて行う情報処理装置間のバスの制御方法 - 特許庁

A digital camera 1 encodes a captured video image according to an inter-frame prediction system and records it.例文帳に追加

デジタルカメラ1は、撮像した動画像をフレーム間予測方式で符号化処理して記録する。 - 特許庁

Thus, surface acoustic wave propagation paths W_xj (j=1, 2,..., n) are formed on the upper end surface of the non-piezoelectric substrate 1 between the input inter-digital electrodes T_x1 and the output inter-digital electrodes R_x1.例文帳に追加

このようにして、非圧電板1の上端面において、入力用すだれ状電極T_x1と出力用すだれ状電極R_x1の間に弾性表面波伝搬路W_xj (j=1, 2,…, n)が形成される。 - 特許庁

The authentication device 10 which is built up in electronic equipment such as a portable telephone set has a piezoelectric body 11 made of a piezoelectric material, and an input side inter-digital electrode 12 and an output side inter-digital electrode 30 which are provided on the piezoelectric body 11.例文帳に追加

携帯電話等の電子機器に組込まれる認証装置10は、圧電材料からなる圧電体11と、圧電体11に設けた入力側櫛形電極12と出力側櫛形電極30とを有している。 - 特許庁

This image compression device applies compression coding to a digital image at a variable bit rate at the receipt of one digital image input and to digital images at a fixed bit rate, when a plurality of image inputs is received in the case of compressing the digital images with inter-frame correlation.例文帳に追加

ディジタル画像をフレーム相関をとって圧縮するに際して、入力が1つの場合は可変ビットレートにより、入力が複数のときには固定ビットレートにより圧縮符号化する。 - 特許庁

To shorten a time occupied by CPU in processing of DSP(Digital Signal Processor) in an inter CPU communication system performing communication between the CPU and the DSP connected mutually via an inter-CPU data bus.例文帳に追加

CPU間データバスで相互接続されたCPUおよびDSP間で通信するCPU間通信方式において、CPUがDSPに対する処理で占有する時間の短縮化を図る。 - 特許庁

To provide a method and apparatus for variable accuracy inter-picture timing specification for digital video encoding.例文帳に追加

デジタルビデオ符号化処理における可変精度ピクチャ間のタイミング指定方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for variable accuracy inter-picture timing specification for digital video encoding.例文帳に追加

デジタルビデオ符号化処理における可変精度ピクチャ間のタイミング指定方法及び装置が開示されている。 - 特許庁

When one of input electric signals S_i (i=1, 2,..., m) is applied to input inter-digital electrodes T_x1, a surface acoustic wave is excited in a 1st piezoelectric substrate 2.例文帳に追加

入力電気信号S_i (i=1, 2,…, m)の1つが入力用すだれ状電極T_x1に印加されると、第1圧電基板2に弾性表面波が励振される。 - 特許庁

If one of the surface acoustic wave propagation paths W_xj is touched, one of electric signals E_xj is detected at an output inter-digital electrode R_x1.例文帳に追加

もしも弾性表面波伝搬路W_xjの1つを接触すると、出力用すだれ状電極R_x1において電気信号E_xjの1つが検出される。 - 特許庁

A reflector 6, IDTs (inter-digital transducers) 1, 2, 3 and a reflector 7 are arranged in that order along the propagation direction of surface waves on a piezoelectric substrate 201.例文帳に追加

圧電基板201上に表面波の伝搬方向に沿って、反射器6、IDT1、IDT2、IDT3、反射器7を順に並んで配設する。 - 特許庁

To provide an inter-channel synchronization method in a digital wireless base station wherein accurate synchronization can be taken between a reception frame and a transmission frame.例文帳に追加

受信フレームと送信フレームとの間で正確に同期がとれるデジタル無線基地局におけるチャンネル間同期方法を提供する。 - 特許庁

When one of the surface acoustic wave propagation paths W_xj is touched, one of electric signals E_xj (j=1, 2,..., n) is detected by an inter-digital electrode R_x1 for output.例文帳に追加

もしも弾性表面波伝搬路W_xjの1つに接触すると、出力用すだれ状電極R_x1において電気信号E_xj (j=1, 2,…,n)の1つが検出される。 - 特許庁

To provide a method, apparatus and system for variable accuracy inter-picture timing specification in digital video encoding.例文帳に追加

デジタルビデオ符号化処理における可変精度ピクチャ間のタイミング指定方法、装置及びシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a method and apparatus for variable accuracy inter-picture timing specification for digital video encoding.例文帳に追加

デジタルビデオ符号化処理における可変精度ピクチャ間のタイミング指定方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method and device for correcting perceived blur due to inter-frame motion in a sequence of digital video frames.例文帳に追加

デジタルビデオフレームのシーケンスにおいてフレーム間動作による知覚されたぶれを補正する方法および装置を提供する。 - 特許庁

An SC section 20 receiving an input digital moving picture signal calculates an inter-frame difference, that is, an information quantity.例文帳に追加

入力されたディジタル動画像信号は、SC部にてフレーム間差分、すなわち情報量がを算出される。 - 特許庁

To solve the problem that a continuous time output stage of a DAC (digital to analog converter) requires a method of minimizing inter-symbol interference and improving effects of clock characteristics.例文帳に追加

DACの連続時間ステージは インターシンボル干渉とクロック特性効果の減少をさせる改善が必要とする。 - 特許庁

To provide a surface acoustic wave device which can prevent the dielectric breakdown of an inter-digital electrode.例文帳に追加

櫛形電極の静電破壊を防止することのできる弾性表面波デバイスを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a quality display method for a signal where inter-code interference exists even after filtering in a digital data transmission system.例文帳に追加

デジタル・データ伝送システムにおいて、フィルタを施してもなお符号間干渉の残存する信号の品質表示方法を提供する事である。 - 特許庁

Cylinder pressure detected by the inter-cylinder pressure sensor 2 is converted into a digital value by an A/D converter part 11, and is stored in a RAM 16.例文帳に追加

筒内圧センサ2により検出される筒内圧は、A/D変換部11によりデジタル値に変換され、RAM16に格納される。 - 特許庁

To provide a surface acoustic wave device which improves radiation property of heat generated in an IDT (inter-digital transducer) electrode and improves power resistance.例文帳に追加

IDT電極で発生する熱の放熱性に優れ、耐電力性に優れた弾性表面波装置を提供すること。 - 特許庁

Two or more inter-digital electrode parts 11, 12 and 13, and 21, 22 and 23 are so provided on a piezoelectric substrate 60 as to have the balanced-to-unbalanced converting function.例文帳に追加

2つ以上のくし型電極部11、12、13、21、22、23を平衡−不平衡変換機能を有するように圧電基板60上に設ける。 - 特許庁

If one of the surface acoustic wave propagation paths W_xj is touched, a decoding inter-digital electrode 11 detects a pulse.例文帳に追加

もしも弾性表面波伝搬路W_xjの1つに接触すると、復号化すだれ状電極11でパルスが検出される。 - 特許庁

To provide a method for generating an inter-symbol interference (ISI) effect on a serial data pattern generated by direct digital synthesis (DDS), etc.例文帳に追加

ダイレクト・デジタル・シンセシス(DDS)で生成するシリアル・データ・パターン上に、符号間干渉(ISI)効果を生成する。 - 特許庁

To provide a surface acoustic wave device having improved insertion loss by reducing the resistance of an IDT (Inter Digital Transducer).例文帳に追加

IDTの抵抗を低減させ、挿入損失を改善することが可能な弾性表面波デバイスを提供する。 - 特許庁

The electrode 13 for inter-digital electrode connection and seal electrode 17 are electrically separated by providing the two lead-out electrodes 18a and 18b for plating, so the electrode 13 for inter-digital electrode connection and seal electrode 17 can be plated independently of each other.例文帳に追加

2つのメッキ用引出電極18a、18bを設けて櫛型電極接続用電極13とシール電極17とを電気的に分離しているため、櫛型電極接続用電極13へのメッキとシール電極17へのメッキを独立して実行することが可能となる。 - 特許庁

A surface acoustic wave element 1 has a finger 3 and bus bars 4 on a piezoelectric substrate 2 and has at least either an IDT (inter Digital Transducer) electrode 6 or reflector electrodes 7, wherein the bus bars 4 have an area 5 where film thickness gradually increases at the finer 3 side.例文帳に追加

圧電基板2上に、フィンガー3およびバスバー4を有しており、バスバー4がフィンガー3側に膜厚漸増領域5を有している、IDT(Inter Digital Transducer)電極6および反射器電極7の少なくとも一方を有する弾性表面波素子1である。 - 特許庁

For the usage of the electronic appliance, the high-frequency input signal 21 is inputted to the input side inter-digital electrode 12 and this electronic appliance is judged to be genuine on condition that the output signal 50 outputted by the output side inter-digital electrode 30 corresponds to data for collating that the host prepares.例文帳に追加

この電子機器を使用する際に入力側櫛形電極12に高周波入力信号21を入力し、出力側櫛形電極30が出力する出力信号50とホストが用意する照合用データとが対応したとき、この電子機器が真正であると判断する。 - 特許庁

The surface acoustic wave element 1 has a finger 3 and bus bars 4 on a piezoelectric substrate 2 and has at least either an IDT (Inter Digital Transducer) electrode 6 or reflector electrodes 7, wherein the bus bars 4 have an area 5 where film thickness gradually increases at the finger 3 side.例文帳に追加

圧電基板2上に、フィンガー3およびバスバー4を有しており、バスバー4がフィンガー3側に膜厚漸増領域5を有している、IDT(Inter Digital Transducer)電極6および反射器電極7の少なくとも一方を有する弾性表面波素子1である。 - 特許庁

A maintenance terminal apparatus 24 is connected via a digital line terminating circuit 22 and a digital line 21 to a digital line interface circuit 14 for maintenance, and the digital line interface circuit 14 for maintenance is connected via an inter-station signal control circuit 18 to an exchange controller 20.例文帳に追加

保守端末装置24をデジタル回線終端回路22、デジタル回線21を介して保守用デジタル回線インタフェース回路14に接続し、保守用デジタル回線インタフェース回路14を局間信号制御回路18を介して交換制御装置20に接続する。 - 特許庁

To achieve a digital output module for reducing probability of erroneously detecting channel faults due to inter-module interference by a diagnostic pulse in an environment in which a plurality of digital output modules are adjacently arranged.例文帳に追加

複数のデジタル出力モジュールが近接配置された環境において、診断パルスによるモジュール間干渉よるチャンネル異常誤検出の確率を低減させることができるデジタル出力モジュールを実現する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device on which a digital circuit and a high-frequency circuit are mixedly mounted, in which the inter-wiring capacitance of the high-frequency circuit is made small while the digital circuit is microfabricated more.例文帳に追加

デジタル回路と高周波回路とを混載した半導体装置において、デジタル回路の微細化を進めつつ、高周波回路の配線間容量を小さくする。 - 特許庁

The digital cameras 70, 72 and 74 are each equipped with an inter-camera communication means which communicates with other digital cameras to send and receive image data and a grouping control means which performs control for determining a representative camera among the digital cameras forming the same group and allowing communication in the same group by inter-camera communication means.例文帳に追加

デジタルカメラ70,72,74は、他のデジタルカメラと通信し、画像データを送受信することができるカメラ間通信手段と、同一グループを構成するデジタルカメラの中から代表カメラを決定し、同一グループ内でカメラ間通信手段により通信するように制御するグループ化制御手段とを備える。 - 特許庁

The inter-branch control unit 6a sends the ID number and digital data for electronic sign generation to an electronic sign generating device 7b of the branch B through an inter-branch control unit 6b, and the electronic sign generating device 7b receives them and uses a secret key B unique to the branch B to generate an electronic sign from the digital data.例文帳に追加

支社間制御装置6aは、支社間制御装置6bを介してB支社の電子署名生成装置7bにID番号及び電子署名作成用のデジタルデータを送信し、電子署名生成装置7bはこれを受信して、B支社に固有の秘密鍵Bを用いてデジタルデータから電子署名を生成する。 - 特許庁

例文

In the case of ordering the photographic print of an image photographed with a digital camera at the sightseeing area, etc., image information desired to be printed is fetched from the digital camera by an on-vehicle order receiver 5, sent to roadside communication equipment 1 via DSRC inter- road vehicle communication and further sent to a print order processor 2.例文帳に追加

観光地等でデジタルカメラで撮影した画像の写真プリントを注文する場合、デジタルカメラからプリントしたい画像情報を車載注文受付機5で取り込み、DSRC路車間通信により路側通信装置1に送り、さらにプリント注文処理装置2に送る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS