1016万例文収録!

「TIRE RIM」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TIRE RIMの意味・解説 > TIRE RIMに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TIRE RIMの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1142



例文

PNEUMATIC TIRE FOR PASSENGER CAR INSTALLABLE ON ASYMMETRIC FLANGE-SHAPED RIM例文帳に追加

非対称フランジ形状のリムに装着しうる乗用車用空気入りタイヤ - 特許庁

To enhance installation work to a rim of a pneumatic tire provided with a plurality of air chambers in a width direction.例文帳に追加

幅方向に複数の気室を設けた空気入りタイヤのリムへの組付け作業を改善する。 - 特許庁

To attach a core body with rubber legs to a rim together with a tire, without plastically deforming the core.例文帳に追加

ゴム脚付き中子体を塑性変形させずにタイヤと共にリムに装着する。 - 特許庁

A rim 1 for mounting a tire and a hub 2 positioned in an axle part are mutually connected by a pipe member 3.例文帳に追加

タイヤを装着するリム1と車軸部に位置されるハブ2をパイプ材3によって連結する。 - 特許庁

例文

To provide a wheel rim support device for a tire attachment/detachment device with a simple structure and easy handling.例文帳に追加

簡易な構造で取扱いが容易なタイヤ脱着装置用のホイールリム支持装置を提供する。 - 特許庁


例文

To accurately forecast fitting process of a bead part of a tire and a rim of a wheel.例文帳に追加

タイヤのビード部とホイールのリムとの嵌合過程を精度よく予測すること。 - 特許庁

The run-flat support ring as a component is attached on a rim inside a tire.例文帳に追加

タイヤ内部でリム上に装着される構成要素であるランフラットサポートリングが提供される。 - 特許庁

The assembled body of the tire and the rim comprises a hollow doughnut-like tire having an inner liner layer on an inner peripheral face secured in the rim to be applied and at least a kind of gas including carbon atoms and fluorine atoms in a molecule contained in the assembled body of the tire and the rim divided into the tire and the applied rim.例文帳に追加

内周面にインナーライナー層を有する中空ドーナツ状のタイヤを適用リムに装着し、該タイヤと適用リムとで区画されたタイヤとリムの組立体の内部に、分子中に炭素原子とフッ素原子とを含む少なくとも1種の気体を充填することを特徴とするタイヤとリムの組立体である。 - 特許庁

To accurately support the rim end of plural kinds of tire wheels without change of a damper.例文帳に追加

複数種のタイヤホイールのリム端をダンパ交換なしで的確に支持する。 - 特許庁

例文

In this wheel structure, the disk wheel 12 has a rim 20, to which a tire is to be fitted.例文帳に追加

車輪構造において、ディスクホイール12は、タイヤが取り付けられるリム20を有する。 - 特許庁

例文

To provide a pneumatic tire that prevents rim deviation without causing air leakage.例文帳に追加

エア漏れを生ずることなくリムずれを防止するようにした空気入りタイヤを提供する。 - 特許庁

This pneumatic tire 10 is provided with the partition wall part 24 extending from the tire inside surface 17 of a tire shoulder part 21 to the tire radial direction inside and having the tire radial direction inside end in contact with a rim 12.例文帳に追加

空気入りタイヤ10には、タイヤショルダー部21のタイヤ内側面17からタイヤ径方向内側に延び、そのタイヤ径方向内側端がリム12と接触する隔壁部24が設けられている。 - 特許庁

This pneumatic tire 10 is provided with the partition wall part 24 which extends from the tire inside surface 17 of a tire shoulder part 21 to the tire radial direction inside and has the tire radial direction inside end in contact with a rim 12.例文帳に追加

空気入りタイヤ10には、タイヤショルダー部21のタイヤ内側面17からタイヤ径方向内側に延び、そのタイヤ径方向内側端がリム12と接触する隔壁部24が設けられている。 - 特許庁

In the pneumatic tire 10, the partition wall part 24 extending from a tire inner side surface 17 of a tire shoulder part 21 to an inner side in a tire radial direction and having a tire radial direction inner side end contacted with a rim 12 is provided.例文帳に追加

空気入りタイヤ10には、タイヤショルダー部21のタイヤ内側面17からタイヤ径方向内側に延び、そのタイヤ径方向内側端がリム12と接触する隔壁部24が設けられている。 - 特許庁

In the pneumatic tire 10, the partition wall part 24 extending from a tire inner side surface 17 of a tire shoulder part 21 to an inner side in a tire radial direction and having the tire radial direction inner side end contacted with the rim 12 is provided.例文帳に追加

空気入りタイヤ10には、タイヤショルダー部21のタイヤ内側面17からタイヤ径方向内側に延び、そのタイヤ径方向内側端がリム12と接触する隔壁部24が設けられている。 - 特許庁

The monitoring system uses an active type, self-driving and programmable electron device attached inside or at the tire rim of the tire.例文帳に追加

タイヤの内部又はタイヤリムに取り付けられた能動形で自己駆動式のプログラム可能な電子デバイスを使用する。 - 特許庁

AIRCRAFT TIRE AND RIM HAVING BLADE LIKE WINDMILL TO REDUCE FRICTION, SHOCK OR THE LIKE BETWEEN TIRE AND RUNWAY WHEN AIRCRAFT IS LANDING例文帳に追加

航空機着陸時のタイヤと滑走路との摩擦及びショック等を軽減するため風車のような羽根を取り付けた航空機用タイヤ及びリム - 特許庁

This assembly 1 includes a pneumatic tire 2, a rim 3, and a ring-like load support 4 arranged in a tire inner cavity i surrounded by them.例文帳に追加

空気入りタイヤ2と、リム3と、それらが囲むタイヤ内腔iに配されるリング状の荷重支持体4とを含む組立体1である。 - 特許庁

The wheel 2 is equipped with a tire 4 having a low aspect ratio, and a rim 6 in which the tire 4 is fitted.例文帳に追加

この車輪2は、その扁平率が低いタイヤ4と、このタイヤ4が嵌め込まれるリム6とを備えている。 - 特許庁

To provide a method of fixing a tire arrangement unit (24) of a tire condition sensing device (12) to a rim (60) and an associated device (62).例文帳に追加

タイヤ条件感知装置(12)のタイヤ配置ユニット(24)をリム(60)に固着する方法および関連された装置(62)を提供する。 - 特許庁

The relationship between a tire cross-sectional width SW between the left and right tire maximum width positions A, and a rim width RW satisfies 0.55≤RW/SW≤0.78.例文帳に追加

左右のタイヤ最大幅位置A間のタイヤ断面幅SWは、リム幅RWとの関係で0.55≦RW/SW≦0.78を満足している。 - 特許庁

In managing and storing a spare tire 1 mounted on a rim 2, the tire 1 is shut off from the atmosphere by an airtight cover layer 5.例文帳に追加

リム2に組付けたスペアタイヤ1を管理保管するに当り、そのスペアタイヤ1を密封カバー層5によって大気から遮断する。 - 特許庁

METHOD FOR REDUCING RRO AND/OR RFV OF TIRE/RIM ASSEMBLY AND METHOD FOR REDUCING RRO AND/OR RFV OF SINGLE TIRE例文帳に追加

タイヤ・リム組立体のRRO及び又はRFV低減方法、タイヤ単体のRRO及び又はRFV低減方法 - 特許庁

DEVICE FOR MEASURING INPUT TO TIRE LEVER, TIRE LEVER WITH INPUT MEASURING DEVICE, AND METHOD OF EVALUATING RIM RELEASING PROPERTY例文帳に追加

タイヤレバーへの入力測定装置、入力測定装置付きタイヤレバー、及び、リム解き性の評価方法 - 特許庁

LOCK DEVICE FOR TIRE INSTALLED TO WHEEL RIM FOR OPTIMIZING DYNAMIC BALANCE OF TIRE-EQUIPPED WHEEL例文帳に追加

タイヤ付き車輪の動的釣り合いを最適化するためにホイールリムに取り付けられたタイヤ用のロック装置 - 特許庁

To provide a rim for tubeless tire which can attain minimization of air loss, even in the case of adding a pressure to the tire by an obstacle or the like.例文帳に追加

障害物等によってタイヤに圧力が付加された場合であっても、空気ロスの最少化を図り得るチューブレスタイヤ用リムを提供する。 - 特許庁

METHOD FOR MOUNTING PNEUMATIC FUN FLAT TIRE TO VEHICLE AND ASSEMBLY OF PNEUMATIC RUN FLAT TIRE AND ITS RIM例文帳に追加

空気入りランフラットタイヤの車両への装着方法、空気入りランフラットタイヤ及び空気入りランフラットタイヤ・リム組立体 - 特許庁

A wheel rim 1 has a peripheral face part 4 forming a cavity together with a tire when the tire is mounted.例文帳に追加

ホイール・リム1は、タイヤが装着された際にタイヤとともに空洞を形成する周面部4を有する。 - 特許庁

To ensure required rim assembly performance and inner pressure holding performance and lighten a tire without decreasing stiffness of the tire.例文帳に追加

必要なリム組性能や内圧保持性能を確保でき、かつタイヤの剛性感不足を招くことなく軽量化を達成しうる。 - 特許庁

To provide a pneumatic solid tire capable of particularly improving the durability of the tire without impairing rim slipping resistance.例文帳に追加

耐リム滑り性能を低減させることなく、特にタイヤの耐久性を向上させたニューマチック型ソリッドタイヤを提供する。 - 特許庁

To provide a pneumatic solid tire in which rim sliding resistance is particularly enhanced without reducing tire durability.例文帳に追加

タイヤの耐久性を低減させることなく、特に耐リム滑り性能を向上させたニューマチック型ソリッドタイヤを提供する。 - 特許庁

The run-flat tire assembly 1 includes a pneumatic tire 2, a wheel rim 3 and a support ring 4.例文帳に追加

空気入りタイヤ2と、ホイールリム3と、サポートリング4とからなるランフラットタイヤ組立体1である。 - 特許庁

To provide a pneumatic radial tire which reduces surface strain produced in proximity to a rim contact point on the tire side.例文帳に追加

タイヤサイドのリム接触点近傍で生じる表面ひずみを軽減した空気入りラジアルタイヤを提案する。 - 特許庁

To provide a pneumatic tire capable of improving a fitting property into a rim by improving precision in centering for a tire axis of a bead core.例文帳に追加

ビードコアのタイヤ軸に対するセンタリング精度を向上して、リムに対する嵌合性を向上するようにした空気入りタイヤを提供する。 - 特許庁

Filling internal pressure to a tire 1 assembled to a rim R is abruptly discharged through a through-hole to the tire 1.例文帳に追加

リムRに組付けたタイヤ1への充填内圧を、タイヤ1への貫通孔を経て急速に排出させる。 - 特許庁

To provide a core capable of realizing excellent tire balance without increasing the weight and the cost, and a tire-rim-core assembly having the same.例文帳に追加

重量やコストを増加させることなくタイヤバランスを良好にする中子、及びそれを有するタイヤ・リム・中子組立体を提供する。 - 特許庁

A noise suppressing body 4 made of a multiporous structural material is provided in an inner cavity i of the tire surrounded by the rim 2 and the pneumatic tire 3.例文帳に追加

リム2と空気入りタイヤ3とが囲むタイヤ内腔i内に、多孔構造材からなる制音体4を具える。 - 特許庁

In a pneumatic tire, a bead portion 4 is provided with an annular rim protector 9 projecting outwards in the axial direction of the tire and continuously formed along the periphery thereof.例文帳に追加

ビード部4に、タイヤ軸方向外側に突出してタイヤ周方向に連続する環状のリムプロテクタ9を具えた空気入りタイヤである。 - 特許庁

To provide a pneumatic tire capable of ensuring durability of a bead part even when the fitting state of a tire and a rim is failed.例文帳に追加

タイヤとリムとの嵌合状態が不良な場合においてもビード部の耐久性を確保できる空気入りタイヤを提供すること。 - 特許庁

This rim 1 for the pneumatic tire is provided with the bead seat tightly fitted to a bead base 6 of the pneumatic tire.例文帳に追加

空気入りタイヤ用リム1は、空気入りタイヤのビードベース6と緊密嵌合するビードシート2を有する。 - 特許庁

To easily recover sealant of a tire rim assembly regardless of a tire valve without soiling its circumference.例文帳に追加

周囲を汚すことなく、また、タイヤバルブに関係無く簡単にタイヤ・リム組立体のシーリングを回収する。 - 特許庁

There exists no possibility of damaging the rim 12 by cutting the tire valve 18 by a cutter or the like, to be able to remove easily the tire valve 18.例文帳に追加

カッター等でタイヤバルブ18を切断してリム12を傷つけることがなく、容易にタイヤバルブ18を除去できる。 - 特許庁

The tire/wheel assembly is formed by attaching bead portions 21 of the pneumatic tire 2 to a rim 12 having humps 16.例文帳に追加

ハンプ16を有するリム12に空気入りタイヤ2のビード部21を装着してなるタイヤ・ホイール組立体である。 - 特許庁

To provide a tire assembling device capable of smoothly assembling a tire even to a wheel having a disc projecting outward from a rim.例文帳に追加

リム部からディスク部が外方に突出したホイールであっても円滑なタイヤ取り付けが可能なタイヤ組付装置を提供する。 - 特許庁

To provide a pneumatic tire allowing its sides to appear thin without lowering the actual flatness of the tire and allowing the rim to appear to have a larger diameter than the actual.例文帳に追加

タイヤの実際の扁平率を低下させることなく、サイドを薄く見せ、実際のリム径よりも大きいリム径に見せる。 - 特許庁

After the vulcanization molding, the tire 2 is fitted on the PCI rim 46, air fills inside, and the tire 2 is cooled.例文帳に追加

加硫成形後、タイヤ2はこのPCIリム46に装着され、内部に空気が充填されて冷却される。 - 特許庁

To improve durability of a bead part of a pneumatic tire without generating unevenness when the tire is assembled in a rim.例文帳に追加

リムに組付ける際に不均一を生じさせることなく、空気入りタイヤのビード部の耐久性を向上する。 - 特許庁

To provide a tire-rim assembly capable of eliminating any risk of flat tire without impairing the steering stability especially when a vehicle travels on an irregular terrain.例文帳に追加

特に不整地走行時における操縦安定性を損なうことなく、パンクのリスクをなくすことができるタイヤとリムの組み立て体を提供する。 - 特許庁

The rim 20 is provided with a flange having a projection part projecting outside in the radial direction from a tire fitting surface, to which the tire is to be fitted.例文帳に追加

リム20は、タイヤが取り付けられるタイヤ取り付け面から径方向外側に突出した突出部を有するフランジを備える。 - 特許庁

例文

To provide an assembly of a pneumatic tire and a rim improved in run-flat durability, reducing mass of the tire.例文帳に追加

タイヤの質量を低減させながら、ランフラット耐久性を向上させるようにした空気入りタイヤとリムとの組立体を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS