1016万例文収録!

「TREAD RUBBER」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TREAD RUBBERの意味・解説 > TREAD RUBBERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TREAD RUBBERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1572



例文

The reinforcement rubber layer 16b is disposed on the tire radial outer side of the tread rubber layer 16a.例文帳に追加

補強ゴム層16bは、トレッドゴム層16aのタイヤ径方向外側に配設される。 - 特許庁

The brittle temperature of the surface rubber layer 16b is lower than that of the tread rubber layer 16a.例文帳に追加

表面ゴム層16bの脆化温度は、トレッドゴム層16aの脆化温度よりも低い。 - 特許庁

The surface rubber layer 16b is arranged on the tire radial outside of the tread rubber layer 16a.例文帳に追加

表面ゴム層16bは、トレッドゴム層16aのタイヤ径方向外側に配設される。 - 特許庁

A tire molded drum 3 is wound by tread rubber and other ring strip-like rubber materials 4.例文帳に追加

タイヤ成形ドラム3に、トレッドゴムその他のリング帯状ゴム材4を巻き付けておく。 - 特許庁

例文

RUBBER COMPOSITION FOR TIRE TREAD AND PNEUMATIC TIRE USING THE RUBBER COMPOSITION例文帳に追加

タイヤトレッド用ゴム組成物および当該ゴム組成物を用いた空気入りタイヤ - 特許庁


例文

RUBBER COMPOSITION, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND TIRE TREAD CONTAINING THE RUBBER COMPOSITION例文帳に追加

ゴム組成物、その製造方法および該ゴム組成物を含有するタイヤトレッド - 特許庁

RUBBER ABRASION TESTER, AND ABRASION TESTING METHOD OF RUBBER FOR TIRE TREAD USING IT例文帳に追加

ゴム摩耗試験機、および、それを用いたタイヤトレッド用ゴムの摩耗試験方法 - 特許庁

Tread rubber is made of high heat generating rubber having loss tangent (tanδ) of 0.40 to 0.60 at 50°C.例文帳に追加

トレッドゴムは、温度50℃における損失正接( tanδ)が0.40〜0.60の高発熱性ゴムからなる。 - 特許庁

RUBBER COMPOSITION FOR CRAWLER, CRAWLER TREAD USING IT OR RUBBER CRAWLER WITH CRAWLER BASE例文帳に追加

クローラ用ゴム組成物およびそれを用いたクローラトレッドまたはクローラベースを有するゴムクローラ - 特許庁

例文

To form a further narrow conductive terminal within tread rubber by lap winding of a rubber strip.例文帳に追加

トレッドゴム内に、より細い導電端子をゴムストリップの巻き重ねによって形成する。 - 特許庁

例文

The pneumatic tire 1 has a cap tread rubber 51 constituting the tread surface of the tire and undertread rubber 52 installed as sub-layer of the cap tread rubber 51.例文帳に追加

この空気入りタイヤ1は、タイヤのトレッド面を構成するキャップトレッドゴム51と、キャップトレッドゴム51の下層に配置されるアンダートレッドゴム52とを有する。 - 特許庁

Tread rubber disposed outside the tread reinforced cord layer 9 includes an inside base rubber part and a cap rubber part that is disposed outside and provides a tread surface.例文帳に追加

前記トレッド補強コード層9の外側に配されたトレッドゴムが、内側のベースゴム部と、外側に配されかつトレッド面をなすキャップゴム部とを含む。 - 特許庁

The tread rubber 2G is equipped with: a conductive terminal part 14 standing through the tread rubber 2G; and a tread rubber body 15 disposed on both outer sides thereof.例文帳に追加

トレッドゴム2Gは、トレッドゴム2Gを貫通して立ち上がる導電端子部14と、その両外側に配されるトレッドゴム本体15とを具える。 - 特許庁

Tread rubber TG arranged on the outside of the tread reinforcing cord layer 9 includes a base rubber part G1 arranged on the inner side and a cap rubber part G2 arranged on the outer side constituting a tread face 2a.例文帳に追加

前記トレッド補強コード層9の外側に配されたトレッドゴムTGが、内側のベースゴム部G1と、外側に配されかつトレッド面2aをなすキャップゴム部G2とを含む。 - 特許庁

In one embodiment, a band-like rubber tread cap layer and a rubber tread base layer are simultaneously extruded together, thereby forming a device as a unitary tread rubber complex.例文帳に追加

一態様において、帯状のゴムトレッドキャップ層とゴムトレッドベース層とを一緒に同時押出して、一体型トレッドゴム複合体としての装置を形成する。 - 特許庁

The tire 1 includes: a tread rubber; an inner side rubber 13 adjacent to the tread rubber; and an outer side rubber 14 arranged in an outer side in the tire width direction of the inner side rubber 13.例文帳に追加

タイヤ1は、トレッドゴムと、トレッドゴムに隣接した内側サイドゴム13と、内側サイドゴム13のタイヤ幅方向外側に配置された外側サイドゴム14とを有する。 - 特許庁

The tread rubber 5 is composed by laminating a cap rubber layer 51 made of a poor-conductive rubber material and composing a tread surface and a base rubber layer 52 made of high-conductive rubber material.例文帳に追加

また、トレッドゴム5が、不良導電性ゴム材料から成ると共にトレッド面を構成するキャップゴム層51と、良導電性ゴム材料から成るベースゴム層52とが積層されて構成される。 - 特許庁

OIL EXTENDED RUBBER, RUBBER COMPOSITION IN WHICH THE SAME RUBBER IS COMPOUNDED, TIRE USING THE SAME COMPOSITION IN TREAD RUBBER AND TIRE FOR COMPETITION例文帳に追加

油展ゴム、これを配合したゴム組成物、およびこれをトレッドゴムに用いたタイヤ並びに競技用タイヤ - 特許庁

The topping rubber, tread rubber 10, and side wall rubber 11 of a carcass 6 and a belt layer 7 are made of an insulating rubber material.例文帳に追加

カーカス6及びベルト層7のトッピングゴム、トレッドゴム10、サイドウォールゴム11は絶縁性ゴム材からなる。 - 特許庁

A deflection gauge for detecting deflection of a rubber is embedded in at least one of a tread rubber, a side wall rubber and a bead rubber.例文帳に追加

トレッドゴム、サイドウォールゴム、ビードゴムの少なくとも1つの内部に、このゴムの歪を検出する歪ゲージを埋設した。 - 特許庁

A tread rubber 2G has a tread face 2S and includes a cap rubber layer 2A made of rubber whose durometer A hardness ranges from 50 to 60° and a base rubber layer 2B, which is arranged inside the cap rubber layer 2A in its radial direction and the durometer A hardness of the rubber of which is larger than that of the rubber of the cap rubber layer 2A.例文帳に追加

トレッドゴム2Gは、トレッド面2SをなしかつデュロメータA硬さが50〜65度のゴムからなるキャップゴム層2Aと、その半径方向内側に配されかつキャップゴム層2AのゴムよりもデュロメータA硬さが大のゴムからなるベースゴム層2Bとを含む。 - 特許庁

When the rubber thickness on the tire equator of tread rubber 2G is set to TA, the rubber thickness on the tread grounding end is set to TC, the rubber thickness at an intermediate point is set to TB, and the minimum rubber thickness at the groove bottom of a tread groove G is set to TD, the following relationship is satisfied.例文帳に追加

トレッドゴム2Gのタイヤ赤道上におけるゴム厚さをTA、トレッド接地端におけるゴム厚さをTC、その中間点におけるゴム厚さをTB、トレッド溝Gの溝底における最小のゴム厚さTDとしたとき、以下の関係を充足する。 - 特許庁

To the base tire 1 having a polished tread part 11, the precure tread 2 as the tread having a grooved pattern and a precure tread 3 as a mounting existing in a gap between the base tire 1 and the precure tread 2 as the tread are bonded via an adhesive rubber layer 4.例文帳に追加

トレッド部11が研磨された台タイヤ1に対して、溝パターンを有する踏面用のプレキュアトレッド2と、台タイヤ1と踏面用のプレキュアトレッド2との隙間に介在する土台用のプレキュアトレッド3とを接着用のゴム層4を介して接合する。 - 特許庁

In the tire having a rubber tread formed of a cap/base structure, the tread cap layer provides the travel surface of the tread and the tread base layer is under the tread cap layer, so that a transition portion can be provided between the tread cap layer and a tire carcass.例文帳に追加

キャップ/ベース構造体から構成されるゴムトレッドをもつタイヤであって、前記トレッドキャップ層がトレッドの走行面を提供し、且つ前記トレッドベース層が前記トレッドキャップ層の下にあるので、トレッドキャップ層とタイヤカーカスとの間に遷移部分を提供することができる。 - 特許庁

Since the generation of the heat of the tread rubber layer 29 is suppressed by providing the tread reinforcing layer 32, the generation of the heat is suppressed by a tread structure, wear resistance can be secured by the rubber of the tread rubber layer 28 and compatibility of the suppression of the generation of the heat and wear performance can be easily contrived.例文帳に追加

トレッド補強ゴム層32を設けることでトレッドゴム層28の発熱を抑えられるので、トレッド構造により発熱を抑え、トレッドゴム層28のゴムにより耐摩耗性を確保することができ、発熱抑制と摩耗性能の両立を容易に図ることができる。 - 特許庁

Tread rubber on a tread side in an area corresponding to the steeply inclined central part S1 has hardness of 40-55, and the tread rubber corresponding to the gently inclined intermediate part S2 and the slightly inclined side part S3 has hardness smaller than that of the tread rubber corresponding to the steeply inclined central part S1.例文帳に追加

急傾斜中央部S1に相当する領域の踏面側のトレッドゴムは、40〜55度の硬度を有し、緩傾斜中間部S2及び微傾斜側部S3に相当する領域のトレッドゴムは、急傾斜中央部S1に相当する領域のトレッドゴムより小さい硬度を有する。 - 特許庁

The pneumatic tire includes the tread rubber 2G and the side wall rubber 3G, the outer end in tire axial direction of the tread rubber 2G being superposed on the outer end in tire radial direction of the side wall rubber 3G.例文帳に追加

トレッドゴム2Gと、サイドウォールゴム3Gとを有し、かつトレッドゴム2Gのタイヤ軸方向の外端と、サイドウォールゴム3Gのタイヤ半径方向の外端とが互いに重ねられた空気入りタイヤである。 - 特許庁

To provide a rubber composition having both more improved initial grip performance and traveling stability of tire than those of conventional tire by use in tread rubber of tire and tire using the rubber composition in tread rubber.例文帳に追加

タイヤのトレッドゴムに使用することにより、タイヤの初期グリップ性能と走行安定性の両方を、従来のタイヤよりも向上させることが可能なゴム組成物、及び該ゴム組成物をトレッドゴムに用いたタイヤを提供する。 - 特許庁

The volumetric specific resistances of the tread rubber, side wall rubber, breaker rubber, and carcass rubber formed in the tread part, side wall part, breaker part, and the carcass, respectively, are all set to10^12 Ωcm or more.例文帳に追加

トレッド部、サイドウォール部、ブレーカー部、およびカーカスにそれぞれ形成されるトレッドゴム、サイドウォールゴム、ブレーカーゴム、およびカーカスゴムの体積固有抵抗がいずれも1×10^12Ω・cm以上に設定されている。 - 特許庁

Preferably, the Lambourn abrasion index of the surface rubber layer 2 is30% of that of the tread rubber composition and 100% modulus of the surface rubber layer 2 is90% of that of the tread rubber composition.例文帳に追加

好ましくは、前記表面ゴム層2のランボーン摩耗指数が、前記トレッドゴム組成物の30%以下であり、前記表面ゴム層2の100%モジュラスが、前記トレッドゴム組成物の90%以下である。 - 特許庁

The outside of the carcass 6 of a tread part 2 is provided with a tread rubber 9 having wing rubber 11 made of rubber material with JIS hardness of 45 to 60° at both ends of a rubber main part 10.例文帳に追加

トレッド部2の前記カーカス6の外側に、ゴム主部10の両端にJIS硬さが45〜60度のゴム材からなるウイングゴム11を配したトレッドゴム9を具える。 - 特許庁

To provide a rubber composition in which low exothermicity and wear resistance have been further enhanced, particularly a rubber composition useful as a rubber composition for a tread of a tire and further a tire having a tread composed of the above rubber composition.例文帳に追加

低発熱性および耐摩耗性をさらに向上させたゴム組成物、特にタイヤのトレッド用ゴム組成物として有用なゴム組成物、さらには前記ゴム組成物からなるトレッドを有するタイヤを提供する。 - 特許庁

A tread rubber 10 having a tread surface 2S is formed of a plurality of rubber regions 11 that are substantially equally partitioned in the circumferential direction of a tire and comprise different kinds of rubber compositions G having mutually different rubber blending.例文帳に追加

トレッド面2Sをなすトレッドゴム10を、タイヤ周方向に略等区分されかつゴム配合が互いに異なる異種のゴム組成物Gからなる複数のゴム領域11によって形成した。 - 特許庁

The pneumatic tire is structured so that a cap rubber part 10 of its tread rubber 2G consists of a laminate 14 consisting of alternately laid first rubber layers 14A and second rubber layers 14B in such a way as rising from the radial direction inner surface S2 in the radial direction to the tread surface S1.例文帳に追加

トレッドゴム2Gのキャップゴム部10は、その半径方向内面S2からトレッド面S1まで半径方向に立上がる第1のゴム層14Aと第2のゴム層14Bとが交互に並ぶ積層体14からなる。 - 特許庁

To provide a rubber composition for a pneumatic tire tread for heavy load, in which the rubber composition is improved in low heat generation properties while maintaining abrasion resistance, processability and tear resistance, and to provide a pneumatic tire for heavy load using the rubber composition for a tread rubber part.例文帳に追加

耐摩耗性、加工性および耐引裂性を維持しつつ、低発熱性が改良された重荷重用空気入りタイヤトレッド用ゴム組成物、およびこれをトレッドゴム部に用いた重荷重用空気入りタイヤを提供すること。 - 特許庁

Tread rubber 9 contains at least a crown rubber part 9A brought in contact with a road surface and arranged in the middle part of the tread and a shoulder rubber part 9B brought in contact with the road surface and arranged on both sides of the crown rubber part 9A.例文帳に追加

トレッドゴム9は、路面と接地しかつトレッド中央部に配されるクラウンゴム部9Aと、路面と接地しかつクラウンゴム部9Aの両側に配されるショルダゴム9B部とを少なくとも含む。 - 特許庁

This pneumatic tire has a tread made of a cap tread and a base tread, and the base tread is constituted of a rubber component containing perfume.例文帳に追加

キャップトレッドおよびベーストレッドからなるトレッドを有する空気入りタイヤであって、該ベーストレッドが、香料を含有するゴム組成物からなる空気入りタイヤ。 - 特許庁

In the pneumatic tire, the tread 1 is constituted by the cap tread 7 of insufficient conductive rubber and an undertread 8 of conductive rubber and a part of the undertread 8 is exposed to a surface of the cap tread 7.例文帳に追加

トレッド1を不良導電性ゴムのキャップトレッド7と導電性ゴムのアンダートレッド8から構成し、該アンダートレッド8の一部をキャップトレッド7の表面に露出させた空気入りタイヤである。 - 特許庁

The tread part 2 is provided with a radiating rubber part 21 made of rubber with thermal conductivity of 0.4 W/(m K) or more, and elongating between the tread reinforcement cord layer 7 and an outer surface 2T of the tread part 2.例文帳に追加

トレッド部2には、熱伝導率が0.4W/(m・K)以上のゴムからなり、かつトレッド補強コード層7とトレッド部2の外表面2Tとの間をのびる放熱ゴム部21が設けられる。 - 特許庁

To provide a pneumatic tire improved in durability because ground pressure of a tread surface of tread rubber is made uniform, and because the maximum wear difference of the tread rubber is minimized, even if a traveling distance is increased.例文帳に追加

トレッドゴムの踏面の接地圧を均一にし、走行距離が増してもトレッドゴムの最大摩耗差を小さく抑え耐久性の向上を図ることができる空気入りタイヤを供する。 - 特許庁

The rain tire has a tread having a two-layered structure composed of (A) a cap tread obtained using a rubber composition for a cap tread comprising a rubber component comprised of 35-60 wt.% of a brominated product of a para-methylstyrene-isobutylene copolymer and (B) a base tread obtained using a rubber composition for a base tread comprising a diene rubber and not containing an amine antioxidant.例文帳に追加

(A)パラメチルスチレン−イソブチレン共重合体の臭素化物を35〜60重量%含有するゴム成分を含有するキャップトレッド用ゴム組成物を用いたキャップトレッド、および(B)ジエン系ゴムを含み、アミン系老化防止剤を含まないベーストレッド用ゴム組成物を用いたベーストレッド2層構造のトレッドを有するレインタイヤ。 - 特許庁

The cap tread rubber layer 13 is constituted by a body rubber layer 13A having the tread surface 14; and an auxiliary rubber layer 13B buried in an area X of the body rubber layer 13A corresponding to the land part 16 positioned at the central area 14A of the tread surface 14.例文帳に追加

キャップトレッドゴム層13は、トレッド面14を有する本体ゴム層13Aと、トレッド面14のセンター領域14Aに位置する陸部16に対応する本体ゴム層13Aの領域Xに埋設した補助ゴム層13Bとから構成されている。 - 特許庁

The rubber composition for a tread includes: the natural rubber and/or modification natural rubber; and the linear isoprenoid.例文帳に追加

また、天然ゴム及び/又は改質天然ゴムと、直鎖状イソプレノイドとを含むトレッド用ゴム組成物に関する。 - 特許庁

The tire tread is characteristically produced by filling styrenebutadiene rubber and/or natural rubber with silica powder and the rubber filler.例文帳に追加

スチレンブタジエンゴム及び/又は天然ゴムに、シリカ粉末と上記ゴム充填材が充填されてなることを特徴とするタイヤトレッド。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for molding a tread rubber capable of securely adhering the rubber by uniformly extending the rubber.例文帳に追加

トレッドゴムを均一に伸ばして確実に接着することのできるトレッドゴムの成形方法及び成形装置を提供すること。 - 特許庁

To effectively reduce uneven wear in a pneumatic tire 11 of a block type having tread rubber 16 composed of a cap rubber layer 19 and a base rubber layer 20.例文帳に追加

トレッドゴム16がキャップゴム層19、ベースゴム層20からなるブロックタイプの空気入りタイヤ11において、偏摩耗を効果的に低減させる。 - 特許庁

To improve durability or the like in an overlap portion between tread rubber and side wall rubber formed of rubber strips.例文帳に追加

ゴムストリップで作られたトレッドゴム及びサイドウォールゴムの重なり部での耐久性等を向上させる。 - 特許庁

A side wall rubber 3G is formed of a low exothermic rubber 10 of the loss factor smaller than that of a tread rubber 2G.例文帳に追加

サイドウォールゴム3Gを、トレッドゴム2Gの損失係数よりも小さい低発熱性ゴム10で形成する。 - 特許庁

The clinch rubber 12, cushion rubber 13, conducting sleeves 20, under tread 21, and terminal part 22 are formed of a conductive rubber material.例文帳に追加

クリンチゴム12とクッションゴム13と導電帯20とアンダートレッド21と端子部22とを導電性ゴム材で形成する。 - 特許庁

例文

To predict high-speed durability of a radial tire for a heavy load based on the area ratio of a cap rubber part and a base rubber part of tread rubber.例文帳に追加

トレッドゴムのキャップゴム部とベースゴム部との面積比に基づいて、重荷重用ラジアルタイヤの高速耐久性を予測する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS