1016万例文収録!

「a first step」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > a first stepの意味・解説 > a first stepに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

a first stepの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6126



例文

The semiconductor device manufacturing method comprises a step of forming the first wiring layer 20.例文帳に追加

半導体装置の製造方法は、第1の配線層20を形成する工程を含む。 - 特許庁

First, lignocellulose such as wood is decomposition-treated by a method such as pressurized hydrothermal treatment (Step S1).例文帳に追加

まず、木材などのリグノセルロースを加圧熱水処理などの方法で分解処理する(ステップS1)。 - 特許庁

When the session is the first session, the generation of normal addresses is started (a step S2).例文帳に追加

第1セッションであれば、通常のアドレスの生成が開始される(ステップS2)。 - 特許庁

The silicon material is crystallized to form a polysilicon film by the first irradiation step.例文帳に追加

第1照射工程によりシリコン材料が結晶化してポリシリコン膜が形成される。 - 特許庁

例文

It is first determined whether input data is a line trapezoid (step 1).例文帳に追加

入力されたデータは最初に線台形かどうかが判定される(ステップ1)。 - 特許庁


例文

The method further comprises the step of depositing a metal or semiconductor layer 104 on the first layer 103.例文帳に追加

第1の強磁性体層103上に、金属または半導体の層104を堆積する。 - 特許庁

At first, the resin layer is formed on a substrate by applying the resin material (step 210).例文帳に追加

先ず基材上に樹脂材料を塗布して樹脂層を形成する(ステップ210)。 - 特許庁

The method also comprises the step of forming a first electrode 15 on the second N-type semiconductor layer 7.例文帳に追加

そして、第2N型半導体層7上に第1電極15を形成する。 - 特許庁

The first dyeing step is carried out by immersing, e.g. a dyeing solution 5 of an acid dye having deep color.例文帳に追加

第一染色工程は、例えば濃い色の酸性染料の染液5に浸漬して行なう。 - 特許庁

例文

Then, in a first drying step, the core 4 and the base electrode film 20 are temporarily dried.例文帳に追加

次に、第1乾燥工程において、コア4および下地電極膜20を仮乾燥させる。 - 特許庁

例文

First, in a step S201, the vector information and symmetry information are read from core line stroke information.例文帳に追加

まず、ステップS201にて、芯線ストローク情報からベクトル情報と対称性情報を読み出す。 - 特許庁

The method also comprises a step of forming metal layers on the surfaces of the exposed first and second doping regions.例文帳に追加

露出した第一ドープ区及び第二ドープ区の表面に金属層を形成する。 - 特許庁

Conductive paste is arranged on the first main surface of a semiconductor device (step S1).例文帳に追加

半導体素子の第1の主面に導電性ペーストを配置する(ステップS1)。 - 特許庁

A first step comprises the spatial arrangement of the subsystems to tiles 102.例文帳に追加

第1のステップは、サブシステムをタイル(102)上に空間配置することを含む。 - 特許庁

When the GPS signal is lost, a timing reference is derived from the first BTS (step 34).例文帳に追加

GPS信号が失われたときに、第1BTSからタイミング基準を導出する(ステップ34)。 - 特許庁

In the step A, the first base station performs initial scheduling in the service cell.例文帳に追加

ステップAにおいて、第1の基地局は、サービスセルにおいて初期のスケジューリングを行なう。 - 特許庁

In a step S12, first clustering processing is executed based on an imaging time and date of each image.例文帳に追加

ステップS12で、各画像の撮像日時に基づく第1のクラスタリング処理が実行される。 - 特許庁

In manufacturing the dust core, first, the metal magnetic powder is mixed with a spherical silica powder (step S11).例文帳に追加

圧粉コアを製造する場合は、まず金属磁性粉と球状シリカ粉とを混合する(工程S11)。 - 特許庁

A step is formed between the first face 38 and the third face 42 by the second face 40.例文帳に追加

第二面40により、第一面38と第三面42との間に段差が形成されている。 - 特許庁

First, whether a sensor arranged in processing equipment is turned on/off is distinguished (step S1).例文帳に追加

まず、処理装置に配置されているセンサがON/OFFしたか否かを判別する(ステップS1)。 - 特許庁

The first set is executed over a time step sufficiently longer than the second set.例文帳に追加

第1セットは、第2セットより十分に長い時間ステップで実行される。 - 特許庁

An MS first wakes for a mobile paging indicator (step 354).例文帳に追加

MSは、まず、携帯ページングインジケータのためにウェイクする(ステップ354)。 - 特許庁

An information processor inputs a first password according to the first softkey layout in updating of a password (step S103), then inputs a second password according to the second softkey layout different from the first softkey layout (step S104), and when the first password is equal to the second password (step S105: "equal"), updates and stores the password into a control part 11 (step S106).例文帳に追加

例えば、暗証番号更新の際、第1のソフトキー配置によって第1の暗証番号を入力し(ステップS103)、続いて、第1のソフトキー配置と異なる第2のソフトキー配置によって第2の暗証番号を入力し(ステップS104)、第1の暗証番号と、第2の暗証番号とが等しい場合(ステップS105の「等しい」)、その暗証番号を制御部11内に更新記憶する(ステップS106)。 - 特許庁

First and second reference data EC1, GC1 are obtained from a memory in step 103.例文帳に追加

ステップ103で第1参照データEClと第2参照データGClをメモリから取得する。 - 特許庁

First, a liquid curable release coating agent is applied to the mold 10 (step S30).例文帳に追加

まず,鋳型10に,硬化性を有する液状の離型コーティング剤を塗布する(ステップS30)。 - 特許庁

At first, the plurality of object color component data to be a comparison object are selected (step ST11).例文帳に追加

まず、比較対象となる複数の物体色成分データが選択される(ステップST11)。 - 特許庁

First of all, a score is applied to each of evaluation items of each of acquired questionnaire data (step S1).例文帳に追加

まず、取得した各々のアンケートデータの各評価項目に対して得点を与える(ステップS1)。 - 特許庁

The set value of the first multiplex system is fixed at an arbitrary initial value (a step S 101).例文帳に追加

最初に多重方式Bの設定値を任意の初期値に固定する(ステップS101)。 - 特許庁

In a step S3, the first AD conversion of the analog signal AN is performed.例文帳に追加

ステップS3において、アナログ信号ANの1回目のAD変換が行われる。 - 特許庁

Which range out of first to third temperature ranges the surrounding environment temperature is in is determined in a step 110.例文帳に追加

ステップ110では、周囲環境温度が第1〜第3温度範囲のどの範囲にあるかを判定する。 - 特許庁

In addition, the optical element, a step part 8 is provided in the boundary of the first region 4a and the second region 4b.例文帳に追加

また、第1の領域4aと第2の領域4bとの境界には、段差部8が設けられている。 - 特許庁

When it is decided that the session is not the first session, an amount of gap is calculated in a step 3.例文帳に追加

第1のセッションでないと決定されると、ステップS3でギャップ量を計算する。 - 特許庁

Terminals of the first to fourth word line conductive layers 32a to 32d are formed in a step shape.例文帳に追加

第1〜第4ワード線導電層32a〜32dのロウ方向の端部は、階段状に形成されている。 - 特許庁

To implement the model structuring method, process data are gathered at a step S1 first.例文帳に追加

本方法の実施手順は、先ず、ステップS_1 で、プロセスデータを収集する。 - 特許庁

A second envelope is made by tying peaks of the first envelope in step 170.例文帳に追加

ステップ170では、第1包絡線の各ピークを結んで第2包絡線を作成する。 - 特許庁

The first step includes adding a conductive material B to the thermosetting resin.例文帳に追加

第1の工程において、熱硬化性樹脂には、導電性材料Bが添加されている。 - 特許庁

In step 13, among the links, the links with a start point and an end point reversed in the first group are obtd.例文帳に追加

ステップ13で、リンクのなかで、第1グループの中で始点と終点が逆のリンクが得られる。 - 特許庁

In this continuation lottery process, a continuation lottery table is set first (step 201).例文帳に追加

この継続抽選処理では、まず、継続抽選テーブルがセットされる(ステップ201)。 - 特許庁

At step 3, the substrate G_i is temporarily stopped in a solution filling time in the first developer supply part.例文帳に追加

ステップ▲3▼で、基板G_iは第1現像液供給部で液盛り時間だけ一時停止する。 - 特許庁

In the arrangement step, a half mirror is arranged between the first distance sensor and the second distance sensor.例文帳に追加

配置ステップでは、第1距離センサと第2距離センサの間にハーフミラーを配置する。 - 特許庁

The method for manufacturing the magnetoresistance effect element comprises the step of depositing a first ferromagnetic layer (fixed layer) 103 on an anti ferromagnetic layer 102.例文帳に追加

反強磁性体層102の上に、第1の強磁性体層(固定層)103を堆積する。 - 特許庁

In this water supply process, a supply water valve 12 is opened first, and supply of water is started (step S61).例文帳に追加

この給水行程では、まず、給水バルブ12を開放し、給水を開始する(ステップS61)。 - 特許庁

A step part 2c is formed between the first bent part 21 and the second bent part 22.例文帳に追加

第1の折曲部21と第2の折曲部22との間には段差部分2cが形成されている。 - 特許庁

In a third step, the two images are combined by using the processing results of the first and second steps.例文帳に追加

第三段階で、第1段階、第2段階の処理結果を用いて、2つの画像を結合する。 - 特許庁

The ultrasonography method further comprises the step of pulse compressing a first reflecting signal set reflected from the object.例文帳に追加

該客体から反射された第1反射信号組に対してパルス圧縮を行う。 - 特許庁

A liquid crystal layer is formed in between the alignment films of the first and second transparent substrates (step d).例文帳に追加

(d)第1及び第2の透明基板の配向膜間に液晶層を形成する。 - 特許庁

First, a liquefied release coating agent having hardenability is applied to the mold 10 (step S30).例文帳に追加

まず,鋳型10に,硬化性を有する液状の離型コーティング剤を塗布する(ステップS30)。 - 特許庁

The first step reference surface 101a is communicated with a flow-in edge 100a.例文帳に追加

第1ステップ基準面101aが流入縁100aに連なっている。 - 特許庁

The method for manufacturing the solid free shape comprises the step of selectively distributing a material for forming the first part 36.例文帳に追加

第1の部分36を形成するために材料を選択的に分配する。 - 特許庁

例文

A disk with an ID is first inserted, and the disk ID is read in Step S2.例文帳に追加

最初に、ID付きディスクが挿入され、ディスクIDがステップS2で読み取られる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS