1016万例文収録!

「a-4」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

a-4の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49977



例文

A current detector 4 detects the current passing through a current collector path 9.例文帳に追加

電流検出器4は、集電電流路9に流れる電流を検出する。 - 特許庁

In addition, it is stored into an outer box 4 through a partition wall 46 and a spacer 47.例文帳に追加

そして、仕切り壁46及びスペーサ47を介して外箱4中に収納する。 - 特許庁

The substrate 1 also has a recess 2, a cutout 3 and an air hole 4.例文帳に追加

基板(1)はさらに凹み(2)、切り欠き(3)および空気孔(4)を備えている。 - 特許庁

A through-hole 4 is formed around an opening edge of a synthetic resin bag 1.例文帳に追加

合成樹脂製の袋(1)の開口縁部(1c)に通孔部(4)が周設されている。 - 特許庁

例文

A pair of two blade retaining bodies 4 and 4 forms a single groove part 5.例文帳に追加

2つ1組みのブレード保持体4,4が1つの溝部5を形成する。 - 特許庁


例文

A barrel 3 is stored in a support 4 and supported by the support 4.例文帳に追加

バレル3は、支持体4に収容されて、支持体4に支持されている。 - 特許庁

In addition to a voice synthesis part 4, a voice synthesis controller 4 is provided.例文帳に追加

音声合成部4とは別に、音声合成制御装置4を設ける。 - 特許庁

Section 4 Response to a Society with a Decreasing Birth Rate ~ Focusing on Childrearing Support Measures~例文帳に追加

第4節 少子社会への対応~子育て支援施策を中心に~ - 厚生労働省

Hiroshi YAMAKAWA (December 4, 1845 - February 4, 1898) was a feudal retainer of the Aizu clan and a Daisanji (second to a governor) of the Tonami domain from the end of Edo Period to Meiji Period. 例文帳に追加

山川浩(やまかわひろし、1845年12月4日(弘化2年11月6日(旧暦))-1898年2月4日)は幕末・明治時代の会津藩士及び斗南藩大参事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This wall-mounted faucet (1) has the spout portion (4) which is mounted on a wall (2), and the spout portion (4) includes a sensor (16) and a spout (18).例文帳に追加

本発明による壁取付け型の水栓(1)は、壁(2)に取付けられる吐水部(4)を有し、吐水部(4)は、センサ(16)及び吐水口(18)を含む。 - 特許庁

例文

A diameter PCD_4 of a pitch circle of each ball 4, 4 is set to be 17 to 24 times a diameter Da of each ball 4, 4.例文帳に追加

各玉4、4のピッチ円の直径PCD_4 を、これら各玉4、4の直径Daの17〜24倍とする。 - 特許庁

A controlling signal S/W which switches on/off of a backlight 4 is supplied to both the backlight 4 and a brightness controlling circuit 5.例文帳に追加

バックライト4のON/OFFを切り換える制御信号S/Wが、バックライト4に供給されると共に、輝度調整回路5にも供給される。 - 特許庁

A 4×4 Hadamard transform result calculated by a 4×4 Hadamard transform circuit is stored in a register array.例文帳に追加

4×4アダマール変換回路によって演算が行われた4×4アダマール変換結果は、レジスタアレイに格納される。 - 特許庁

A flame arrestor 2 has a tubular housing 4 to be connected to a pipeline, and a flame arrestor element 8 moved between a first flame preventive position inside the tubular housing 4 and a second flame preventive position retracted from the tubular housing 4.例文帳に追加

フレームアレスター(2)は、管路に連結するための管状ハウジング(4)及び、管状ハウジング(4)内の第1の火炎防止位置と管状ハウジング(4)から引っ込んだ第2位置との間を移動できるフレームアレスター要素(8)を有する。 - 特許庁

A plurality of channels (4) are formed in the shape of a lattice to one principal plane (1a) of a semiconductor wafer (1), a thermally-vaporizing substance (5) vaporized by heat treatment is supplied to a part of the channel (4), and thereafter a protection resin (6) is supplied to fill the channel (4) on the thermally vaporizing substance (5).例文帳に追加

半導体ウェーハ(1)の一方の主面(1a)に複数の溝(4)を格子状に形成し、加熱により気化する熱気化性物質(5)を溝(4)の一部に供給した後、熱気化性物質(5)の上から溝(4)内に保護樹脂(6)を充填する。 - 特許庁

This digital camera is constructed such that a lid member 4 is arranged on a cabinet 10 in such a way that the lid member 4 can be turned up or down between a closed attitude and an opened attitude and a lock mechanism for preventing the lid 4 kept at its closed attitude from being opened.例文帳に追加

デジタルカメラは、キャビネット10上に、蓋体4を閉じ姿勢と開き姿勢との間にて上下回動可能に設け、蓋体4とキャビネット10間に、閉じ姿勢にある蓋体4が開くことを防ぐロック機構を設けている。 - 特許庁

Genzaburo INOUE (April 4, 1829 - January 29, 1868) was a leader of the 6th Group of the Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of the Tokugawa Shogunate). 例文帳に追加

井上源三郎(いのうえげんざぶろう、文政12年3月1日(旧暦)(1829年4月4日)-慶応4年1月5日(旧暦)(1868年1月29日)は、新選組六番隊組長。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kikuhime YOSHIHIRO (date of birth: unknown - date of death: December 4, 1595) was a lady from a samurai family who lived from the end of the Sengoku period (period of warring states) to the Azuchi Momoyama Period. 例文帳に追加

吉弘菊姫(よしひろきくひめ、?-文禄4年11月4日(旧暦)(1595年12月4日))は戦国時代(日本)末期から安土桃山時代の武家女性。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

METHOD FOR PRODUCING 4-[1',2',3',4',4'a,9'a-HEXAHYDRO-6'-HYDROXYSPIRO(CYLOHEXANE-1,9'-XANTHEN)-4'a-YL]RESORCINOL例文帳に追加

4−[1’,2’,3’,4’,4’a,9’a−ヘキサヒドロ−6’−ヒドロキシスピロ(シクロヘキサン−1,9’−キサンテン)−4’a−イル]レゾルシノールの製造方法 - 特許庁

A stopper mechanism regulating a backward movement of the lid 4 in an opening state is formed between the cabinet 2 and the lid 4.例文帳に追加

キャビネット2と蓋体4の間には、開き状態の蓋体4の後退を規制するストッパ機構が設けられている。 - 特許庁

The skin 3 comprises two sheets of felt 4 and 4 and a seam 5 filling a clearance between the felts 4 and 4.例文帳に追加

外皮3は、2枚のフェルト4、4と、これらフェルト4、4同士の間隙を満たすシーム5とからなる。 - 特許庁

A pair of tray receiving frames 4, 4 are hooked to the fixing metals 5 and a tray 3 is received by the tray receiving frames 4, 4.例文帳に追加

固定具5に左右一対のトレイ受枠4・4がそれぞれ掛止装着されることで、トレイ3がトレイ受枠4・4によって受け止められる。 - 特許庁

A bolt hole 4 is provided in one channel steel 2 at one end thereof in longitudinal direction, and a nut 5 is welded continuously with the bolt hole 4.例文帳に追加

一方の溝形鋼2には、長さ方向の一端にボルト孔4が削孔され、そのボルト孔4に連通してナット5が溶接される。 - 特許庁

A protection pipe 4 is extended to the other face side of the anchor plate 1, a cap 5 is mounted to the end of the protection pipe 4, and the inside of the protection pipe is filled with resin 7.例文帳に追加

アンカープレート1の他面側には保護管4が伸び、保護管4の端部にキャップ5が装着されて、保護管内に樹脂7が充填される。 - 特許庁

The electronic apparatus includes: the casing (4) having a sidewall (4d) with an opening (18); and a lock plate (12) supported by the casing (4).例文帳に追加

電子機器は、開口部(18)が形成された側壁(4d)を有する筐体(4)と、筐体(4)に支持されたロックプレート(12)とを備えている。 - 特許庁

The substituents derived from 3-, 6-positions are NHR^3, OR^4 or F and at least 1 substituent is NHR^3 and at least 4 substituents are OR^4; R^1 and R^2 each expresses a naphthyl; R^3 and R^4 each expresses a phenyl or an aralkyl.例文帳に追加

R^1及びR^2は、ナフチル基を、R^3及びR^4は、フェニル基、アラルキル基である。 - 特許庁

Heat transfer fins 5a respectively between the heat transfer tube 4 of a high temperature-side path h1 and the heat transfer tube 4 of a low temperature-side path h2 adjacent to each other, is divided.例文帳に追加

隣り合う高温側パス(h1)の伝熱管(4)と低温側パス(h2)の伝熱管(4)との間の伝熱フィン(5a)を分断する。 - 特許庁

Each of the protrusions (36) is extended in a direction crossing the conveying direction (4), and the protrusions (36) are disposed at a space in the conveying direction (4).例文帳に追加

突起部(36)の各々は、搬送方向(4)を横切る方向に延び、複数の突起部(36)は、搬送方向(4)に間隔をおいて設けられる。 - 特許庁

The pentacenequinone derivative is represented by formula (I) (wherein R^1 to R^4 are each hydrogen, alkyl or the like; A^1 to A^4 are each hydrogen or an electron-withdrawing group such as alkoxycarbonyl; with the proviso that at least one of A^1 to A^4 is the electron-withdrawing group).例文帳に追加

本発明は、下記式(I):[式中、R^1〜R^4は、水素原子、アルキル基等であり、A^1〜A^4は、水素原子又はアルコキシカルボニル基等の電子吸引性基であり、A^1〜A^4の少なくとも一つは電子吸引性基である。 - 特許庁

This rigid electric traction is provided with a rigid upper piece 3, a pair of leg pieces 4 integrated with the upper piece 3, ear parts 5 formed on ends of respective leg pieces 4, a trolley line 2 to be pinched between the ear parts 5, and a fastening mechanism for the leg pieces 4.例文帳に追加

剛性のある上片3と、上片3に一体化された一対の脚片4と、各脚片4の端部に形成されたイア部5と、イア部5の間に挟持されるトロリ線2と、脚片4の締付機構とを具える。 - 特許庁

After nearly 4 years has passed since that was installed, we will replace it with a new one. 例文帳に追加

それを設置して4年近く経過したら、新しく交換します。 - Weblio Email例文集

She passed away a mere 4 months after she became aware of the cancer. 例文帳に追加

彼女がその癌に気付いてから、わずか4カ月で亡くなった。 - Weblio Email例文集

I owe a great deal to you all for these past 4 months. 例文帳に追加

私はこの4か月間、あなた方に本当にお世話になりました。 - Weblio Email例文集

We will go on a trip in Aichi prefecture for 3 nights, 4 days from today.例文帳に追加

私たちは今日から3泊4日で愛知県へ旅行に行ってきます。 - Weblio Email例文集

Please reserve a table at an appropriate restaurant. It's for four people and from 7:30 p.m. on April 13. 例文帳に追加

4月13日の19時30分から、4名で、適当なお店を予約しておいて下さい。 - Weblio Email例文集

Can I give you a phone call at around 4 p.m. tomorrow? 例文帳に追加

明日の4時ころにお電話差し上げてもよろしいでしょうか? - Weblio Email例文集

A leap year comes every four years, and so in every fourth year February has 29 days. 例文帳に追加

閏年は 4 年ごとにくる, そして 4 年目ごとに 2 月が 29 日となる. - 研究社 新和英中辞典

Tochinishiki is already out of the race for the championship, with a record of 6 wins to 4 losses. 例文帳に追加

栃錦は 6 勝 4 敗の成績で, 優勝争いのらち外にある. - 研究社 新和英中辞典

a square dance of 5 or more figures for 4 or more couples 例文帳に追加

4組以上のカップルのための5つ以上のフィギュアのスクエアダンス - 日本語WordNet

having four equal sides and four right angles or forming a right angle 例文帳に追加

4つ等しい側と4つの直角または直角を形成している - 日本語WordNet

a closed carriage with four wheels and seats for four passengers 例文帳に追加

4輪で4人の乗客のためのシートのある個室になった車 - 日本語WordNet

a ship's small boat (usually rowed by 4 or 6 oars) 例文帳に追加

船の小さいボート(通常、4または6つのオールによりこがれる) - 日本語WordNet

a musical note having the longest time value (equal to four beats in common time) 例文帳に追加

最も長い音の長さ(4分の4拍子の四拍と等しい)がある音符 - 日本語WordNet

a United States dry measure equal to 4 pecks or 2152.42 cubic inches 例文帳に追加

米国の乾物測定単位で4ペックや2152.42立方インチに等しい - 日本語WordNet

a type of ballroom dance with relatively rapid steps, called fox trot 例文帳に追加

社交ダンスの一種で,4分の4拍子の比較的テンポの速いダンス - EDR日英対訳辞書

Extra garbage will be included to make the character count a multiple of 4. 例文帳に追加

文字カウントを 4 の倍数にするため、余分なゴミが追加される場合がある。 - JM

The template can contain % specifiers which are substituted by the following values when a core file is created: 4 例文帳に追加

これはコアファイルが生成される際に、以下の値に置き換えられる。 4 - JM

When prompted for a JDK, specify the v5.0,Update 4 (or higher) 例文帳に追加

JDK の指定を求められたら、バージョン 5.0 Update 4 (またはそれ以降) JDK を指定します。 - NetBeans

August 4: Nichiu made a replica of honzon and gave it to 上総 Nissen of Yanaginome, Rikuzen Province. 例文帳に追加

8月4日、本尊を書写し陸前柳目上総公日宣に授与す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A total of three volumes, 107 sections, 3 hanging scrolls, 4 sheets, and one item from the Chogijidaisho (Records on Court Affairs), dating from the Kamakura to the Edo periods. 例文帳に追加

朝儀次第書 3巻、107帖、3幅、4紙、1点-鎌倉~江戸時代 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS