1016万例文収録!

「aluminum alloy engine」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > aluminum alloy engineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

aluminum alloy engineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 82



例文

To provide a cylinder-piston engine with a low coefficient of friction and excellent scuffing resistance by using aluminum alloy for a piston to satisfy the request for weight reduction.例文帳に追加

軽量化を要請を満たすためにピストンにアルミニウム合金を用いつつ、低い摩擦係数を有しかつ耐スカッフ性に優れたシリンダ・ピストン機関を提供することである。 - 特許庁

In the cylinder-piston engine having the cylinder and the piston formed of aluminum alloy which slides in a cylinder bore, the surface roughness of the piston is set to be 0.5-4.5 μmRz.例文帳に追加

シリンダとそのシリンダボア内を摺動するアルミニウム合金からなるピストンとを有するシリンダ・ピストン機関において、ピストンの表面粗さは0.5〜4.5μmRzとする。 - 特許庁

To provide a piston made of an aluminum alloy for an internal combustion engine which has excellent wear resistance, high temperature strength and heat resistance while securing its practical castability and machinability.例文帳に追加

実用的な鋳造性、切削性を確保しながら、耐摩耗性、高温強度、耐熱性に優れた内燃機関用アルミニウム合金製ピストンを提供する。 - 特許庁

An internal combustion engine component is composed of an aluminum alloy containing silicon, and includes a plurality of silicon crystal grains 1, 2 on a sliding surface 101.例文帳に追加

本発明による内燃機関用部品は、シリコンを含むアルミニウム合金から形成され、摺動面101に複数のシリコン結晶粒1、2を有する。 - 特許庁

例文

The engine component is composed of an aluminum alloy containing silicon, and includes a plurality of primary-crystal silicon grains located on a slide surface.例文帳に追加

本発明によるエンジン用部品は、シリコンを含むアルミニウム合金から形成されたエンジン用部品であって、摺動面を構成する複数の初晶シリコン結晶粒を有する。 - 特許庁


例文

To provide a gasket for a water-cooled engine of outboard mount type made of aluminum alloy, capable of precluding corrosion due to a potential difference between two materials when the gasket is made of stainless steel.例文帳に追加

アルミ合金製の船外機用水冷エンジンにステンレス鋼製のガスケットを使用する場合に、両材料の電位差による腐食を防止すること。 - 特許庁

The aluminum alloy-made piston 10 for the internal combustion engine is constituted by forming a portion H1 corresponding to a top part 22a of the streak 22 into a smooth surface on the anodic oxide film 50.例文帳に追加

アルミ合金製内燃機関用ピストン10は、陽極酸化皮膜50において条痕22の頂部22aに相当する部位H1を滑らかな面に形成したものである。 - 特許庁

The valve for the engine is mainly composed of the alloy which slides under the existence of lubricant, has a hard carbon membrane at the surface, and uses aluminum as a main element.例文帳に追加

潤滑油の存在下で摺動し、表面に硬質炭素薄膜を有し、アルミニウムを主元素とする合金で大部分が構成されたエンジン用バルブ。 - 特許庁

In this engine exhaust device, a catalytic converter 2 is connected to the exhaust manifold 1 made of an aluminum alloy and having a cooling water jacket 3 via the spherical universal joint mechanism 10.例文帳に追加

アルミ合金製で冷却水ジャケット3を有する排気マニホールド1に球面自在継手機構10を介して触媒コンバータ2を連結する。 - 特許庁

例文

This oil pan comprises: an oil pan body mounted to the lower surface of the crankcase of the engine and molded preferably by an aluminum alloy; and an oil reservoir of sheet metal mounted to a lower surface of the oil pan body.例文帳に追加

オイルパンを、エンジンのクランクケース下面に装着される好ましくはアルミニウム合金で鋳造されたオイルパン本体と、同オイルパン本体下面に装着された板金製のオイル溜とから構成する。 - 特許庁

例文

In the cylinder liner of an engine cast to the cylinder block made of an aluminum alloy, the coefficient of thermal expansion of the cylinder liner is 90% or less of the coefficient of thermal expansion of the cylinder block.例文帳に追加

アルミニウム合金からなるシリンダブロックに鋳包まれたエンジンのシリンダライナにおいて、前記シリンダライナの熱膨張係数がシリンダブロックの熱膨張係数の約90%以下であるエンジンのシリンダライナ。 - 特許庁

An aluminum alloy-made cylinder block 1 of a V-type six cylinder engine is equipped with a water jacket 9 on the outer side of the cylinder sidewall 7 surrounding the cylinder bore 3, wherein a cast iron sleeve 5 is cast on the inner face of the cylinder bore 3.例文帳に追加

V型6気筒エンジンのアルミ合金製シリンダブロック1は、シリンダボア3周囲のシリンダ側壁7の外側にウォータジャケット9を備え、シリンダボア3内面には鋳鉄製のスリーブ5を鋳込んである。 - 特許庁

To provide a product with which in the case of cast-inserting with an aluminum alloy to a cylinder-liner, etc., in a cast iron-made internal combustion engine, etc., the stickiness at the mutual interfaces is more stabled with lower manufacturing cost, in comparison with the conventional product.例文帳に追加

鋳鉄製の内燃機関のシリンダライナ等を、アルミニウム合金等で鋳包む際の、相互の界面での密着性をより安定させ、且つ、従来と比してより製造コストの低い製品の提供を目的とする。 - 特許庁

To provide a valve for an engine, which is reduced in weight using aluminum alloy demonstrating extremely excellent low frictional property and wear resistance, and exerting fuel saving effect more excellent than a conventional steel material.例文帳に追加

極めて優れた低摩擦性や耐摩耗性を示し、従来の鋼材料よりも更に優れた省燃費効果を発揮し得るアルミニウム合金を用いて軽量化したエンジン用バルブを提供すること。 - 特許庁

To provide a heat resistant/high toughness aluminum alloy in which strength and ductility are well-balanced in the range from room temperature to about 300°C, and which also has high fracture toughness, to provide its production method, and to provide an engine component.例文帳に追加

室温から300℃程度までの強度と延性とのバランスが取れ、破壊靭性も高い、耐熱・高靭性アルミニウム合金およびその製造方法ならびにエンジン部品を提供する。 - 特許庁

In the cylinder liner for an internal combustion engine cast in the cylinder block made of a light alloy, a thermal spray coating film of aluminum or aluminum alloy is formed on an outer circumference surface of the cylinder liner and surface roughness of the thermal spray coating film is maintained in a range of 40 - 140 μm when measured with a measurement method provided by JIS B0601 (2001).例文帳に追加

軽合金からなるシリンダブロックに鋳包まれる内燃機関用のシリンダライナにおいて、当該シリンダライナの外周面に、アルミニウムまたはアルミニウム合金を溶射してなる溶射皮膜を形成し、かつ、当該溶射皮膜の表面粗さRaを、JIS B0601(2001)に規定される測定方法で、40〜140μmとする。 - 特許庁

To provide a forged piston for internal combustion engine and its manufacturing method which can make an aluminum alloy flow in to a thin wall part sufficiently without increasing the forging load, can transmit the heat in a combustion chamber to a cylinder wall sufficiently, and can prevent the problem of an engine overheating.例文帳に追加

鍛造荷重を大きくすることなく薄肉部にもアルミ合金を十分に流入させることができ、また燃焼室内の熱をシリンダ壁に十分に伝達でき、エンジン過熱の問題を防止できる内燃機関用鍛造ピストン及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide an aluminum alloy-made cylinder block which can attain reduction of piston ring tension, reduction of blow-by gas, reduction of oil consumption, miniaturization and lightening of weight of an engine, etc., by preventing deformation of a cylinder liner while engine performance can be sufficiently improved by enhancing cooling performance.例文帳に追加

冷却性能を高めエンジン性能を十分に向上できると共に、シリンダライナの変形を防止してピストンリング張力の低減、ブローバイガスの減少、オイル消費の低減、エンジンの小型及び軽量化等を図ることができるアルミニウム合金製シリンダブロックを提供する。 - 特許庁

In the aluminum alloy piston 10 for internal combustion engine, an anodic oxide film 50 is formed by electrolytic solution mixing phosphate and fluoride on a piston ceiling surface 20 and thermosetting resin 54 is impregnated into a fine hole of the anodic oxide film 50.例文帳に追加

アルミ合金製内燃機関用ピストン10は、ピストン天井面20にりん酸塩並びにふっ化物を混合した電解液で陽極酸化皮膜50を形成し、この陽極酸化皮膜50の微細な孔に熱硬化樹脂54を含浸させたものである。 - 特許庁

A cylinder liner 2 integrally having an upper wall 2a forming the ceiling wall of an engine combustion chamber is molded by, for example, an aluminum light alloy material being the same main component as that of a cylinder block 1 and cast in the cylinder block 1.例文帳に追加

エンジン燃焼室の天井壁となる上壁2aを一体に有するシリンダライナー2を、シリンダブロック1と主成分が同一の、たとえばアルミニウム軽合金材料により成形すると共に、シリンダブロック1に鋳包んでいる。 - 特許庁

To provide a stress relaxation method in a female screw engaging part by which a fatigue failure in the female screw engaging part can be suppressed by relaxing stress acting on the female screw engaging part of the structural member such as an engine made of aluminum alloy casting, and a stress relaxation bolt employed therefor.例文帳に追加

アルミ合金鋳物製エンジン等の構造部材のめねじ噛合い部に作用する応力を緩和してめねじ噛合い部の疲労破壊を抑制できるめねじ噛合い部の応力緩和方法及びこの方法に使用する応力緩和ボルトを提供すること。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing an internal-combustion engine forged piston capable of improving mechanical properties in a side of last solidification surface, reducing variation of mechanical properties, improving efficiency of machining process and quality by using an aluminum alloy forging material fabricated by one-way coagulation.例文帳に追加

一方向からの凝固により製造したアルミニウム合金の鍛造用素材を用いて、その最終凝固面側での機械的特性を改善し、機械的特性の差を小さくし、かつ機械加工工程の効率、品質を改善した内燃機関用鍛造ピストンの製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a cylinder block of an internal combustion engine capable of appropriately keeping its cooling performance and capable of restraining biquadratic deformation and the like of a cylinder bore even in the case that a cylinder block including the cylinder bore or a cylinder liner made of an aluminum alloy is adopted.例文帳に追加

アルミニウム合金からなるシリンダボアもしくはシリンダライナを有するシリンダブロックを採用する場合であれ、その冷却性能を適切に維持することができるとともに、シリンダボアの四次変形等をも抑制することのできる内燃機関のシリンダブロックを提供する。 - 特許庁

A cylinder block 1 and a bearing cap constituting the crank shaft bearing of an engine are made of aluminum alloy which contains 14.5-16.5 mass % silicon and has 3-12 μm primary crystal silicon in average particle size having 2-4% in the area ratio on the surface.例文帳に追加

エンジンのクランクシャフト軸受けを構成するシリンダーブロック1とベアリングキャップ3を、シリコンを14.5〜16.5質量%含有し、かつ、平均粒径3〜12μmの初晶シリコンが面積率で2〜4%表面に存在するアルミ合金により成形した。 - 特許庁

A bolt tip 3a of a bolt 3 which is engaged with a female screw 4 formed in a cylinder block of an engine made of aluminum alloy casting to be tighten, is formed in a tapered shape in which a taper angle from the tip to the base end of the bolt 3 is set from 5° to 30°.例文帳に追加

アルミ合金鋳物製エンジンのシリンダブロックに形成したのめねじ4に螺合して締付けるボルト3のボルト先端部3aを、ボルト3の先端から基端部にかけてテーパー角度5’〜30’でテーパー状に形成した。 - 特許庁

This internal combustion engine has an inner surface 6a of at least the cylinder bore 6 formed of an aluminum alloy, and a large number of fine recessed parts 11 on the cylinder bore inner surface 6a, with the surfaces of the piston ring 7 and piston skirt part 8 coated with a hard carbon film 9.例文帳に追加

少なくともシリンダボア6の内面6aがアルミニウム合金により形成されかつシリンダボア内面6aに多数の微細凹部11が形成された内燃機関であって、ピストンリング7およびピストンスカート部8の表面に硬質カーボン膜9を被覆したことを特徴とする。 - 特許庁

To provide an aluminum alloy composite member which is used in the sliding part of a cylinder bores or the like of an internal combustion engine and has light weight and excellent wear resistance and further is less prone to be worn and has scuff resistance and still further is less prone to be seized, and also to provide a method for producing the same.例文帳に追加

内燃機関のシリンダボアー等の摺接部において使用され、軽量で、しかも耐摩耗性に優れ摩耗し難いとともに、耐スカッフ性に優れ焼付きを生じ難いアルミニウム合金複合部材及びその製造方法を提供することである。 - 特許庁

The aluminum alloy-made piston 10 for the internal combustion engine is constituted by forming a streak 22 on an outer surface 21a of the skirt part 20, applying an anodic oxide film 50 on a surface of this streak 22 by using an electrolytic solution mixed with phosphate and fluoride and impregnating a lubricant 54 in fine holes 52 of this anodic oxide film 50.例文帳に追加

アルミ合金製内燃機関用ピストン10は、スカート部20の外表面21aに条痕22を形成し、この条痕22の表面にりん酸塩並びにふっ化物を混合した電解液を用いて陽極酸化皮膜50を被せ、この陽極酸化皮膜50の微細な孔52に潤滑材54を含浸させたものである。 - 特許庁

A friction stir area 18 subjected to friction stir processing is formed over whole circumference of a piston by relatively moving the piston 10 and a rotary tool 11 in a circumference direction while rotating the same around an axis under a condition where a pin 13 of the rotary tool 11 is inserted in an outer circumference part of the aluminum alloy piston 10 for an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関用のアルミニウム合金製のピストン10の外周部に、回転工具11のピン13を挿入した状態で軸回りに回転させながら、ピストン10と回転工具11とを周方向に相対移動させることによって、摩擦撹拌された摩擦撹拌領域18をピストン全周にわたって形成する。 - 特許庁

In this piston made of aluminum alloy for an internal combustion engine, on a top ring groove 12 which is the nearest from a combustion chamber among a plurality of ring grooves 12, 14, 15, an anode oxide film 50 is formed with electrolyte of mixture of phosphate and fluoride, and fine holes of the anode oxide film 50 are impregnated with thermosetting resin.例文帳に追加

アルミ合金製内燃機関用ピストン10は、複数本のリング溝12,14,15のうち、燃焼室に一番近いトップリング溝12に、りん酸塩並びにふっ化物を混合した電解液で陽極酸化皮膜50を形成し、陽極酸化皮膜50の微細な孔に熱硬化性樹脂を含浸させた。 - 特許庁

In the aluminum alloy piston 10 for internal combustion engine, thickness t of pin boss parts 30, 35 with an inserted piston pin 45 is reduced by covering pin holes 31, 36 of the pair of the pin boss parts 30, 35 with anodic oxide coating 50 in electrolytic solution mixing phosphate and fluoride and impregnating lubricant into a fine hole of the anodic oxide coating 50.例文帳に追加

アルミ合金製内燃機関用ピストン10は、ピストンピン45を挿入する一対のピンボス部30,35のピン孔31,36に、りん酸塩並びにふっ化物を混合した電解液で陽極酸化皮膜50を被せ、陽極酸化皮膜50の微細な孔に潤滑剤を含浸させることにより、ピンボス部30,35の厚さtを小さくした。 - 特許庁

例文

To reduce the abrasion of both of a crankshaft and a sliding bearing in a rotation mechanism of an internal combustion engine formed by including a micro alloying steel crankshaft treated by neither high frequency hardening nor surface hardening and having a structure comprising perlite and pro-eutectoid ferrite, or the perlite, and the sliding bearing installed in the outer circumference of the crankshaft and composed of an aluminum bearing alloy.例文帳に追加

高周波焼入れ又は表面硬化処理を施さず、パーライトと初析フェライト又はパーライトからなる組織を有する非調質型鋼材製クランク軸と、このクランク軸の外周に装着され、アルミニウム軸受合金からなるすべり軸受とを含んでなる内燃機関の回転機構において、クランク軸とすべり軸受両方の摩耗を少なくする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS