1016万例文収録!

「appellation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > appellationの意味・解説 > appellationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

appellationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 157



例文

Kappa was his appellation. 例文帳に追加

葛陂(葛坡)は号。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His another appellation was Isai. 例文帳に追加

別号は伊斎。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

an appellation signifying nobility 例文帳に追加

高貴さを意味する名称 - 日本語WordNet

The appellation used for a young Imperial prince. 例文帳に追加

皇子の幼少期。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Aizan was his appellation as a writer. 例文帳に追加

愛山はその号である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

of the appellation of something, to be changed or in some other way altered 例文帳に追加

名称が変更になる - EDR日英対訳辞書

(iii) Appellation and address of the office 例文帳に追加

三 事務所の名称及び所在地 - 日本法令外国語訳データベースシステム

It is an appellation of the current emperor. 例文帳に追加

当代の天皇をいう呼称。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(a) unauthorized use of the appellation of;例文帳に追加

(a) 原産地名称の無権限の使用 - 特許庁

例文

(b) the appellation of origin applied for;例文帳に追加

(b) 保護を求める原産地名称 - 特許庁

例文

The international protection of an appellation of origin shall lapse if the protection of the underlying appellation of origin has lapsed.例文帳に追加

原産地名称の国際保護は,基礎を成す原産地名称の保護が消滅した場合に消滅する。 - 特許庁

the 'Kannon,'or Goddess of Mercy, whose appellation, when translated from the Sanskrit, may be rendered "Kannon-Viewing-the-Water-Moon" 例文帳に追加

水月観音という観音 - EDR日英対訳辞書

the act of addressing a person without using any honorific appellation 例文帳に追加

相手を遠慮なく呼びすてにすること - EDR日英対訳辞書

an appellation that is used in addition to one's proper name 例文帳に追加

本名や本来の呼び名以外の名称 - EDR日英対訳辞書

It was the appellation of Sanyo-do Road during the Edo period. 例文帳に追加

江戸時代における山陽道の呼称。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the nominal inkyo, Nobunga used the appellation, 'Uesama' (the upper lord). 例文帳に追加

なお、信長は隠居後、「上様」という呼称を用いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Every appellation of origin shall be protected against:例文帳に追加

原産地名称は,次の行為に対して保護される。 - 特許庁

(d) the appellation of origin that is to be used;例文帳に追加

(d) ライセンスを求める原産地名称 - 特許庁

(1) The application shall relate to one appellation of origin only.例文帳に追加

(1) 出願は 1つの原産地名称に限るものとする。 - 特許庁

If the international application is filed before the registration of the appellation of origin referred to in paragraph (1), the date of registration of the appellation of origin shall be considered as the date of filing.例文帳に追加

(1)にいう原産地名称の登録の前に国際出願がなされた場合は,原産地名称の登録日は出願日であるとみなす。 - 特許庁

An appellation made by FUJIWARA no Kinto, Waka Murasaki in "The Tale of Genji" 例文帳に追加

藤原公任の 源氏の物語の若紫 という呼びかけ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Imperial House Law regulates about the imperial heir and its' appellation. 例文帳に追加

皇室典範に皇嗣と皇嗣の呼び方について規定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the appellation of Kotaitei is not specified on the Imperial House Law. 例文帳に追加

ただし、皇太弟という呼び方は皇室典範に規定されていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was first published when Hokusai was 54 years old and his artist's appellation was Taito (the first edition was published in 1814). 例文帳に追加

北斎54歳、画号・戴斗の頃(文化(元号)11年〈1814年〉)に初版あり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His artist's family name was Utagawa and his artist's appellation was Ikkeisai (, ), Keisai (蕙), Asaakero (朝霞). 例文帳に追加

画姓は歌川、画号は一恵斎、一蕙斎、蕙斎、朝霞樓など。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition to Kunichika, his artist's appellation included Ichiosai, Hoshunro, Kachoro and Itto. 例文帳に追加

画号は国周の他、一鶯斎、豊春楼、花(華)蝶楼、一桃。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, he turned to genre painting in 1884 and changed the appellation to Tankei INOUE. 例文帳に追加

その後、明治17年に風俗画に転向、井上探景と画号を改めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the name and type (geographical sign or appellation of origin) of the geographical indication; 例文帳に追加

地理的表示の名称及び種類(地理的標識又は原産地名称) - 特許庁

The owner of the right to use the appellation of origin may add alongside the appellation of origin a special marking by circled Latin letter “R” or by verbal signsregistered appellation of originorreg. AO”.例文帳に追加

原産地名称使用権の所有者は、丸囲みのローマ字の「R」または「原産地名称登録」若しくは「reg. AO(原産地名称登録)」という言葉の標章を特別表示として原産地名称に添えて加えることができる。 - 特許庁

an identifying appellation signifying status or function: e.g. `Mr.' or `General' 例文帳に追加

ミスターまたは将軍などの呼称または職責を示すために明確化する名称 - 日本語WordNet

(ii) Name or appellation and address, and for juridical person, the name of the representative. 例文帳に追加

二 氏名又は名称及び住所並びに法人にあつては、その代表者の氏名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Japanese appellation Unshu mikan was named by the Japanese local reading of Wenzhou, Zhejiang Province, China known for its citrus production. 例文帳に追加

柑橘の名産地であった中国浙江省の温州に因んでウンシュウミカンと命名された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, today this appellation is seldom used even by the people who are familiar with the Imperial Household system. 例文帳に追加

しかし現在では皇室制度に詳しい人々の間でもこの呼称はほとんど用いられない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the definition, former Imperial Families are Kobetsu/Oson, but such appellation is seldom applied to these families. 例文帳に追加

また旧皇族も定義に従えば皇別・王孫であるが、あまりそのようには呼ばれない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The recorded user of a registered appellation of origin may file an application for international registration. 例文帳に追加

登録された原産地名称の記録された使用者は,国際登録の出願をすることができる。 - 特許庁

the location of the industrial establishment in which the product covered by the appellation of origin is produced例文帳に追加

原産地名称の対象とされる物品が生産される事業所の場所 - 特許庁

An appellation of origin shall also be considered to be that which refers to a given geographical area for the purposes of particular goods. 例文帳に追加

特定の商品を指示するためある地域に言及する名称も原産地名称と認める。 - 特許庁

(d) a detailed description of the product or products to be identified by the appellation applied for, and also the characteristics thereof;例文帳に追加

(d) 出願する名称によって識別される商品についての固有特徴を含む詳細な説明 - 特許庁

The declaration of protection of an appellation of origin shall be published once in the Official Gazette El Peruano and in any other nationally circulated daily newspaper.例文帳に追加

原産地名称保護宣言は,官報及び全国的日刊紙1紙において1度公告される。 - 特許庁

(a) devote themselves directly to the extraction, production or development of the goods identified by the appellation of origin;例文帳に追加

(a) 原産地名称によって識別される商品の採取,生産若しくは開発に直接貢献した者 - 特許庁

In the case of the examination of the appellation of origin the applicant shall have the rights specified in Article 13 of this Law.例文帳に追加

原産地名称の審査の場合、出願人は本法第 13条に定める権利を有するものとする。 - 特許庁

(2) The term of the right to use the appellation of origin shall be 10 years from the date of filing of the application with Kazpatent.例文帳に追加

(2) 原産地名称使用権期間は、特許庁への出願日から 10年とする。 - 特許庁

(1) The owner of the right to use the appellation of origin shall have the exclusive right to use it.例文帳に追加

(1) 原産地名称使用権の所有者は排他的使用権を有するものとする。 - 特許庁

Romeo kept his temper no longer, but returned the scornful appellation of villain which Tybalt had given him, 例文帳に追加

ロミオはもう我慢できず、ティバルトが言った、悪党などというさげすみの言葉をそっくり返した。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

As system of appellation of origin, France's Appellation d'Origine Contrôlée (AOC) and the United States' American Viticultural Areas (A.V.A. for short) are established as legal systems. 例文帳に追加

原産地呼称制度として、フランスではアペラシオン・ドリジーヌ・コントロレ(AOC原産地統制呼称)、アメリカ合衆国ではアメリカ葡萄栽培地域(enAmericanViticulturalAreas略称A.V.A.)が法制度として定められている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, some local governments have begun their own control system of appellation of origin, such as Nagano Appellation Control of Nagano Prefecture and Wine Domain of Origin Certification Regulation of Koshu City, Yamanashi Prefecture. 例文帳に追加

しかし、一部自治体で独自の原産地呼称管理制度が始まっており、長野県の長野県原産地呼称管理制度や、山梨県甲州市のワイン原産地認証条例などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An international appellation of origin registered by the International Bureau shall have the same effect from the date specified in Rule 7(1) of the Regulations under the Agreement as an application for the registration of an appellation of origin duly filed with the Hungarian Patent Office.例文帳に追加

国際事務局により登録された国際原産地名称は,協定に基づく規則の規則7(1)に定める日から,ハンガリー特許庁に適正になされた原産地名称の登録出願と同一の効力を有する。 - 特許庁

(2) “Owner of the trademark or owner of the right to use the appellation of originmeans a legal entity or a natural person engaged in business activity and having an exclusive right in trademark or an exclusive right to use the appellation of origin under this Law;例文帳に追加

(2) 「商標権者または原産地名称を使用する権利の所有者」とは、営業活動に従事し、本法に基づき商標の排他的権利または原産地名称を使用する排他的権利を有する法人または自然人をいう。 - 特許庁

The particulars on the registration of the appellation of origin and the granting of right to use the appellation of origin as well as any subsequent changes shall be published by Kazpatent in the Gazette immediately after their entering in the State Register of Appellations of Origin.例文帳に追加

原産地名称登録事項及び原産地名称使用権付与事項、及びいかなるそれに追随する変更も、国家原産地名称登録簿への記入後直ちに特許庁により官報にて公告されるものとする。 - 特許庁

例文

(4) The alienation, other transactions concerning transfer of the right of use of an appellation of origin and the grant of the right to use the appellation of origin on the basis of a license agreement shall not be authorized.例文帳に追加

(4) 財産処分権、原産地名称使用権の譲渡、その他の取引及び使用権許諾契約に基づく原産地名称使用権付与は認められないものとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS