1016万例文収録!

「cultural anthropology」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > cultural anthropologyの意味・解説 > cultural anthropologyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

cultural anthropologyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

cultural anthropology例文帳に追加

文化人類学 - Eゲイト英和辞典

physical [cultural, social] anthropology 例文帳に追加

自然[文化, 社会]人類学. - 研究社 新英和中辞典

a theory in cultural anthropology called {cultural multipolarism} 例文帳に追加

文化的多元主義という,文化人類学における考え方 - EDR日英対訳辞書

customs concerning the residence of a married couple as discussed in cultural anthropology 例文帳に追加

文化人類学でいう,夫婦の居住に関する慣習 - EDR日英対訳辞書

例文

a school of cultural anthropology called functionalist 例文帳に追加

機能学派という,文化人類学の学派 - EDR日英対訳辞書


例文

theory in cultural anthropology called {functionalism theory} 例文帳に追加

構造機能主義理論という,文化人類学上の考え方 - EDR日英対訳辞書

In folklore and cultural anthropology, 'hare and ke' mean the following. 例文帳に追加

民俗学や文化人類学において「ハレとケ」という場合、以下である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the cultural anthropology or folklore, this kind of ceremony is treated as one of the rites of passage (initiation). 例文帳に追加

文化人類学や民俗学では、こうしたものを通過儀礼(イニシエーション)の一つとして扱う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Department of Sociology (Contemporary Sociology, Cultural Anthropology, Study of Social Welfare and Clinical Psychology) 例文帳に追加

社会学科(現代社会学・文化人類学・社会福祉学・臨床心理学) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The word yosei is used for the translation of the word 'fairy', a being in European folklore, but animism in cultural anthropology includes both yosei and yokai. 例文帳に追加

ヨーロッパの民間伝承上の存在「fairy」にはもっぱら妖精の訳を当てるが、文化人類学のアニミズムにおいては、妖怪も妖精も包括される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is also a general term referring to the soul, spirit, life, and gods or part thereof used in a theory of animism in cultural anthropology. 例文帳に追加

若しくは文化人類学のアニミズム論で用いられる魂や霊魂や命や神の総称や一部を表す言葉) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The contents were not just about the topography of the mountains but also they had an aspect of cultural anthropology with description of endemic folkways. 例文帳に追加

記述内容は山岳地誌のみにとどまらず、当地の習俗にまで及び文化人類学的な側面も備えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are discourses on Japanese people from the view of cultural anthropology or the study of sociology, while many books are also written by Japanese writers and published in order to emphasize especially their own peculiarity based on their feelings of nationalism. 例文帳に追加

文化人類学、社会学的研究としての日本人論もある一方で、民族主義的心情に基づく日本人自身による自国、自民族の特殊性を殊更強調するように書いた論考も数多く出版されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This philosophy, as discussed in the field of animism in cultural anthropology, is similar to religions that spontaneously emerged during the times of the primary civilization around the world. 例文帳に追加

これは、文化人類学におけるアニミズム論でもいわれるように、世界中の初期文明において、押並べて自然発生的に生まれた信仰と同じくするものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They are also often outlandish words not used in the study of the fields of folklore and cultural anthropology, spread through cartoons or hearsay, and subject to the whims of fashion. 例文帳に追加

また、漫画などで流布された、流行廃りの風説の類であり、民俗学や文化人類学などの、学問の机上にものらない、いい加減な言葉である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, Masaharu HISHIKI organized State Shinto's creed into three points below, saying that some religion disregard verbally expressing their creeds, but those creeds can be extracted easily by using the result of Philosophy of Religion and Cultural Anthropology. 例文帳に追加

しかし菱木政晴は、世界には言語による教義表現を軽視する宗教もあり、宗教学や文化人類学の成果を用いることによって困難なく抽出可能であるとして以下の3項目にまとめている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Masaharu HISHIKI said that some religions in the world place little value on expressing doctrine in words, but using the results of religious studies and cultural anthropology, State Shinto doctrines can be extracted without difficulty, and summarizes them as follows 例文帳に追加

菱木政晴は世界には言語による教義表現を軽視する宗教もあり、宗教学や文化人類学の成果をもちいることによって困難なく抽出可能であるとして以下のようにまとめている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It can be seen in the fundamental view of the natives in the South Pacific (Trobriand Islands) and Brazil in the folklore and the cultural anthropology, as seen in "How Natives Think" by Lucien Lévy-Bruhl. 例文帳に追加

リュシアン・レヴィ=ブリュールの『未開社会の思惟』など、民族学や文化人類学の南太平洋(トロブリアンド諸島)やブラジルの先住民のその根本的な考察観にうかがい知ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Stating in this era, the attempts to reflect folklore and cultural anthropology, which had been little considered until then, in history academically have become active. 例文帳に追加

この時期からは、従来あまり顧みられていなかった民俗学や文化人類学などの成果を歴史学へ学際的に反映させる試みが積極的に行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Masaharu HISHIKI states in 'Religious Considerations of State Shinto' ('Seizan Gakuho,' March 1994) that some religions in the world place little value on expressing doctrine in words, but using the results of religious studies and cultural anthropology, State Shinto doctrines can be extracted without difficulty, and summarizes them as follows 例文帳に追加

菱木政晴は、世界には言語による教義表現を軽視する宗教もあり、宗教学や文化人類学の成果を用いることによって困難なく抽出可能であるとして国家神道の教義を以下のようにまとめている(「国家神道の宗教学的考察」「西山学報」1994年3月)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the idea of animism in cultural anthropology, the mankind viewed the phenomena of life and death in an objective manner, created a recognition of 'life' as a concept of ego and consciousness out of such a view, and considered life, deity or spirit dwells in living creatures as well as in natural objects such as mountains, rivers, rocks and trees. 例文帳に追加

文化人類学のアニミズム論によれば、人類が生と死という現象を客観的に捉え、それを自我や意識わせた観念として「命」という認識を作り出し、生き物や自然の山河や岩や木々にも命や神や霊が宿ると考えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sasaki, a scholar of the cultural anthropology, classified the incipient period of the periodization based on the Jomon earthenware sequence as the first Jomon period which was the transitional period between the Paleolithic period and the Neolithic period, the earlier period as the second Jomon period which was the period when the Jomon culture progressed toward maturity, and from the early period to the last period as the third Jomon period which was the period when the matured Jomon culture was maintained. 例文帳に追加

文化人類学者の佐々木は縄文土器編年区分のうち草創期を旧石器時代から新石器時代への移行期として縄文Ⅰ期、土器編年の縄文早期を縄文文化が完成に向かう時期として縄文Ⅱ期、土器編年の縄文前期から晩期までを完成した縄文文化が保持された時期として縄文Ⅲ期に分類した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kaoru INOUE actually noticed the fact that Japanese were treated as 'exotic beasts' as half undeveloped species judged from the appearances in Europe as he visited there many times (in fact, the early study of Japan in Europe and America fell into the categories of cultural anthropology and ethnology, and they were considered as the research object as the different race). 例文帳に追加

井上馨は度々ヨーロッパを視察して、現地では日本人が「見た目」によって半未開の人種として実は「珍獣扱い」されているという事実に気づいていた(事実、欧米での初期日本研究は文化人類学・民族学の範疇に属しており、自分たちとは違う人種として研究対象とされていたのである)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS