1016万例文収録!

「draft」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

draftを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2708



例文

DRAFT READING APPARATUS AND IMAGE FORMING APPARATUS例文帳に追加

原稿読取装置および画像形成装置 - 特許庁

INK COMPOSITION AND METHOD FOR DRAWING DRAFT例文帳に追加

インク組成物及び下図作成方法 - 特許庁

DRAFT APPARATUS EQUIPPED WITH CLEANING APPARATUS例文帳に追加

クリーニング装置を備えたドラフト装置 - 特許庁

DRAFT/CHECK RECEIVING SYSTEM IN AUTOMATIC TRANSACTION DEVICE例文帳に追加

自動取引装置における手形・小切手受付システム - 特許庁

例文

FIBER COMPRESSING DEVICE IN DRAFT MECHANISM OF SPINNING MACHINE例文帳に追加

紡績機のドラフト機構における繊維圧縮装置 - 特許庁


例文

DRAFT SYSTEM FOR TEXTILE MACHINE AND METHOD FOR OPERATING THE SAME例文帳に追加

繊維機械のドラフトシステムおよびその運転方法 - 特許庁

INK COMPOSITION AND PREPARATION OF DRAFT例文帳に追加

インク組成物及び下図作成方法 - 特許庁

DRAFT REGULATION PLATE IN CIRCULATION TYPE GRAIN DRIER例文帳に追加

循環式穀物乾燥機における通風規制板 - 特許庁

COLD DRAFT PREVENTION SYSTEM DUST-OUTLET WINDOW例文帳に追加

掃き出し窓におけるコールドドラフト防止システム - 特許庁

例文

AUTOMATIC DRAFT-CARRYING APPARATUS, AND IMAGE FORMING APPARATUS例文帳に追加

自動原稿搬送装置、及び画像形成装置 - 特許庁

例文

(3) A method using a high draft straightening machine.例文帳に追加

(3)強圧下矯正機による方法。 - 特許庁

The fine spinning apparatus comprises a draft apparatus and a winding apparatus.例文帳に追加

精紡装置は、ドラフト装置と巻取り装置からなる。 - 特許庁

INVERSE DRAFT HOLE-FORMING TOOL FOR RIGID CONCRETE SHUTTERING例文帳に追加

剛性コンクリート型枠用の逆勾配穴形成具 - 特許庁

DRAFT TUBE OF HYDRAULIC MACHINE, AND HYDRAULIC MACHINE例文帳に追加

水力機械の吸出し管および水力機械 - 特許庁

DRAFT SYSTEM IN STEAM POWER GENERATION FACILITY例文帳に追加

汽力発電設備における通風系統 - 特許庁

To provide a draft reading apparatus, an image forming apparatus, a facsimile apparatus and an electronic mail apparatus which do not output a draft even though there is a draft paper with no page number attached and/or a blank paper in the draft.例文帳に追加

原稿の中に、頁番号が付されていない原稿及び/又は白紙があっても、これらの原稿を出力しない原稿読取装置、画像形成装置、ファクシミリ装置、及び電子メール装置を提供する。 - 特許庁

To efficiently cool a light source for lighting a draft.例文帳に追加

原稿を照明する光源を効率よく冷却すること。 - 特許庁

SPINNING MACHINE HAVING TWO OR MORE DRAFT STRUCTURE-DRIVING DEVICES例文帳に追加

複数のドラフト機構駆動装置を有する紡績機 - 特許庁

ELECTRONIC DRAFT MANAGEMENT SYSTEM AND METHOD例文帳に追加

電子手形管理システム及びその方法 - 特許庁

DRAFT CONTROL SERVICE SYSTEM AND METHOD例文帳に追加

手形管理サービスシステム及び方法 - 特許庁

DRAFT PROTECTION DEVICE FOR LABORATORY INSTRUMENT例文帳に追加

ラボラトリ用機器のための通風防止デバイス - 特許庁

A casing 1 has therein an exhaust draft trunk 2 through which return air passes, an air-supply draft trunk 3 through which outside air passes, a flow-dividing trunk 17 divided from this exhaust draft trunk 2 and communicated with the air-supply draft trunk 3.例文帳に追加

ケーシング1内に、還気が通る排気送風路2と、外気が通る給気送風路3と、この排気送風路2から分流して給気送風路3に連通する分流風路17と、を備える。 - 特許庁

The outlet draft hole contains a main draft hole performing diffusion and disappearance of noise and a draft hole having relatively higher resistance for the case that the main draft hole is obstructed.例文帳に追加

出口通気穴は、散乱及び消音がなされる主通気穴と、主通気穴が閉塞した場合に備えた相対的に高い抵抗の通気穴とを含んでいる。 - 特許庁

When sensor output of a draft detection sensor or a draft size detection sensor is acquired (S11), a number of draft sheets laid on the draft table is counted (S12).例文帳に追加

原稿検出センサ又は原稿サイズ検出センサのセンサ出力を取得した場合(S11)、原稿台に載置されている原稿枚数をカウントする(S12)。 - 特許庁

A reading unit 1 reads a size-unknown draft.例文帳に追加

サイズが未知の原稿を、読取ユニット1で読み取る。 - 特許庁

DRAFT FEEDER AND IMAGE READING APPARATUS例文帳に追加

原稿送り装置および画像読取装置 - 特許庁

DRAFT ADJUSTING DEVICE AND TRANSPORT METHOD FOR SHIP例文帳に追加

喫水調節装置および船の輸送方法 - 特許庁

DRAFT TUBE LINER FOR HYDRAULIC MACHINE AND ITS INSTALLATION METHOD例文帳に追加

水力機械の吸出し管ライナおよびその据付方法 - 特許庁

To surely cut out a draft image from a photographed image.例文帳に追加

撮影画像から原稿画像を確実に切り出す。 - 特許庁

METHOD FOR SETTING UP DRAFT LEVELING IN PLATE ROLLING例文帳に追加

板圧延における圧下レベリング設定方法 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR GENERATING GAS FOR DRAFT BEER例文帳に追加

生ビール用のガス発生方法および装置 - 特許庁

First draft of complete standards produced 例文帳に追加

ワーキングドラフトによるドラフト執筆の開始 - 経済産業省

(Main agenda) - Review of primary draft of Guidebook 例文帳に追加

(主な議題)ガイドブック一次案の検討 - 経済産業省

(Main agenda) - Review of final draft of Guidebook 例文帳に追加

(主な議題)ガイドブック最終案の検討 - 経済産業省

Major Measures under the MHLW Draft Budget for FY2014例文帳に追加

平成26年度厚生労働省予算案の主要施策 - 厚生労働省

Since the top end of the draft tube 13 is in a position below the interface of a fluidized bed 1a, the fluidized bed 1a in the outer periphery of the draft tube flows in the draft tube 13 as if the fluidized bed 1a around the draft tube 13 flown over the top end of the draft tube 13 by forming the down stream in the draft tube 13.例文帳に追加

このドラフト管13は、その上端が流動床1aの界面よりも下位となっているので、ドラフト管13内に下降流が形成されることにより、ドラフト管13の外周囲の流動床1aがドラフト管13の上端を乗り越えてオーバーフローする如くドラフト管13内に流入する。 - 特許庁

the person (or institution) who accepts a check or draft and becomes responsible for paying the party named in the draft when it matures 例文帳に追加

小切手や約束手形を受け取り、満期に手形に書かれた相手に支払いの義務を負う人(あるいは団体) - 日本語WordNet

DIFFERENCES This version of bc was implemented from the POSIX P1003.2/D11 draft and contains several differences and extensions relative to the draft and traditional implementations. 例文帳に追加

相違点このバージョンのbcは POSIX P1003.2/D11 ドラフトから実装されており、そのドラフトや以前の実装に比べていくつかの相違点や拡張点があります。 - JM

The package proposal process is divided into 4 stages: "Draft", "Proposal", "Call for Votes" and "Finished". 例文帳に追加

投稿採択のプロセスは、4 つのステージに分かれています。 "ドラフト (Draft)", "提案 (Proposal)", "投票(Call for Votes)" および "終了 (Finished)" です。 - PEAR

According to the afterword, the first draft was written around 996, and Sachujo (guard of the Imperial Palace) MINAMOTO no Tsunefusa took the draft from the author's residence and brought it before the eyes of the world. 例文帳に追加

初稿の成立は同じく跋文によれば長徳二年(996年)頃で、左中将源経房が作者の家から持ち出して世上に広めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1784, at 51 years of age, he wrote a draft of 'Kanno Wano Nano Kokuo Kinin ko (A Study of the Golden Seal of the King of Japan, Chinese Colony),' and in 1785 he wrote a draft of 'Kaseiden' (a study of Manyo shu (Collection of Ten Thousand Leaves)). 例文帳に追加

1784年(天明4年)51歳、「漢委奴国王金印考」(考証)、1785年、「歌聖伝」(万葉集研究)稿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was used to pronounce the important issues the emperor did not sign, but put a date on a draft (Gokakujitsu) and then pass on the final draft (Gokakuka). 例文帳に追加

重要事項の宣告に用いられ、天皇は署名せず、草案に日付を書き(御画日)、成案に可の字を書いた(御画可)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1880, the Camber of Elders submitted 'Japan's national constitution draft' as a final draft, and the Minister of the Treasury, Shigenobu OKUMA also submitted 'My opinion on a constitution.' 例文帳に追加

1880年(明治13年)、元老院は「日本国国憲按」を成案として提出し、また、大蔵卿・大隈重信も「憲法意見」を提出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, Tomomi IWAKURA and Hirobumi ITO disagreed with the draft, and neither Japan's national constitution draft nor Okuma's opinion on a constitution was adopted. 例文帳に追加

そのため、岩倉具視・伊藤博文らの反対に遭い、大隈の意見ともども、採択されるに至らなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Prior to the government's official submission of 'the Matsumoto draft,' Mainichi Newspaper had a scoop on 'the Matsumoto committee draft' on February 1. 例文帳に追加

政府による「松本試案」の提出に先立ち、2月1日付毎日新聞が「松本委員会試案」なるものをスクープした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The government announced to the public 'the Outline of the Draft for a Revised [Draft on March 6]' on March 6, which was completed after deliberations with GHQ. 例文帳に追加

政府は、総司令部と折衝の上、3月6日に「憲法改正草案要綱(3月6日案)」を政府案として、国民に公表した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 17, the election was over, and the government revised the draft into article style and announced it as 'the Draft for the Revised Constitution.' 例文帳に追加

政府は、選挙が終了した4月17日に、要綱を条文化した「憲法改正草案」を公表した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Seeing a sudden turn of the political situation, Yamagata prepared a draft of an imperial edict to mediate an accord between the Saionji Cabinet and the Japanese Army, but Katsura crushed the draft. 例文帳に追加

事態の急変に対して山縣は、内閣と陸軍を調停する優詔を起案したが桂により握りつぶされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An optimal bland draft method or a driving/driven draft method are selected to calculate the designed component.例文帳に追加

最適ブレンドドラフト法またはドライビング/ドリブンブレンドドラフト法が、設計済み部品を計算するために選択される。 - 特許庁

例文

The server 301 further performs processing of draft drawing, processing of transfer and processing of repayment according to the information of an electronic draft.例文帳に追加

電子手形センタサーバ301は、さらにこの電子手形情報に基づいて手形の振出処理、譲渡処理及び償還処理を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS