1016万例文収録!

「glutaric~」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > glutaric~の意味・解説 > glutaric~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

glutaric~を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 73



例文

METHOD FOR PRODUCING DIESTER OF GLUTARIC ACID例文帳に追加

グルタル酸ジエステルの製造法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING BRANCHED GLUTARIC ACID例文帳に追加

分枝グルタル酸の製造法 - 特許庁

INDICATOR FOR GLUTARIC ALDEHYDE CONCENTRATION例文帳に追加

グルタルアルデヒド濃度のインディケータ - 特許庁

The lower layer pattern is formed only on the other parts and may comprise a polymethyl glutaric imide or a dye added polymethyl glutaric imide.例文帳に追加

下層パターンは、例えばポリメチルグルタルイミドもしくは染料が添加されたポリメチルグルタルイミドよりなる。 - 特許庁

例文

The soldering flux contains 2, 4-diethyl glutaric acid.例文帳に追加

2,4−ジエチルグルタル酸を含むことを特徴とするはんだ付け用フラックス。 - 特許庁


例文

To provide a method for producing a diester of glutaric acid in good yield.例文帳に追加

グルタル酸ジエステルを収率よく製造しうる方法を提供すること。 - 特許庁

The resin composition contains a vinyl copolymer having an epoxy group and a branched glutaric acid.例文帳に追加

エポキシ基を有するビニル系共重合体と分枝グルタル酸を含有する樹脂組成物。 - 特許庁

The ring structure is, for example, a lactone ring structure, glutarimide structure and anhydrous glutaric acid structure.例文帳に追加

環構造は、例えば、ラクトン環構造、グルタルイミド構造、無水グルタル酸構造である。 - 特許庁

VARIATION OF ELECTRON TRANSFER FLAVIN PROTEIN DEHYDROGENASE GENE AND METHOD FOR DIAGNOSIS OF GLUTARIC ACIDURIA TYPE II USING THE VARIATION例文帳に追加

電子伝達フラビン蛋白脱水素酵素遺伝子の変異とそれを利用するグルタル酸尿症II型の診断 - 特許庁

例文

GENE OF ELECTRON TRANSFER FLAVIN PROTEIN DEHYDROGENASE AND METHOD FOR DIAGNOSING GLUTARIC ACIDURIA TYPE II例文帳に追加

電子伝達フラビン蛋白脱水素酵素遺伝子とそれを利用するグルタル酸尿症II型の診断方法 - 特許庁

例文

The dampening water composition for offset printing is featured to contain an antiseptic substance having glutaric aldehyde as an active ingredient and 5-9 in pH.例文帳に追加

グルタルアルデヒドを有効成分とする防腐剤を含有し、かつ、pHが5〜9であることを特徴とするオフセット印刷用湿し水組成物。 - 特許庁

The organic acid is preferably at least one kind selected from glutaric acid, tricarballylic acid, adipic acid and 1,2,3,4-butanetetracarboxylic acid.例文帳に追加

前記有機酸がグルタル酸、トリカルバリル酸、アジピン酸、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸から選ばれる少なくとも一種である。 - 特許庁

This branched glutaric acid is preferably 2,4-dialkylglutaric acid, 3-alkylglutaric acid or 2,3-dialkylglutaric acid.例文帳に追加

該分岐グルタル酸は、2,4−ジアルキルグルタル酸、3−アルキルグルタル酸または2,3−ジアルキルグルタル酸が好ましい。 - 特許庁

This composition can contain a dicarboxylic acid excepting the branched glutaric acid, and can be also usable for a powder paint.例文帳に追加

該組成物は、分岐グルタル酸以外のジカルボン酸を含有することができ、また、粉体塗料に使用できる。 - 特許庁

In the composition, the ethoxylated alcohol has a chain length from C_8 to C_22, and the compound in (1) is malonic acid, glutaric acid or their salts.例文帳に追加

エトキシル化アルコールがC_8からC_22までの鎖長を有し、(1)の化合物がマロン酸、グルタン酸もしくはそれらの塩である。 - 特許庁

To provide a means for the early and sure diagnosis of glutaric aciduria type II (GAII) which is a rare disease but difficult to perform early diagnosis.例文帳に追加

まれな疾患であるが早期診断の難しいグルタル酸尿症II型(GAII)の早期且つ確実な診断に資する手段を提供する。 - 特許庁

Methods are also disclosed for producing indole-3-pyruvate and 2-hydroxy 2-(indol-3-ylmethyl)-4-keto glutaric acid intermediates.例文帳に追加

方法はまたインドール−3−ピルビン酸塩及び2−ヒドロキシ2−(インドール−3イルメチル)−4−ケトグルタル酸中間体の生成について開示される。 - 特許庁

9-decen-5-olide is obtained by using glutaric acid anhydrate as the starting material, performing Grignard reaction with 5-pentene magnesium halide, then, reducing carbonyl, and cyclizing by using an acid catalyst.例文帳に追加

グルタル酸無水物を出発原料として、5−ペンテンマグネシウムハライドとグリニヤー反応を行い、次いでカルボニル基を還元し、さらに酸触媒で環化して9−デセン−5−オリドを得る。 - 特許庁

The polyester resin film for food package comprises a polyester copolymer composed of a diol component mainly constituted of butanediol and a dicarboxylic acid component containing 5-30 mol% of glutaric acid.例文帳に追加

主としてブタンジオールからなるジオール成分と、グルタル酸を5〜30mol%含むジカルボン酸成分とから形成されるポリエステル共重合体からなる食品包装用ポリエステル樹脂フィルム。 - 特許庁

To provide a method for producing dibasic acids of adipic acid, glutaric acid and succinic acid in high yield by oxidizing cyclohexanone with molecular oxygen.例文帳に追加

シクロヘキサノンを分子状酸素にて酸化して、アジピン酸、グルタル酸およびコハク酸の二塩基酸類を高い収率で製造する方法を提供する。 - 特許庁

This surface roughening treating solution for copper and copper alloys contains hydrogen peroxide, inorganic acid, azoles such as benzotriazole and at least one kind of organic acid selected from glycolic acid, malonic acid and glutaric acid.例文帳に追加

過酸化水素、無機酸、ベンゾトリアゾール等のアゾール類と、グリコール酸、マロン酸、グルタル酸のうちから選ばれた少なくとも1種の有機酸を含有する、銅及び銅合金の表面粗面化処理液。 - 特許庁

The salt of the dicarboxylic acid is preferably an alkali metal salt of succinic acid, glutaric acid, adipic acid or suberic acid, and is particularly preferably an alkali metal salt of adipic acid.例文帳に追加

ジカルボン酸の塩は、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸又はスベリン酸のアルカリ金属塩であることが好ましく、特にアジピン酸のアルカリ金属塩であることが好ましい。 - 特許庁

There are provided the methods and compositions that can be used to produce monatin from glucose, tryptophan, indole-3-lactic acid, indole-3-pyruvate, and 2-hydroxy 2-(indol-3-ylmethyl)-4-keto glutaric acid.例文帳に追加

グルコース、トリプトファン、インドール−3−乳酸、インドール−3−ピルビン酸塩、及び2−ヒドロキシ2−(インドール−3−イルメチル)−4−ケトグルタル酸からモナチンを生成するために使用されうる方法及び組成物が提供される。 - 特許庁

An aromatic compound and a glutaric acid derivative or 4-aroyl butyrates are reacted in the presence of a solid acid catalyst and 1, 5-diketones having the same aromatic substituent or aromatic substituents different from each other is produced.例文帳に追加

芳香族化合物と、グルタル酸誘導体又は4−アロイル酪酸類を、固体酸触媒の存在下で反応させ、同一又は相異なる芳香族置換基を有する1,5−ジケトン類を製造する。 - 特許庁

The catalyst solution is an aqueous solution containing palladium salt, and at least one organic acid selected from succinic acid, glutaric acid, adipic acid, acetic acid, propionic acid, and salt thereof.例文帳に追加

パラジウム塩と、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、酢酸、プロピオン酸及びこれらの塩から選択される少なくとも1つの有機酸とを含有する水溶液であることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a producing method for obtaining dibasic acids simultaneously comprising glutaric acid and succinic acid in addition to adipic acid as a principal reaction product with high selectivity by oxidizing cyclohexanone with molecular oxygen in an aqueous solvent.例文帳に追加

シクロヘキサノンを水溶媒を用いてアジピン酸を主体としてグルタル酸およびコハク酸を合わせた二塩基酸類を高選択率で得る製造方法の提供。 - 特許庁

As the aliphatic dicarboxylic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid and adipic acid are preferable, and, preferably, the aliphatic dicarboxylic acid has previously been mixed with an aqueous solution of nickel salt.例文帳に追加

脂肪族ジカルボン酸としては、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸が好ましく、脂肪族ジカルボン酸は、予めニッケル塩水溶液と混合しておくことが好ましい。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a glutaric anhydride unit-containing thermoplastic copolymer excellent in heat resistance and having high-degree colorless transparency and stagnation stability.例文帳に追加

耐熱性が優れ、かつ高度な無色透明性および滞留安定性を有するグルタル酸無水物単位含有熱可塑性共重合体の製造方法を提供する。 - 特許庁

The stabilizer is selected form the group consisting of hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, anhydrous citric acid, hydrated citric acid, fumaric acid, malic acid, maleic acid, tartaric acid, glutaric acid, benzenesulfonic acid, benzoic acid and salicylic acid.例文帳に追加

安定剤は、塩酸、硫酸、リン酸、無水クエン酸、クエン酸水和物、フマル酸、リンゴ酸、マレイン酸、酒石酸、グルタル酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸およびサリチル酸からなる群より選択される。 - 特許庁

The carboxylic acid raw material has preferably ≤5 mass% total content of glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, suberic acid, sebacic acid and 1,9-nonamethylenecarboxylic acid.例文帳に追加

前記カルボン酸原料は、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、セバシン酸及び1,9-ノナメチレンジカルボン酸の合計含有量が5質量%以下であることが好ましい。 - 特許庁

Preferably, the organic acid is glutaric acid, and the ink composition provides a reliable writing performance when the inkjet composition is used in a pen or an ink cartridge.例文帳に追加

好ましくはこの別の有機酸はグルタル酸であり、これによるインク組成物はペン又はインクカートリッジに組み込まれた場合に、信頼性のあるペン挙動をもたらす。 - 特許庁

To elucidate the mutation of the gene of an electron transfer flavin protein dehydrogenase (ETF-QO) becoming an etiology of glutaric aciduria type II (GAII), and to provide a method for diagnosing the GAII by utilizing the mutation.例文帳に追加

グルタル酸尿症II型(GAII)の病因となる電子伝達フラビン蛋白脱水素酵素(ETF−QO)遺伝子の変異を明らかにし、これを利用するGAIIの診断方法を提供する。 - 特許庁

Preferably, the aliphatic dicarboxylic acid is succinic acid, malonic acid, glutaric acid or adipic acid, and the aliphatic monocarboxylic acid is valeric acid, caproic acid, caprylic acid or capric acid.例文帳に追加

前記脂肪族ジカルボン酸をコハク酸、マロン酸、グルタル酸又はアジピン酸とするとともに、前記脂肪族モノカルボン酸を吉草酸、カプロン酸、カプリル酸又はカプリン酸とするのが好ましい。 - 特許庁

Methods are also disclosed for producing the indole-3-pyruvate and 2-hydroxy 2-(indol-3-ylmethyl)-4-keto glutaric acid intermediates.例文帳に追加

方法はまたインドール−3−ピルビン酸塩及び2−ヒドロキシ2−(インドール−3イルメチル)−4−ケトグルタル酸中間体の生成について開示される。 - 特許庁

Methods and compositions are provided that can be used to make monatin from glucose, tryptophan, indole-3-lactic acid, indole-3-pyruvate, and 2-hydroxy 2-(iridol-3-ylmethyl)-4-keto glutaric acid.例文帳に追加

グルコース、トリプトファン、インドール−3−乳酸、インドール−3−ピルビン酸塩、及び2−ヒドロキシ2−(インドール−3−イルメチル)−4−ケトグルタル酸からモナチンを生成するために使用されうる方法及び組成物が提供される。 - 特許庁

The electrolyte solution contains a cyclic imide salt such as a lithium (tetrafluoroethylene) sulfonimide, a lithium (hexafluoropropene) sulfonimide, a lithium (octafluorobutene) sulfonimide, a lithium tetrafluoro succinic acid imide, or a lithium hexafluoro glutaric acid imide.例文帳に追加

電解液には、リチウム(テトラフルオロエチレン)スルホンイミド,リチウム(ヘキサフルオロプロペン)スルホンイミド,リチウム(オクタフルオロブテン)スルホンイミド,リチウムテトラフルオロコハク酸イミドあるいはリチウムヘキサフルオログルタル酸イミドなどの環状のイミド塩が含まれている。 - 特許庁

A binder for a printing ink comprises as the main component a polyurethane produced by reacting a polyester diol, a diisocyanate compound and a chain extender wherein a 2,4-diethyl glutaric acid is used as the constituent component of the polyester diol.例文帳に追加

ポリエステルジオール、ジイソシアネート化合物および鎖伸長剤を反応せしめて得られるポリウレタンを主として含有してなる印刷インキ用バインダーにおいて、該ポリエステルジオールの構成成分として2,4−ジエチルグルタル酸を使用する。 - 特許庁

The porous cerium oxide-alumina based cryogel catalyst is prepared by gelling beomite sol containing a cerium ion protected by a chelating agent which is either one of ethylene glycol, catechol, malonic acid, succinic acid, glutaric acid or adipic acid, and by lyophilization of the resultant gelled material.例文帳に追加

エチレングリコール、カテコール、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸のうちのいずれか1つであるキレート剤により保護されたセリウムイオンを含むベーマイトゾルをゲル化し、得られたゲル化物を凍結乾燥することにより得られる。 - 特許庁

A drawn film is produced from a polyester resin composition obtained by adding (A) a polyester resin containing butanediol as a main diol component and succinic acid and/or glutaric acid as a main dicarboxylic acid component to (B) a polyethylene terephthalate resin.例文帳に追加

ポリエチレンテレフタレート系樹脂(A)に、ブタンジオールを主たるジオール成分とし、コハク酸及び/又はグルタル酸をジカルボン酸成分とするポリエステル樹脂(B)を添加することにより得られたポリエステル樹脂組成物から、延伸フィルムを得る。 - 特許庁

This method for producing the diester of the glutaric acid is characterized in that a benzaldehyde compound is reacted with an acetic ester in the presence of an aromatic hydrocarbon-based organic solvent, and further the formed ester of cinnamic acid is reacted with an ester of cyanoacetic acid.例文帳に追加

ベンズアルデヒド化合物と酢酸エステルとを芳香族炭化水素系有機溶媒中で反応させ、生成した桂皮酸エステルとシアノ酢酸エステルとを反応させることを特徴とするグルタル酸ジエステルの製造法。 - 特許庁

To provide a hard coat laminate obtained by forming a hard coat layer on a supporting material formed from a thermoplastic resin composition containing a polymer having a lactone ring unit or glutaric acid anhydride unit and having a high transparency, high surface hardness and low curl.例文帳に追加

ラクトン環単位又はグルタル酸無水物単位を有する重合体を含む熱可塑性樹脂組成物から形成される支持体にハードコート層を形成したハードコート積層体において、高透明性、高表面硬度、および低カールであるハードコート積層体を得ること。 - 特許庁

The above acrylic resin has preferably in the main chain the cyclic structure which is, for example, at least one kind selected from a lactone ring structure, a glutaric anhydride structure, a glutarimide structure, an N-substituted maleimide structure and a maleic anhydride structure.例文帳に追加

アクリル樹脂は、主鎖に環構造を有することが好ましく、環構造は、例えば、ラクトン環構造、無水グルタル酸構造、グルタルイミド構造、N−置換マレイミド構造および無水マレイン酸構造から選ばれる少なくとも1種である。 - 特許庁

This PUR/PIR rigid foam based on an aliphatic polyesterpolyol is produced by reacting an organic polyisocyanate with an isocyanate reactive component containing a polyester polyol containing units derived from (1) adipic acid and (2) at least one of glutaric acid, succinic acid and sebacic acid.例文帳に追加

有機ポリイソシアネートと、(1)アジピン酸、および(2)グルタル酸、琥珀酸およびセバシン酸の少なくとも1つから誘導される単位を含有するポリエステルポリオールを含むイソシアネート反応性成分とを反応させることによって、脂肪族ポリエステルポリオールに基づくPUR/PIR硬質フォームを製造する。 - 特許庁

This thermoplastic polymer has a glutaric anhydride-containing unit, wherein the content of a polymer having a molecular weight of 4 times the weight average molecular weight of the polymer or higher remains equal to a specific value or less.例文帳に追加

グルタル酸無水物含有単位を含有する熱可塑性重合体であって、前記熱可塑性重合体の重量平均分子量の値の4倍以上の分子量を有する重合体の含有量が特定値以下である熱可塑性重合体。 - 特許庁

The acrylic resin preferably has a cyclic structure in the main chain, and the cyclic structure is, for example, at least one kind selected from a lactone ring structure, glutaric anhydride structure, glutarimide structure, N-substituted maleimide structure and maleic anhydride structure.例文帳に追加

アクリル樹脂は、主鎖に環構造を有することが好ましく、環構造は、例えば、ラクトン環構造、無水グルタル酸構造、グルタルイミド構造、N−置換マレイミド構造および無水マレイン酸構造から選ばれる少なくとも1種である。 - 特許庁

The organic acid content is about 1-15 wt.% and it is selected from the group consisting of acetic acid, glycolic acid, malonic acid, malic acid, maleic acid, ascorbic acid, succinic acid, glutaric acid, fumaric acid, citric acid, tartaric acid, lactic acid, sulfonic acid, orthophosphoric acid and the derivatives thereof.例文帳に追加

有機酸は約1から15重量%の範囲内で、酢酸、グリコール酸、マロン酸、リンゴ酸、マレイン酸、アスコルビン酸、コハク酸、グルタル酸、フマル酸、クエン酸、酒石酸、乳酸、スルホン酸及びオルトリン酸、またそれらの誘導体から成る群から選択される。 - 特許庁

To provide a thermoplastic polymer with a glutaric anhydride-containing unit that has a high grade of heat resistance, a color tone and transparency, as well as excellent tensile characteristics and retention of tensile strength after moist heat treatment as compared to conventional polymers.例文帳に追加

高度な耐熱性、色調および透明性を有し、従来比、引張特性および湿熱処理後の引張強度保持率に優れるグルタル酸無水物含有単位を含有する熱可塑性重合体およびその製造方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

The resin film is provided by hot forming of multilayered polymer particles, each particle having a rubber component layer having alkyl acrylate units in its interior and a thermoplastic resin layer containing a copolymer having glutaric acid backbones and a glass transition temperature of 120°C or higher and 200°C or lower, in the outmost layer.例文帳に追加

内部にアクリル酸アルキルエステル単位を有するゴム成分層と最外層にグルタル酸骨格を有し、ガラス転移温度が120℃以上200℃以下である共重合体を含む熱可塑性樹脂層を持つ多層構造重合体粒子を加熱成形することによる樹脂フィルムを提供する。 - 特許庁

The invention relates to the method for producing the thermoplastic film by a melt film forming method, wherein the thermoplastic film contains a copolymer comprising (i) an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit, and (ii) a specific glutaric anhydride unit, and having 5-250 μm of thickness and not more than 1.0% of a Haze value.例文帳に追加

溶融製膜法により得られる熱可塑性樹脂フィルムであって、(i)不飽和カルボン酸アルキルエステル単位、および(ii)特定のグルタル酸無水物単位を有する共重合体を含み、厚みが5〜250μmであり、ヘイズ値が1.0%以下である熱可塑性樹脂フィルムとする。 - 特許庁

例文

At least one kind of dicarboxylic acid selected from a group of oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, maleic acid and phthalic acid is included on a positive electrode mixture made of styrene butadiene rubber as a positive electrode active material, a conductive agent and a binding agent.例文帳に追加

正極活物質、導電剤、結着剤としてのスチレンブタジエンゴムからなる正極合剤に、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、マレイン酸及びフタル酸からなる群より選ばれる少なくとも1種のジカルボン酸を含有させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS