1016万例文収録!

「in voice.」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > in voice.の意味・解説 > in voice.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in voice.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10872



例文

A timer part 33 is started up, and a voice encoding part A24 or B25 is started up to store the voice data in a voice data storage part 26.例文帳に追加

そして、タイマ部33を起動するとともに、音声符号化部A24またはB25を起動して音声データを音声データ記憶部26に記憶させる。 - 特許庁

To provide a voice recognizer reducing the workload in voice registration required for recognizing a voice, and to provide a control method therefor, and a program.例文帳に追加

音声認識のために必要な音声登録作業の負荷を軽減することができる音声認識装置及びその制御方法、プログラムを提供する。 - 特許庁

To insert a suitable pause to a synthetic voice in a voice synthesizing means for converting a text to a voice.例文帳に追加

テキストを音声に変換する音声合成手段に関して、合成音声に適切なポーズを挿入する。 - 特許庁

To provide a voice processing device in which noise is removed from voice of a speaker and voice data that are applicable only to the speaker are obtained.例文帳に追加

発話者の音声から雑音を除去し、発話者のみの音声データを取得する音声処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

METHOD FOR IDENTIFYING SPEAKER VOICE AND NON-VOICE NOISE IN BLIND SEPARATION, AND METHOD FOR SPECIFYING SPEAKER VOICE CHANNEL例文帳に追加

ブラインドセパレーションにおける話者音声と非音声雑音の識別方法及び話者音声チャンネルの特定方法 - 特許庁


例文

The karaoke apparatus is provided with an internal voice amplifier for capturing voice from the vocal cords as an internal voice oscillating wave in the external auditory meatus.例文帳に追加

声帯で発生した音声を外耳道で体内音声振動波として捉える体内音声増幅器を具備する。 - 特許庁

To provide a voice recorder, a voice reproducing device and a voice processing device in which a retrieving is easily done using index information.例文帳に追加

インデックス情報を用いて検索等を行う際の容易性を高めることができる音声記録、再生、処理装置を提供する。 - 特許庁

A talk voice data recording function 15 stores speak voice data and listen voice data in cellphone talk into a mass storage device 45.例文帳に追加

通話音声データ録音機能15では、携帯電話通話時の発話音声データと受話音声データを大容量記憶装置45に記憶させる。 - 特許庁

To provide a system and a method for synthesizing voice in which a desired synthetic voice can be generated on the basis of existent arbitrary voice data.例文帳に追加

既に存在する任意の音声データに基づいて所望の合成音声を生成できる音声合成システム及び音声合成方法を提供する。 - 特許庁

例文

a songlike cry in which the voice fluctuates rapidly between the normal voice and falsetto 例文帳に追加

通常の声と裏声の間で声が急速に振動する歌のような叫び声 - 日本語WordNet

例文

a way of singing in which many changes are made between the natural voice and a high voice, called yodel 例文帳に追加

ヨーデルという,歌や音節を地声と裏声をくり返しながらうたう歌い方 - EDR日英対訳辞書

trouble with the voice when trying to talk, including hoarseness and change in pitch or quality or voice. 例文帳に追加

声が嗄れる、声色や声の高さが変わるなど、話そうとするときに声に異常を伴うこと。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

A voice classifying part 14 classifies the voice signals S of each section B in every speaker.例文帳に追加

音声分類部14は、各区間Bの音声信号Sを発声者ごとに分類する。 - 特許庁

To make intonation of voice of a learner closer to intonation of model voice in language learning.例文帳に追加

語学学習において、学習者の音声の抑揚を、お手本の音声の抑揚に近づけられるようにする。 - 特許庁

To show differences in movement of lips and tongues between model voice vocalization and user voice vocalization.例文帳に追加

模範音声とユーザ音声の発声時の唇や舌の動きの差異を示すこと。 - 特許庁

Each IC player receives the encrypted voice data, decrypts the encrypted voice data and stores it in a rewritable manner.例文帳に追加

各ICプレーヤーは、暗号化音声データを受信し、復号して書き換え可能に格納する。 - 特許庁

VOICE QUALITY EVALUATION METHOD AND VOICE QUALITY ADJUSTMENT APPARATUS IN IP NETWORK SYSTEM例文帳に追加

IPネットワークシステムにおける音声品質評価方法および音声品質調整装置 - 特許庁

The voice signal is decoded by a codec 102 in the set 100 and outputted by voice.例文帳に追加

その音声信号は、電話機100においてコーデック102でデコードされ、音声出力される。 - 特許庁

A CPU 102 extracts feature quantities of the voice from voice data and stores them in a storage part 105.例文帳に追加

CPU102は、音声データから音声の特徴量を抽出し記憶部105に記憶させる。 - 特許庁

The packed video and voice data are comprehensively managed in the packed video and voice data management table.例文帳に追加

このパック化映像音声データ管理テーブルは、パック化映像音声データを包括的に管理する。 - 特許庁

The voice existence probability estimation section calculates a voice existence probability in each frame.例文帳に追加

音声存在確率推定部が各フレームにおける音声存在確率を計算する。 - 特許庁

VOICE PACKET RECEIVER, ITS OPERATING PROGRAM, AND METHOD FOR ABSORBING FLUCTUATION IN VOICE PACKETS例文帳に追加

音声パケット受信装置、その動作プログラム、及び音声パケットの揺らぎ吸収方法 - 特許庁

To continuously output voice in the reproduction of video data without muting the voice.例文帳に追加

ビデオデータの再生時に音声をミュートすることなく連続出力できるようにする。 - 特許庁

The voice interaction apparatus performs control over an interaction with the user in response to voice input from the user.例文帳に追加

音声対話装置は、使用者からの音声入力に対応して、該使用者との対話制御を行う。 - 特許庁

VOICE SWITCHING DISTRIBUTOR AND VOICE SWITCHING DISTRIBUTING METHOD IN INTERNET TELEPHONE例文帳に追加

インターネット電話における音声切換配分装置および音声切換配分方法 - 特許庁

In addition, voice mail exchange with another voice mail system network through the Internet can be also executed.例文帳に追加

また、インタネット経由で他音声メールシステム網との音声メール交換も行う。 - 特許庁

When the vocal of music is female, for example, the synthetic voice is outputted in male voice.例文帳に追加

例えば、音楽のボーカルが女性の場合、合成音声は男性の声で出力する。 - 特許庁

To obtain a voice interactive system in which no cue is required for the timing of voice interactive from a user's side.例文帳に追加

ユーザ側から音声対話のきっかけのタイミングを作る必要がない、音声対話システムを得る。 - 特許庁

The real-time data are voice data, which are communicated in the form of a digital voice packet.例文帳に追加

リアルタイム性データは音声データであって、デジタル音声パケットの形式で通信される。 - 特許庁

To improve operability by voice input in an image forming apparatus having a voice input/output function.例文帳に追加

音声入出力機能を有する画像形成装置において音声入力による操作性向上。 - 特許庁

To provide a text voice synthesizing device increased in the naturalness of text voice synthesis.例文帳に追加

テキスト音声合成の自然性を高めたテキスト音声合成装置を提供する。 - 特許庁

To detect a voice component from an input signal in which the voice component and a noise component are mixed.例文帳に追加

音声成分と雑音成分とが混在する入力信号から当該音声成分を検出する。 - 特許庁

To change a voice packet transmission interval in each receiving terminal without stopping voice transmission.例文帳に追加

音声送信を停止せずに、受信端末ごとに音声パケット送信間隔を変更する。 - 特許庁

In addition, a voice section is detected by voice data recorded with a microphone array.例文帳に追加

またマイクロホンアレイで収録した音データより、音声区間の検出を行う。 - 特許庁

The message is also output in the form of voice from a voice output part 11, and the user is informed of the reservation (ST5).例文帳に追加

音声出力部11より音声でも、その旨を出力し、予約を報知する(ST5)。 - 特許庁

To provide a voice guide apparatus capable of performing a voice guide on a passageway or the like in a building.例文帳に追加

建物内の通路等における音声誘導を行うことができる音声誘導装置を提供する。 - 特許庁

PROCESSING METHOD FOR REPRODUCTION QUEUE OF VOICE PACKET, AND ABSORBING APPARATUS OF TRANSMISSION-DELAY FLUCTUATION IN VOICE PACKET例文帳に追加

音声パケットの再生待ち合わせ処理方法,音声パケットの伝送遅延ゆらぎ吸収装置 - 特許庁

To stabilize the signal level of an inputted input voice signal in a voice input device.例文帳に追加

音声入力装置において、入力された入力音声信号の信号レベルを安定化させること。 - 特許庁

To interpolate a voice signal included in a voice packet which is lost during transmission.例文帳に追加

伝送中に欠落する音声パケットに含まれる音声信号を補間する。 - 特許庁

The voice is captured by a microphone 16 in the car 1, and inputted to a voice recognizing device 7.例文帳に追加

この音声を乗かご1内のマイク16で捕らえ、音声認識装置7に入力する。 - 特許庁

To provide a high-quality synthesized voice, and to provide a voice synthesis method that is superior in processability.例文帳に追加

高品質の合成音声を提供すると共に、加工性に優れた音声合成手法を提供する。 - 特許庁

The PC 18 outputs the voice data included in the pen information data as a voice.例文帳に追加

PC18は、このペン情報データに含まれる音声データを、音声として出力する。 - 特許庁

By a voice input means the player takes in words, a singing voice, etc., of the character.例文帳に追加

音声入力手段によって、プレーヤがキャラクタの台詞や歌声等を発声した音声を取り込む。 - 特許庁

To provide a voice recording method easily extracting voice recorded in synchronization with other information.例文帳に追加

他の情報と同期させて記録した音声を容易に取り出すことができる音声記録方法を得る。 - 特許庁

In the voice file, a data stream including a plurality of voice data is associated with each channel.例文帳に追加

音声ファイルでは、複数の音声データを含むデータ列が各チャネルに対応付けられる。 - 特許庁

A voice answering device 3 sends the guidance sentence in voice to a telephone line 4.例文帳に追加

音声応答装置3から、案内文を音声で電話回線4に送出する。 - 特許庁

To improve a precision of voice recognition reliability at a voice transmitting side in two channels of transmitting and receiving sides.例文帳に追加

送話側と受話側の2チャネルの音声の送話側の音声認識信頼度の精度を向上させる。 - 特許庁

To properly output voice of a word in an information display control device with a voice function.例文帳に追加

音声機能付き情報表示制御装置において、適切に単語の音声を出力させること。 - 特許庁

To reduce the average transmission bit rate of a silent voice part in performing the coding of a voice.例文帳に追加

音声符号化において無音声部の平均伝送ビットレートを低減する。 - 特許庁

例文

To improve accuracy of voice recognition performed in retrieval of a word string corresponding to an input voice.例文帳に追加

入力音声に対応する単語列の検索において行われる音声認識の精度を向上させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS