1016万例文収録!

「micro processor」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > micro processorの意味・解説 > micro processorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

micro processorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 99



例文

MICRO PROCESSOR例文帳に追加

マイクロプロセッサ - 特許庁

SIMPLE MICRO-PROCESSOR FOR FA例文帳に追加

FA用簡易マイクロ処理装置 - 特許庁

SUPER SCALAR MICRO PROCESSOR例文帳に追加

スーパースカラーマイクロプロセッサ - 特許庁

MICRO PROCESSOR SYSTEM, AND MICRO PROCESSOR OPERATION ANALYSIS PREVENTING METHOD例文帳に追加

マイクロプロセッサシステムおよびマイクロプロセッサ動作解析防止方法 - 特許庁

例文

MICRO PROCESSOR AND RISC PROCESSOR例文帳に追加

マイクロプロセッサおよびRISCプロセッサ - 特許庁


例文

MICRO PROCESSOR AND PICTURE PROCESSOR例文帳に追加

マイクロプロセッサおよび画像処理プロセッサ - 特許庁

MICRO PROCESSOR SYSTEM, MICRO PROCESSOR OPERATION ANALYSIS PREVENTING METHOD, AND RECORDING MEDIUM RECORDED WITH MICRO PROCESSOR OPERATION ANALYSIS PREVENTING PROGRAM例文帳に追加

マイクロプロセッサシステム、マイクロプロセッサ動作解析防止方法およびマイクロプロセッサ動作解析防止プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

OPTICAL INFORMATION PROCESSOR AND MANUFACTURING METHOD OF MICRO LENS例文帳に追加

光情報処理装置およびマイクロレンズの製造方法 - 特許庁

SUPER SCALAR-TYPE MICRO PROCESSOR例文帳に追加

スーパースカラー型マイクロプロセッサ - 特許庁

例文

DEBUG SYSTEM FOR MICRO-PROCESSOR例文帳に追加

マイクロプロセッサのデバッグシステム - 特許庁

例文

The method recognizes a plurality of inputs to the micro-processor as a logical state to monitor the output of the micro-processor, and programs a correction factor in the micro-processor on the basis of the output of the micro-processor.例文帳に追加

本方法はマイクロプロセッサへの複数の入力をある論理状態とし、マイクロプロセッサの出力を監視し、マイクロプロセッサの出力に基づきマイクロプロセッサ内の較正ファクタをプログラミングする。 - 特許庁

MICRO PROCESSOR AND OPERATING SYSTEM例文帳に追加

マイクロプロセッサおよびオペレーティングシステム - 特許庁

MICRO INSTRUCTION STORING METHOD AND INFORMATION PROCESSOR例文帳に追加

マイクロ命令記憶方法及び情報処理装置 - 特許庁

This SIMD type micro-processor includes one global processor, and plural processor elements.例文帳に追加

SIMD型マイクロプロセッサは、1つのグローバルプロセッサと、複数のプロセッサエレメントとを含む。 - 特許庁

COMPUTER SYSTEM PROVIDED WITH SUPER SCALAR MICRO PROCESSOR例文帳に追加

スーパースカラーマイクロプロセッサを備えたコンピュータシステム - 特許庁

An emulation circuit 1a emulates a micro processor function.例文帳に追加

エミュレーション回路1aは、マイクロプロセッサの機能をエミュレートする。 - 特許庁

SIMD TYPE MICRO-PROCESSOR HAVING FUNCTION FOR SELECTING CONSTANT例文帳に追加

定数選択機能を有するSIMD型マイクロプロセッサ - 特許庁

SIMD TYPE MICRO-PROCESSOR FOR CALCULATING TOTALIZED VALUE AMONG PROCESSOR ELEMENTS AND FOR DETECTING PEAK例文帳に追加

プロセッサエレメント間での総和値計算及びピーク検出を行なうSIMD型マイクロプロセッサ - 特許庁

A watchdog timer 130 monitors runaway of the nonvolatile program memory 115a and the micro processor 110a, and the micro processor 120a performs sum check diagnosis for the nonvolatile program memory 115a and the micro processor 110a externally and periodically.例文帳に追加

不揮発プログラムメモリ115aとマイクロプロセッサ110aとは、ウォッチドッグタイマ130によって暴走監視されると共に、補助マイクロプロセッサ120aによって外部で定期的にサムチェック診断が行われる。 - 特許庁

MICRO PROCESSOR INTEGRATED CIRCUIT CHIP AND METHOD FOR BYPASSING DEFECT POSITION OF CACHE MEMORY THEREON例文帳に追加

マイクロプロセッサ集積回路チップおよびその欠陥キャッシュメモリ位置をバイパスする方法 - 特許庁

Moreover, a processor 10 scans and controls the digital micro-mirror device 5.例文帳に追加

また処理装置10は前記デジタルマイクロミラー装置5を走査制御する。 - 特許庁

Then, at the point when the driving device has reached the stopping angle, a micro-processor stops the driving device.例文帳に追加

そして駆動装置が停止角度に達した時点でマイクロプロセッサは駆動装置を停止させる。 - 特許庁

The digital signal processor and the micro-processor deciphers and depresses the received digital data to be displayed on a display.例文帳に追加

マイクロプロセッサとデジタル信号プロセッサは、受信したデジタル・データを復号化および解凍した後、ディスプレイ装置に表示することができる。 - 特許庁

The external system enciphers and compresses the required digital data to be transmitted to the digital signal processor and the micro-processor.例文帳に追加

外部システムは、要求されたデジタル・データを暗号化および圧縮した後、デジタル信号プロセッサとマイクロプロセッサに送信する。 - 特許庁

To make an operation frequency brought into a frequency optimum to a new micro-processor, when the processor is replaced.例文帳に追加

マイクロプロセッサを交換したときに動作周波数を新しいマイクロプロセッサに最適なものにする。 - 特許庁

To improve reliability by performing an external diagnosis for a micro processor for sharing main control in an onboard electronic control device having an auxiliary micro processor.例文帳に追加

補助マイクロプロセッサを有する車載電子制御装置で、主たる制御を分担するマイクロプロセッサの外部診断を行い、信頼性の向上を図る。 - 特許庁

A micro processor 110a having a nonvolatile program memory 115a in which a control program is written is connected in series to an auxiliary micro processor 120a having an auxiliary nonvolatile program memory 125 and controls onboard electric load groups 104a, 104b in response to input signals from onboard censor groups 102a, 102b and an analog censor group 103a in cooperation with the micro processor 120a.例文帳に追加

制御プログラムが書き込まれる不揮発プログラムメモリ115aを備えたマイクロプロセッサ110aは、補助不揮発プログラムメモリ125を備えた補助マイクロプロセッサ120aとシリアル接続され、協動して車載センサ群102a・102bやアナログセンサ群103aからの入力信号に対応して車載電気負荷群104a・104bを制御する。 - 特許庁

In this digital content remote access comprising a digital signal processor and a micro-processor, and a regenerated chip 30, the digital signal processor and the micro-processor are used to download a digital data selected by a user from an external system connected to the digital signal processor.例文帳に追加

デジタル信号プロセッサとマイクロプロセッサとからなるデジタル・コンテンツ・リモート・アクセスおよび再生チップ30に於て、デジタル信号プロセッサおよびマイクロプロセッサは、デジタル信号プロセッサに接続された外部システムから、ユーザが選択したデジタル・データをダウンロードするために使用される。 - 特許庁

A correction method of the remote keyless entry system adjusts the timing circuit as part of a micro-processor.例文帳に追加

遠隔キーレスエントリシステムの較正方法は、マイクロプロセッサの一体の部分であるタイミング回路を調整する。 - 特許庁

A coil 7, an electrolytic capacitor 8, a micro processor 9, electronic components 11 and 15, and a connector terminal 12 are mounted on a substrate 5.例文帳に追加

基板5上に、コイル7,電解コンデンサ8,マイクロプロセッサ9,電子部品11,15,コネクタ端子12が実装される。 - 特許庁

The micro processor 105 returns a reply packet to the transmission resource from the physical layer which has received the trigger packet.例文帳に追加

マイクロプロセッサ105は、そのトリガパケットを受信した物理層デバイスから応答パケットを送信元へ返送する。 - 特許庁

A control unit 1 includes a micro processor 11 for issuing access to a plurality of devices in a processing apparatus 2.例文帳に追加

制御装置1は、処理装置2における複数のデバイスへのアクセスを発行するマイクロプロセッサ11を有する。 - 特許庁

To control the printing operation of an ink-jet recording apparatus by preventing deterioration of the cache hitting ratio using a micro processor having a cache function.例文帳に追加

キャッシュ機能を備えたマイクロプロセッサを用いて、キャッシュのヒット率の低下を防いでインクジェット記録装置の印刷制御を行う。 - 特許庁

The sequence control of DMA transfer is performed by a microprogram stored in a micro ROM 23 of a processor 48.例文帳に追加

DMA転送のシーケンス制御は、プロセッサ48のマイクロROM23に格納されているマイクロプログラムにより行う。 - 特許庁

As a result, the erroneous data are not transmitted and delay of communication and burden of the micro-processor 110A are reduced.例文帳に追加

その結果、誤ったデータが送信されず、通信渋滞とマイクロプロセッサ110Aの負担が軽減される。 - 特許庁

The coil 7, the electrolytic capacitor 8, and the micro processor 9 both not desirable to be resin-sealed, are mounted on the resin non-filling region 12.例文帳に追加

樹脂封止することが望ましくないコイル7,電解コンデンサ8、及び、マイクロプロセッサ9は、樹脂未充填領域12に実装される。 - 特許庁

To provide a restoration mechanism efficient for wrong speculation by performing data speculation in a micro-processor.例文帳に追加

マイクロプロセッサにおいてデータ推測を実行し、誤推測に対する効率的な復旧機構を提供する。 - 特許庁

This device of the present invention is a control device for controlling an electric drive motor 2 built in the stapler by a micro-processor.例文帳に追加

ステープラー内に組み込まれる電気駆動モーター(2)を、マイクロプロセッサーによって、制御するための制御デバイス。 - 特許庁

Since the micro-processor is able to transmit a user identification signal to the external system, the external system is able to conduct user authentication.例文帳に追加

マイクロプロセッサは、外部システムにユーザ識別信号を送信することができるため、外部システムはユーザ認証ができる。 - 特許庁

This data temporary storing circuit is provided with a control MPU(micro processor unit), a temporary buffer memory, a disk interface and a magnetic disk.例文帳に追加

データ一時格納回路は、制御MPUと、一時バッファーメモリと、ディスクインターフェースと、磁気ディスクとを備えている。 - 特許庁

Power consumption is controlled by reducing the operation rate of the bus 88 or the RAM(Random Access Memory) 86 of a cable modem device 80, and the micro processor 90.例文帳に追加

ケーブルモデム装置80のバス88やRAM86及びマイクロプロセッサ90の動作率を低下させて消費電力を抑制する。 - 特許庁

A transmitter-receiver 200 comprises an HDMI reception unit 202, a video processor 203, a selector 205 and a micro-computer 206.例文帳に追加

送受信装置200はHDMI受信部202、ビデオプロセッサ203、セレクタ205、マイコン206などを備える。 - 特許庁

A micro-processor outputs a word line control signal WC to a row decoder 7 based on a clear-command.例文帳に追加

クリアコマンドに基づきマイクロプロセッサがロウデコーダ7にワード線制御信号WCを出力する。 - 特許庁

To efficiently transfer data with a passive device as an object by removing the cause of the deterioration of the processing performance of an MPU(micro processor unit) due to data transfer.例文帳に追加

受動的なデバイスを対象とし、データ転送によるMPUの処理性能の低下要因を除去し効率的なデータ転送を可能とする。 - 特許庁

The combination of the service processor and the micro controller supports the dynamic change of partition constitution.例文帳に追加

サービス・プロセッサとマイクロコントローラとの組み合わせは、パーティション構成に対する動的な変更をサポートする。 - 特許庁

Then, if the format of the image signal is supported by the video processor 203, the micro-computer 206 selects a signal path passing through the video processor 203, and if the format of the image signal is not supported by the video processor 203, the micro-computer 206 selects a signal path not passing through the video processor 203.例文帳に追加

そして、映像信号のフォーマットがビデオプロセッサ203が対応しているフォーマットである場合には、ビデオプロセッサ203を経由する信号経路を選択し、映像信号のフォーマットがビデオプロセッサ203が対応してないフォーマットである場合には、ビデオプロセッサ203を経由しない信号経路を選択する。 - 特許庁

The micro controller system has a processor unit 1, sources 2, 19 for the confidential data and buses 8, 15 for connecting the processor unit 1 and the source 2.例文帳に追加

マイクロコントローラシステムは,プロセッサユニット(1),機密データのためのソース(2;19)および,プロセッサユニット(1)とソース(2)を接続するバス(8,15)を有している。 - 特許庁

To provide a micro processor capable of performing a task execution and an intermittent DMA transfer simultaneously and terminating the execution of a task operating in a processor core part by a dead line.例文帳に追加

タスクの実行と間欠DMA転送が同時に行われ、プロセッサコア部で動作するタスクの実行がデッドラインまでに終了するマイクロプロセッサを提供する。 - 特許庁

A sensor part 5 converting information printed by a bar code into an electric signal, a micro processor 6 reading bar code information from the output from the sensor part, EEPROM 7 accumulating information which the micro processor 6 reads and a wireless communication means 11 which transmits EEPROM 7 to an outer unit with a wireless.例文帳に追加

バーコードで印字された情報を電気信号へ変換するセンサ部5と、センサ部6の出力よりバーコード情報を読取るマイクロプロセッサ6と、マイクロプロセッサ6で読取った情報を蓄積するEEPROM7と、EEPROM7を外部機器へワイヤレス送信するワイヤレス通信手段11とから構成される。 - 特許庁

例文

A method for programming programmable micro devices is further provided which uses the standard bus cycle from a processor 12 for programming.例文帳に追加

プログラマブルマイクロデバイスをプログラミングするための方法がさらに提供され、これはプロセッサ(12)からの標準のバスサイクルを使用してプログラミングする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS