1016万例文収録!

「retrial」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

retrialを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 333



例文

Article 184 When a person other than a public prosecutor withdraws an appeal, retrial or a claim for a formal trial, the court may have him/her bear the court costs of the appeal, retrial or claim for a formal trial. 例文帳に追加

第百八十四条 検察官以外の者が上訴又は再審若しくは正式裁判の請求を取り下げた場合には、その者に上訴、再審又は正式裁判に関する費用を負担させることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) After a judgment has been rendered in a case for which a retrial was requested against a final and binding judgment of first instance, no request for retrial may be filed against a judgment to dismiss any appeal to the court of second instance. 例文帳に追加

2 第一審の確定判決に対して再審の請求をした事件について再審の判決があつた後は、控訴棄却の判決に対しては、再審の請求をすることはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) After a judgment has been rendered in a case for which a retrial was requested against a final and binding judgment of first or second instance, no request for retrial may be filed against a judgment to dismiss a final appeal. 例文帳に追加

3 第一審又は第二審の確定判決に対して再審の請求をした事件について再審の判決があつた後は、上告棄却の判決に対しては、再審の請求をすることはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 446 Where a request for a retrial has been filed contrary to the form provided in laws and regulations or has been made after loss of the right to request a retrial, a ruling shall be rendered to dismiss such request. 例文帳に追加

第四百四十六条 再審の請求が法令上の方式に違反し、又は請求権の消滅後にされたものであるときは、決定でこれを棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) Articles 338(1), 338(2) and 339 (Grounds for retrial) of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis to a request for a retrial under the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 民事訴訟法第三百三十八条第一項及び第二項並びに第三百三十九条(再審の事由)の規定は、前項の再審の請求に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Article 173 (1) A request for a retrial shall be filed within 30 days from the date on which the demandant became aware of the grounds for the retrial after the trial decision became final and binding. 例文帳に追加

第百七十三条 再審は、請求人が審決が確定した後再審の理由を知つた日から三十日以内に請求しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Articles 338 (1) and (2) and 339 (grounds for retrial) of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis to a request for a retrial under the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 民事訴訟法(平成八年法律第百九号)第三百三十八条第一項及び第二項並びに第三百三十九条(再審の事由)の規定は、前項の再審の請求に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Where a utility model right pertaining to an invalidated utility model registration has been restored by a retrial, such utility model right shall not be effective against the following acts conducted after the trial decision became final and binding but before the registration of the request for a retrial: 例文帳に追加

2 無効にした実用新案登録に係る実用新案権が再審により回復したときは、実用新案権の効力は、当該審決が確定した後再審の請求の登録前における次に掲げる行為には、及ばない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Where a design right pertaining to an invalidated design registration has been restored by a retrial, such design right shall not be effective against the following acts conducted after the trial decision became final and binding but before the registration of the request for a retrial: 例文帳に追加

2 無効にした意匠登録に係る意匠権が再審により回復したときは、意匠権の効力は、当該審決が確定した後再審の請求の登録前における次に掲げる行為には、及ばない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

To improve the efficiency in the total system by preventing retrial error by actively performing the disconnection when the retrial of reselection is generated in an SCSI device having two or more logical units in hand.例文帳に追加

配下に複数の論理ユニットを有するSCSIデバイスにおいて、リセレクションのリトライ発生時には積極的にディスコネクトすることによりリトライエラーを回避してシステム全体の効率を向上させる。 - 特許庁

例文

When the paper feed tray showing the retrial incidencethreshold exists (S5: YES), the priority of the tray selection is reset from the paper feed tray showing the retrial incidencethreshold (S7).例文帳に追加

再試行発生率≦閾値である給紙トレイが存在すれば(S5:YES)、再試行発生率≦閾値である給紙トレイから、トレイ選択の優先順位を組みなおす(S7)。 - 特許庁

When access from the program 1B collides against access from the program 1A, the program retries access after a retrial time set in a retrial timer 4 elapses.例文帳に追加

プログラム1Bからのアクセスがプログラム1Aからのアクセスと競合するときには、プログラム1Bは、リトライタイマ4に設定されているリトライ時間の経過後にリトライを行う。 - 特許庁

When recording or reproduction ends in failure and is retried, a retrial frequency is calculated from memory capacity for temporary storage and retrial is repeated only at the frequency.例文帳に追加

記録又は再生が出来ずにリトライが生じた場合、一時記憶するメモリ容量からリトライ可能回数を割り出し、その回数のみリトライ可能とする。 - 特許庁

A retrial frequency control part 120 stops output of the second retrial request signal RT2 to the flip-flop 116 when the resending at the final time out of the preset prescribed number of times is decided.例文帳に追加

リトライ回数制御部120は、予め設定された所定回数のうちの最終回の再送が確定されたときに、フリップフロップ116への第2のリトライ要求信号RT2の出力を停止する。 - 特許庁

To solve a problem of a conventional technology wherein a very expensive buffer memory with a huge capacity to completely exclude errors is required because the buffer memory stores recording data produced without intermission even during retrial in the case of applying the retrial to the errors caused at recording an image to a recording medium.例文帳に追加

記録媒体への画像記録時に発生するエラーに対して、やり直し(リトライ)を行なう場合、リアルタイム記録においては、やり直し中にも途切れなく発生する記録データをバッファメモリにて蓄える。 - 特許庁

A retrial recognition circuit 13 stores the volume of transfer data from the start of data transfer up to the reception of a retrial request from a memory controller 6 and recognizes the capacity of an FIFO 7 in the controller 6.例文帳に追加

リトライ認識回路13は、データ転送を始めてから、メモリコントローラ6によってリトライ要求を受けるまでの転送データ量を記憶し、これによりメモリコントローラ内FIFO7の容量を認識する。 - 特許庁

(2) When a retrial has been requested against a judgment which dismissed the final appeal against the judgment of first instance or second instance and the judgment in the first instance or second instance was made final and binding by such judgment, and the court of first instance or the court of second instance rendered the judgment of retrial, the court of final appellate instance shall dismiss the request for a retrial on a ruling. 例文帳に追加

2 第一審又は第二審の判決に対する上告を棄却した判決とその判決によつて確定した第一審又は第二審の判決とに対して再審の請求があつた場合において、第一審裁判所又は控訴裁判所が再審の判決をしたときは、上告裁判所は、決定で再審の請求を棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The retrial section 103 is provided with a low- order level retrial section 103 that sequentially confirms a fault state to each router on a communication path used for the communication and with a host level retrial section 103b that makes communication at a high-order level between an access source terminal and an access destination terminal by the TCP(Transmission Control Protocol) so as to confirm the fault state.例文帳に追加

前記再試行部103には、通信で使用される通信経路上の各ルータに対して障害状況を順次確認する下位レベル再試行部103aと、アクセス元端末およびアクセス先端末間でTCPおよび上位レベルで通信を行い、その障害状況を確認する上位レベル再試行部103bとを設けた。 - 特許庁

(3) When the court of second instance has made a judgment on merits with regard to the case, no action for retrial may be filed against the judgment made by the court of first instance. 例文帳に追加

3 控訴審において事件につき本案判決をしたときは、第一審の判決に対し再審の訴えを提起することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 340 (1) An action for retrial shall be subject exclusively to the jurisdiction of the court that has made the judgment pertaining to an appeal. 例文帳に追加

第三百四十条 再審の訴えは、不服の申立てに係る判決をした裁判所の管轄に専属する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Actions for retrial against judgments made by the courts of different instances with regard to the same case shall be subject collectively to the jurisdiction of the upper instance court of these courts. 例文帳に追加

2 審級を異にする裁判所が同一の事件についてした判決に対する再審の訴えは、上級の裁判所が併せて管轄する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 341 With regard to court proceedings for retrial, unless contrary to the nature thereof, the provisions concerning court proceedings in their respective instances shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

第三百四十一条 再審の訴訟手続には、その性質に反しない限り、各審級における訴訟手続に関する規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 345 (1) Where an action for retrial is unlawful, the court, by an order, shall dismiss it without prejudice. 例文帳に追加

第三百四十五条 裁判所は、再審の訴えが不適法である場合には、決定で、これを却下しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When an order set forth in the preceding paragraph becomes final and binding, no further action for retrial may be filed by stating the same grounds as reasons for appeal. 例文帳に追加

3 前項の決定が確定したときは、同一の事由を不服の理由として、更に再審の訴えを提起することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In the case referred to in the preceding paragraph, the court, when it finds that the judgment is justifiable, shall dismiss the claim for retrial with prejudice on the merits. 例文帳に追加

2 裁判所は、前項の場合において、判決を正当とするときは、再審の請求を棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 211 (1) A complaint for retrial shall have attached a copy of the judgment pertaining to the petition for an appeal. 例文帳に追加

第二百十一条 再審の訴状には、不服の申立てに係る判決の写しを添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 440 (1) When a person other than the public prosecutor requests a retrial, such person may appoint counsel. 例文帳に追加

第四百四十条 検察官以外の者は、再審の請求をする場合には、弁護人を選任することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 444 The provisions of Article 366 shall apply mutatis mutandis to a request for a retrial and its withdrawal. 例文帳に追加

第四百四十四条 第三百六十六条の規定は、再審の請求及びその取下についてこれを準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 447 (1) Where a request for a retrial is groundless, a ruling shall be rendered to dismiss such request. 例文帳に追加

第四百四十七条 再審の請求が理由のないときは、決定でこれを棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a ruling as prescribed in the preceding paragraph has been rendered, no person may further request a retrial on the same grounds. 例文帳に追加

2 前項の決定があつたときは、何人も、同一の理由によつては、更に再審の請求をすることはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) The person who has been found guilty dies or falls into a state of insanity with no prospect for recovery, before the judgment in the retrial. 例文帳に追加

二 有罪の言渡を受けた者が、再審の判決がある前に、死亡し、又は心神喪失の状態に陥りその回復の見込がないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 453 When the accused is acquitted on retrial, such judgment shall be made public in the Official Gazette and newspapers. 例文帳に追加

第四百五十三条 再審において無罪の言渡をしたときは、官報及び新聞紙に掲載して、その判決を公示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) Where an adverse party files a request for a trial or retrial involving a person under curatorship or a statutory representative, the preceding two paragraphs shall not apply. 例文帳に追加

4 被保佐人又は法定代理人が、相手方が請求した審判又は再審について手続をするときは、前二項の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 171 (1) A party or an intervenor may file a request for a retrial against a final and binding trial decision. 例文帳に追加

第百七十一条 確定審決に対しては、当事者又は参加人は、再審を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A request for a retrial under the preceding paragraph shall be filed against the demandant and the demandee in the trial as joint demandees. 例文帳に追加

2 前項の再審は、その請求人及び被請求人を共同被請求人として請求しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) Where a ground for a retrial has arisen after the trial decision became final and binding, the time limit as provided in the preceding paragraph shall be counted from the day following the date on which the ground first arose. 例文帳に追加

5 再審の理由が審決が確定した後に生じたときは、前項に規定する期間は、その理由が発生した日の翌日から起算する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) final and binding trial decisions or retrial decisions (limited to patent applications in which the establishment of a patent right has been registered or which have been laid open); 例文帳に追加

六 審判又は再審の確定審決(特許権の設定の登録又は出願公開がされたものに限る。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 42 (1) A party or an intervenor may file a request for a retrial against a final and binding trial decision. 例文帳に追加

第四十二条 確定審決に対しては、当事者又は参加人は、再審を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 53 (1) A party or an intervenor may file a request for a retrial against a final and binding trial decision. 例文帳に追加

第五十三条 確定審決に対しては、当事者又は参加人は、再審を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 57 (1) Article 50(1) and (3) shall apply mutatis mutandis to a retrial against a final and binding trial decision in a trial against an examiner's decision of refusal. 例文帳に追加

第五十七条 第五十条第一項及び第三項の規定は、拒絶査定不服審判の確定審決に対する再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Article 51 shall apply mutatis mutandis to a retrial against a final and binding trial decision in a trial against an examiner's ruling dismissing an amendment. 例文帳に追加

2 第五十一条の規定は、補正却下決定不服審判の確定審決に対する再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 58 (1) Articles 173 and 174(4) of the Patent Act shall apply mutatis mutandis to a retrial. 例文帳に追加

第五十八条 特許法第百七十三条及び第百七十四条第四項の規定は、再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) Article 174(2) of the Patent Act shall apply mutatis mutandis to retrial against a final and binding trial decision in a trial for invalidation of design registration 例文帳に追加

4 特許法第百七十四条第二項の規定は、意匠登録無効審判の確定審決に対する再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 57 (1) A party or intervener in the case may file a request for a retrial against a final and binding rescission decision or a final and binding trial decision. 例文帳に追加

第五十七条 確定した取消決定及び確定審決に対しては、当事者又は参加人は、再審を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) the acts listed in each of the items in Article 37 committed in good faith after the rescission decision or trial decision became final and binding but before the registration of the request for a retrial. 例文帳に追加

二 当該取消決定又は審決が確定した後再審の請求の登録前に善意にした第三十七条各号に掲げる行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of Article 55-2 shall apply mutatis mutandis to a retrial against a final and binding trial decision on a trial under Article 44(1). 例文帳に追加

2 第五十五条の二の規定は、第四十四条第一項の審判の確定審決に対する再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The provision of Article 56-2 shall apply mutatis mutandis to a retrial against a final and binding trial decision on a trial under Article 45(1). 例文帳に追加

3 第五十六条の二の規定は、第四十五条第一項の審判の確定審決に対する再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of Article 58(3) of the Design Act shall apply mutatis mutandis to a retrial against a final and binding trial decision on a trial under Article 45(1) of this Act. 例文帳に追加

2 意匠法第五十八条第三項の規定は、第四十五条第一項の審判の確定審決に対する再審に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) final and binding decisions on the opposition to registration, final and binding trial decisions or the final and binding decision or trial decision on retrial; and 例文帳に追加

六 登録異議の申立てについての確定した決定、審判の確定審決又は再審の確定した決定若しくは確定審決 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

After 1960s, 'the association to find a truth of Taigyaku Jiken' led the movement to demand retrial of the case. 例文帳に追加

1960年代より「大逆事件の真実をあきらかにする会」を中心に、再審請求などの運動が推進された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS