1016万例文収録!

「xiii」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

xiiiを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 485



例文

(xiii) The provisions in Article 54 for revising Article 426 of the Local Tax Act; 例文帳に追加

十三 第五十四条中地方税法第四百二十六条の改正規定 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) payment of an Allowance for Home Modification for In-Home Long-Term Care: Article 45, paragraph (3), paragraph (4) and paragraph (7); 例文帳に追加

十三 居宅介護住宅改修費の支給 第四十五条第三項、第四項及び第七項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Chapter XIII Special Provisions on Rehabilitation for Individuals with Small-Scale Debts and Rehabilitation for Salaried Workers, Etc. 例文帳に追加

第十三章 小規模個人再生及び給与所得者等再生に関する特則 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) 5-ethoxy-3-trichloromethyl-1,2,4-thiadiazole; echlomezol 例文帳に追加

十三 五―エトキシ―三―トリクロロメチル―一・二・四―チアジアゾール(別名エクロメゾール) - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(xiii) in addition to the cases listed in the preceding items, in cases specified by Cabinet Order as cases where the registration should not be made 例文帳に追加

十三 前各号に掲げる場合のほか、登記すべきものでないときとして政令で定めるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(xiii) Disposition of charging expenses pursuant to the provision of paragraph (1) or paragraph (2) of Article 148; 例文帳に追加

十三 第百四十八条第一項又は第二項の規定による費用を負担させる処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) a judicial decision under the provisions of Article 824(1): the relevant Company; 例文帳に追加

十三 第八百二十四条第一項の規定による裁判 当該会社 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) In addition to the cases listed in the preceding items, in any case prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

十三 前各号に掲げる場合のほか、法務省令で定める場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) among investment securities and long-term loans, those falling under Long-Term Subordinated Claims; 例文帳に追加

十三 投資有価証券及び長期貸付金のうち長期劣後債権に該当するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(iv) the matters listed in item (vi), item (viii), item (ix) and item (xiii) of the preceding paragraph. 例文帳に追加

四 前項第六号、第八号、第九号及び第十三号に掲げる事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(xiii) the right to demand compensation or payment of monies under the provisions of Article 226, paragraph (1); 例文帳に追加

十三 第二百二十六条第一項の規定による金銭のてん補又は支払の請求権 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) An outline of the contents and implementation method of the private dispute resolution services pertaining to the application 例文帳に追加

十三 その申請に係る民間紛争解決手続の業務の内容及びその実施方法の概要 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Any person who has assumed a position in any profit-making enterprise in violation of Article 103. 例文帳に追加

十三 第百三条の規定に違反して営利企業の地位についた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) beneficiary securities of specific purpose trusts prescribed in the Act on the Securitization of Assets; 例文帳に追加

十三 資産の流動化に関する法律に規定する特定目的信託の受益証券 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) agency or intermediary service for conclusion of an Investment Advisory Contract or a Discretionary Investment Contract; 例文帳に追加

十三 投資顧問契約又は投資一任契約の締結の代理又は媒介 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Receipt of money and handling of other monetary affairs for the State, local public entities and companies, etc. 例文帳に追加

十三 国、地方公共団体、会社等の金銭の収納その他金銭に係る事務の取扱い - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Induction furnaces, arc furnaces, plasma melting furnaces, electron-beam melting furnaces, or auxiliaries therefor 例文帳に追加

(十三) 誘導炉、アーク炉若しくはプラズマ若しくは電子ビームを用いた溶解炉又はこれらの附属装置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Titanium boride, or semi-finished or primary ceramic products containing titanium boride 例文帳に追加

(十三) チタンのほう化物又はこれを用いて製造したセラミックの半製品若しくは一次製品 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Publications sent to libraries without charge or for the purpose of international exchange 例文帳に追加

十三 図書館に対し無償で、又は国際的交換の目的物として送られる出版物 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) When a person has prevented an investigation specified by the provisions of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to this Act 例文帳に追加

十三 この法律において準用する会社法の規定に定める調査を妨げたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) A person who fails to make a report under the provisions of Article 52, or makes a false report. 例文帳に追加

十三 第五十二条の規定による報告をせず、又は虚偽の報告をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) The use of Public Offerings, Private Placement with Qualified Institutional Investors, Private Placement with Professional Investors, or Private Placement with General Investors; 例文帳に追加

十三 公募、適格機関投資家私募、特定投資家私募又は一般投資家私募の別 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) The term "immigration control officer" means the immigration control officer provided for in Article 61-3-2. 例文帳に追加

十三 入国警備官 第六十一条の三の二に定める入国警備官をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

xiii) In the case of failing to comply with a request for landing under the provisions of Article 126 paragraph (4 例文帳に追加

十三 第百二十六条第四項の規定による着陸の要求に従わなかつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Any other matters which may be useful for air traffic control and search and rescue 例文帳に追加

十三 その他航空交通管制並びに捜索及び救助のため参考となる事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Where the Minister has rescinded a registration pursuant to Article 39-17, paragraph 1. 例文帳に追加

十三 第三十九条の十七第一項の規定により登録を取り消したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) when he/she has violated the conditions of Article 62-2 (1) or (2). 例文帳に追加

十三 第六十二条の二第一項又は第二項の条件に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) when he/she falls under item (i), (iii), (xiii), (xiv) or (xx) of the preceding paragraph, 例文帳に追加

一 前項第一号、第三号、第十三号、第十四号又は第二十号に掲げるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) when he/she has abolished his/her radioactive waste disposal or storage activity in violation of the provision of Article 51-25 (1), 例文帳に追加

十三 第五十一条の二十五第一項の規定に違反して廃棄の事業を廃止したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii)-2 a person who has abolished a reactor in violation of the provision of Article 43-3-2 (1), 例文帳に追加

十三の二 第四十三条の三の二第一項の規定に違反して原子炉を廃止した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) "sound recording" means the fixation of sound on an object and also the production of one or more copies of such fixation; 例文帳に追加

十三 録音 音を物に固定し、又はその固定物を増製することをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Indoor workshops where the work dyeing using a dyeing bath, which uses a large quantity of vapor, is carried out; 例文帳に追加

十三 多量の蒸気を使用する染色槽により染色する業務を行なう屋内作業場 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) To have kitchen workers wear clean working clothes exclusive for cooking. 例文帳に追加

十三 炊事従業員には、炊事専用の清潔な作業衣を使用させること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) A prosthetic arm or hand, a prosthetic leg or foot or any other object used for supplementing body that is necessary for the obligor, etc. 例文帳に追加

十三 債務者等に必要な義手、義足その他の身体の補足に供する物 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Intermediary, brokerage or agency service of Derivative Transactions (limited to those specified by a Cabinet Office Ordinance); 例文帳に追加

十三 デリバティブ取引(内閣府令で定めるものに限る。)の媒介、取次ぎ又は代理 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) A Holding Company which falls under the category listed in item (xiii) of the preceding paragraph and which has a Subsidiary Company that falls under the category listed in (a) above; and 例文帳に追加

ロ イに掲げる会社を子会社とする前項第十三号に掲げる持株会社 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) A person who fails to satisfy the requirements prescribed in Article 12-3 with regard to the business office or other office; 例文帳に追加

十三 営業所又は事務所について第十二条の三に規定する要件を欠く者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In August 1958, Nizaemon KATAOKA XIII held a "Shichinin no Kai" in Osaka Mainichi Hall. 例文帳に追加

1958(昭和33)年8月大阪毎日ホールで、十三代目片岡仁左衛門が『七人の会』を開催する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Nizaemon Kabuki," which was an independent performance by Nizaemon KATAOKA, XIII, commenced on August 19, 1962. 例文帳に追加

1962(昭和37)年8月19日、十三代目片岡仁左衛門によって自主公演「仁左衛門歌舞伎」が始まった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Following Danzo and Danjuro, actors such as Chusha ICHIKAWA VII, Danjuro ICHIKAWA XI and Nizaemon KATAOKA XIII played this role well. 例文帳に追加

後に、市川中車(7代目)、市川團十郎(11代目)、片岡仁左衛門(13代目)などが得意とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The mother of Soshitsu SEN XIII (Ennosai) was working for this school as a tea ceremony instructor. 例文帳に追加

この女紅場に茶道教授として勤務していたのが13代千宗室(円能斎)の母で、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

March 1, 1585 - Had an audience with Gregorio XIII (Pope) in Rome. 例文帳に追加

1585年3月1日(天正13年旧暦1月30日)ローマでローマ教皇グレゴリウス13世(ローマ教皇)に謁見。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To obtain a new composition for inhibiting delayed hemorrhage of wounds through the topical application of factor XIII.例文帳に追加

創傷に局所的に塗布することにより創傷の遅発出血を阻止するための新規な組成物。 - 特許庁

This method includes conducting chromatographic purification by a weak base-type anion exchanger, separating the factor XIII from the fibrinogen by adding at least one chemical agent for precipitating the factor XIII, recovering a supernatant solution containing the obtained purified fibrinogen, and conducting diafiltration and consecutive freeze-drying of the solution.例文帳に追加

弱塩基型のアニオン交換体でのクロマトグラフィー精製、該第XIII因子を沈殿させる少なくとも1つの化学薬剤の添加によるフィブリノーゲンからの第XIII因子の分離、および得られる精製フィブリノーゲン含有上澄み溶液の回収、ダイアフィルトレーションと続いての該溶液の凍結乾燥を包含する方法。 - 特許庁

HUMAN BLOOD PLASMA-ORIGINATING BLOOD COAGULATION FACTOR XIII PREPARATION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

ヒト血漿由来血液凝固第XIII因子製剤およびその製造方法 - 特許庁

In a part of the skeleton of a regular meso porous body, an element of the group-XIII in the periodic table is incorporated.例文帳に追加

規則性メゾ多孔体の骨格中の一部に周期表第13族元素を組み込む。 - 特許庁

A_1 and A_2 is groups consisting of elements of group XIII-XVI in the periodic table which have a substituent, and Z is an aromatic ring.例文帳に追加

(A_1、A_2は置換基を有する周期表の13〜16族の元素からなる基。Zは芳香族環。) - 特許庁

Non-Application of Multilateral Trade Agreements Between Particular Member States (WTO Article XIII)例文帳に追加

⒞ 特定加盟国間における多角的貿易協定の不適用(WTO設立協定第13条) - 経済産業省

The WTO Agreement Article XIII provisions were created to deal with accession-related issues.例文帳に追加

この規定は、WTOへの新規加盟の際に生じる問題に対処するために設けられたものである。 - 経済産業省

例文

(xiii) When a person has prevented an investigation specified by the provisions of the Company Act as applied mutatis mutandis pursuant to this Act 例文帳に追加

十三この法律において準用する会社法の規定に定める調査を妨げたとき。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS