1016万例文収録!

「xiii」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

xiiiを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 485



例文

(10) "Buildings" as used in this Act mean buildings stipulated in item (i), Article 2 of the Building Standards Act (Act No. 201 of 1950), and "build" refers to the act of building stipulated in item (xiii) of the same Article. 例文帳に追加

10 この法律において「建築物」とは建築基準法(昭和二十五年法律第二百一号)第二条第一号に定める建築物を、「建築」とは同条第十三号に定める建築をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) The expenses required for the service of a document by a notary pursuant to the provisions of Article 57-2 of the Notary Act (Act No. 53 of 1908): the amount of the fee payable to the notary and the charges required for the service; 例文帳に追加

十三 公証人法(明治四十一年法律第五十三号)第五十七条ノ二の規定により公証人がする書類の送達のために要する費用 公証人に支払うべき手数料及び送達に要する料金の額 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 450 The employer shall, as regards the work set forth in item (xiii) of Article 6 of the Order, appoint an operations chief of stevedores from the persons who have completed the skill training course for operations chief of stevedores. 例文帳に追加

第四百五十条 事業者は、令第六条第十三号の作業については、船内荷役作業主任者技能講習を修了した者のうちから、船内荷役作業主任者を選任しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Facilities to keep airtight emission sources of organic solvent vapour set forth in Article 5 or 6 of the Organic Solvent Ordinance, local exhaust ventilation systems, push-pull type ventilation systems, and general ventilation systems (excluding mobile ones) 例文帳に追加

十三 有機則第五条又は第六条の有機溶剤の蒸気の発散源を密閉する設備、局所排気装置、プッシュプル型換気装置又は全体換気装置(移動式のものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

xiii) Dodecachloropentacyclo [5.3.0.02,6.03,9.04,8] decane (also known as Mirex; referred to as "Mirex" in item (ix) of the table in Article 3 例文帳に追加

十三 ドデカクロロペンタシクロ[五・三・〇・二・六〇・三・九〇・四・八〇]デカン(別名マイレックス。第三条の表第九号において「マイレックス」という。) - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

The term "claims in foreign currency prescribed in item (xiv) of the said paragraph" in Article 28, paragraph (1), item (ii) shall be revised to "claims prescribed in item (xiii) of the said paragraph which can be paid in a foreign country or in foreign currency." 例文帳に追加

第二十八条第一項第二号中「同項第十四号に規定する外貨債権」を「同項第十三号に規定する債権であつて外国において若しくは外国通貨をもつて支払を受けることができるもの」に改める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xv) Intermediary, brokerage or agency service of Financial Derivative Transactions (excluding such business that falls under the category of business specified in item (xiii) and such business that is specified by a Cabinet Office Ordinance); 例文帳に追加

十五 金融等デリバティブ取引の媒介、取次ぎ又は代理(第十三号に掲げる業務に該当するもの及び内閣府令で定めるものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Among Holding Companies whose Subsidiary Companies consist exclusively of companies falling under any of the categories specified in the preceding items, those specified by a Cabinet Office Ordinance (including those which are scheduled to become such a Holding Company). 例文帳に追加

十三 前各号に掲げる会社のみを子会社とする持株会社で内閣府令で定めるもの(当該持株会社になることを予定している会社を含む。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Where the Money Lender has come to fall under any of the categories in Article 6, paragraph (1), item (xiii) (excluding cases where the provisions of Article 12-3, paragraph (3) are applied) or Article 6, paragraph (1), item (xiv) through item (xvi); 例文帳に追加

一 第六条第一項第十三号(第十二条の三第三項の規定の適用がある場合を除く。)又は第六条第一項第十四号から第十六号までのいずれかに該当することとなつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

According to his third son, Nizaemon XV and that son's grandchild, Kotaro KATAOKA, Nizaemon XIII demonstrated various forms by which to teach them one kyogen story and then let each of them choose. 例文帳に追加

三男・十五代目仁左衛門やその孫片岡孝太郎の話では、十三代目仁左衛門は、一つの狂言を教えるのに色々な型を示し、あとは本人の選択に任せると言う方法であったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

They also went to Rome during their trip and had an audience with the Pope, Gregorius XIII, but only Juliao NAKAURA was unable to attend the audience ceremony due to high fever. 例文帳に追加

また旅行中ローマへ向かい、使節たちはローマ教皇・グレゴリウス13世と謁見したが、中浦ジュリアンだけは高熱の為に公式の謁見式には臨めなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The contracts specified under Article 123(1)(xiii)(b) to (e) of the FIB Cabinet Office Ordinance shall not be deemed to fall under the category of discretionary investment contracts specified under Article 2(8)(xii)(b). 例文帳に追加

金商業等府令第123条第1項第13号ロからホまでに規定する契約は、金商法第2条第8項第12号ロに規定する投資一任契約に該当しない。 - 金融庁

(xiii) With respect to transactions of commodity investment, etc., the outstanding contract balance of the transactions at the end of the current period and contract transaction value or transactions value during the calculation period of the relevant investment trust asset shall be listed by type. 例文帳に追加

⑬ 商品投資等取引につき、種類ごとに、当期末現在における取引契約残高及び当該投資信託財産の計算期間中における取引契約金額又は取引金額 - 金融庁

(12) MEASURES FOR DEALING WITH COMPLAINTS AGAINST THE CREDIT RATING AGENCYAPPROPRIATELY AND QUICKLY (INCLUDING MEASURES CONCERNING THE DEVELOPMENT OF SYSTEMS FOR REPORTING THE COMPLAINT TO AN OFFICER OF THE SAID CREDIT RATING AGENCY) [ARTICLE 306(1)(XIII) OF THE FIB CABINET OFFICE ORDINANCE] 例文帳に追加

② 信用格付を提供し、又は閲覧に供する行為が当該信用格付の付与後、遅滞なく行われているか(金商業府令第 313 条第3項第1号)。 - 金融庁

20.5. “Patent applicationorapplicationmeans an application for a patent for an invention except in Chapters XII and XIII, where “applicationmeans an application for a utility model and an industrial design, respectively; and例文帳に追加

20.5「特許出願」又は「出願」とは,第12章及び第13章における使用の場合を除き,発明のための特許についての出願をいい,第12章及び第13章においては,「出願」とは,それぞれ実用新案及び意匠のための出願をいう。 - 特許庁

To improve heat radiation and simplify the manufacturing process of a composite substrate formed by sticking a first substrate made of group XIII nitride and a second substrate made of a ceramic.例文帳に追加

13族窒化物からなる第1の基板と、セラミックスからなる第2の基板とを貼り合わせた複合基板につき、放熱性をよくすると共に製造時の製造時のプロセスを簡単にする。 - 特許庁

Further, since the group XIII nitride is grown by a pulse sputter deposition method, semiconductor devices can be manufactured even on a substrate with a large area of12 inch at high throughput.例文帳に追加

さらに、パルススパッタ堆積法によって13族窒化物を成長させるので、例えば12インチ以上の大面積の基板においても製造することができ、高いスループットで製造することができる。 - 特許庁

The agent and paint for preventing the deposition of aquatic organisms contain a thiocyanic acid ester of a monoterpene derivative shown by either one of formulas (VIII)-(XIII) (n shows an integer of 1-12).例文帳に追加

式(VIII)〜(XIII)(式中、nは1〜12の整数を示す)のいずれかで示される、モノテルペン誘導体のチオシアン酸エステルを含有することを特徴とする水中生物付着防止剤、および水中生物付着防止塗料。 - 特許庁

Further, the negative electrode active material contains silicon doped with at least one kind of doping element selected from the group consisting of the elements in group XIII or group XV.例文帳に追加

さらに、負極活物質が、13族または15族の元素からなる群から選択される1種または2種以上のドーピング元素がドープされてなるケイ素を含む。 - 特許庁

METHOD FOR SEPARATING PROTEIN FIBRINOGEN, FACTOR XIII, BIOLOGICAL GLUE FROM SOLUBILIZED PLASMA FRACTION AND PREPARING FREEZE-DRIED CONCENTRATE OF PROTEIN例文帳に追加

可溶化血漿フラクションから蛋白質フィブリノーゲン、第XIII因子および生物学的グルーを分離し、そして該蛋白質の凍結乾燥濃縮物を調製するための方法 - 特許庁

The composition comprises factor XIII in a biologically compatible medium and, contains neither other blood coagulation factor nor hemostatic agent.例文帳に追加

XIII 因子を生物学的に相容性の媒体中に含有して成り、他の血液凝固因子および止血剤を実質的に含有していない組成物であって、創傷に局所的に塗布することにより創傷の遅発出血を阻止するための組成物。 - 特許庁

The stable water-based liquid formulation of human blood coagulation XIII factor, hardly decreased in biological activity even when kept for a long term and produced by gene recombination technology, is provided.例文帳に追加

長期間保存しても生物学的活性の低下が少ない、遺伝子組換え技術により製造されたヒト血液凝固第XIII因子の安定な水性液製剤が得られる。 - 特許庁

Furthermore, by making the acetylacetonate complex salt as the acetylacetonate complex salt coordinated with a tri-valent metal atom, and especially, the metal atom of a group III or group XIII, the electroluminescent element of the higher brightness is realized.例文帳に追加

さらに、前記アセチルアセトナト錯塩は3価の金属原子、とくに3族もしくは13族の金属原子と配位しているアセチルアセトナト錯塩とすることで、より高輝度のエレクトロルミネセンス素子を実現する。 - 特許庁

The cathode active material is obtained by putting under a mechanical milling alloy powder containing at least one kind of element selected from a group consisting of the group XIV elements except C and the group XIII elements except Ti.例文帳に追加

Cを除く14族元素、及びTlを除く13族元素からなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を含有する合金粉末にメカニカルミリング処理を施して負極活物質を得る。 - 特許庁

The semiconductor nanoparticle phosphor comprises: semiconductor crystal particles consisting of a group XIII-XV semiconductor; and a modified organic compound binding to the semiconductor crystal particles and having a bond between a sulfur atom and a carbon atom.例文帳に追加

本発明の半導体ナノ粒子蛍光体は、13族−15族半導体からなる半導体結晶粒子と、半導体結晶粒子に結合する、硫黄原子と炭素原子との結合を含む修飾有機化合物とを備える。 - 特許庁

A metal film 23 is formed on a surface 12a of a second substrate 12 made of a ceramic (c), and a first substrate 21 made of group XIII nitride and the second substrate 12 are joined through the metal film 23 (d).例文帳に追加

セラミックスからなる第2の基板12の表面12aに金属膜23を形成し(c)、この金属膜23を介して13族窒化物からなる第1の基板21と第2の基板12とを接合する(d)。 - 特許庁

A group XIII nitride is grown not on a (100) plane of a conventional Si substrate but on a (110) surface of the Si substrate, thereby solving the mismatch in symmetry of crystals.例文帳に追加

また、従来のSi基板の(100)面ではなく、Si基板の(110)面に13族窒化物を成長させることにより、結晶の対称性のミスマッチを解消することができる。 - 特許庁

METHOD FOR FABRICATING N-TYPE GROUP XIII NITRIDE SEMICONDUCTOR, SURFACE LIGHT-EMITTING LASER, METHOD FOR FABRICATING CURRENT PINCHING STRUCTURE IN SURFACE LIGHT-EMITTING LASER, METHOD FOR CHANGING RESISTANCE OF NITRIDE SEMICONDUCTOR, AND METHOD FOR FABRICATING EMICONDUCTOR LASER例文帳に追加

n型の13族窒化物半導体の製造方法、面発光レーザ、面発光レーザにおける電流狭窄構造の製造方法、窒化物半導体の抵抗を変化させる方法、及び半導体レーザの製造方法 - 特許庁

The law is likely in violation of Article VIII, which mandates the qualification of suppliers, and Article XIII:4, which contain bidding standards.例文帳に追加

同州法は、供給者の資格審査を定める政府調達協定第8条、または落札の基準を定める同協定第13条4項等に違反する可能性がある。 - 経済産業省

With regard to this case, Japan participated as a third party in both the WTO panel and the Appellate Body proceedings. The WTO found that these restrictions violated Articles XI and XIII of the GATT and Article II of the Agreement on Textiles and Clothing.例文帳に追加

本案件にはパネル及び上級委員会において我が国も第三国参加したが、その結果、GATT 第11条、第13条に違反し、繊維協定第2条に反するとしてインド側の主張が認められた。 - 経済産業省

Conversely, WTO Article XIII also provides a means for accession of country B, even when more than one-third of the membership, like country A, has reasons for not wanting a WTO relationship with country B (in which case they will object to the accession itself) by allowing for so-called non-application.例文帳に追加

また、A国のような事情を有する国が3分の1以上あり、B国の加盟承認が得られにくい場合にも、それらの国にWTO設立協定第13条の援用を認めることで、B国の加盟を実現できるようになる。 - 経済産業省

In such cases, countries can invoke the provisions of GATT Article XVIII:C to notify WTO Members and initiate consultations. After consultations are completed and subject to certain restrictions, the developing country is then allowed to take measures that are inconsistent with GATT provisions, excluding Articles I, II and XIII.例文帳に追加

この場合、GATT 第18条Cを援用することによりWTO加盟国への通告及び協議手続を経た上で、一定の制限の下でGATT 第1条、第2条及び第13条を除くGATT の規定に反する措置をとり得るものとされている。 - 経済産業省

(xiii) A person who has failed to make a report under Article 336, paragraph 2 (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 345) or who has made a false report 例文帳に追加

十三 第三百三十六条第二項(第三百四十五条において準用する場合を含む。)の規定による報告をせず、又は虚偽の報告をした者 - 経済産業省

(xiii) other documents stating the matters to be referenced for approval as to whether the organization conforms to the standards set forth in Article 169, paragraph 1 of the Act. 例文帳に追加

十三その他法第百六十九条第一項に掲げる基準に適合しているかどうかについての 認定の参考となるべき事項を記載した書面 - 経済産業省

(xiii) in the case set forth in item 6 of the preceding paragraph: a document stating the trade name of the Futures Commission Merchant, trade name or name of the person who carries out specified business pertaining to the change, the content of the change, the reasons for the change, and date of the change; 例文帳に追加

十三前項第六号に掲げる場合商品取引員の商号、変更に係る特定業務を行う者の商 号又は名称、変更の内容、変更の理由及び変更の日を記載した書類 - 経済産業省

Under Article XIII of the GATT and Article 5 of the Agreement on Safeguards, these allocations must, on principle, be based on total quantity or value of imports of the product during a previous representative period.例文帳に追加

輸入制限を行うために設けられる枠を輸出国に配分する場合、全体の枠を過去の代表的期間の実績に応じて配分することがGATT 第13条及びセーフガード協定第5条の原則である。 - 経済産業省

Article 9-2 (1) In the case of a change taking place as provided for in items (xiii) and (xiv) of Article 4, paragraph (1), if registered on the registration card as a permanent resident or a special permanent resident, the alien shall apply to the mayor of the city or the head of the town or village where he/she resides for registration of the changes of items (xiii) and (xiv) of the same paragraph, and registration of those matters specified in items (ix) and (xx) of the same paragraph by submitting a written application for registration of the change and documents proving the change, within 14 days of such change taking place. 例文帳に追加

第九条の二 永住者又は特別永住者としての在留の資格で登録を受けている外国人は、登録原票の記載事項のうち、第四条第一項第十三号及び第十四号に掲げる事項に変更を生じた場合には、その変更を生じた日から十四日以内に、その居住地の市町村の長に対し、変更登録申請書及びその変更を生じたことを証する文書を提出して、同項第十三号及び第十四号に掲げる事項の変更並びに同項第九号及び第二十号に掲げる事項の登録を申請しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case of the mayor of the city or the head of the town or village receiving an application under paragraph (1), he/she shall register the changes in item (xiii) or (xiv) of Article 4, paragraph (1) and register those matters specified in items (xviii) and (xix) of the same paragraph on the registration card of the alien concerned. In the case of the application under paragraph (1) concerning the change of status of residence in item (xiii) of Article 4, paragraph (1), when registered as a permanent resident or a special permanent resident, the mayor of the city or the head of the town or village shall remove items (ix) and (xx) in the same paragraph. 例文帳に追加

3 市町村の長は、第一項の申請があったときは、当該外国人に係る登録原票に、第四条第一項第十三号又は第十四号に掲げる事項の変更並びに同項第十八号及び第十九号に掲げる事項を登録しなければならない。この場合において、第一項の申請が第四条第一項第十三号に掲げる事項に永住者又は特別永住者としての在留の資格への変更を生じたものに係るときは、市町村の長は、同項第九号及び第二十号に掲げる事項を消除しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

xiii) Radars that fall under any of the following or components thereof (excluding secondary supervisory radar, automobile radar designed to prevent collisions, display equipment for aircraft control use with resolution of 12 or less per millimeter and meteorological radar and components thereof 例文帳に追加

十三 レーダーであって、次のいずれかに該当するもの又はその部分品(二次監視レーダー、衝突防止用に設計した自動車レーダー、解像度が一ミリメートル当たり一二本以下の航空管制用の表示装置、気象レーダー及びこれらの部分品を除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Devices for manufacturing brush seals for gas turbine engines or test equipment or components thereof whose peripheral speed when tipped exceeds 335 meters per second and are designed so that they are capable of being operated at temperatures exceeding 500 degrees centigrade 例文帳に追加

十三 ティップにおける周速が三三五メートル毎秒を超えるものであって、五〇〇度を超える温度において運転できるように設計したガスタービンエンジンのブラシシールの製造用の装置若しくは試験装置又はこれらの部分品 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ix) Programs designed for the design, manufacture, or use of goods that fall under any of Article 3, item (xiii) through item (xv) or item (xxvi) or technology (excluding programs) pertaining to the design, manufacture, or use of those programs 例文帳に追加

九 第三条第十三号から第十五号まで若しくは第二十六号のいずれかに該当する貨物を設計し、製造し、若しくは使用するために設計したプログラム又はそのプログラムの設計、製造若しくは使用に係る技術(プログラムを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

ii) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of items that fall under any of Article 8, item (i), item (ii), item (iv) through item (vii), item (viii)-2, item (ix), item (x), item (xii) or item (xiii) (excluding those falling under the preceding item 例文帳に追加

二 第八条第一号、第二号、第四号から第七号まで、第八号の二、第九号、第十号、第十二号又は第十三号のいずれかに該当するもの(前号に該当するものを除く。)の設計又は製造に必要な技術(プログラムを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

ii) The technology (excluding programs) necessary for the manufacture of items that fall under Article 9, item (i), (a), 1. or (b), 3., item (iii), (a), (b) or (e) or (f), item (iv), item (v), (a), item (viii), (a), item (ix), (c) or (d), item (xi), (b) or item (xiii), (d), (h) or (k 例文帳に追加

二 第九条第一号イ(二)若しくはロ(三)、第三号イ、ロ、ホ若しくはヘ、第四号、第五号イ、第八号イ、第九号ハ若しくはニ、第十一号ロ又は第十三号ニ、チ若しくはルに該当するものの製造に必要な技術(プログラムを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) Components manufactured from metallic matrix composite materials, ceramic matrix, inter-metallic compounds or inter-metallic reinforcing materials that fall under Article 4, item (xii) or components manufactured from the composite materials that fall under item (xv) of the same Article using the resin that falls under item (xiii) of the same Article 例文帳に追加

ロ 第四条第十二号に該当する金属マトリックス複合材、セラミックマトリックス、金属間化合物若しくは金属間化合物強化材料から製造された部分品又は同条第十三号に該当する樹脂を用いて同条第十五号に該当する複合材から製造された部分品 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) among the acts listed in Article 2(1)(xiii) of the New Act, the act of misrepresenting information with respect to services, or in an advertisement thereof, or in a document or correspondence used for a transaction related thereto, in a manner that is likely to mislead the public as to the quality, contents, purpose or quantity of such services, or the act of providing services with such an indication. 例文帳に追加

二 新法第二条第一項第十三号に掲げる行為のうち、役務若しくはその広告若しくは取引に用いる書類若しくは通信にその役務の質、内容、用途若しくは数量について誤認させるような表示をし、又はその表示をして役務を提供する行為に該当するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 6 The provisions of Article 14 of the New Act shall not apply to continuation of an act that falls under Article 2(1)(ii) or (xiii) of the New Act that was commenced before the enforcement of the Act (excluding an act that falls under item 1 of the same paragraph). 例文帳に追加

第六条 新法第十四条の規定は、この法律の施行前に開始した新法第二条第一項第二号又は第十三号に掲げる行為に該当するもの(同項第一号に掲げる行為に該当するものを除く。)を継続する行為については、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) an act which is listed in Article 2, paragraph (8), item (xv) of the Act, and in which the money and other properties invested or contributed by a person entitled to the rights listed in item (vi), paragraph (2) of that Article are invested, and which fall under all of the requirements listed in the following: 例文帳に追加

十三 法第二条第八項第十五号に掲げる行為のうち、同条第二項第六号に掲げる権利を有する者から出資又は拠出を受けた金銭その他の財産の運用を行うものであって、次に掲げる要件のすべてに該当するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Any provision in the articles of incorporation for the conclusion of contracts regarding the limit of the liabilities to be assumed by outside directors, accounting advisors, outside company auditors or accounting auditors under Article 427, paragraph (1) of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 53-36; 例文帳に追加

十三 第五十三条の三十六において準用する会社法第四百二十七条第一項の規定による社外取締役、会計参与、社外監査役又は会計監査人が負う責任の限度に関する契約の締結についての定款の定めがあるときは、その定め - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Where it is stipulated that the special directors may adopt a resolution under Article 373, paragraph (1) of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 53-16, a document certifying the appointment of the special directors and their acceptance of the assumption of office. 例文帳に追加

十三 第五十三条の十六において準用する会社法第三百七十三条第一項の規定による特別取締役による議決の定めがあるときは、当該特別取締役の選定及びその選定された者が就任を承諾したことを証する書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(xiii) Companies specified by a Cabinet Office Ordinance as those exploring new business fields (limited to a company in which the total votes held by the company listed in the preceding item and to be specified by a Cabinet Office Ordinance exceed the number obtained by multiplying the Voting Rights of All Shareholders, etc. in the company by a proportion to be specified by a Cabinet Office Ordinance); or 例文帳に追加

十三 新たな事業分野を開拓する会社として内閣府令で定める会社(当該会社の総株主等の議決権に内閣府令で定める割合を乗じて得た数を超える議決権を、前号に掲げる会社で内閣府令で定めるものが保有しているものに限る。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS