小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 >  異化の英語・英訳 

 異化の英語

いか
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 dissimilation; catabolism


研究社 新和英中辞典での「 異化」の英訳

いか 異化作用

生物・生理】 catabolism

【言語・音声】 dissimilation.


いか 異化


自然科学と技術のほかの用語一覧

生理

「 異化」を含む例文一覧

該当件数 : 36



例文

異化作用の、または、異化作用に関する例文帳に追加

of or relating to catabolism発音を聞く  - 日本語WordNet

これらの子音は異化する例文帳に追加

These consonants dissimilate発音を聞く  - 日本語WordNet

異化作用を条件として例文帳に追加

subject to catabolism発音を聞く  - 日本語WordNet

異化作用で特徴的なまたはそれに関する例文帳に追加

relating to or characterized by catabolism発音を聞く  - 日本語WordNet

昔のフランス語のMARBREは異化作用により英語のMARBLEとなった例文帳に追加

the Old French MARBRE became the English MARBLE by dissimilation発音を聞く  - 日本語WordNet

宿主細胞の分離した生産及び異化経路例文帳に追加

UNCOUPLED PRODUCTIVE AND CATABOLIC PATHWAY OF HOST CELL - 特許庁

例文

これら2つの関連する部族は時間とともに徐々に異化していった例文帳に追加

These two related tribes of people gradually dissimilated over time発音を聞く  - 日本語WordNet

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「 異化」の英訳

異化

読み方:いか

(1)

文法情報名詞サ変名詞他動詞
対訳 dissimilation (※対義語同化・1)

(2)

文法情報名詞サ変名詞他動詞
対訳 catabolism (※対義語同化・3)

(3)

文法情報名詞サ変名詞自動詞
対訳 dissimilation (phonology) (※対義語同化・4)

(4)

文法情報名詞サ変名詞他動詞
対訳 defamiliarization (artistic technique); ostranenie; alienation


学術用語英和対訳集での「 異化」の英訳

異化


JST科学技術用語日英対訳辞書での「 異化」の英訳

英和医学用語集での「 異化」の英訳

英和実験動物学用語集での「 異化」の英訳

異化

ライフサイエンス辞書での「 異化」の英訳

異化

関連語

Weblio英語表現辞典での「 異化」の英訳

異化

品詞 名詞

訳語 catabolisation

解説 生物学において分子分解してエネルギー得る過程

備考 Catabolizationとも。

Weblio英和対訳辞書での「 異化」の英訳

異化

Defamiliarization
異化(いか、 ロシア語: остранение, ostranenie)は、慣れ親しんだ日常的な事物奇異非日常的なものとして表現するための手法

異化 (生物学)


異化 (言語学)

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「 異化」を含む例文一覧

該当件数 : 36



例文

異化効果という,見慣れた物でも知らない物に見せる演劇手法例文帳に追加

a technique in a stage performance called dissimilation effect発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

コーヒー豆の非破砕焙煎法によるタンパク質の異化反応制御及びその酸化防止方法例文帳に追加

CONTROL OF CATABOLIC REACTION OF PROTEIN BY METHOD FOR ROASTING COFFEE BEAN WITHOUT CRUSHING AND METHOD FOR PREVENTING THE SAME FROM OXIDIZING - 特許庁

本発明が解決しようとする課題は、複雑な脂肪燃焼(脂肪の分解、あるいは異化)に関わる無数の成分の中の1,2の成分だけを服用するのではなく、脂肪異化に関わる全成分の利用を図ることにより、生理学的に自然な脂肪分解(異化)反応を進行させ、体脂肪減少を目指すことにある。例文帳に追加

To aim at the decrease of body fat not by taking only 1 or 2 components among innumerable components associated with the complex fat combustion (fat decomposition or catabolism), but by aiming at the utilization of whole components associated with the fat catabolism for progressing physiologically natural fat decomposition (catabolism). - 特許庁

酸性度が順番に酸性ケトン体を放出する脂肪異化に至る食物不足により起こるアシドーシス例文帳に追加

acidosis in which the acidity results from lack of food which leads to fat catabolism which in turn releases acidic ketone bodies発音を聞く  - 日本語WordNet

他店舗または他企業との差異化を保持しながら、ポイントカードを一元化することにより消費者の利便性を高める。例文帳に追加

To enhance the convenience of consumers by unifying point cards while keeping differential from other stores or other enterprises. - 特許庁

グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)またはその同族体における外科処置後の異化変調を防止するための使用例文帳に追加

USE OF GLUCAGON-LIKE PEPTIDE-1 (GLP-1) OR ANALOG THEREOF TO PREVENT CATABOLIC CHANGE AFTER SURGERY - 特許庁

尿素濃度時間の分布を分析して、尿素除去、KT/V、URR、SRIおよび標準化タンパク質異化速度(nPCR)指数を決定できる。例文帳に追加

A urea concentration time profile distribution can be analyzed in order to determine the urea removal, KT/V, URR, SRI, and normalized protein catabolic rate (nPCR) indices. - 特許庁

例文

カモフラージュの好ましい方法は色の差異化であり、第2本体部材は第1本体部材より暗くされる。例文帳に追加

A preferred method of camouflage is color differentiation, wherein the second body member is darker than the first body member. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


 異化のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
社団法人日本実験動物学会社団法人日本実験動物学会
Copyright (C) 2024 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS