小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > にしねにし1ちょうめの解説 

にしねにし1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「にしねにし1ちょうめ」の英訳

にしねにし1ちょうめ

地名

英語 Nishinenishi 1-chome

西根西1丁目


「にしねにし1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 59



例文

建仁4年(1204年)1月21日、延暦寺の僧の事で朝廷に召される。例文帳に追加

On March 1in 1204, he was brought to the Imperial Court because of a matter regarding the monks at Enryaku-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙テープ(2)の面上に粘着面(3)を施し、粘着面(3)の中間に針金()を貼着したことを特徴とする。例文帳に追加

An adhesive face 3 is formed on a face of a paper tape 2, and a wire 1 is stuck on the middle of the adhesive face 3. - 特許庁

神亀5年(728年)1月17日(旧暦)日本海を越えてきた渤海(国)の使節が初めて平城宮に入朝した。例文帳に追加

On March 6, 728, the envoys from Bokkai (Balhae) sailed across the Sea of Japan and visited the Heijo-kyu Palace for the first time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コンクリート構造物の被診断部位4の表面2にパルスレーザ光7を照射し、熱膨張による弾性波10を発生させる。例文帳に追加

A pulse laser beam 7 is emitted toward a surface 2 of a diagnosed portion 4 in concrete structure 1 to generate an elastic wave 10 by thermal expansion. - 特許庁

テーブル2上に45度斜設したガイドでもって加工物取付台を斜めに移動可能とし、ねじ送り装置2〜5でもって台の位置を調節する。例文帳に追加

A work piece mount bed 1 can be moved obliquely by a guide 11 mounted at an angle of 45° on the table 2, and the position of the bed 1 is controlled by screw feeders 12 to 15. - 特許庁

康治2年(1143年)頼長の所有する能登国の預所職となるが、久安3年(1147年)年貢未納により罷免され、再び頼長の元に戻り、頼長の男色の相手になっている(『台記』久安4年1月5日条)。例文帳に追加

In 1143, Yoshikata became the acting local governor of Noto Province which was the property of Yorinaga but, in 1147, due to the unpaid tax, was dismissed and once again returned to Yorinaga becoming his sodomy partner (as recorded in the "Journal" on February 3, 1148).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

輸租帳(ゆそちょう)とは、律令政府が国司の政務実績を調査するために毎年1年間に実際に収納した田租・地子に関する正確な数値を書き上げさせた上で、国司が都に派遣する四度使のうち調帳を提出する貢調使に携帯をさせて民部省に提出させた帳簿。例文帳に追加

Yusocho refers to an account book recording accurate figures of Denso (rice field tax) and Jishi (land taxes under the Ritsuryo system) actually collected in one year in order for the Ritsuryo government (ancient Japanese government of centralized governance) to survey the actual performance of government affairs by Kokushi (provincial governor), which was always carried by Kochoshi, one of Shidoshi dispatched to the capital by Kokushi, in charge of submitting Chocho (list of choyo (tribute and labor) and was submitted by Minbusho (the Ministry of Popular Affairs) by order of the government.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「にしねにし1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 59



例文

第一発明は、固定金具を使用しいたずら防止ネジで机に固定し、(図)いたずら防止ネジに南京錠を付けて(図2)ネジを緩めることが出来なくさせることを特徴とするデスクトップパソコン盗難防止器具である。例文帳に追加

A desktop PC anti-theft implement prevents the mischief prevention screws from being loosened by fixing the PC to the desk with the mischief prevention screws using the fixtures (Fig. 1) and attaching the padlocks to the mischief prevention screws (Fig. 2). - 特許庁

フェノール樹脂粘結剤及び反応性硬化促進剤によって耐火骨材の表面を被覆して、レジンコーテッドサンドを調製する。例文帳に追加

The surface of refractory aggregate is covered with phenolic resin binder and reactive hardening promoter, and the resin-coated sand 1 is prepared. - 特許庁

超音波診断装置は、エコーデータを複数フレーム分保持するシネメモリ26と、このシネメモリ26中に保持されているエコーデータに基づき、画像データを生成する画像処理部27とを具備して構成されている。例文帳に追加

This ultrasonic diagnostic equipment 1 is provided with a cine-memory 26 retaining echo data by a plurality of frames, and an image processing part 27 generating image data based on the echo data retained in the cine-memory 26. - 特許庁

縦軸に株価、横軸に日足,週足,月足,年足等の時間を表示しうるように構成されたチャート本体に、壁面等に掛止するための掛止手段が具備されていることを特徴とする。例文帳に追加

Hooking means for hooking the scroll to the wall surface, etc. are provided to a chart body 1 constituted in such a manner that the stock prices are displayed at the axis of ordinate and daily, weekly, monthly and yearly time can be displayed at the axis of abscissa. - 特許庁

建長8年(1256年)6月からは兄北条長時が評定衆に任じられたため、兄に代わり六波羅探題北方に任じられて上洛し、文永7年(1270年)1月27日に31歳の若さで死去するまで14年間に渡って探題職を務めた。例文帳に追加

Thanks to his elder brother Nagatoki HOJO's appointment as a hyojoshu (a member of Council of State) in July 1256, he was appointed to Kitakata (Northern Chief) of Rokuhara Tandai (an administrative and judicial agency in Rokuhara, Kyoto), and went up to Kyoto, substituting his brother (Nagatoki), and since then, he took care of the post of Tandai (administrative and judicial agency) during 14 years until he died young on February 25, 1270 at the age of 31.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基材の一面にアクリル溶剤系粘着剤を塗工して再剥離性粘着面を形成し、二面にゴム無溶剤系粘着剤を塗工して強粘着性粘着面を形成したことを特徴とする両面粘着テープ。例文帳に追加

This double-sided tacky tape 1 is produced by coating a first surface of a substrate with an acrylic solvent-based tacky agent, forming a removable tacky surface 3, coating a second surface with a rubber solventless- based tacky agent and forming a strongly tacky tacky surface 4. - 特許庁

文永5年(1268年)に時宗が執権に就任した際には反得宗派の1人として不満を示し、元(王朝)からの国書が届いた際にも返答に関して幕府と対立する。例文帳に追加

When Tokimune was appointed to the regent in 1268, he indicated his frustration as a member of anti-Tokuso school fraction and opposed to the bakufu regarding the content of the answer to correspondence from Yuan (Dynasty).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

サーフボードの底面に埋め込まれた溝状の固定部材2に挿入して固定する可動式のサーフフィン3であって、挿入部34が弾性材であり、厚み方向に2枚に分割されてその隙間35が押しねじ36で調整可能となっている。例文帳に追加

In the movable surf fin 3 inserted/fixed to a groove-like fixing member 2 buried in a bottom surface of a surf board 1, an insertion part 34 is an elastic material and is divided into two sheets in a thickness direction, and the clearance 35 can be adjusted by a pressing screw 36. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Nishinenishi 1-chome 日英固有名詞辞典

2
西根西1丁目 日英固有名詞辞典

にしねにし1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS