意味 | 例文 (25件) |
二等書記官の英語
追加できません
(登録数上限)
「二等書記官」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
裁判所書記官への準用等・法第二十七条例文帳に追加
Application Mutatis Mutandis to Court Clerk, etc.; Article 27 of the Code発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
温厚な二等書記官 サウジ大使館に勤務例文帳に追加
Mildmannered second secretary of the saudi embassy. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
2 第百三十二条の十第二項及び第四項の規定は、前項の規定により指定簡易裁判所の裁判所書記官がする電磁的記録の作成等について準用する。例文帳に追加
(2) The provisions of Article 132-10(2) and (4) shall apply mutatis mutandis to the preparation, etc. of an electromagnetic record conducted by a court clerk of a designated summary court pursuant to the provision of the preceding paragraph.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二十六条 訴訟費用等の負担の額を定める処分は、これを記載した書面を作成し、その書面に処分をした裁判所書記官が記名押印してしなければならない。例文帳に追加
Article 26 A disposition to fix the amount of the burden of court costs, etc. shall be issued by way of preparing a document stating the disposition, after which the court clerk who issued the disposition shall affix his/her name and seal to said document.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二十九条 第十三条の規定により予納させた郵便切手等の管理に関する事務は、最高裁判所が指定する裁判所書記官が取り扱う。例文帳に追加
Article 29 (1) The affairs concerning the management of postage stamps, etc. prepaid pursuant to the provisions of Article 13 shall be administered by the court clerk designated by the Supreme Court.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
本法にいう外交官又は領事官とは,オーストラリア以外の国で,コモンウェルスの下記の職務を担当する者:(a)大使 (b)高等弁務官 (c)公使 (d)代理大使・公使 (e)大使館の参事官,二等又は三等書記官,特使又はその他の人員 (f)総領事 (g)領事 (h)副領事例文帳に追加
In this regulation: diplomatic or consular officer means a person who holds any of the following offices of the Commonwealth in a country other than Australia: (a) ambassador; (b) high commissioner; (c) minister; (d) charge d'affaires; (e) counselor or second or third secretary at an embassy, high commission or other post; (f) consul general; (g) consul; (h) vice consul.発音を聞く - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「二等書記官」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
第六十三条 裁判長又は陪席裁判官は、口頭弁論の期日外において、法第百四十九条(釈明権等)第一項又は第二項の規定による釈明のための処置をする場合には、裁判所書記官に命じて行わせることができる。例文帳に追加
Article 63 (1) The presiding judge or an associate judge may, in cases of taking measures to ask for an explanation under the provisions of paragraph (1) or paragraph (2) of Article 149 (Authority to Ask for Explanation, etc.) of the Code outside the date for oral argument, direct a court clerk to take such a measure.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の場合において、裁判所書記官は、同項の請求があった日から二週間を経過する日までの間(その請求の手続を行った者に対する秘密保持命令の申立てがその日までにされた場合にあっては、その申立てについての裁判が確定するまでの間)、その請求の手続を行った者に同項の秘密記載部分の閲覧等をさせてはならない。例文帳に追加
(2) In the case of the preceding paragraph, the court clerk must not allow the party who performed the procedure for the request under the same paragraph to conduct inspection, etc. of the portion of the record that represents the secret until two weeks have passed since the date of the request (if a motion for a protective order against the person who performed the procedure for the request was filed on or before such date, until the date when the decision on the motion becomes final and binding).発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の場合において、裁判所書記官は、同項の請求があつた日から二週間を経過する日までの間(その請求の手続を行つた者に対する秘密保持命令の申立てがその日までにされた場合にあつては、その申立てについての裁判が確定するまでの間)、その請求の手続を行つた者に同項の秘密記載部分の閲覧等をさせてはならない。例文帳に追加
(2) In the case of the preceding paragraph, the court clerk shall not allow the person who filed the request to inspect etc. the part in which confidential information is contained under Article 92(1) of the Code of Civil Procedure before a lapse of two weeks from the date of filing of the said request (or, where a motion requesting a protective order is filed prior to the day in which two weeks have lapsed, against the person who filed the request, before the decision on the motion becomes final and binding).発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二条 この法律の施行前における裁判所書記官研修所教官の在職は、裁判所法第四十一条、第四十二条(判事補の職権の特例等に関する法律(昭和二十三年法律第百四十六号)第一条第二項において準用する場合を含む。)及び第四十四条、検察庁法(昭和二十二年法律第六十一号)第十九条並びに弁護士法(昭和二十四年法律第二百五号)第五条の規定の適用については、裁判所職員総合研修所教官の在職とみなす。例文帳に追加
Article 2 Tenure of offices as Professors of the Court Clerk Research and Training Institute shall be deemed as the tenure of office as professors of the Training and Research Institute for Court Officials with respect to the application of the provisions of Articles 41, 42 of the Court Act (including application mutatis mutandis under Article 1, paragraph 2 of the Act concerning the Exceptions to the Authority of Assistant Judge (Act No. 146, 1948)) and Article 44 of the same, Article 19 of the Public Prosecutor's Act (Act No. 61, 1947) and Article 5 of the Attorneys Act (Act No. 205, 1949).発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第四百条 指定簡易裁判所の裁判所書記官は、第百三十二条の十第一項本文の規定により電子情報処理組織を用いてされた支払督促の申立てに係る督促手続に関し、この法律その他の法令の規定により裁判所書記官が書面等の作成等(作成又は保管をいう。以下この条及び次条第一項において同じ。)をすることとされているものについては、当該法令の規定にかかわらず、書面等の作成等に代えて、最高裁判所規則で定めるところにより、当該書面等に係る電磁的記録の作成等をすることができる。例文帳に追加
Article 400 (1) With regard to a demand procedure based on a petition for demand for payment that is filed by means of an electronic data processing system pursuant to the provision of the main clause of Article 132-10(1), for which a court clerk shall be in charge of the preparation, etc. (meaning the preparation or retention; hereinafter the same shall apply in this Article and paragraph (1) of the following Article) of a document, etc. pursuant to the provisions of this Act and other laws and regulations, notwithstanding the provisions of said laws and regulations, a court clerk of a designated summary court may conduct, in lieu of the preparation, etc. of a document, etc., preparation, etc. of an electromagnetic record pertaining to the document, as provided for by the Rules of the Supreme Court.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二十五条 裁判所書記官は、訴訟費用等の負担の額を定める処分をする前に、相手方に対し、費用計算書及び費用額の疎明に必要な書面並びに申立人の費用計算書の記載内容についての陳述を記載した書面を、一定の期間内に提出すべき旨を催告しなければならない。ただし、相手方のみが訴訟費用等を負担する場合において、記録上申立人の訴訟費用等についての負担の額が明らかなときは、この限りでない。例文帳に追加
Article 25 (1) A court clerk shall, before issuing a disposition to fix the amount of the burden of court costs, etc., make a requisition to the opponent to submit, within a certain period, the statement of costs and documents necessary for making a prima facie showing of the amount of costs as well as a document containing a statement with regard to the contents of the statement of costs of the petitioner; provided, however, that this shall not apply when, in cases where only the opponent is to bear the court costs, etc., the amount of burden with regard to the court costs, etc. of the petitioner is clear from the records.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第三百九十九条 第百三十二条の十第一項本文の規定により電子情報処理組織を用いてされた支払督促の申立てに係る督促手続に関する指定簡易裁判所の裁判所書記官の処分の告知のうち、当該処分の告知に関するこの法律その他の法令の規定により書面等をもってするものとされているものについては、当該法令の規定にかかわらず、最高裁判所規則で定めるところにより、電子情報処理組織を用いてすることができる。例文帳に追加
Article 399 (1) With regard to a notice of a disposition given by a court clerk of a designated summary court concerning a demand procedure based on a petition for demand for payment that is filed by means of an electronic data processing system pursuant to the provision of the main clause of Article 132-10(1), if it shall be given by means of a document, etc. pursuant to the provisions of this Code or other laws and regulations concerning such notice of a disposition, notwithstanding the provisions of said laws and regulations, an electronic data processing system may be applied to give such notice as provided for by the Rules of the Supreme Court.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二十一条 前条第一項の書面(以下この条において「破産手続開始の申立書」という。)に同項に規定する事項が記載されていない場合には、裁判所書記官は、相当の期間を定め、その期間内に不備を補正すべきことを命ずる処分をしなければならない。民事訴訟費用等に関する法律(昭和四十六年法律第四十号)の規定に従い破産手続開始の申立ての手数料を納付しない場合も、同様とする。例文帳に追加
Article 21 (1) Where a document under paragraph (1) of the preceding Article (hereinafter referred to as a "written petition for commencement of bankruptcy proceedings") does not state the matters prescribed in said paragraph, a court clerk shall specify a reasonable period and make a disposition to order that such defect should be corrected within that period. The same shall apply where fees for petition for commencement of bankruptcy proceedings required under the provisions of the Act on Costs of Civil Procedure (Act No. 40 of 1971) are not paid.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (25件) |
|
二等書記官のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年6月現在の情報を転載しております。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1what ...
-
2high pressure
-
3address
-
4present
-
5while
-
6consider
-
7fast
-
8either
-
9concede
-
10appreciate
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |