小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

以麻太の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「以麻太」の英訳

以麻太

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いまたImataImataImataImata

「以麻太」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

天平宝字4年(760年)、仲呂は皇族外で初めて師(政大臣)に任ぜられる。例文帳に追加

In 760, Nakamaro was made the first Taishi (Daijo-daijin [Grand Minister]) not from the imperial family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』や墓誌銘には「安萬侶」とあるが、『古事記』外の史書(『続日本紀』、『弘仁私記』、『日本紀竟宴和歌』など)では「呂」となっている。例文帳に追加

His name is written as "" in "Kojiki" (The Records of Ancient Matters) and on his epitaph, but it is written as "麻呂" in other history books such as "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued), "Koninshiki (one of Nihonshoki Shiki [The Private Record of Chronicles of Japan] written in the Konin Period)" and "Nihongi kyoen waka (The Poems at the Completion Banquet for the Lectures on Nihon Shoki)".発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政官から上毛野広人、五位上から穂積老、六位下から当東人がそれぞれ誄(しのびごと)が奉られた。例文帳に追加

KAMITSUKE no Hirohito, on behalf of Dajokan, HOZUMI no Oyu, on behalf of those who were higher than Fifth Rank and TOMA no Azumabito, on behalf of those who were lower than Sixth Rank, represented their eulogies, respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後、実質は仲呂支配下にあったとは言え次第に重要性が低下し、760年の光明皇后の死によって廃止された。例文帳に追加

Since then, its significance faded gradually though it was still under Nakamaro's charge, and was abolished when the Empress Dowager Komyo died in 760.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石上呂は政大臣忍壁皇子の下で二番目の地位になり、皇族外では最高位となった。例文帳に追加

Next to Dajodaijin (Grand Minister) Prince Osakabe, ISONOKAMI no Maro received the second highest rank which was the highest rank excluding the Imperial Family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長官職は創設来仲呂が務めていたが、758年に仲呂が大保(右大臣)に転じて政官の首班となり、紫微内相が空位になった。例文帳に追加

Nakamaro served as its head from the very beginning, but the post of Shibinaisho became vacant when Nakamaro was appointed to Oho (Udaijin (Minister of the Right) and became the top of the Daijokan in 758.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なお、序文偽書説の論拠の一つに、『古事記』外の史書(『続日本紀』『弘仁私記』『日本紀竟宴和歌』など)では「呂」と書かれているのに、『古事記』序文のみ「安萬侶」という異なる漢字表記になっているというものがあった。例文帳に追加

One of rationales of the preface gisho history is that O no Yasumaro is written in Kanji as `' in history books ("Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued), "Koninshiki," "Nihongi kyoen waka" (The World of Nihongo-kyo en-waka)) other than "Kojiki" while it is written in different Kanji as `' only in the preface of "Kojiki."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「以麻太」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

『万葉集』巻九の高橋虫呂作の長歌(歌番号1740)に「詠水江浦嶋子一首」として、浦島郎の原型というべき下の内容が歌われている。例文帳に追加

In the ninth volume of "Manyoshu" a long poem composed by TAKAHASHI no Mushimaro (poem 1740, 'a poem concerning Mizunoe no Ura Shimako') expresses the following, and which could be called a precursor of Urashima Taro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮子後、淳仁天皇の生母当山背から醍醐天皇の養母藤原温子まで、7人の皇夫人が現れたが、いずれも中宮職に奉仕された。例文帳に追加

Seven Kotaifujin after Miyako, from TAIMA no Yamashiro, the real mother of Emperor Junnin, to FUJIWARA no Onshi, the foster mother, appeared and were served by Chugushiki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その説によれば、最初の神託は皇位継承外の出来事に纏わる(恐らくはこの年に行われた由義宮(道鏡の故郷である河内国弓削)遷都に関する)ものであって、これに乗じた藤原氏(恐らくは藤原永手とその弟の藤原楓呂か)が和気清呂を利用して白壁王あるいはその子である他戸親王(称徳天皇の父・聖武天皇の外孫の中で唯一皇位継承権を持つ)の立子するようにという神託を仕立て上げようとしたことが発覚したために清呂が流刑にされたとする可能性も指摘されている。例文帳に追加

According to this view, the first oracle was about an event not related to the succession to the Imperial Throne (perhaps it was related to the capital relocation to Yugenomiya Detached Palace [Yuge, in Kawachi Province, hometown of Dokyo] done in the same year), and WAKE no Kiyomaro was exiled because the plan by the Fujiwara clan (probably FUJIWARA no Nagate and his younger brother FUJIWARA no Kaedemaro) to make up an oracle using Kiyomaro was uncovered; according to this plan, the oracle says Prince Shirakabe or his son Imperial Prince Osabe should become Crown Prince (among the grandchildren of Emperor Shomu, Emperor Shotoku's father, born to his daughters married into another family, Imperial Prince Osabe was the only grandchild who had the right to ascend the Imperial Throne).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、実恵の師である三筆の1人空海も同族であった)ように、明経道の教員の一員同然となり、酒呂の子佐伯豊雄も「彫虫之小、忝学館之末員」(『日本三代実録』貞観(日本)3年11月11日条)と評されるように官印の刻印を担当する職務(『延喜式』政官式・中務省式に規定がある)が主となっていくようになる。例文帳に追加

Jichie's master Kukai, one of the three famous ancient calligraphers of ancient Japan, was also of the same clan), they took on the role of myogyo-do teachers and Sakemaro's son SAEKI no Toyoo also held the position of engraving official seals (regulations under the "Engishiki" (codes and procedures on national rites and prayers) Department of State codes and Ministry of Central Affairs codes) following the statement that 'owing to his fine seal engraving, he was made a member of the Tengaku Kan' ("Nihon Sandai Jitsuroku" (sixth of the six classical Japanese history texts), December 20, 861).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「以麻太」の英訳に関連した単語・英語表現

以麻太のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「以麻太」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS