小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「外国系企業」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「外国系企業」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

前職の某外資企業に入って間もない頃、英語に不慣れだったために外国人上司の指示内容を勘違いしてしまった。例文帳に追加

Very soon after I entered the foreign affiliated company where I used to work, I misunderstood the instructions of my foreign boss because I was not accustomed to communicating in English.発音を聞く  - Weblioビジネス英語例文

企業を設立した時点においては外国投資家の株式又は持分が3分の1以下であったが、その後他の外資企業と合併したことにより合併後の企業における外国投資家の株式又は持分が3分の1を超えた場合や、外国投資家による株式又は持分の買い取り、若しくは増資引き受けによって3分の1を超えた場合をいいます。例文帳に追加

Merger and acquisition refers to cases in which the ratio of shares or equity owned by foreign investors was one third or less of the total shares at the time of establishment of your company and has surpassed one third of the total shares due to a later merger with a foreign firm, foreign investors' later purchase of shares or equity, or capital increase.発音を聞く  - 経済産業省

世界の外国為替取引の3分の1以上がロンドンで行われ25、250以上の非英国銀行が拠点を構え、ロンドン証券取引所には70か国以上700社以上の外国企業が上場している。例文帳に追加

1/3 or more of the dealings in foreign exchange in the world is done in London. 250 or more non-UK banks have set up the base there, and more than 700 foreign firms from more than 70 countries are listed on the London Stock Exchange. - 経済産業省

この合意の下、カナダ国内の法人であれば、連邦および各州政府機関の入札に参加できることになり、州政府の機関は2005年1月から、連邦政府の機関は2005年4月から入札が開放されたが、カナダに法人を有する外国企業には入札機会を与えられたものの、国内に法人を持たない外国企業は参加対象に含まれていない。例文帳に追加

Registered companies in Canada are now entitled to participate in tenders launched by Crown Corporations in Federal, provincial and territorial governments. Provincial governments opened the doors to bidding in January 2005, and the Federal Government in April 2005. This means that foreign companies with subsidiaries registered in Canada may participate in procurements by Crown Corporations. - 経済産業省

また、同調査に回答した外資企業の8割が、今後従業員を増員もしくは現状維持するとしており、特に、今後増員すると回答した企業の95%が中途事務職・技術職を採用したいとしており、外国企業の対日進出に伴って一定の雇用吸収効果が見込まれる。例文帳に追加

In addition, 80 percent of foreign affiliates that responded to the survey said that they would either increase the number of employees or maintain their current levels. In particular, 95 percent of the foreign affiliates that said that they would increase the number of employees in the future indicated that they would like to hire mid-career clerical staff and technical staff. Hence certain labor absorption effects can be expected from foreign companies expanding into Japan. - 経済産業省

2005 年1月の改正によって、新規進出の外国企業の場合は契約書に同意条項がない限り適用されないなどの一定の改善がなされたものの、既進出企業に対するメリットは少なく、インドにおける外資企業の事業活動を阻害する一つの課題として指摘されている。例文帳に追加

As a result of an amendment in January 2005, certain improvements were provided for, such as one that stipulates that in the case of a foreign company newly entering the Indian market, NOC does not apply unless a consent clause appears in the agreement. However, some argue that NOC offers no advantages to previously established companies and obstructs business activities by foreign-affiliated companies in India. - 経済産業省

これにより他州産品、他州の供給者との関係では州政府が価格優遇政策や差別的な技術仕様を設けることはできなくなったが、外国系企業外国産品には同協定は適用されず、依然として差別的な取扱が維持され得る。例文帳に追加

While this prevents provincial governments from enacting preferential pricing policies or discriminatory technical specifications for goods and suppliers from other provinces, it does not apply to goods and suppliers from other countries. This allows provinces to maintain their discriminatory treatment if they wish. - 経済産業省

近年、日本のベンチャー企業においては、IT技術者等を中心に、高い能力と起業家的精神を有するアジア外国人の人材を活用するケースが増えてきている。例文帳に追加

Nowadays more of the start-ups in Japan employ foreigners from Asian countries, especially IT experts, who have advanced skills and entrepreneurship.発音を聞く  - 経済産業省

また、海外事業資金貸付保険について、本邦銀行等又は外国金融機関による中小企業の海外日子会社への短期貸付金への付保を一定の条件の下で可能とする。(新規)例文帳に追加

Overseas United Loan Insurance will also cover, under certain conditions, losses suffered by Japanese banks or foreign financial institutions that provided short-term loans for overseas subsidiaries of Japanese SMEs. (New)発音を聞く  - 経済産業省

アジア諸国は、これまで外資企業の投資誘致や外国からのアウトソーシングの受託等により急速に経済成長を実現してきた、低コストの「製造」、あるいは「ITサービス・ソフトウェア開発」の拠点であった。例文帳に追加

Asian countries have been, for some time, bases for low-cost "manufacturing" or "IT service and software development," and they have realized rapid economic growth thus far by attracting investments from foreign-affiliated companies and accepting outsourcing from foreign countries. - 経済産業省

海外直接投資を通じて、日本は外国人を海外で雇っていますが、外資企業はなかなか日本で日本人を雇っていないので、雇用の創出では、差し引きすると効果はむしろマイナスです。例文帳に追加

Although Japanese companies employ foreign workers overseas through international direct investment, foreign businesses do not employ so many Japanese in Japan, which has a negative impact in job creation in Japan. - 厚生労働省

これを見ると、我が国で就労する外国人の状況については、中小の製造企業で就労する生産工程作業員が多く、それは中南米出身の日人及び東アジア出身者からなる、と分析することができる。例文帳に追加

What we can conclude from the figures is that production workers working in small and medium-sized manufacturing enterprises make up the bulk of the foreigners working in Japan, and that they are mostly Central and South American-born persons of Japanese descent or people from East Asia. - 経済産業省

また、JETRO(2008b)では、我が国への投資決定の障害要因として、最も多い30%の外資企業が「言語」の問題を挙げており、対日直接投資の推進のためには、外国語能力の向上を図る必要があることを示唆する結果となっている。例文帳に追加

In JETRO (2008b)49, the largest percentage, i.e., 30%, of foreign-owned companies revealed the problem oflanguageas the factor that would hamper their decision to invest in Japan, thereby suggesting that foreign language skills would have to be improved in order to promote direct investment in Japan. - 経済産業省

また、通信業では、1994年に携帯電話端末の売切制の導入、1996年に移動体通信料金の届出化、1998年に第一種電気通信事業への外国からの投資規制の緩和、という規制改革により、外資企業の参入が容易となった。例文帳に追加

In the telecommunications sector, the entry of foreign companies has become easier through regulatory reforms such as the introduction of the sell out system for mobile phones in 1994, implementation of notification system of the cellular communication fee in 1996, and the easing of regulations on overseas investment in Type I Carriers in 1998. - 経済産業省

対内投資が進まない背景としては、諸外国の場合外資の参入規制の存在が指摘されることがあるが、我が国の場合、固定電話や航空分野を除いて外資企業に対する参入規制は世界平均よりも低い水準にあり、米国と比べても総じて低い(第3-3-29表)。例文帳に追加

Regulations on entry of foreign capital is cited for the lack of progress of FDI into several other countries, but in Japan case, regulations on entry by foreign companies is at a lower level than the world average, except for in the fixed-line telephone and the airline industries, and less than in the U.S. overall (Table 3-3-29). - 経済産業省

加えて、世界から高度人材の受け入れを加速するため、産官学労で構成する「推進会議」を設置し、数値目標の設定や必要な施策について検討を進め、平成20年中に関係府省でアクションプログラムを策定し、優れた外国人研究者・技術者・経営者等の高度外国人材の受入れを拡大するとともに、日本企業における外国人材活用を促進し、優秀な人材を惹き付けるため、企業の人材国際化レベルを測る「国際化指標」の策定・公表等を通じて日企業等におけるグローバル人材マネジメントの推進を図るとともに、国内の英語教育の充実などを図る。例文帳に追加

Through the initiative, Japan should promote the development and exchange of high-quality Asian human resources by expanding employment opportunities in Japan. Japan should also establish a "promotion panel" comprising people from the industrial, governmental, academic, and labor sectors to accelerate the acceptance of high-quality human resources from across the world. The panel should study numerical targets and necessary policies. The relevant government ministries should develop an action program by the end of 2008 to increase the acceptance of high-quality foreign human resources such as researchers, engineers, and corporate managers and to promote employment of foreign human resources in Japanese companies. In order to create an environment where it is easy to utilize highly skilled foreign human resources, we will promote global human resource management in Japanese companies by formulating and publicizing the internationalization indicators to measure the degree of responsiveness to global human resource management. We also aim to enhance English-language education in Japan. - 経済産業省

例文

また、産学連携による「アジア人財資金構想」を推進し、優秀なアジア等からの留学生に対して、専門教育・ビジネス日本語教育、インターンシップ等の教育から日企業への就職活動までを一貫して支援し、国内就職の機会を拡大することにより、アジア地域における高度外国人材の育成・交流を推進する。例文帳に追加

We will promote the "Asian personnel resources plan," an industry-academia joint effort that provides integrated support, from training to job searching, including expert training in Japanese business and internships for outstanding exchange students from Asia. Throughout the period of their vocational education and Japanese business language training and internships to the time they take up employment at Japanese companies abroad. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「外国系企業」に近いキーワードやフレーズ

Weblio翻訳の結果

「外国系企業」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Company of foreign country origin

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

「外国系企業」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「外国系企業」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS