小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

浦晴の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「浦晴」の英訳

浦晴

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
うらはるUraharuUraharuUraharuUraharu

「浦晴」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

大永3年(1523年)、義村の子である赤松政(政)を擁立した上村国と小寺氏(則職か)を討つため、上村宗は播磨に出兵した。例文帳に追加

In 1523 Muramune URAGAMI launched an expedition to Harima Province to attack URAGAMI and the Kodera clan (possibly Norimoto) who were supporters of Harumasa AKAMATSU (Yoshimura's son).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1531年播磨の上村宗と細川高国が天王寺に戦死、細川元が政権を握る例文帳に追加

In 1531, Muramune URAGAMI of Harima and Takakuni HOSOKAWA died in the battle at Tennoji and Harumoto HOSOKAWA took power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その間、再起を期す高国には伊勢国の娘婿・北畠具の他に、ようやく播磨国守護代・上村宗が応じ、挙兵。例文帳に追加

Meanwhile, Takakuni, who had been looking for a chance to make a comeback, finally persuaded the shugodai of Harima Province, Muramune URAGAMI, to support him to add to his son-in-low, Harutomo KITABATAKE, in Ise Province, and they raised an army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享禄3年(1530年)8月、その高国と上の連合軍には摂津国への侵攻を許すなど、旗色が悪くなった六郎(元)たち堺公方派。例文帳に追加

In September 1530, the allied forces between Takakuni and Uragami invaded Settsu Province, and that being so, the situation had become against the Sakaikubo group represented by Rokuro (Harumoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島津忠恒、松鎮信(法印)、有馬信、細川忠興、鍋島勝茂、加藤清正、亀井茲矩、五島玄雅、竹中重利、松倉重政らである。例文帳に追加

They were Tadatsune SHIMAZU, Shigenobu MATSUURA (also known as Hoin), Harunobu ARIMA, Tadaoki HOSOKAWA, Katsushige NABESHIMA, Kiyomasa KATO, Korenori KAMEI, Harumasa GOTO, Shigetoshi TAKENAKA, and Shigemasa MATSUKURA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総大将・義隆は周防に敗走し、養子の大内持に至っては敗走途中の揖屋で溺死するなど、大内方の散々たる敗戦となった。例文帳に追加

Ouchi side was disastrously defeated with the supreme commander, Yoshitaka routed to Suo, and his adopted child, Harumochi OUCHI drowned at Iyagaura during the rout.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なお、この勝敗の帰趨を決したのは、後詰めであったはずの政祐(政村)が、元・元長らと対峙する高国・上軍を背後から攻撃したことであった。例文帳に追加

Furthermore, the outcome of this fight was owed to Masasuke (Masamura) because he attacked the Takakuni and Uragami military forces, which were confronting with Harumoto and Motonaga, from behind, although he was supposed to be a rear guard.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「浦晴」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

その築城の担当は、平戸城主松鎮信(法印)、日野江城主有馬信、玖島城主大村喜前、五島城主五島純玄であった。例文帳に追加

Shigenobu MATSUURA (hoin), the castellan of Hirado-jo Castle, Harunobu ARIMA, the castellan of Hinoe-jo Castle, Yoshiaki OMURA, the castellan of Kushima-jo Castle and Sumiharu GOTO, the castellan of Goto-jo Castle were in charge of building the castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長3年(1598年)五島勢は、小西行長、松鎮信、有馬信、大村喜前とともに順天の東南10kmの光陽湾岸に築かれた順天倭城を守っていた。例文帳に追加

In 1598, the Goto troops were guarding the Suncheon Waeseong (Suncheon Japanese Castle) on the coast of Kwangyang Bay, 10 kilometers southeast of Suncheon, with Yukinaga KONISHI, Shigenobu MATSUURA, Harunobu ARIMA and Yoshiaki OMURA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦国時代(日本)に入ると、政則の子・赤松義村が家臣の上村宗に殺されさらにその子・赤松政は村宗に傀儡として擁立されるなどして赤松氏は内紛により衰退していく。例文帳に追加

In the Sengoku Period, the Akamatsu clan became deteriorated through the internal conflicts; Masanori's son, Yoshimura AKAMATSU was killed by his own retainer Muramune URAGAMI, and in addition, Muramune utilized Yoshimura's son Harumasa AKAMATSU to set up a puppet administration.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、本拠を置塩城に移し、政の子・赤松義祐は当時の天下人である織田信長と同盟を結ぶなどして勢力回復を図るが、上宗景との戦いに敗れて結局は没落した。例文帳に追加

To recover the presence, the clan took those countermeasures, including transferring of its home base to Okishio-jo Castle, and the alliance of Yoshisuke AKAMATSU, the son of Harumasa and Nobunaga ODA, who was the then tenkabito (person becoming the ruler of the country), however, the clan lost in the battle against Munekage URAGAMI and it eventually collapsed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時が下り、松田元隆の代には、足利義のもと大永2年(1522年)京の都で侍所室町幕府に就任するなどしていたが、享禄4年(1531年)、天王寺合戦で味方の上村宗とともに討死。例文帳に追加

In a later period, in the time of Motomichi MATSUDA, he assumed his post as Shoshidai (deputy governor of the Board of Retainers) in the capital in Kyoto in 1522 under the reign of Yoshiharu ASHIKAGA, but he died at the Battle of Tennoji in 1531along with his colleague Muramune URAGAMI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に『壇兜軍記』の「阿古屋琴責の段」では、頼朝を仇と狙い姿を消した、悪七兵衛景清の馴染みの傾城、阿古屋が景清の行方を詮議され、琴(箏)、三味線(地歌三味線)、胡弓を見事に弾いて、その旋律に迷いがないことから、景清の行方を知っているのではないかという疑いをらすという場面で、胡弓が用いられることが有名である。例文帳に追加

In particular, it is well known that Kokyu is played in the following scene: In 'the act of 'Akoya-kotozeme' of "Dannoura kabuto gunki" (The War Chronicles at Dannoura), Akoya, a woman of peerless beauty intimate with Aku Shichibei Kagekiyo (who has disappeared seeking for his enemy Yoritomo) is questioned severely about the whereabouts of Kagekiyo, and the doubt is cleared because she splendidly played the Koto (So), the Shamisen (Shamisen for Jiuta songs) and the Kokyu, with no confusion in the melodies she played.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

孫の松田元輝の代になると宇喜多直家の力が強大になり、子の松田元賢に直家の娘と婚姻させ、姻戚関係を結ぶ、更には当時美作・備中への影響力が強かった尼子久が上氏を攻撃すべく備前へ侵攻してきた際には、尼子方に属するなどによって勢力の維持を図ろうとした。例文帳に追加

In the time of his grandson Mototeru MATSUDA, when Naoie UKITA increased his influences, he had his son Motokata MATSUDA marry a daughter of Naoie to ally, and further, he took sides with Haruhisa AMAGO, who had strong influence in Mimasaka and Bicchu at the time, advancing to Bizen to attack the Uragami clan, by which he tried to maintain his power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「浦晴」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Uraharu 日英固有名詞辞典

2
うらはる 日英固有名詞辞典

浦晴のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS