aphasiaとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 失語症
aphasiaの |
aphasiaの学習レベル | レベル:14 |
「aphasia」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
APHASIA TRAINING SUPPORT DEVICE例文帳に追加
失語症練習支援装置 - 特許庁
DEVICE FOR SUPPORTING APHASIA REHABILITATION TRAINING例文帳に追加
失語症練習支援装置 - 特許庁
related to or affected by aphasia発音を聞く例文帳に追加
失語症に関する、あるいは、それにより影響されるさま - 日本語WordNet
someone affected by aphasia or inability to use or understand language発音を聞く例文帳に追加
失語症に冒されるまたは言語を使用するか、理解するできない誰か - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ハイパー英語辞書での「aphasia」の意味 |
|
aphasia
印欧語根 | ||
---|---|---|
bhā- | 話すこと、宣言などを表す印欧語根。beeの由来として、祈る者。 abandon, banishなどの由来として、宣言。fame, famousなどの由来として、評判・名声。他の重要な派生語は、fatal, 語幹fessを持つ語(confess, professionalなど)など。 | |
ne | 広く否定の意味を表す印欧語根。重要な派生語は、no, not, 接頭辞a-(awayなど)、接頭辞in-(injuryなど)、接頭辞non-(nonentityなど)、接頭辞un-(unlikeなど)などの単語。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
a- | (an-)…を除いて、…なしに、「非…」の意。広く否定を表す。印欧語根neから。 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ion | ラテン語形動詞語幹に付いて動作・状態・結果などを表す名詞語尾 |
ライフサイエンス辞書での「aphasia」の意味 |
|
aphasia
Wiktionary英語版での「aphasia」の意味 |
aphasia
別の表記
- aphasy (dated)
語源
From French aphasie, from Ancient Greek ἀφασία (aphasía), from ἄφατος (áphatos, “speechless”), from ἀ- (a-, “not”) + φάσις (phásis, “speech”). Equivalent to a- + -phasia.
名詞
aphasia (countable かつ uncountable, 複数形 aphasias)
- (pathology) A partial or total loss of language skills due to brain damage. Usually, damage to the left perisylvian region, including Broca's area and Wernicke's area, causes aphasia.
- 1865, “Discussions upon Aphasia”, in Medical and Surgical Reporter[1], volume 8, page 197:
- The very disease aphasia is to most of us a new one; and we venture to say that even yet no one can give a satisfactory definition of Trousseau's new term.
- 1888, Rudyard Kipling, "The Conversion of Aurelian McGoggin" in Plain Tales from the Hills, Folio 2005, p. 76:
- The Doctor came over in three minutes, and heard the story. ‘It's aphasia,’ he said.
派生語
関連する語
ウィキペディア英語版での「aphasia」の意味 |
Aphasia
出典:『Wikipedia』 (2011/06/03 04:35 UTC 版)

「aphasia」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
German neurologist best known for his studies of aphasia (1848-1905)発音を聞く例文帳に追加
ドイツの神経科医で、失語症の研究で最もよく知られる(1848年−1905年) - 日本語WordNet
aphasia in which expression by speech or writing is severely impaired発音を聞く例文帳に追加
言葉または文書による表現力がひどく損なわれる失語症 - 日本語WordNet
I decided to be an audiologist in the future for my father, who was an aphasia patient.発音を聞く例文帳に追加
私は失語症である父のために、将来聴覚訓練士になろうと決めた。 - Weblio英語基本例文集
aphasia in which the lesion is assumed to be in the association tracts connecting the various language centers in the brain発音を聞く例文帳に追加
障害が脳の様々な言語中心を接続している連合神経路にあるとされる失語症 - 日本語WordNet
a general term for aphasia that results from lesions outside of Broca's area or Wernicke's area of the cerebral cortex発音を聞く例文帳に追加
大脳皮質のブローカ野の外部、あるいはヴェルニッケ野の障害から生じる失語症の総称 - 日本語WordNet
aphasia characterized by fluent but meaningless speech and severe impairment of the ability understand spoken or written words発音を聞く例文帳に追加
流暢であるが、意味がないスピーチと口頭であるか書かれた語の理解能力の厳しい減退で特徴づけられる失語症 - 日本語WordNet
a progressive form of presenile dementia found most often in middle-aged and elderly women and characterized by degeneration of the frontal and temporal lobes with loss of intellectual ability and transitory aphasia発音を聞く例文帳に追加
たいてい中年または年配女性で見られ、前頭葉、側頭葉の知的能力の損失と一時的な失語症に特徴づけられる進行性の初老期認知症 - 日本語WordNet
To provide a headphone through which learning of language by verbo- tonal method or rehabilitation of aphasia can be performed easily and inexpensively.例文帳に追加
安価で簡単にヴェルボトナル法による語学学習又は失語症のリハビリテーション等を行うことができるようにするためのヘッドホン装置を提供する。 - 特許庁
|
|
aphasiaのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved. | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのaphasia (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのAphasia (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「aphasia」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |