cross-functionalとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 横串
cross-functionalの学習レベル | レベル:23 |
「cross-functional」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 185件
FUNCTIONAL MODIFIED CROSS-SECTION CONJUGATED FIBER, METHOD FOR PRODUCTION OF THE SAME AND SPINNERET FOR PRODUCTION OF THE FUNCTIONAL MODIFIED CROSS-SECTION CONJUGATED FIBER例文帳に追加
機能性異型断面複合繊維、その製造方法、および機能性異型断面複合繊維を製造するための口金 - 特許庁
A functional group of this modifying material and a functional group of ligand are cross-linked and fixed by a bonding bivalent reagent.例文帳に追加
この修飾材等の官能基とリガンドの官能基を結合二価性試薬により架橋固定する。 - 特許庁
The framework of the cross-functional team has its prototype in Japanese firms.例文帳に追加
クロスファンクショナルチームという枠組みは日本企業にその原型を持つ。 - Weblio英語基本例文集
We formed a cross-functional team to work on the project.発音を聞く 例文帳に追加
私たちはそのプロジェクトに取り組むために組織を横断するチームを結成した。 - Weblio英語基本例文集
The solid electrolyte contains an ionic liquid (A), and inorganic oxide particles (B) each having a cross-linkable functional group on the surface thereof, and is provided by polymerizing the cross-linkable functional group.例文帳に追加
イオン液体(A)、架橋性官能基を表面に有する無機酸化物粒子(B)を含有し、前記架橋性基を重合することにより得られる固体電解質。 - 特許庁
PHOTOCHEMICALLY CROSS-LINKED POLYSACCHARIDE DERIVATIVES HAVING NO PHOTOPOLYMERISABLE FUNCTIONAL GROUP例文帳に追加
光重合性官能基を持たない光化学的に架橋した多糖類誘導体類 - 特許庁
A rubber layer for a gasket of a predetermined pattern is placed onto a functional membranous material for battery configuration in layers and in non-cross-linked condition, followed by a cross-link processing.例文帳に追加
電池構成用の機能性膜材に所定パターンのガスケット用ゴム層を未架橋状態で積層し、次いで架橋処理を施す。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「cross-functional」の意味 |
crossfunctional
語源
From cross- + functional
形容詞
crossfunctional (comparative more crossfunctional, superlative most crossfunctional)
Weblio例文辞書での「cross-functional」に類似した例文 |
|
cross-functional
There are many items of expenditure―(より)―There is heavy expenditure.
a parallel
相互扶助.
cross functional
Have functions
はりつけになる.
There are many items of expenditure―(より)―There is heavy expenditure.
the cross
ななめにおかれた
「cross-functional」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 185件
The reactive functional group forms cross linkage by reacting with a functional group which the resin material of the dispersoid of an adjacent particle has.例文帳に追加
前記反応性官能基は、隣接する前記分散質の前記樹脂材料が有する官能基と反応することにより、架橋を形成するものである。 - 特許庁
The coating layer consists of a material, or natural polymer including a component having anticoagulant property and modified by cross-linking functional group, formed by cross-linking at least a part of the cross-linking functional group, and has a functional group for immobilizing protein which is interacted specifically with EPC.例文帳に追加
前記コーティング層は、抗凝固能を有する成分を含み、かつ架橋性官能基で修飾した天然高分子であって前記架橋性官能基の少なく一部を架橋した材料からなり、EPCに特異的に相互作用をする蛋白質を固定化するための官能基を有するものである。 - 特許庁
A moving image icon 56 as a functional icon displayed in a crossing region 76 where the functional icon array 70 and the content icon array 72 cross with each other is enlarged and displayed with a color different from the colors of the other functional icons.例文帳に追加
機能アイコン配列70とコンテンツアイコン配列72が交差する交差領域76に表示される機能アイコンである動画アイコン56は、他の機能アイコンと異なる色彩で拡大表示される。 - 特許庁
This enzyme immobilized on the polymer produced by immobilizing the enzyme on the cross-linked polymer is characterized in that the cross-linked polymer is prepared by cross-linking a cross-linkable polymer having cross-linkable functional group-containing hydrophilic chains on side chains.例文帳に追加
本発明は、酵素を架橋高分子に固定化させてなる高分子固定化酵素であって、該架橋高分子が架橋性官能基を含む親水性鎖を側鎖に有する架橋性高分子を架橋させてなることを特徴とする高分子固定化酵素である。 - 特許庁
A curable composition comprising a polyether polymer (I) having at least one cross-linking functional group, a vinyl polymer (II) having at least one cross-linking functional group, and a compatibilizer (III) is used.例文帳に追加
架橋性官能基を少なくとも1個有するポリエーテル系重合体(I)、架橋性官能基を少なくとも1個有するビニル系重合体(II)、および相溶化剤(III)からなる硬化性組成物を用いる。 - 特許庁
The separator for the battery comprises a foamed sheet of a reactive polymer formed by cross-linking a cross-linking agent comprising a multi-functional compound having reactivity to a functional group to a cross-linkable polymer having at least one functional group selected from a hydroxy group and a carboxyl group.例文帳に追加
ヒドロキシ基とカルボキシル基とから選ばれる少なくとも1種の官能基と共にラジカル重合性のエチレン性二重結合を有する架橋性ポリマーにこの官能基に対して反応性を有する多官能化合物からなる架橋剤を反応させ、架橋させてなる反応性ポリマーの発泡シートからなる電池用セパレータを提供する。 - 特許庁
The thermosetting powder coating composition contains (A) a resin containing a cross-linking functional group that is in a solid form at normal temperature, (B) a curing agent capable of reacting with the cross-linking functional group, (C) a fibrous filler, and (D) a heat swellable resin particle.例文帳に追加
常温で固形の架橋性官能基を含有する樹脂(A)、その架橋性官能基と反応しうる硬化剤(B)、繊維状フィラー(C)、および熱膨張性樹脂粒子(D)を含有することを特徴とする熱硬化性粉体塗料組成物。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING SILICA PARTICLE HAVING CROSS-LINKING FUNCTIONAL GROUP ON THE SURFACE OF THE PARTICLE, SILICA PARTICLE HAVING CROSS-LINKING FUNCTIONAL GROUP ON THE SURFACE OF THE PARTICLE, COLLOID OF THE SILICA PARTICLES, COMPOSITE PARTICLE USING THE SILICA PARTICLE, AND METHOD FOR PRODUCING THE COMPOSITE PARTICLE例文帳に追加
架橋性官能基を粒子表面に有するシリカ粒子の製造方法、架橋性官能基を粒子表面に有するシリカ粒子、前記シリカ粒子のコロイド、前記シリカ粒子を用いた複合粒子、及び前記複合粒子の製造方法 - 特許庁
|
|
cross-functionalのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのcrossfunctional (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「cross-functional」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |