小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > origin dictionaryの意味・解説 

origin dictionaryとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 由来 辞典


Weblio英語表現辞典での「origin dictionary」の意味

origin dictionary

訳語 由来 辞典


「origin dictionary」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

He presented the results of his study in "Dictionary of Place Names of Ainu Origin in Hokkaido," which was published in 1891.発音を聞く 例文帳に追加

1891年刊行した『北海道蝦夷語地名解』にその成果をまとめた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The unabridged Japanese to Japanese Dictionary published by Shogakukan in 1988 also attributes its origin to Nagoya.発音を聞く 例文帳に追加

1988年発行の小学館の国語大辞典でも名古屋が発祥となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, the search character string "ai" M input to the dictionary (English/Japanese dictionary) of the switching origin is taken over as it is to the search field F4 determined as the same character type of the dictionary (Japanese dictionary) of the switching destination, and the search processing of keywords and explanation information is executed.例文帳に追加

そして、この切替先の辞書(国語辞典)の同一文字種として判断された検索フィールドF4に、前記切替元の辞書(英和辞典)に対し入力された検索文字列「ai」Mがそのまま引き継がれて入力表示され、見出し語および説明情報の検索処理が実行される。 - 特許庁

He had a wide knowledge-base and wrote many books such as "Choya gunsai" (Collected Official and Unofficial Writings) and "Kaichu-reki" and "Shochu-reki" both of which were the origin of "Nichureki" (a dictionary written in the Kamakura period).発音を聞く 例文帳に追加

博識で『朝野群載』や『二中歴』の元となった『懐中歴』・『掌中歴』など多くの著作を著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, the dictionary is a valuable material to learn the original versions of the lost medical books and to trace the origin of Chinese traditional medicine.発音を聞く 例文帳に追加

よって、散逸医学文献の旧態を知る上で、また中国伝統医学の源を探る上でも貴重な資料である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the "Kagaku-shu" (a Japanese dictionary made in the Muromachi period) written in 1444, the origin of the name of torinoko (literary, a child of a hen) was described as 'The color of paper looks like that of an egg of a hen, so it was called torinoko.'発音を聞く 例文帳に追加

鳥の子の名の由来については、文安元年(1444年)成立の『下学集』では、「紙の色 鳥の卵の如し 故に鳥の子というなり」と説明している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The origin of the name for Prince Yamashiro no Otsutsukimawaka seemed to been taken from a location; this fact was supported by the writings of the "Wamyo Ruijusho" (Kango [Chinese characters]-Japanese Dictionary in mid Heian period): 'Tsutsuki, Tsuzuki, Tsuzuki-gun County, Yamashiro Province' (the current location is the area of Fugen-ji shimo in Kyotanabe City.)発音を聞く 例文帳に追加

王の名は地名に由来しており、『和名類聚抄』に「山城国綴喜郡綴喜、豆々木」(現在の京田辺市普賢寺付近)と見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「origin dictionary」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

To provide a terminal device in which the retrieval result from a dictionary is easily assured in conjunction with the past retrieval result with the retrieval result comparing with a sentence in a retrieval origin.例文帳に追加

検索元の文章と比較しながら辞書の検索結果を過去の検索結果と合わせて容易に確認することのできる端末装置を提供する。 - 特許庁

A dictionary management server 1, when receiving new term information from a user terminal 2, counts the number of user terminals of a transmission origin for every received new term information.例文帳に追加

辞書管理サーバ1は、ユーザ端末2から新語情報を受信するとその受信した新語情報毎に送信元のユーザ端末数を計数する。 - 特許庁

The grammar dictionary 40 stores concatenation rules, which are unified with concatenation rules that express non-space transition and concatenation rules that a transition origin of the concatenation rules is set to be a transition target to express space transition.例文帳に追加

文法辞書40は、非空遷移を表す連接規則と当該連接規則の遷移元を遷移先とし空遷移を表す連接規則とが統合された連接規則を格納する。 - 特許庁

A morpheme analytic technology based on a maximum entropy model is developed and then, a frequency information, a length information, a character type information, and a dictionary information are used for its origin.例文帳に追加

最大エントロピーモデルに基づく形態素解析技術を開発し、その素性に頻度情報、長さ情報、文字種情報、辞書情報を用いる。 - 特許庁

The origin of the word 'tsuwamono' is uncertain, but Rizo TAKEUCHI referred to it as 'the abbreviation of tsuwamono (guard) or a weapon mentioned especially when there is a tsuba (sword guard)' in "Daigenkai" (literally, great sea of words, a Japanese dictionary) by Fumihiko OTSUKI, and applied to weapons until the ninth century without a doubt and became a synonym for 'busha' from the tenth century.発音を聞く 例文帳に追加

「つわもの」の語源は明らかではないが、竹内理三は、大槻文彦が『大言海』の中で「鍔物(つみはもの)の略にて、兵器、特に鍔(つば)あれば云うとぞ」と書かれていることを紹介しながら、9世紀頃までは武器を指した言葉であることは間違いがなく、10世紀頃から「武者」と同義になるとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Yukio EGUCHI's book, the relation of taboos or magic to the existence of magical beliefs are similarly described and defined in Shokokusha publication's 'Dictionary of Architecture' in an item on Kaso at the beginning, as 'a popular beliefs of the folks' which has the same origin of Shijin-soo.発音を聞く 例文帳に追加

江口征男の著書によれば、彰国社「建築大辞典」の家相の項目では、冒頭にて「民間俗説の一」と位置づけており四神相応との発生を同じくするものであり禁忌や呪術による信仰的存在が関係していると定義されていると述べられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, when a desired keyword is designated on the search keyword list screen G3 based on the several dictionaries, description information of corresponding translation is read from the dictionary data at the origin of the keyword search, and displayed as an explanation information display screen G2.例文帳に追加

そして、この複数辞書による検索見出語一覧画面G3において所望の見出語が指定されると、当該見出語検索元の辞書データから対応する訳の説明情報が読み出されて説明情報表示画面G2として表示される。 - 特許庁

例文

Assuming that the name Ishibashi is derived from the name of a place, some writings including "Seishi Kakei Daijiten" (a large dictionary of Japanese surnames) state that Kazuyoshi (or Masayoshi) Ishibashi adopted his surname from a place called Ishibashi, Shimotsuke Province, but the origin of the name Ishibashi is unclear because there are many places called Ishibashi; in addition to Ishibashi in Shitara County in Mikawa Province, the Ashikaga clan's territory in the Kamakura period, or another Ishibashi in Kyoto, there are the places which were named after a stone bridge (Ishibashi literally means 'Stone Bridge') throughout Japan.発音を聞く 例文帳に追加

石橋の名を地名に由来するのもだとすると、『姓氏家系大辞典』等では、下野国石橋が和義の名字のもととなったと想定しているが、鎌倉期の足利家領三河国設楽郡内にも石橋の地名があるし、京都市中にも石橋の地名があり、全国各地に石の橋に因んで存在し、未だに由来が判然としない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「origin dictionary」の意味に関連した用語

origin dictionaryのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS