1016万例文収録!

「"いやだ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "いやだ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"いやだ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1236



例文

食事制限なんて嫌だよ。例文帳に追加

I don't like being on a diet. - Tatoeba例文

「気分が悪いのかい」「いや,大丈夫だ」例文帳に追加

“Are you feeling bad?"“No, I'm OK." - Eゲイト英和辞典

歯医者へ行くのは嫌だな。例文帳に追加

I hate to go to the dentist. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

お前が傷つくのは嫌だ。例文帳に追加

I do not want you to get hurt. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

僕が「嫌だ」と言ったらどうする。例文帳に追加

What if I say "No"?  - Tanaka Corpus


例文

絶対に彼の仕事は嫌だ。例文帳に追加

I wouldn't take his job for the world.  - Tanaka Corpus

私は田舎に住むのは嫌だ。例文帳に追加

I don't like living in the country.  - Tanaka Corpus

金を借りるのも貸すのも嫌だ。例文帳に追加

I don't want to lend or borrow.  - Tanaka Corpus

このにおいはたまらなく嫌だ。例文帳に追加

This smell disgusts me.  - Tanaka Corpus

例文

おまえなんか見るのも嫌だ。例文帳に追加

The sight of you is an abomination to me.  - Tanaka Corpus

例文

イヤダンピング係数測定装置例文帳に追加

TIRE DAMPING COEFFICIENT MEASURING DEVICE - 特許庁

イヤダメージ判定装置例文帳に追加

TIRE DAMAGE DETERMINATION DEVICE - 特許庁

直接駆動式ゴムタイヤ台車例文帳に追加

BOGIE HAVING DIRECT DRIVE TYPE RUBBER TIRE - 特許庁

〜女性や団塊世代の再活用〜例文帳に追加

Reutilization of Female workforce and Japanese Baby Boomers - 経済産業省

パニックに陥るのは嫌だった。例文帳に追加

and he was afraid of the panic.  - Jack London『火を起こす』

「ああいう旗は嫌だな、ハンズさん。例文帳に追加

"I can't have these colours, Mr. Hands;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

どんな骨折り仕事も平気だが, 給料が少ないのはいやだ.例文帳に追加

I don't mind hard work, but I dó mind insufficient pay.  - 研究社 新英和中辞典

人前で恥をかくのはいやだから尋ねるわけにもいかぬ例文帳に追加

I can't be asking questions, for it will never do to expose my ignorance in public.  - 斎藤和英大辞典

人中で恥をかくのがいやだから尋ねるわけにも行かぬ例文帳に追加

I can't be asking questions, for it will never do to expose my ignorance.  - 斎藤和英大辞典

僕は気がねをしいしい人の家に厄介になるのはいやだ例文帳に追加

I do not like to impose upon the hospitality of my friends.  - 斎藤和英大辞典

黄金を富士の山ほど積まれてもそんなことをするのはいやだ例文帳に追加

I would not do such a thing for all the gold in the world  - 斎藤和英大辞典

黄金を富士の山ほど積まれてもそんなことをするのはいやだ例文帳に追加

Nothing can induce me to do such a thing.  - 斎藤和英大辞典

何を貰っても(天下を貰っても)そんなことをするのはいやだ例文帳に追加

I would not do such a thing for the world  - 斎藤和英大辞典

何を貰っても(天下を貰っても)そんなことをするのはいやだ例文帳に追加

Nothing shall induce me to do such a thing.  - 斎藤和英大辞典

よしき君が「寒いよ、いやだよ」と泣きっ面でぶつぶつ言っている。例文帳に追加

"It's cold! I hate it!" Yoshiki complains with teary face. - Tatoeba例文

彼は心の中で「いやだ!」と思ったが、声に出して言ったのは「はい」であった。例文帳に追加

He thought to himself, "No!" Aloud he said, "Yes." - Tatoeba例文

止むを得ず訪問するのはいやだったが、やはりしないわけにはいかなかった。例文帳に追加

I disliked the idea of the necessary call, but it had to be done. - Tatoeba例文

仕事に行くのに1時間半も運転するなんていやだな。例文帳に追加

Driving for one and a half hours to get to work is a bear. - Tatoeba例文

仕事している時に他人のたばこのけむりを吸うのはいやだ例文帳に追加

I don't like to inhale someone's smoke while I'm working. - Tatoeba例文

やむを得ず訪問するのはいやだったが、やはりしないわけには行かなかった。例文帳に追加

I disliked the idea of the necessary call, but it had to be done. - Tatoeba例文

ある部位や段階から次の部位や段階に移る身体的作用例文帳に追加

a bodily reaction of changing from one place or stage to another  - 日本語WordNet

よしき君が「寒いよ、いやだよ」と泣きっ面でぶつぶつ言っている。例文帳に追加

"It's cold! I hate it!" Yoshiki complains with teary face.  - Tanaka Corpus

彼は心の中で「いやだ!」と思ったが、声に出して言ったのは「はい」であった。例文帳に追加

He thought to himself, "No!" Aloud he said, "Yes."  - Tanaka Corpus

止むを得ず訪問するのはいやだったが、やはりしないわけにはいかなかった。例文帳に追加

I disliked the idea of the necessary call, but it was to be done.  - Tanaka Corpus

仕事している時に他人のたばこのけむりを吸うのはいやだ例文帳に追加

I don't like to inhale someone's smoke while I'm working.  - Tanaka Corpus

やむを得ず訪問するのはいやだったが、やはりしないわけには行かなかった。例文帳に追加

I disliked the idea of the necessary call, but it was to be done.  - Tanaka Corpus

いや、だから、法律が成立したら直ちに施行しますからね例文帳に追加

We will put it into force as soon as it is enacted  - 金融庁

従って、ワイヤW1とワイヤW2は強固に連結固定される。例文帳に追加

Accordingly, the wire W1 and the wire W2 are fixed and connected firmly. - 特許庁

そんなに待つのはいやだったから、チップはもっとたくさん使うことにした。例文帳に追加

Since we don't want to wait that long, we use more than one chip.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

こんなにあれこれ粗さがしをされるのがいやだったからです。例文帳に追加

for she didn't like being found fault with so much.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

今夜だって彼はあれを私につけさせたかったけど私はいやだったの。例文帳に追加

Tonight even, he wanted me to put them on, but I wouldn't.  - James Joyce『死者たち』

複数のワイヤWは、複数の共通ワイヤWAと複数の階層依存ワイヤWBとを含んでいる。例文帳に追加

The plurality of wires W include a plurality of common wires WA and a plurality of layer-dependent wires WB. - 特許庁

彼女は彼と結婚するのはいやだと言ったが, それもそのはず, ちゃんと好きな人がいたのだ.例文帳に追加

She refused to marry him and no wonder. There was someone else that she was in love with.  - 研究社 新和英中辞典

小出監督のところがだめでも行くところがあるっていう考えがいやだったので。例文帳に追加

I didn't like the idea of securing a place to go in case Coach Koide turned me down.  - 浜島書店 Catch a Wave

アリスはあれこれ品定めされるのがいやだったので、こちらから質問をすることにしました。例文帳に追加

Alice didn't like being criticised, so she began asking questions.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

私と歩くのも日中よりも夕方でした、彼が人目につくのがいやだと言って。例文帳に追加

He would rather walk with me in the evening than in the daylight, for he said that he hated to be conspicuous.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

「あらいやだ、あなた、ナナはちゃんとコドモ達がたましいをもっていることを知ってますわ」例文帳に追加

"Oh no, dear one, I feel sure she knows they have souls."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

彼らは後で悪口言うから嫌だ。例文帳に追加

They always talk behind people's back so I don't like them.  - Weblio Email例文集

妻は、船酔いするので嫌だというのですが。例文帳に追加

My wife gets boat sick so she says she doesn't like it.  - Weblio Email例文集

例文

何かを嫌だと思ったことがほとんどない。例文帳に追加

I have pretty much never thought about how I disliked something.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は &copy;1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS