1016万例文収録!

「"こもんど"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "こもんど"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"こもんど"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 38



例文

モンドライバ17は、正極性駆動時におけるコモン電極の電位を0Vに設定する。例文帳に追加

A common driver 17 sets the potential of a common electrode OV during positive pole driving. - 特許庁

単チャネルトランジスタのみで構成されるコモンドライバの回路規模を小さくする。例文帳に追加

To reduce a circuit scale of a common driver constituted only of a single channel transistor. - 特許庁

リセット時には、コモンドライバ13をセグメントモードで動作させ、交流化信号を反転した信号をコモンドライバ13のFR端子に供給する。例文帳に追加

At resetting, a common driver 13 is operated in a segment mode and signals produced by inverting alternating signals are supplied to a FR terminal of the common driver 13. - 特許庁

くし歯駆動対応のコモンドライバを複数段カスケード接続して使用する際に、2段目以降のコモンドライバも正常に動作させることができ、電力消費も低減できる液晶駆動用ドライバを提供すること。例文帳に追加

To provide a driver for liquid crystal driving that can operate common drivers of 2nd and succeeding stages normally and reduce power consumption when common drivers adaptive to comb-tooth driving are cascaded and connected in a plurality of stages and used. - 特許庁

例文

モンドライバ5は、サブフレーム毎に所定レベルの電圧を印加し、有機EL素子11の電極間に印加する電圧を制御する。例文帳に追加

A common driver 5 applies a voltage in a prescribed level, per sub-frame to control a voltage applied between electrodes of an organic EL device 11. - 特許庁


例文

さらには、前記待機モードにおいては、コモンドライバ1および/またはデータドライバ4の駆動信号の時間幅を短縮させる。例文帳に追加

Furthermore, in the standby mode, the time width of the driving signals of the common driver 1 and/or the data driver 4 is shortened. - 特許庁

モンドライバ用のスタート回路をシステムディスプレイ構成の表示装置内に搭載して実装を合理化する。例文帳に追加

To rationalize mounting work by loading a starting circuit for a common driver in a display arrangement of system display constitution. - 特許庁

この間、セグメントドライバ5,6およびコモンドライバ4が透明電極群に電位を印加して、各行の画像を表示する。例文帳に追加

In the meantime, the segment drivers 5, 6 and a common driver 4 apply potential to a transparent electrode group, to display a picture of each row. - 特許庁

液晶表示装置10は、セグメントドライバ11と、コモンドライバ12と、電圧設定部13とを有する。例文帳に追加

The liquid crystal display device 10 includes a segment driver 11, a common driver 12, and a voltage setting unit 13. - 特許庁

例文

これにより、クロック信号CLKに同期してRAM20の表示データとコモンドライバ60の選択信号が順次更新される。例文帳に追加

Thereby, the display data of the RAM 20 and the selection signal of the common driver 60 are successively updated in synchronization with a clock signal CLK. - 特許庁

例文

モバイルコンピューティング装置からコンテンツを印刷する方法の一実施形態は、印刷サービスと通信セッションを確立すること、印刷サービスからコモンドライバを受け取ること、コモンドライバを用いてモバイルコンピューティング装置から印刷ジョブ要求を開始することとを含む。例文帳に追加

One embodiment of the method of printing contents from a mobile computing device comprises establishing a communication session together with a print service, receiving a common driver from the print service, and starting a print job request from the mobile computing device using the common driver. - 特許庁

集積回路装置は、複数のセグメント信号出力回路を有するセグメントドライバーと、複数のコモン信号出力回路を有するコモンドライバーと、第1〜第4の電圧レベルの第1〜第4の電源をセグメントドライバー、コモンドライバーに供給する電源回路を含む。例文帳に追加

The integrated circuit device includes: a segment driver having a plurality of segment signal output circuits; a common driver having a plurality of common signal output circuits; and a power source circuit which supplies first to fourth power sources at first to fourth voltage levels to the segment driver and the common driver. - 特許庁

集積回路装置は、複数のセグメント信号出力回路を有するセグメントドライバーと、複数のコモン信号出力回路を有するコモンドライバーと、第1〜第4の電圧レベルの第1〜第4の電源をセグメントドライバー、コモンドライバーに供給する電源回路を含む。例文帳に追加

The integrated circuit device includes: a segment driver having a plurality of segment signal output circuits; a common driver having a plurality of common signal output circuits; and a power supply circuit supplying first to fourth power sources of first to fourth voltage levels to the segment driver and the common driver. - 特許庁

モンドライバ5Uにより液晶パネル1の上画面の1本ずつのコモン電極に順次コモン信号CUが与えられ、コモンドライバ5Lにより下画面の1本ずつのコモン電極に順次コモン信号CLが与えられる。例文帳に追加

A common signal CU is imparted successively to a common electrode of a piece each of an upper picture of a liquid crystal panel 1 by a common driver 5U, and a common signal CL is imparted successively to the common electrode of a piece each of a lower picture by the common driver 5L. - 特許庁

電源発生部4から出力されたコモンドライバ駆動電圧Vcom及びセグメントドライバ駆動電圧Vsegにおける液晶駆動用電圧波形のパルス幅を変化させるパルス幅調整回路10、セグメントドライバ2及びコモンドライバ3が設けられている。例文帳に追加

A pulse width adjustment circuit 10, a segment driver 2 and a common driver 3 to vary the pulse width of the voltage waveform for liquid crystal driving at the common driver driving voltage Vcom and the segment driver driving voltage Vseg outputted from the power source generating part 4 are provided on the liquid crystal display device. - 特許庁

電源回路14は、コモンドライバに最も近い位置のセグメントドライバ121に電源電圧としてV_IN1を供給し、コモンドライバから最も遠い位置のセグメントドライバ123に電源電圧としてV_IN3を供給し、中間のセグメントドライバ122に電源電圧としてV_IN2を供給する。例文帳に追加

A power supply circuit 14 supplies; V_IN1 as a power voltage to the segment driver 121 in the position nearest a common driver; V_IN3 as the power voltage to the segment driver 123 at the position farthest to the common driver and supplies V_IN2 as the power voltage to the segment driver 122 in a middle position. - 特許庁

モンドライバ11を搭載しコモンドライバ11のそれぞれの出力端子から左右両端またはそれらの近傍にまで延びる配線が施されたプリント配線板21が設けられ、フレキシブルケーブル22は、プリント配線板21の左端またはその近傍における配線とコモン電極配線とを接続する。例文帳に追加

A printed wiring board 21, on which a common driver 11 is mounted and wiring is applied from each output terminal of the common driver 11, extending to both right and left ends or their neighborhood, is provided and a flexible cable 22 connects the common electrode wiring line to the wiring line of the left end of the printed wiring board 21 or its neighborhood. - 特許庁

そして、コモンドライバ13の複数の出力端子O0〜Onから、交流化信号を反転した信号と同じ極性のリセット電圧を同時に出力させる。例文帳に追加

Reset voltages, in the same polarity as the signals produced by inverting the alternating signals, are simultaneously outputted from a plurality of output terminals O0 to On of the common driver 13. - 特許庁

折り返し構造のコモン電極においてコモンドロップを容易に補正し、印刷濃度ムラを解消できるサーマルヘッド及びその配線方法、サーマルヘッド用駆動ユニットを提供する。例文帳に追加

To obtain a thermal head capable of eliminating uneven print density by correcting a common drop easily at a common electrode of turnup structure, and to provide its wiring method and a drive unit for thermal head. - 特許庁

有機EL表示装置において、コモン電極配線におけるコモンドライバから遠い側での電位が上昇しても、輝度傾斜を発生させないようにする。例文帳に追加

To prevent a luminance slope from occurring even if a potential on a side far from a common drive in common wiring rises in an organic EL display device. - 特許庁

セグメントドライバ又はコモンドライバとして使用できる半導体集積回路において、走査データの配線数を低減することにより、配線範囲を小さくしてレイアウトが容易な半導体集積回路を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor IC in which wiring range is made small by reducing the number of the wiring for scanning data, the layout is made easy and use is made as a segment driver or a common driver. - 特許庁

オペアンプOPの出力はコモンライン32に接続されると共に−入力にフィードバック接続され、+入力にはコモンドライバ37が接続される。例文帳に追加

The output of the operation amplifier OP is connected to a common line 32 and also feed back connected to -input, with a common driver 37 connected to +input. - 特許庁

モンドライバ500は、コモン電位Vcomを外部の制御回路のための電源100から供給される高電位の電圧レベルVDDと低電位の電圧レベルVSSとに交互に設定する。例文帳に追加

A common driver 500 alternately sets the common voltage Vcom to a high voltage level VDD and a low voltage level VSS which are supplied from a power source 100 for an external control circuit. - 特許庁

そして、電圧設定部13は、導出結果に基づいて、セグメントドライバ11およびコモンドライバ12から印加させる各電圧をそれぞれ設定する。例文帳に追加

Then, the voltage setting unit 13 sets the respective voltages that are applied from the segment driver 11 and the common driver 12 on the basis of the derived result. - 特許庁

液晶表示装置は、電源発生部4から出力されるコモンドライバ駆動電圧Vcom及びセグメントドライバ駆動電圧Vsegにより文字や画像等の各種情報を表示する。例文帳に追加

The liquid crystal display device displays a wide variety of information such as characters or images with a common driver driving voltage Vcom and a segment driver driving voltage Vseg outputted from a power source generating part 4. - 特許庁

画像形成装置の動作モードが通常モードから待機モードに移行した時、マトリクス配列されたLEDマトリクス2回路を駆動するコモンドライバ1および/またはデータドライバ4の駆動周期を延長させる。例文帳に追加

When the operation mode of the image forming device is shifted from a normal mode to a standby mode, → driving cycles of a common driver 1 and/or a data driver 4 driving an LED matrix circuit 2 in which diodes are arranged in a matrix are prolonged. - 特許庁

また、前記待機モードにおいて、コモンドライバ1および/またはデータドライバ4の駆動周期に何ら駆動信号を出力させない非駆動サイクルを挿入させる。例文帳に追加

Moreover, when the operation mode is in a standby mode, a non-drive cycle in which any driving signal is not outputted is inserted in the driving cycles of the common driver 1 and/or the data driver 4. - 特許庁

よって、各表示パネルのデータ線と走査線は、対応するコモンドライバとカラムドライバに接続するための経路を持つこととなり、各表示パネルを組合わせて大サイズの表示装置を構成できる。例文帳に追加

Thereby, the data line and the scan line of each display panel have a pathway for connecting to the corresponding common driver and the column driver, thereby, a large-sized display device can be constructed by combining each display panel. - 特許庁

また、コモン電極Cを空気通路15により分割された一方の第1表示部DUから貫通孔16の周りに沿って迂回させて他方の第2表示部DL内に導き入れることにより、そのコモン電極Cを一つのコモンドライバ18にて駆動可能とする。例文帳に追加

Moreover, it is made possible to drive the common electrode C with a single common driver 18 by making the common electrode C detour along around the through-hole 16 from one first display part DU divided by the air passage 15 and guiding the electrode C into the other second display part DL. - 特許庁

電圧設定部13は、セグメントドライバ11から印加される電圧とコモンドライバ12から印加される電圧との合成電圧が事前駆動ラインに対して印加されることで、画像データによらず、事前駆動ラインがフォーカルコニック状態となるような電圧を導出する。例文帳に追加

The voltage setting unit 13 derives a voltage at which a previous drive line becomes a focal conic state regardless of image data by applying a synthesized voltage of a voltage that is applied from the segment driver 11 and a voltage that is applied from the common driver 12 to the previous drive line. - 特許庁

第3延伸導線はもう1つの表示パネル513の第1電極(データ線635)とコモンドライバ53C5とを接続する経路となり、第4延伸導線はもう1つの表示パネル514の第2電極(走査線655)とカラムドライバ55D4とを接続する経路となる。例文帳に追加

The third drawing wire becomes a pathway for connecting a first electrode (data line 635) of another display panel 513 and a common driver 53C5, and the fourth drawing wire becomes a pathway for connecting a second electrode (scan line 655) of another display panel 514 and a column driver 55D4. - 特許庁

電圧変換テーブル格納部5の電圧変換テーブルにより得られた出力データは、D/A変換回路6に入力され、アナログ信号に変換され、それに応じた駆動電圧が、LCD駆動回路8を介してセグメントドライバ9及びコモンドライバ10に与えられる。例文帳に追加

The output data obtained from the voltage conversion table of the voltage conversion table storage part 5 is inputted to a D/A conversion circuit 6 so as to be converted into the analog signal, and a drive voltage corresponding thereto is applied to a segment driver 9 and a common driver 10 through an LCD drive circuit 8. - 特許庁

通信受信部15が制御基板57の裏面57bにおける右側の上部角部R2に配置される一方、コモンドライバ58及びセグメントドライバ59a,59bが、左側の下部角部L1を挟む2辺上に配置されたFPC60a〜60c上に配置されていることを特徴とする。例文帳に追加

While the communication reception part 15 is disposed at an upper corner part R2 on the right side of the back surface 57b of a control board 57, a common driver 58 and segment drivers 59a and 59b are disposed on FPCs 60a-60c disposed on two sides of the lower corner part L1 on the left side. - 特許庁

一方、表示データレジスタ40、18、20、22へのデータ入力を完了したときに、インストラクションデコーダ14は、リセット信号発生回路24に信号を送り、リセット信号発生回路24はコモンドライバ30、第1〜第4セグメントドライバ32、34、36、38のリセットを解除する。例文帳に追加

When date entry to display data registers 40, 18, 20, 22 are completed, the instruction decoder 14 sends a signal to the reset signal generation circuit 24, and the reset signal generation circuit 24 releases a common driver 30, and 1st to 4th segment drivers 32, 34, 36, 38 from reset. - 特許庁

その際、コモンドライバ500は、表示制御回路200から供給される第1の極性反転信号FRP1と第2の極性反転信号FRP2とに基づいて、1水平走査期間毎にコモン電位Vcomを高電位の電圧レベルVDDと低電位の電圧レベルVSSとで切り替える。例文帳に追加

At that time, the common driver 500 switches over the common voltage Vcom between the high voltage level VDD and the low voltage level VSS for each one horizontal scanning period, based on a first polarity inversion signal FRP1 and a second polarity inversion signal FRP2 which are supplied from a display control circuit 200. - 特許庁

データ信号にダミーパルスを重畳し、MLS駆動することにより、選択信号とデータ信号との振幅差は大幅に小さくすることができ、コモンドライバICの回路とセグメントドライバICの回路を1つの半導体チップで作製することができる。例文帳に追加

The amplitude difference between the selection signal and the data signal is considerably reduced by superposing the dummy pulse on the data signal to perform MLS driving, and a circuit of a common driver IC and a circuit of a segment driver IC can be manufactured with one semiconductor chip. - 特許庁

それから、この第1次調査の結果、AIJ(投資顧問)同様の問題点のある業者が見受けられたか、どうなのかというご質問でございましたが、これは風評被害を招く恐れがあることから、現時点では問題のある業者が見受けられたかどうかも含めて、憶測を招く危険性のある内容について言及することは、差し控えさせていただきたいと思っております。例文帳に追加

As was explained in detail by the FSA staff on April 6, we may come across cases that require more in-depth additional investigation or inspection by the Securities and Exchange Surveillance Commission (SESC), so we have not decided on future actions, including whether or not to announce the summarized results.  - 金融庁

例文

本発明に係る液晶駆動装置200において、ソースドライバ20及びコモンドライバ30の少なくとも一方は、ソース電圧VSの印加及びコモン電圧VCOMのハイレベル遷移に際して、昇圧電圧2VDDHを用いた電圧印加よりも先に、電源電圧VDDHを用いた電圧印加を行う構成とされている。例文帳に追加

The liquid crystal drive device according to the present invention is configured such that a voltage using a source voltage VDDH is applied to at least one of a source driver 20 and a common driver 30 prior to application of a voltage using a boosted voltage 2VDDH when a source voltage VS is applied or a common voltage VCOM is shifted to a high level. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS