1016万例文収録!

「"ま とも"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ま とも"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ま とも"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 773



例文

トムは私の顔をともに見れなかった。例文帳に追加

Tom couldn't look me straight in the face. - Tatoeba例文

彼らはともに装う方法を知らない例文帳に追加

they don't know how to dress decently  - 日本語WordNet

彼には、最終的にともな仕事に就いている例文帳に追加

he finally has a proper job  - 日本語WordNet

実にすばらしい特性を持つ、ともで信頼のおける人例文帳に追加

a decent responsible person with admirable characteristics  - 日本語WordNet

例文

世間で認められているともな職業例文帳に追加

a respectable occupation  - EDR日英対訳辞書


例文

堅気の正業につかず,ともな生活をしていない人例文帳に追加

a person who does not habe a stable, honest occupation  - EDR日英対訳辞書

(人の話を)ともに聞かず笑ってすせる例文帳に追加

to dismiss someone's problems as being amusingly trivial  - EDR日英対訳辞書

光が輝いていてともに見られないこと例文帳に追加

the state of being unable to be looked at directly due to shining with light  - EDR日英対訳辞書

ボールがともに彼の鼻に当たった例文帳に追加

The ball hit him fair in the nose. - Eゲイト英和辞典

例文

一発パンチを腹にともに食らった例文帳に追加

I got a blow fair in the stomach. - Eゲイト英和辞典

例文

警官は私の顔をともにライトで照らした例文帳に追加

The policeman flashed the light in my eyes. - Eゲイト英和辞典

私のパンチがともに彼の顔に当たった例文帳に追加

My punch hit him full in the face. - Eゲイト英和辞典

彼は大工としてともに働いて生計を立てた例文帳に追加

He made an honest living as a carpenter. - Eゲイト英和辞典

彼女はあがってしってともに考えることができなかった例文帳に追加

She was too nervous to reason. - Eゲイト英和辞典

フレッドは髪を切りともな生活に落ち着き始めた例文帳に追加

Fred cut his hair and began to settle himself into a respectable life. - Eゲイト英和辞典

その車はバスにともにぶつかった例文帳に追加

The car went smash into a bus. - Eゲイト英和辞典

ボールがともに私の頭に当たった例文帳に追加

The ball hit me square on the head. - Eゲイト英和辞典

そして彼女はそのことについてともに嘘をついた。例文帳に追加

And she lied about it to my face! - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

それは、普通はともには読れない種類の本だ。例文帳に追加

It is the sort of book that is usually not read seriously enough. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私が関わっている限り、彼はともな人間だった。例文帳に追加

He was a decent person as far as I was concerned, she said. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

偏屈な奴とともに話し合っても無駄だ。例文帳に追加

It is useless to reason with a bigot.  - Tanaka Corpus

彼女は彼の顔をともに見ることができなかった。例文帳に追加

She couldn't look him in the face.  - Tanaka Corpus

彼女は怒ったように私の顔をともに見た。例文帳に追加

She looked me angrily in the face.  - Tanaka Corpus

彼女は私の顔をともに見られなかった。例文帳に追加

She couldn't look me straight in the face.  - Tanaka Corpus

彼女の顔をともに見ることが出来なかった。例文帳に追加

I was unable to look her in the face.  - Tanaka Corpus

彼らはともに私の顔を見られなかった。例文帳に追加

They dared not look me in the face.  - Tanaka Corpus

彼は私の顔をともにじっと見つめた。例文帳に追加

He stared me straight in the face.  - Tanaka Corpus

二度と彼の顔をともに見られない。例文帳に追加

His face can't be seen straight again.  - Tanaka Corpus

恥ずかしさで彼女の顔をともに見られなかった。例文帳に追加

I was unable to look her in the face.  - Tanaka Corpus

私は彼女の顔をともに見ることがなかった。例文帳に追加

I was unable to look her in the face.  - Tanaka Corpus

私は恥ずかしくて彼女の顔がともに見られなかった。例文帳に追加

I was too shy to look her in the face.  - Tanaka Corpus

私ははずかしくて彼女の顔がともににられなかった。例文帳に追加

I was too shy to look her in the face.  - Tanaka Corpus

雨がともに私に降り注いでいた。例文帳に追加

The rain was falling in my face.  - Tanaka Corpus

ともな仕事につかなければいけせんよ。例文帳に追加

You've got to get a steady job.  - Tanaka Corpus

1週間ほどともな食事をしていない。例文帳に追加

I haven't had a square meal for a week.  - Tanaka Corpus

幸魂(さちみた)(さきみたとも呼ばれる)例文帳に追加

Sachimitama (or sakimitama)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十円玉(じゅうえんだとも呼ばれる。例文帳に追加

It is also referred to as 'Juen-dama.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一円玉(いちえんだとも呼ばれる。例文帳に追加

It is called 'ichi en koka' or 'ichi en dama' in Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

百円玉(ひゃくえんだとも呼ばれる。例文帳に追加

It is called 'hyaku en koka' or 'hyaku en dama' in Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ともな人間には決してならない例文帳に追加

He/She will never become a good person.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

青い苔の塊がその小さな火の上にともに落ちた。例文帳に追加

A large piece of green moss fell squarely on the little fire.  - Jack London『火を起こす』

でも色はそこそこともだし、それって結構きくでしょう」例文帳に追加

Still, you're the right colour, and that goes a long way.'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「やっとともな子らしい口をきくようになったな!」例文帳に追加

`Now you talk like a reasonable child,'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

ともなさかななら、ヤリイカとつきあったりはしないもの」例文帳に追加

`no wise fish would go anywhere without a porpoise.'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「といってもひどくともなオレンジマンだ。例文帳に追加

"and a damned decent Orangeman too.  - James Joyce『恩寵』

「僕らのうちでも一番ともな人だと、僕は思うけど」例文帳に追加

"He's about the last of this crew for that, I take it."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

その考えは、どうみてもともな類ではなかった。例文帳に追加

which was not by any means so right.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

高山友照(たかやともてる、大永7年(1527年)-文禄4年(1595年))は戦国時代(日本)の武将。例文帳に追加

Tomoteru TAKAYAMA (1527 - 1595) was a busho (military commander) in the Sengoku Period (Period of Warring States) (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小山朝政(おやともさ)は平安時代末期から鎌倉時代初期の武将である。例文帳に追加

Tomomasa OYAMA was a busho (Japanese military commander) from the end of the Heian period to the early Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大和物語(やとものがたり)は、平安時代に成立した中古日本の物語である。例文帳に追加

Yamato Monogatari (literally, "Tales of Yamato") is a story of the Middle Ages of Japan, written in the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS