1016万例文収録!

「"超長期"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "超長期"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"超長期"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

超長期国債という国債例文帳に追加

government bonds called {super long-term government bonds}  - EDR日英対訳辞書

超長期変動利付国債という,期限が15年または20年の変動利付国債例文帳に追加

floating-rate national bond with a term of fifteen or twenty years, called {very long term floating rate national bond}  - EDR日英対訳辞書

放射性廃棄物である放射性ヨウ素を超長期にわたって安定的に貯蔵する。例文帳に追加

To stably preserve radioactive iodine, i.e., radioactive waste, over a very long period. - 特許庁

壁の耐久性を向上させて超長期住宅化を達成することができる建物の壁構造を提供。例文帳に追加

To provide a wall structure of a building, which can achieve a shift to an ultralong-term house by increasing durability of a wall. - 特許庁

例文

木島教授、田中准教授より、40年等既存の金利データが存在しない超長期ゾーンの金利を推定するためのモデル選択の留意点として以下の点が挙げられた。例文帳に追加

Kijima and Tanaka indicated the following important factors to which we should pay attention when choosing a model to estimate the ultra-long-zone interest rates, e.g. 40-year bonds, of which no market data are available  - 財務省


例文

排土量、施工機材、工費、周辺地山への環境影響が最小限の規模であって、超長期間運用可能な大断面地下構造体の施工方法を提供する。例文帳に追加

To provide a construction method of an ultra-long operable underground structure of a large section, which exerts minimum scales upon the quantity of discharged soil, working equipment and materials, working cost and environmental influences upon the surrounding natural ground. - 特許庁

廃棄物から溶出される有害物質の漏洩を超長期にわたって抑制することが可能な地下坑道を構築することができるトンネル工法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a tunnel construction method for constructing an underground gallery which can prevent leakage of noxious materials eluting from waste over a very long period of time. - 特許庁

鋼構造物に使用される耐候性鋼の防食技術において、超長期の耐食性を維持しつつ施工が容易でかつ安価にできることを特徴とした耐候性鋼用防食剤及び防食方法を提供する。例文帳に追加

To provide a corrosion preventive for weather resistant steel and a corrosion preventing method, in a corrosion preventing technique for weather resistant steel used for a steel structure, capable of easily and inexpensively performing the application while maintaining its corrosion resistance over a superlong period. - 特許庁

欧州における国際会計基準の導入や、新しい運用基準であるLDI (Liability Driven Investment)運用の広がり等により、我が国においても超長期債に対する投資家の需要が高まりつつある。このような状況の下、唯一の円の無リスク資産である国債の供給者である政府においても、債券市場や金融機関のALM(Asset Liability Management : 資産負債の総合管理)の発展に資するとの観点から、40年の超長期債等、新たな年限の国債を機動的に発行できる体制を整備することが求められている。例文帳に追加

With the introduction of the international accounting standards in Europe and dissemination of LDI (Liability Driven Investment) as a new investment standard, the investor demand for super-long end has been rising also in Japan. Under these circumstances, it is required that the Japanese government, as the supplier of the Japanese Government Bond (“JGB”), a unique yen-denominated risk-free asset, establishes a system in which new ultra-long-term bonds such as 40-year JGB can be issued flexibly. Such issues will contribute to the development of bond market and ALM (Asset Liability Management) of financial institutions.  - 財務省

例文

その一方で、超長期の政権安定、特に前半の百数十年は成長経済基調のもと、町人層が発展し、学問・文化・芸術・経済等様々な分野の活動が活発化し、現代にまで続く伝統を確立している。例文帳に追加

From one point of view, the ultra long-term stable government, especially for the first hundred and dozens of years, enjoyed economic growth, which brought about development of the merchant class, who played active roles in flourishing fields such as studies, culture, art, and business, and accomplished traditions unswerving even today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかしながら、ALMについて、「終身保障へのニーズが強いこと」や「超長期債市場が十分ではないこと」といった、我が国特有の事業環境により、必ずしもその効果を完全に発揮できるとは限らないという意見もある例文帳に追加

However, some companies think that ALM based on an economic-based calculation may not necessarily fully exert an expected effect because of the business-environment characteristics that are peculiar to Japan, such as the strong needs for whole-life annuity and the inadequate development of the market for hyper-long-term bonds  - 金融庁

研究会においては、スワップカーブとスワップスプレッドから国債金利を推定するとしても、超長期債の主要な投資家である海外投資家にとって投資判断のための重要な要素であるベーシススワップ・スプレッドを勘案する必要があるのではないかとの意見が出された。例文帳に追加

At the meeting, an opinion was expressed that it may be necessary to take into consideration basis swap spreads that constitute an important factor for decision-making by the overseas investors, who are one of the potential principal investors of the ultra-long-term bonds.  - 財務省

溶出遅延効果が充分に発揮され、超長期にわたり肥効を維持させることや、東南アジアのような高温地帯でも長期にわたり肥効を維持させることが可能な粒状被覆肥料を、工業的にも有利に製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of industrially advantageously manufacturing a granular coated fertilizer with which an elution delay effect is sufficiently exhibited and which can maintain a fertilizer response for a very long period and can maintain the fertilizer response for a long period even in a high- temperature area, such as Southeast Asia. - 特許庁

家庭園芸における鉢植、プランター等のコンテナー栽培において、ペットボトル、空瓶等の入手容易な廃棄物を、水タンクとして多数使用し、これら全てを有効に活用する構想の、小型、簡易、自動、超長期、無人散水器に関するものである。例文帳に追加

To provide an automatic water-sprinkling device in container cultivations such as planting pots or planters, etc., by using many easily available waste materials such as pet bottles, empty bottles, etc., as water tanks and utilizing all of them effectively, having a small size, simple and switching to the new water tank instantly and automatically. - 特許庁

電気化学ノイズ法を用いて金属材料(特に、放射性廃棄物の廃棄物処分容器)に対する腐食の発生の検知を行うにあたり、極めて微小な孔食等の局部腐食の発生を検知することができるとともに、測定期間が超長期となる腐食発生の検知に適用することができる腐食発生検知方法、腐食発生検知装置、および腐食発生検知システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a corrosion occurrence detection method, a corrosion occurrence detection device and a corrosion occurrence detection system applicable to detection of occurrence of corrosion during very long measurement time in which occurrence of local corrosion such as extremely small pitting corrosion may be detected in corrosion occurrence detection of a metal material (in particular, a waste disposal container of a radioactive waste) performed by an electrochemical noise method. - 特許庁

例文

研究会においては、国債発行当局が世界的に需要の高まっている信用力の高い超長期債の発行や、国債発行当局が納税者に対するアカウンタビリティを考えた発行を検討している点について、全メンバーより完全な賛同を得て、そのための金利推定モデルを如何に構築すべきかについて活発な議論が行われた。また、海外の研究者からは、日本のように極めて大きな国債発行体が、市場の注目を集める超長期債の発行に当たり金融工学の手法を明示的に実務に活用することは、金融工学という学問分野にとっても画期的なことであるという指摘もなされた。例文帳に追加

All committee members agreed with the government’s intention to issue high credit ultra-long-term bonds of which global demand has been rising. In addition, they agreed that the 3government should take into consideration the accountability to taxpayers. Lively discussions were held on how to establish the model to honor suchconsiderations. Furthermore, some members indicated that it is a landmark event for an academic discipline that a gigantic government bond issuer such as Japan explicitly utilizes the methodology of financial engineering in actual practice to issue ultra-long-term bonds.  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS