1016万例文収録!

「"In vivo"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "In vivo"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"In vivo"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1441



例文

To obtain a γ-CEHC delivery agent exhibiting high water solubility and high bioavailability in vivo.例文帳に追加

本発明の目的は、高い水溶性とともに生体内で高いバイオアベイラビリティーを示すγ−CEHC送達剤を提供することにある。 - 特許庁

The components of this composition never damage the immunogenicity of the opponent mutually, when these components are pharmaceutically prepared as a vaccine for in vivo dosage.例文帳に追加

この組成物の成分は、in vivo投与のためのワクチンとして製剤化された場合、互いの免疫原性を損なうことはない。 - 特許庁

To provide a medicine having practically sufficient enzyme inhibitory activity and in vivo stability and structurally new.例文帳に追加

本発明は、実用上十分な酵素阻害活性および生体内安定性を有し、かつ構造的に新規な薬剤を提供することを課題とする。 - 特許庁

The generated in-vivo form image, kinetic information image and ECG waveform are synchronized in a synchronization processing part 17a and displayed on a real time basis.例文帳に追加

生成された生体内形態画像、運動情報画像、ECG波形は、同期処理部17aにおいて同期が取られ、リアルタイム表示される。 - 特許庁

例文

To provide an implant complex, active and totally absorbable in vivo, for the prosthesis and filling as a substitute for an organism bone.例文帳に追加

生体骨を代替する補綴、充填のための生体内活性かつ生体内全吸収性のインプラント複合体を提供する。 - 特許庁


例文

MEASURING SYSTEM FOR IN VIVO MONITORING ANALYTE CONCENTRATION AND METHOD FOR DETECTING MALFUNCTION OF SUCH MEASURING SYSTEM例文帳に追加

被分析物濃度の生体監視のための計測システムおよび該計測システムにおける誤作動を検知するための方法 - 特許庁

To provide an in vivo glycation inhibitor with few side-effects, and capable of preventing diabetes and complications, and provide a health food containing the same.例文帳に追加

副作用が少なく、糖尿病やその合併症を予防し得る生体内グリケーション抑制剤及びこれを含有する健康食品を提供する。 - 特許庁

To simply observe through a visual sense by himself/herself on real time that the hemocytes and plasma components in vivo flow inside a blood vessel.例文帳に追加

視覚を通して生体中の血球や血漿成分が血管内を流れてゆくのを自分で簡単にリアルタイムで見られる様にする。 - 特許庁

To screen the influence of an environmental chemical contaminant, etc., on an in vivo enzyme reaction by using a microchip.例文帳に追加

マイクロチップを用いて生体内酵素反応等への環境汚染化学物質等の影響をスクリーニングする。 - 特許庁

例文

To provide an X-ray CT apparatus reducing image quality deterioration caused by an in-vivo indwelling object made of metal.例文帳に追加

金属製の体内留置物による画質劣化を低減することが可能なX線CT装置を提供する。 - 特許庁

例文

To obtain a new protein involved in the control of the mammalian in vivo circadian rhythm and a gene encoding the protein, and information concerning its function.例文帳に追加

哺乳類の体内の日周期リズムの制御に関わる新規蛋白質及びその遺伝子、並びにその機能に関する情報の提供。 - 特許庁

To provide a promoter for synthesis of biogenic collagen, capable of extremely enhancing the in vivo synthetic activities of collagen protein.例文帳に追加

生体内コラーゲンタンパク合成活性を飛躍的に高めることができる生体コラーゲン合成促進剤を提供すること - 特許庁

Based on the in-vivo studies, these analogs are surprisingly effective for treating rheumatoid arthritis.例文帳に追加

このインビボでの研究に基づくと、これらの類似体は、慢性関節リウマチを処置するのに驚くほど効果がある。 - 特許庁

To provide a compact and inexpensive in vivo cell stimulation device capable of performing a local treatment.例文帳に追加

コンパクトかつ安価な装置で、局所的な治療をすることの可能な生体内細胞刺激装置を提供する。 - 特許庁

To provide a shape memory polymer composition which has biodegradability and can be reabsorbed in vivo, and to provide the use thereof in medical apparatuses.例文帳に追加

生体内で再吸収可能な生分解性を有する形状記憶ポリマー組成物、および医用装置への使用法の提供。 - 特許庁

The AMPK activation agent can increase AMPK activity extremely safely in vivo without accompanying side actions.例文帳に追加

本発明のAMPK活性化剤は、副作用を伴うことがなく、生体内において極めて安全にAMPK活性を増強させることができる。 - 特許庁

The medicine concentration simulation system in vivo is incorporated with a device mounted perfusion bath obtained by mounting the device in the perfusion bath.例文帳に追加

潅流槽内に上記デバイスを装着させたデバイス装着潅流槽が組み込まれてなる生体内薬剤濃度シミュレーションシステム。 - 特許庁

This in vivo image diagnostic probe 1 comprises a sheath 3 and the data acquisition shaft 2 movable in the interior of the sheath 3.例文帳に追加

生体内画像診断プローブ1は、シース3と、シース3内を移動可能なデータ取得用シャフト2とからなる。 - 特許庁

To obtain a collagen synthesis promoting agent effective for promoting the collagen synthesis in vivo and activating the metabolism.例文帳に追加

本発明は、生体内のコラーゲン合成能を促進し、新陳代謝を活性化するコラーゲン合成促進剤を提供すること課題とする。 - 特許庁

To provide a novel system for prolonging the in-vivo half life of VWF and/or of FVIII in the blood of a mammal.例文帳に追加

哺乳動物血液中のVWFおよび/またはFVIIIの生体内半減期を延長する新規の系を提供すること。 - 特許庁

To provide the in vivo signal measurement device synchronized with a heart beat which automatically targets the signal wave ensemble mean at every heart beat cycle.例文帳に追加

心拍に同期した生体信号の計測装置において、心拍周期ごとの信号波形のアンサンブル平均を自動的に行う。 - 特許庁

Compounds and methods are provided for modulating in vitro and in vivo processes mediated by selectin binding.例文帳に追加

セレクチン結合によって媒介されるin vitro及びin vivoプロセスを調節するための化合物及び方法を示す。 - 特許庁

Reducing the size of the image data necessary for transmission may save energy consumed by the in-vivo device during transmission.例文帳に追加

伝送するのに必要な画像データのサイズを小さくすることにより、伝送中に生体内装置が消費するエネルギを節約することができる。 - 特許庁

AGENT FOR AMELIORATION OR TREATMENT OF MENTAL DISEASE AND NERVOUS SYSTEM DISEASE DEVELOPING IN RELATION TO DECREASE IN PHYSIOLOGICALLY ACTIVE MONOAMINE IN VIVO例文帳に追加

体内生理活性モノアミンの減少に関連して発症する精神・神経疾患の改善または治療剤 - 特許庁

Methods of preparing the bio-synthetic matrix and the use of the matrix in vivo for tissue engineering or drug delivery applications are also provided.例文帳に追加

生合成基質の生成方法、および組織工学または薬剤伝達に応用した生体内での生合成基質の用途も提供する。 - 特許庁

To increase a producing substance (a secretion) of lactic bacteria containing a cell division promoting factor promoting growth of intestinal indigenous bacteria in vivo.例文帳に追加

腸内常在菌の増殖を促す細胞分裂促進因子を含む乳酸菌生産物質(分泌物)を生体内で増加させる。 - 特許庁

The in vivo protein conjugate can be isolated and refined in high accuracy from the transgenic animal.例文帳に追加

本発明のトランスジェニック動物から生体内蛋白質複合体を精度よく精製分離することができる。 - 特許庁

To provide methods and compositions for imaging cell death in vivo, and to provide methods and compositions for tumor radiotherapy.例文帳に追加

細胞死をinvivoにおいて画像化する方法および組成物、ならびに腫瘍の放射線療法の方法および組成物の提供。 - 特許庁

This in-vivo wireless device 100 transmits a bio-information signal and a position measuring signal, and each in-vitro wireless device 200 receives those signals.例文帳に追加

生体内無線装置100は、生体情報信号や位置測定用信号を送信、生体外無線装置200は、これらの信号を受信する。 - 特許庁

DEVICE FOR MEDICINE CONCENTRATION SIMULATION SYSTEM IN VIVO, SYSTEM USING THE SAME AND METHOD FOR EVALUATING MEDICINE USING THE SYSTEM例文帳に追加

生体内薬剤濃度シミュレーションシステム用デバイス、それを用いたシステム、及びシステムを利用した薬剤評価方法 - 特許庁

To provide an artificial tissue body which has a means for transporting nutrients, oxygen, or bodily wastes and is viable in vivo.例文帳に追加

本発明の課題は、栄養物、酸素または老廃物等を輸送する手段を有し、生体内で生存可能な人工組織体を提供することである。 - 特許庁

These fused proteins inhibit the growth and the degree of survival of cancer cells in vitro and in vivo.例文帳に追加

これらの融合タンパク質は、in vitroおよびin vivoで癌細胞の成長および生存度を阻害する。 - 特許庁

To provide a highly in vivo safe carrier for effective gene transmission to a target tissue or cell.例文帳に追加

目的とする組織や細胞に対し、効率的に遺伝子導入を行うことができ、生体内での安全性も高い遺伝子送達用担体を提供すること。 - 特許庁

This peptide conjugate is extended in half-life in vivo, improved in oral absorbability and enhanced in pharmacological activity.例文帳に追加

該複合体は、生体内半減期が延長、経口吸収性が改善され、薬理学的な活性が強化される。 - 特許庁

Then, the selected matter or living being extract is preferably subjected to above-mentioned in-vivo evaluation about the hair restoration/new hair growth functions.例文帳に追加

次いで選び出された物質または生物抽出物を、発毛・育毛作用について前記イン・ビボ評価を行なうことが好ましい。 - 特許庁

To securely collect a living tissue lump of a size required for the biopsy from an in-vivo region of a subject.例文帳に追加

被検体の体内部位から生体検査に必要な大きさの生体組織塊を確実に採取することができること。 - 特許庁

In one embodiment, the in vivo sensing device (10) consists of an image sensor system (12) and a buoyant body (14).例文帳に追加

一実施例では、生体内センシング装置(10)は、画像センサシステム(12)および浮揚体(14)を含む。 - 特許庁

To properly evaluate an anticancer action in vivo in a method for evaluating an anticancer action in vitro.例文帳に追加

生体外における抗がん作用の評価方法において、生体内における抗がん作用を適切に評価できるようにする。 - 特許庁

Receptor polypeptides binding to the ligands can also be used for blocking ligand activity in vitro and in vivo.例文帳に追加

配位子と結合する受容体ポリペプチドはまた、インビトロおよびインビボの配位子の活性を阻止するために用いることができる。 - 特許庁

The novel orthogonal pairs can be used to incorporate an unnatural amino acid in a polypeptide in vivo.例文帳に追加

新規直交対は非天然アミノ酸をポリペプチドにin vivoで組込むために使用することができる。 - 特許庁

To provide a new cytokine which has an interferon-like high antiviral activity and is stable in vivo.例文帳に追加

インターフェロン様の高い抗ウイルス活性を有し、生体内で安定な新規サイトカインを提供する。 - 特許庁

There is provided a glucagon-like peptide 1 compound fused to a protein having effects of extending the in vivo half-life of the glucagon-like peptide 1.例文帳に追加

本発明は、グルカゴン様ペプチド1の生体内半減期を延ばす効果を持つタンパク質に融合されたグルカゴン様ペプチド1化合物に関する。 - 特許庁

A preferable antibody has high affinity with hIL-18, or neutralizes the activity of hIL-18 in vitro or in vivo.例文帳に追加

好ましい抗体は、hIL−18に対して高い親和性を有し、ないしはインビトロおよびインビボでhIL−18活性を中和する。 - 特許庁

To provide protein complex-based binding reagents having high affinity, low mitogenic effect and high in vivo stability.例文帳に追加

高い親和性、低い細胞分裂促進作用、および高いインビボ安定性を備えるタンパク質複合体ベースの結合試薬の提供。 - 特許庁

To provide a nerve regeneration tube excellent in kink resistance, decomposition property and absorbability in vivo and more excellent in nerve regeneration capability than heretofore.例文帳に追加

耐キンク性や生体内での分解・吸収性に優れ、従来よりも神経再生能力に優れた神経再生チューブを提供する。 - 特許庁

To provide branched polymers useful in extending the in vivo circulating life of biologically active materials, and conjugates made with the polymers.例文帳に追加

生物学的活性物質の生体内循環寿命の延長に有用な分枝ポリマーおよびこのポリマーにより作製される複合体を提供する。 - 特許庁

To provide a method for producing a human antibody which scarcely becomes an immunogen in human treatment and in vivo diagnosis.例文帳に追加

ヒトの治療およびインビボでの診断において免疫原になりにくい、ヒト抗体を産生する方法の提供。 - 特許庁

Understanding the mechanism of Treg function and therapeutic manipulation of Treg in vivo requires identification of Treg selective receptors.例文帳に追加

Treg機能の機構の理解およびインビボでのTregの治療処置には、Treg選択的な受容体を同定することが必要である。 - 特許庁

To provide a three-dimensional matrices for growing cells prepared for in vitro and in vivo use, and a drug releasing biodegradable implant.例文帳に追加

インビトロ及びインビボ用途の細胞成長用の三次元マトリクス及び薬剤放出性の生分解性インプラントの提供。 - 特許庁

例文

To provide KSP inhibitors that are effective in vivo inhibitors of KSP and KSP-related proteins.例文帳に追加

KSPおよびKSP関連タンパク質のインビボ阻害剤として有効であるKSP阻害剤を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS