1016万例文収録!

「"Re-Ignition"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Re-Ignition"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Re-Ignition"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

RE-IGNITION METHOD FOR OIL BURNER例文帳に追加

石油燃焼器の再点火方法 - 特許庁

HOT RE-IGNITION PROTECTION CIRCUIT FOR SELF EXCITATION OSCILLATION LAMP STABILIZER例文帳に追加

自励発振ランプ安定器ホット再点弧保護回路 - 特許庁

To provide a water heater capable of preventing re-ignition of a burner until the cause of incomplete combustion is eliminated in a state that re-ignition of the burner is forbidden.例文帳に追加

バーナの再点火が禁止された状態において、不完全燃焼の原因が排除されないとバーナを再点火できない湯沸器を提供する。 - 特許庁

The electric charge charged in the varistors 42-1 to 42-5 is quickly discharged via the resistor 43 to prevent the re-ignition of the gas arrestor 41.例文帳に追加

バリスタ42−1〜42−5に充電された電荷は、抵抗43を介して速やかに放出され、ガスアレスタ41の再点弧を防止する。 - 特許庁

例文

The hot re-ignition protection circuit (112) comprises effectively three terminal equipment that are combined through a control inductor.例文帳に追加

ホット再点弧保護回路(112)は、制御インダクタを介して結合される3端末機器を有効に備える。 - 特許庁


例文

To provide an oil burner requiring no forcible air supply, hardly causing red flame, and facilitating re-ignition after extinguishing.例文帳に追加

強制的な空気の供給が不要で、赤火が発生しにくく、尚且つ、消火後の再点火も容易なオイルバーナーを提供する。 - 特許庁

To securely perform re-ignition of arc at the time of transfer from the straight polarity to the reverse polarity in small current regions.例文帳に追加

小電流領域において正極性から負極性への移行時に、アークの再点弧を確実に行う。 - 特許庁

Consequently, a noise caused by a core sound generated at re-ignition of an induction coil 7 can be suppressed without spoiling starting property.例文帳に追加

したがって、始動性を損なうことなく、誘導コイル7の再点弧時のコア鳴りによる騒音を抑えることができる。 - 特許庁

Entering 2011, the commodities markets continued to maintain the upward trend due to political instability in Middle East and re-ignition of the financial crisis in Europe.例文帳に追加

2011 年に入ってからも、中東の政情不安定、欧州の財政危機の再燃等により、商品市場は上昇傾向が続いている。 - 経済産業省

例文

(a) When using an electric detonator, to remove the blasting leading wire from the igniter and make the end of the said leading wire short-circuit, and take measures to prevent re-ignition; and not to approach the place where the gunpowder is charged within five minutes after the above measures are taken. 例文帳に追加

イ 電気雷管によつたときは、発破母線を点火器から取り外し、その端を短絡させておき、かつ、再点火できないように措置を講じ、その後五分以上経過した後でなければ、火薬類の装てん箇所に接近しないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

To improve certainty of re-ignition of an engine in launch requiring multiple combustion of the engine and reduce a cost and weight of an ignition system for a liquid fuel rocket engine.例文帳に追加

液体燃料ロケットエンジン用点火システムにおいて、エンジンの多数回の燃焼を必要とする打上げにおけるエンジン再点火の確実性を増大せしめ、また点火システムのコスト及び重量を減少せしめること。 - 特許庁

To provide a contact material superior especially in re-ignition characteristic while maintaining cut-off current caracteristic at a certain level.例文帳に追加

しゃ断電流特性を一定のレベルに維持した上で、特に再点弧特性に優れた真空スイッチ用の接点材料及びその製造方法が望まれている。 - 特許庁

Therefore, a combustion apparatus 30 can be transferred to a steady combustion control mode earlier than to a conventional mode in which the re-ignition remaining heat time ΔT3 is fixed, and the generated pilot flame can be reliably grown.例文帳に追加

これにより、再着火余熱時間ΔT3を固定時間とした従来に比べて早期に燃焼器30を定常燃焼制御に移行させることができるとともに、生成した種火を確実に成長させることができる。 - 特許庁

By repeating a series of operations, any arc extinction can be prevented when changing the polarity, and the re-ignition voltage can be applied to two polarity changing modes.例文帳に追加

この一連の動作を繰り返すことにより、極性切換時のアーク消滅が防止でき、2つ極性切換モードに対して再点弧電圧の印加が可能となる。 - 特許庁

Besides, when the abnormal hot water supply of high temperature is resolved with the number of times of re-ignition (retry) is, for example, five times or more, an initial combustion amount FP is reduced to a correction initial combustion amount SP.例文帳に追加

一方、再点火(リトライ)の回数が例えば5回以上で高温出湯異常が解消した場合は、初期燃焼量FPを補正初期燃焼量SPに減少させる。 - 特許庁

Therefore, a high-frequency component noise such as a re-ignition noise generated at polarity reversal of a current flowing through a discharge lamp 51 as a noise source can be reduced by making short a noise feedback loop.例文帳に追加

このため、ノイズ帰還ループを短く構成することにより、ノイズ発生源である放電灯51に流れる電流の極性反転時に発生する再点孤ノイズのような高周波成分のノイズを低減することができる。 - 特許庁

A start control circuit 17 lowering high frequency voltage Vcoil supplied to the electrodeless discharge lamp 9 at re-ignition in comparison with that at initial ignition is provided.例文帳に追加

調光回路6に、無電極放電灯9に与える高周波電圧Vcoilを、再点弧時には初期点弧後に比べて低下させる始動制御回路17を設ける。 - 特許庁

To provide a discharge lamp lighting device in which occurrence of brightness flickering resulting from optical output at the time of re-ignition caused by a pulse state high frequency voltage impression of a thermionic cathode type discharge lamp is suppressed.例文帳に追加

熱陰極形放電ランプのパルス状高周波電圧印加による再点弧時の光出力に起因する明るさのちらつき発生を抑制した放電ランプ点灯装置を提供する。 - 特許庁

To prohibit re-ignition of a burner when an exhaust port is clogged and prompt a user to a fact that he depends upon a maintenance traders who cleans the exhaust port.例文帳に追加

排気口の閉塞が生じたときに、バーナの再点火を禁止し、使用者に対して、メンテナンス業者に排気口の清掃を依頼することを促すことができる燃焼装置を提供する。 - 特許庁

To prevent excessive combustion in a far infrared ray radiator after re-ignition by immediately collecting fuel when unburnt fuel stays in the far infrared ray radiator because of a failure of an ignition device and each sensor of a combustion device, in a far infrared ray grain drying machine.例文帳に追加

遠赤外線穀物乾燥機において、燃焼装置の点火装置や各センサの故障によって、遠赤外線放射体内に未燃焼燃料が滞留した場合に、その燃料を速やかに回収し、最点火後の遠赤外線放射体内の過剰な燃焼を防止する。 - 特許庁

To provide a discharge lamp lighting device capable of lessening an inductance value of a starting circuit and securing necessary re-ignition voltage even though a time for reaching to zero from polarity before lamp current is reversed is close to switching frequency of a DC-DC conversion circuit.例文帳に追加

始動回路のインダクタンス値が小さく、且つ、ランプ電流が反転前の極性からゼロに達するまでの時間がDC−DC変換回路のスイッチング周期に近くても、必要な再点弧電圧を確保することができる放電灯点灯装置を提供する。 - 特許庁

A capacitor charging circuit executes the discharge of an auxiliary capacitor when the electrode polarity is changed from the negative value to the positive value, and applies the re-ignition voltage between an electrode and a workpiece to be welded, and charges the auxiliary capacitor when the predetermined time has elapsed after starting the discharge.例文帳に追加

コンデンサ充電回路は、電極マイナス極性から電極プラス極性に切換わるときに補助コンデンサの放電を行ない電極と被溶接物との間に再点弧電圧を印加し、放電開始から所定時間が経過すると補助コンデンサの充電を行なう。 - 特許庁

In the re-ignition, the inside of a combustion unit 31 is heated by a glow plug 37 while feeding air to the combustion unit 31 in a state that fuel feed to the combustion unit 31 is stopped, and the fuel feed to the combustion unit 31 is re-started after checking that a pilot flame is generated.例文帳に追加

再着火時には、燃焼部31への燃料供給を停止した状態で燃焼部31に空気を供給しながらグロープラグ37にて燃焼部31内を加熱し、種火が生成されたことを確認した後に燃焼部31への燃料供給を再開する。 - 特許庁

Then, when the electrode polarity is changed from the positive value to the negative value, the auxiliary capacitor executes the discharge again to apply the re-ignition voltage between the workpiece and the electrode, and charges the auxiliary capacitor when the predetermined time has elapsed after the discharge.例文帳に追加

続いて、電極プラス極性から電極マイナス極性に切換わるときに補助コンデンサは、再度放電を行ない被溶接物と電極との間に再点弧電圧が印加され、放電から所定時間が経過したときに補助コンデンサの充電を行なう。 - 特許庁

A signal required for a control for suppressing a starting voltage is detected from a secondary voltage after being stabilized in stead of detecting from an unstable secondary voltage by a re-ignition voltage immediately after lamp lighting, or the control is carried out with a stabilized detection voltage.例文帳に追加

始動電圧の抑制のための制御に必要な信号を、ランプ点灯直後の再点弧電圧による不安定な二次電圧から検出するのではなく、二次電圧を安定化して検出するか、もしくは安定した検出電圧により制御を行う。 - 特許庁

例文

(v) When the charged concrete breaker does not ignite after ignition, or when it is difficult to confirm that the charged concrete breaker has ignited, to remove the lead wire of the said blaster from the igniter and make the end of the said lead wire a short-circuit, and to take measures to prevent re-ignition; and not to allow the worker engaging in the concrete breaking work to approach the place where the said concrete breaker is charged within five minutes after the above measures had been taken. 例文帳に追加

五 点火後、装てんされたコンクリート破砕器が発火しないとき、又は装てんされたコンクリート破砕器が発火したことの確認が困難であるときは、コンクリート破砕器の母線を点火器から取り外し、その端を短絡させておき、かつ、再点火できないように措置を講じ、その後五分以上経過した後でなければ、当該作業に従事する労働者をコンクリート破砕器の装てん箇所に接近させないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS