1016万例文収録!

「"Tumor-associated"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Tumor-associated"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Tumor-associated"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 41



例文

TUMOR-ASSOCIATED PEPTIDE BINDING TO MHC MOLECULES例文帳に追加

MHC分子に結合する腫瘍関連ペプチド - 特許庁

HUMAN TUMOR-ASSOCIATED GENE AND PROTEIN例文帳に追加

ヒト腫瘍関連遺伝子とタンパク質 - 特許庁

PEPTIDE VACCINE FOR CANCER EXPRESSING TUMOR-ASSOCIATED ANTIGEN例文帳に追加

腫瘍関連抗原を発現する癌に対するペプチドワクチン - 特許庁

EXTENDED TYPE I CHAIN GLYCOSPHINGOLIPID AS TUMOR-ASSOCIATED ANTIGEN例文帳に追加

腫瘍関連抗原としての拡張I型スフィンゴ糖脂質鎖 - 特許庁

例文

IDENTIFICATION OF TUMOR-ASSOCIATED CELL SURFACE ANTIGEN FOR DIAGNOSIS AND THERAPY例文帳に追加

診断および治療のための腫瘍関連細胞表面抗原の同定 - 特許庁


例文

To provide a tumor-associated peptide consisting of a specific amino acid sequence.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列からなる腫瘍関連ペプチドを提供する。 - 特許庁

RECOMBINANT POX VIRUS FOR IMMUNIZATION AGAINST TUMOR-ASSOCIATED ANTIGEN例文帳に追加

腫瘍関連抗原に対する免疫のための組換えポックス・ウイルス - 特許庁

To provide tumor-associated gene products and nucleic acids encoding the same; proteins expressed in a tumor-associated manner; polypeptides, peptoids and nucleic acids encoding the same; and methods for therapy and diagnosis of diseases wherein the tumor-associated gene products are aberrantly expressed.例文帳に追加

腫瘍関連遺伝子産物およびそれをコードする核酸、および、腫瘍関連様式で発現されるタンパク質、ポリペプチドおよびペプトイドおよびそれらをコードする核酸、該腫瘍関連遺伝子産物が異常発現される疾病の治療および診断方法の提供。 - 特許庁

The tumor-associated peptide contains an amino acid sequence selected from specific sequences.例文帳に追加

特定の配列からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む腫瘍関連ペプチド。 - 特許庁

例文

QUALITATIVELY OR QUANTITATIVELY DETECTING METHOD FOR TUMOR-ASSOCIATED ANTIGEN DERIVED FROM GLYCOPROTEIN例文帳に追加

糖タンパク質由来の腫瘍−関連抗原の定性的または定量的検出方法 - 特許庁

例文

To provide an antibody for curing solid tumor by making a tumor-associated antigen as a target.例文帳に追加

腫瘍関連抗原を標的にすることによって固形腫瘍を治療する抗体を提供する。 - 特許庁

To provide a pharmaceutical composition containing an agent that inhibits expression or activity of a tumor-associated antigen.例文帳に追加

腫瘍関連抗原の発現または活性を阻害する薬剤を含む医薬組成物の提供。 - 特許庁

These polypeptides are herein referred to as Tumor-associated Antigenic Target polypeptides ("TAT" polypeptides) and are expected to serve as effective targets for cancer therapy and diagnosis in mammals.例文帳に追加

該ポリペプチドは、腫瘍関連抗原性標的(Tumor-associated Antigenic Target)ポリペプチド(「TAT」ポリペプチド)であり、哺乳動物における癌治療及び診断の効果的な標的となることが予想される。 - 特許庁

To provide recombinant pox viruses expressing cell-encoded, tumor-associated antigens for evoking an immune response to the tumor-associated antigens.例文帳に追加

腫瘍関連抗原に対する免疫応答を惹起するための細胞コード化腫瘍関連抗原を発現する能力を有する組換えポックス・ウイルスの提供。 - 特許庁

There are also provided the tumor-associated T-helper cell peptide epitope, alone or in combination with other tumor-associated peptides, that serves as an active pharmaceutical ingredient of a vaccine composition which stimulates anti-tumor immune response.例文帳に追加

抗腫瘍免疫応答を刺激するワクチン組成物の活性製薬成分として作用する腫瘍関連Tヘルパー細胞ペプチドエピトープ単独、あるいはそれらとその他の腫瘍関連ペプチドとの組み合わせ。 - 特許庁

NEW COMPOSITION OF TUMOR-ASSOCIATED PEPTIDE BINDING TO HUMAN LEUKOCYTE ANTIGEN (HLA) CLASS I OR II MOLECULE FOR VACCINE例文帳に追加

ワクチン用のヒト白血球抗原(HLA)クラスIまたはII分子に結合する腫瘍関連ペプチドの新規組成物 - 特許庁

Comparison between normal- and tumor-derived endothelium reveals genes that are specifically elevated in tumor-associated brain endothelium.例文帳に追加

正常な内皮と腫瘍由来の内皮との間の比較は、腫瘍関連脳内皮において特異的に上昇した遺伝子を示した。 - 特許庁

To provide a method of singularly detecting a tumor-associated antigen derived from a glycoprotein class called N-CAM in human body fluid.例文帳に追加

ヒト体液中のN−CAMと称される糖タンパク質クラス由来の腫瘍−関連抗原を特異的に検出する方法を提供する。 - 特許庁

To provide tumor-associated peptides exhibiting an ability to bind to a molecule of the human major histocompatibility antigen complex (MHC) class I.例文帳に追加

ヒト主要組織適合抗原複合体(MHC)クラスIの分子に結合する能力を示す腫瘍関連ペプチドを提供する。 - 特許庁

This invention relates to a medical composition which inhibits expression or activity of a tumor-associated antigen with a specific sequence, and a method for determining the retrogression, progress or onset of a disease characterized by expression of aberrant expression of the tumor-associated antigen.例文帳に追加

特定の配列を有する腫瘍関連抗原の発現又は活性を阻害する医薬組成物、および、該腫瘍関連抗原の発現または異常発現によって特徴付けられる疾病の退行、経過または発病を判定するための方法。 - 特許庁

The invention provides a new human tumor-associated antigen, more particularly, for example in one embodiment, it provides a compound and a method relating to the detection of cancer in general and comprising an extended type I chain glycosphingolipid as a tumor-associated antigen relating to the extended type I chain glycosphingolipid and its use (e.g. use as an immunogen and a tumor marker).例文帳に追加

新規のヒト腫瘍関連抗原であって、より詳細には、例えばその1つの実施形態において、拡張1型スフィンゴ糖脂質鎖およびその使用(例えば、免疫原および腫瘍マーカーとしての使用)に関する腫瘍関連抗原としての拡張I型スフィンゴ糖脂質鎖であり、概して癌の検出に関する化合物および方法を提供するもの。 - 特許庁

Also, isolated nucleic acid molecules having nucleotides encoding the tumor-associated antigenic target polypeptides or their fragments ("TASK" polypeptides) are provided.例文帳に追加

また、腫瘍関連抗原性標的ポリペプチド又はその断片(「TASK」ポリペプチド)をコードするヌクレオチド配列を有する単離された核酸分子。 - 特許庁

The polypeptides are called as tumor-associated kinase polypeptides ("TASK" polypeptides) and expected to become efficient targets for the treatment and diagnosis of the cancers in the mammalian animals.例文帳に追加

該ポリペプチドは、腫瘍関連キナーゼポリペプチド(「TASK」ポリペプチド)と呼ばれ、哺乳動物における癌の治療と診断の効果的な標的となることが期待される。 - 特許庁

To provide a tumor-associated peptide, having the ability to bind to a molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I and containing a specific amino acid sequence.例文帳に追加

ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる特定のアミノ酸配列を含む腫瘍関連ペプチドを提供する。 - 特許庁

The tumor-associated peptide contains an amino acid sequence selected from specific sequence numbers, and has the ability to bind to the molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I.例文帳に追加

特定配列番号からなる群より選択されるアミノ酸配列を含み、ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる腫瘍関連ペプチド。 - 特許庁

TUMOR-ASSOCIATED ANTIGEN FROM MAGE FAMILY, AND NUCLEIC ACID SEQUENCE ENCODING THEM, AND USE FOR PREPARATION OF FUSION PROTEIN AND OF COMPOSITION FOR VACCINATION例文帳に追加

MAGEファミリーからの腫瘍関連抗原及びそれらをコードする核酸配列、融合タンパク質の及びワクチン接種のための組成物の調製のための使用 - 特許庁

The tumor-associated peptide has an amino acid sequence selected from a group consisting of specific sequence numbers, and has the ability to bind to the molecule of the human major histocompatibility complex (MHC) class I.例文帳に追加

特定配列番号からなる群より選択されるアミノ酸配列を有し、ヒト主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子に結合することができる腫瘍関連ペプチド。 - 特許庁

More particularly, the invention relates to therapeutic compositions which comprise a binding agent specifically binding to an epitope comprising both peptide and carbohydrate on such tumor-associated MUC-1.例文帳に追加

特に、このような腫瘍関連MUC−1上のペプチドと炭水化物の両方を含むエピトープに特異的に結合することができる結合剤を含む治療組成物。 - 特許庁

The present invention relates to the identification of 4Ig-B7-H3 protein as a tumor-associated molecule that imparts protection from NK cell-mediated lysis via a 4Ig-B7-H3 receptor on NK cells.例文帳に追加

本発明は、NK細胞上の4Ig−B7−H3受容体を介してNK細胞仲介溶解からの保護を付与する腫瘍関連分子としての4Ig−B7−H3タンパク質の同定に関する。 - 特許庁

To provide MHC Class I-restricted T-cell epitopes that are capable of eliciting cytotoxic T-cell responses in cancer patients, wherein the epitopes are derived from the apoptosis inhibitor protein survivin, a tumor associated antigen (TAA).例文帳に追加

腫瘍関連抗原(TAA)であるアポトーシス阻害タンパク質スルビビンから誘導される、癌患者における細胞傷害性T細胞応答を惹起できるMHCクラスI限定T細胞エピトープの提供。 - 特許庁

The invention relates to a method for administering to a tumor patient a therapeutic dose of cytokine in combination with antibodies directed against the tumor associated antigen carbonic anhydrase IX (CAIX/G250/MN).例文帳に追加

本発明は、腫瘍をもつ患者に腫瘍に関連した抗原炭酸脱水酵素IX(CAIX/G250/MN)に向けられた抗体と組み合わせて治療用量のサイトカインを投与するための方法に関する。 - 特許庁

These immunoconjugates also comprise a peptide that contains an epitope of a tumor associated antigen or infectious matter antigen, a peptide that contains a minimal recognition unit of an anti-idiotype antibody, or a peptide that induces a strong major histocompatibility complex-restricted immune response.例文帳に追加

この免疫接合体はさらに、腫瘍関連抗原や感染性物質のエピトープを含むペプチド、抗イディオタイプ抗体の最小認識単位を含有するペプチド、あるいは強い主要組織適合遺伝子複合体拘束性免疫応答を誘導するペプチドを包含させてもよい。 - 特許庁

Various cellular polypeptides which are more expressed on the one or a plurality of types of surfaces of a cancerous cell than on that of a normal noncancerous cell are called tumor-associated antigenic target polypeptide {(TAT) polypeptide}, and they are identified.例文帳に追加

正常な非癌細胞の一又は複数の型の表面と比較して、癌細胞の一又は複数の型の表面でより多く発現される種々の細胞性ポリペプチドは腫瘍関連抗原性標的ポリペプチド(「TAT」ポリペプチド)と呼ばれ、それらを同定した。 - 特許庁

In one embodiment, human dendritic cells exposed to a tumor associated antigen, or an antigenic fragment thereof in combination with bacillus Calmette-Guerin (BCG), are administered to a cancer patient to activate a predominantly CD8^+T cell response in vivo.例文帳に追加

1つの実施形態において、カルメット−ゲラン杆菌(BCG)と組み合わせて腫瘍関連抗原またはその抗原フラグメントに暴露されたヒト樹状細胞が癌患者に投与され、インビボで主にCD8^+ T細胞応答を活性化させる。 - 特許庁

To provide a new tumor-associated antigen in the development of a tumor vaccine, and a new amino acid sequence such as a peptide recognizable by a CD4-positive CTL, identifying and characterizing an immune T-helper epitope derived therefrom, and having the binding ability to a human main tissue-compatible antigen complex (MHC) class II.例文帳に追加

腫瘍ワクチンの開発における、新規な腫瘍関連抗原、および、CD4陽性CTLによって認識可能なそれらに由来する免疫性Tヘルパーエピトープの同定並びに特徴付け、ヒト主要組織適合抗原複合体(MHC)クラスIIへの結合能を有するペプチドのような新規なアミノ酸配列を提供する。 - 特許庁

In an alternate embodiment, human dendritic cells are exposed to a tumor associated antigen or a specific antigenic peptide in combination with BCG in vitro and incubated or cultured with primed or unprimed T cells to activate a predominantly CD8^+T cell response in vitro.例文帳に追加

代替の実施形態において、ヒト樹状細胞は、BCGと組み合わせてインビトロで腫瘍関連抗原かまたは特異的抗原ペプチドに暴露され、そしてプライムされたかまたはプライムされていないT細胞と共にインキュベートまたは培養されて、インビトロで主にCD8^+ T細胞応答を活性化させる。 - 特許庁

There is provided a vaccine composition containing: saponin; an immunostimulatory oligonucleotide containing a non-methylated CpG motif; a tumor-associated antigen, a tumor rejection antigen or an antigen in association with a tumor supporting mechanism; monophosphoryl lipid A or 3 de-O-acylated monophosphoryl lipid A; and a particulate body as a liposome.例文帳に追加

以下の: サポニン; 非メチル化CpGモチーフを含む免疫刺激性オリゴヌクレオチド; 腫瘍関連抗原、腫瘍拒絶抗原、又は腫瘍支持メカニズムに関連する抗原; モノホスホリル・リピドA又は3−脱−O−アシル化モノホスホリル・リピドA;及び リポソームである粒子状担体;を含むワクチン組成物。 - 特許庁

This tumor-associated peptide having a capability to bond with HLA-DR4 of a molecule of a human major histocompatible antigen complex (MHC) class II is provided, and in the case that the peptide bonds with the HLA-DR, the bonded peptide can induce the production of cytotoxic T-lymphocytes (CTL) recognizable of cells abnormally expressing the polypeptide containing an amino acid sequence consisting of a specific sequence.例文帳に追加

ペプチドがHLA−DRに結合する場合に、結合した該ペプチドが、特定な配列からなるアミノ酸配列を含んでなるポリペプチドを異常に発現する細胞を認識する細胞傷害性Tリンパ球(CTL)の産生を誘導可能である、ヒト主要組織適合抗原複合体(MHC)クラスIIの分子のHLA−DR4に結合する能力を有する腫瘍関連ペプチド。 - 特許庁

There are provided an isolated nucleic acid encoding a segment containing an epitope of a tumor-associated antigen PSA (prostate specific antigen), a cluster and an antigen in a reading frame connecting a promoter under its control, an isolated polypeptide containing an amino acid sequence encoded in the reading frame, and an immunogenic composition containing the nucleic acid or the polypeptide.例文帳に追加

腫瘍関連抗原PSA(前立腺特異的抗原)のエピトープ、クラスターおよび抗原を有するセグメントを、プロモーターとその制御下で連結するリーディングフレームにおいてコードする単離された核酸、前記リーディングフレームにおいてコードされるアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチド、及び前記核酸もしくはポリペプチドを含む免疫原性組成物。 - 特許庁

To provide a peptide or the like being a help of cancer therapy applicable to wide tumors such as squamous cell carcinoma, applicable to many people in tumor patients even if the applicable tumor is limited and applicable to various kinds of tumors while complementing the therapy or the diagnosis of the tumor by identifying a new HLA class II-binding T-cell epitope derived from a tumor-associated antigen.例文帳に追加

本発明の課題は、腫瘍関連抗原由来の新規なHLAクラスII拘束性T細胞エピトープを同定することで、偏平上皮癌等の幅広い腫瘍に応用でき、または応用可能な腫瘍が限られていても腫瘍の患者のうち多くの人に応用でき、またはその腫瘍の治療や診断を補完しつつ各種腫瘍に応用できる癌療法の一助となるペプチド等を提供することにある。 - 特許庁

例文

The isolated nucleic acid encodes one or more segment sequences of the tumor-associated antigen PRAME, wherein each segment has an epitope cluster and the cluster, has or encodes at least two amino acid sequences with a known or predicted affinity for a same MHC receptor peptide binding cleft, and a reading frame containing the sequence is linked to a promoter under control.例文帳に追加

腫瘍関連抗原PRAMEの1つ以上のセグメント配列をコードし、それぞれのセグメントがエピトープクラスターを有し、前記クラスターは同じMHC受容体ペプチド結合間隙と既知のまたは予測親和性を有する少なくとも2つのアミノ酸配列を有するかまたはコードし、前記配列を含むリーディングフレームは、プロモーターとその制御下で連結する、単離された核酸。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS