1016万例文収録!

「"be behind"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "be behind"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"be behind"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

be behind 例文帳に追加

支持者である - 日本語WordNet

to be behind no one―second to none 例文帳に追加

人後に落ちぬ - 斎藤和英大辞典

to be behind the others in some respect 例文帳に追加

人に後れを取る - 斎藤和英大辞典

to be behind schedule in things 例文帳に追加

物事が予定よりおくれる - EDR日英対訳辞書

例文

to be behind others who are proceeding first 例文帳に追加

他が先に進み,あとになる - EDR日英対訳辞書


例文

of something to be behind schedule 例文帳に追加

ものごとが順調に進まなくなる - EDR日英対訳辞書

Someone must be behind [at the bottom of] this disturbance. 例文帳に追加

この紛争の背後にはだれか扇動者がいるに相違ない. - 研究社 新和英中辞典

He must be behind the scenes. 例文帳に追加

彼は内情を知っているに違い無い - 斎藤和英大辞典

He hates to be behind the others in anything. 例文帳に追加

あの人は何事にでも人に後れを取ることが嫌いだ - 斎藤和英大辞典

例文

My happy schooldays will soon be behind me.例文帳に追加

楽しい学生時代もやがて過ぎ去るでしょう。 - Tatoeba例文

例文

My happy schooldays will soon be behind me. 例文帳に追加

楽しい学生時代もやがて過ぎ去るでしょう。 - Tanaka Corpus

If my lord happened to be behind or lost in the battle, as described in this prepared strategy plan, it is the time my lord shall head for the Yoko-kawa River orientation.' 例文帳に追加

「万一御おくれの刻。右に書付御内試之通。横川筋へ御馬を被入候節。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The availability of various campers at reasonable prices seems to be behind the camper boom. 例文帳に追加

さまざまなキャンピングカーを手ごろな値段で入手できることがキャンピングカーブームを後押ししているようだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Their image is advanced in Singapore, but in Hong Kong they are thought to be behind Taiwanese phones. 例文帳に追加

シンガポールでは先進的なイメージが持たれているが、香港ではむしろ台湾などより遅れているイメージである。 - 経済産業省

Having mentioned that, it is also necessary to note that increasing moves by Japanese companies to step up operations under a horizontal business network may be behind efforts by other East Asian countries to put additional value to their export products.例文帳に追加

ただし、このような輸出品の高付加価値化の背景には、我が国企業の水平展開の進展もあることには留意が必要である。 - 経済産業省

At this time, when the difference |T-ϕ| between a steering torque T and yaw rate ϕ is at or above a predetermined threshold value TH1, a vehicle behavior is determined to be behind with respect to the steering of the steering wheel.例文帳に追加

このとき、操舵トルクTとヨーレートφとの差|T−φ|が所定の閾値TH1以上であるときには、操向輪の転舵に対して車両挙動が遅れている状態であると判断する。 - 特許庁

At that time, if the inappropriate region of the fed sheet that is not suited to printing is detected, and the detected inappropriate region is behind the finally-printed image, the cut position is changed to be behind the detected inappropriate region.例文帳に追加

その際、供給されるシートのプリントに適さない不適領域を検出して、最後にプリントした画像よりも後ろに不適領域が検出されたら、カット位置を検出された不適領域の後ろに変更する。 - 特許庁

The DMD 4 is driven simultaneously with the DMD 3 or so as to be behind, that is the DMD 4 is driven as that there is time to overlap reflected light from the DMD 3 and the DMD 4.例文帳に追加

前記DMD3に対してDMD4は同時、又は遅れるように駆動されていて、前記両DMD3、DMD4からの反射光には重複する時間があるように駆動される。 - 特許庁

Japan's business environment is competitive, and not to be behind other countries? companies, it is necessary to tackle even closer economic partnership between two governments and national resources.例文帳に追加

我が国企業の競争環境が、こうした諸外国企業と比較して劣後しないためにも、我が国と資源国の両国政府間で経済連携の緊密化に一層取り組んでいくことが必要である。 - 経済産業省

This rise in value added is believed to be behind the shift from price competition to non-price competition and makes it is easier to pass on prices in the settlement currency even if the yen rises.例文帳に追加

製品の高付加価値化が進むことによって、価格競争から非価格競争の局面に入ると考えられ、為替が円高に振れたとしても、決済通貨建てで価格転嫁をすることが容易になると考えられる。 - 経済産業省

The so-called three agricultural problems in China ? the problem of agriculture, the problem of farmers and the problem of farm villages ? are said to be behind slack income and consumption by households in agricultural districts. These problems have become major destabilizing factors for the Chinese economy and society.例文帳に追加

農村部の所得・消費低迷の背景として、農業、農民、農村の3つの問題からなる「三農問題」がある。この「三農問題」は中国経済、社会の大きな不安定要因ともなっている。 - 経済産業省

The fact that wage levels are relatively high in Japan is considered to be behind Japan’s high cost structure, but to attempt to just lower wage levels is not a realistic approach.例文帳に追加

この背景としては、我が国の賃金水準等が相対的に高いことがあると考えられるが、そうしたコスト自体を引き下げることは現実的ではないと考えられる。 - 経済産業省

Macroeconomic concerns on the demand side and supply side are thought to be behind the negative interpretation of the declining birth rate, aging population, and overall population decline.例文帳に追加

中小企業が少子高齢化・人口減少をネガティブに捉えている背景には、マクロ的には需要サイドと供給サイドの両面の懸念があると考えられる。 - 経済産業省

Various factors are thought to be behind this price hike, such as the increase in demand mainly from emerging markets such as China, the heightening of geopolitical risks such as the political instability in oil-producing countries, and the inflow of investment money from pension funds and speculative investment money from hedge funds.例文帳に追加

その背景には、中国等の新興国を中心とした需要増大や、産油国の政情不安等の地政学的リスクの高まりに加え、年金基金等の投資資金やヘッジファンド等の投機資金が流入したことが要因として考えられている。 - 経済産業省

Factors that are said to be behind those results include the fact that while year-on-year increases in the amounts of their reserves for guaranteed minimum variable pension plan payments brought their basic earnings downwards to 81.4 billion yen, their securities balance turned into the black, recording, for example, 246.2 billion yen in capital gains. I believe that I received a similar question about banks and my observation remains that one of the main factors contributing to their positive figures was the improvement in their securities balance that I have just mentioned, partly due to the fact that government bond prices are up as a result of lower interest rates. 例文帳に追加

この要因としては、前年同期に比べて変額年金の最低保証に係る責任準備金の積み増しがマイナス要因となり、基礎利益が減収これは確か814億円になったものの、一方、有価証券関係の損益が黒字に改善したこと、キャピタル損益2,462億円等が挙げられております。この前、私は銀行についてもこういうご質問をいただいたと思いますが、今、金利が下がって国債の価格が上昇しているということもございますし、金融機関一般にも今の時点においては、通用する話でもございますが、この有価証券の関係の損益が黒字に改善したということが挙げられると思います。 - 金融庁

例文

Amid the prevailing sentiment that SMEs can just be behind major companies or that SMEs do not have to go overseas any more, I visited China in August. There are many Japanese mega-banks there and I heard from the manager in one of the banksBeijing branch that "around May, there was a sudden increase in the number of Japanese SMEs and mid-to-large companies seeking advice about entering Beijing or elsewhere in China." Considering that 99.7 percent of companies in Japan are SMEs, this implies that managers of mid-to-large companies and SMEs are thinking that they could not survive without going somewhere, especially Asia, themselves. 例文帳に追加

中小企業というのは、大体大企業についていればいいではないか、あるいはもう中小企業なんか海外なんか行かなくていいと、そうは言いませんけれども、そういう風潮が強かった中で、8月に中国に行きましたら、邦銀のメガ(バンク)が多いのですが、北京の支店長さんから、「自見さん、5月ぐらいから急に日本の中小・中堅企業から北京、中国に行きたいというので相談がふえた」ということを私聞いてきまして、日本の99.7%は中小企業ですから、やはり独自に、中堅企業・中小企業も、特にアジアに行かないと自分のところは生き延びられないと経営者は考えているのです。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS