1016万例文収録!

「"fan is"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "fan is"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"fan is"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 886



例文

A fan is raised. 例文帳に追加

団扇が上がる - 斎藤和英大辞典

The umpire's fan is raised in favour of the West 例文帳に追加

団扇が西の方に上がった - 斎藤和英大辞典

An electric fan is fitted in each room. 例文帳に追加

各室に扇風機の備えあり - 斎藤和英大辞典

a game in which a traditional fan is thrown at a target, called {'ougiotoshi'} 例文帳に追加

扇落しという遊び - EDR日英対訳辞書

例文

Uchiwa fan is generally sold apart from the goods given by Shinto shrine, which means that Uchiwa fan is regarded as a gift. 例文帳に追加

団扇は本来、神社授与品とは別に売ることが多く、贈答品としての意味合いが強い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

A first fan is disposed in a storage chamber 712a, and a second fan is disposed in a storage chamber 712b.例文帳に追加

収容室712aに第1ファンを、収容室712bに第2ファンを配する。 - 特許庁

In Nagoya summers a fan is essential to help stay cool.例文帳に追加

名古屋の夏を涼しく過ごすには扇風機が必須だ。 - Tatoeba例文

in Noh, a style of dance in which a fan is held in front of the face, called 'sashiougi' 例文帳に追加

能楽において,差し扇という,舞の型 - EDR日英対訳辞書

In Nagoya summers a fan is essential to help stay cool. 例文帳に追加

名古屋の夏を涼しく過ごすには扇風機が必須だ。 - Tanaka Corpus

例文

Uchiwa-kanzashi, which is designed after uchiwa (round fan), is well-known as seasonal kanzashi for summer. 例文帳に追加

団扇を模した夏用の団扇簪などが有名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Uchiwa fan is frequently used in dance. 例文帳に追加

踊りにおいて使われる例は大変多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In some dances a fan is used along with a sword. 例文帳に追加

演目によっては、刀に加えて扇子を用いることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fan is so impressive that it is called ogimonogurui (mad fan). 例文帳に追加

扇物狂いと呼ばれる程、扇が目立つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A drawing surface of the fan is the belly part 48 thereof.例文帳に追加

扇子の描画面はその腹部48である。 - 特許庁

An electric fan is disposed in the discharge tube.例文帳に追加

排出管に電動ファンを設置する。 - 特許庁

The failure of the spare cooling fan is then reported.例文帳に追加

そして、予備冷却ファンの故障を通知する。 - 特許庁

Therefore, load exerted on the cooling fan is lightened and the energy consumption of the cooling fan is reduced.例文帳に追加

そのため、本提案は冷却ファンへの負荷を下げて冷却ファンの消費エネルギーを低減可能である。 - 特許庁

To prevent the flowing-in of running wind, when a fan is rotated and cool a core part by using running wind, when the fan is stopped.例文帳に追加

ファン回転時には走行風の流入を防止でき、ファン停止時には走行風を利用してコア部17を冷却できること。 - 特許庁

To solve the problem that a low frequency component in vibration of a fan is transmitted to an image forming section when rigidity of a supporting member is low when the fan is supported by a plurality of members.例文帳に追加

ファンを複数の部材で支持されると支持部材の剛性が低いとファンの振動のうち低周波成分が画像形成部に伝わる。 - 特許庁

Since the fan is fixed along the reference planes of the drawing plane surface by using the holding plate, a drawing position in relation to the fan is set accurately.例文帳に追加

押さえ板を用いることで、扇子に対する描画平面の基準面に沿って固定できるから、扇子に対する描画位置を正確に設定できる。 - 特許庁

Gold bullion as a premium to a fan is provided, and offer of gold bullion accumulation from the fan is received by a POS (point of sales) terminal 16.例文帳に追加

ファンへの景品として金地金を提供するとともに、ファンからの金地金積立の申し出をPOS端末16で受け付ける。 - 特許庁

An induced draft fan is placed on the backside of an unhusked-rice funnel 5 and the front part of the induced draft fan is inserted into the unhusked-rice funnel 5.例文帳に追加

そして、吸引ファンを籾漏斗(5)の後側に位置させ、吸引ファンケ−スの前側部を籾漏斗(5)内に入り込ませる。 - 特許庁

A centrifugal fan is used as the exhaust fan of a range hood, and a crossflow fan is used as a blowing fan provided in a front surface or another side surface.例文帳に追加

レンジフードの排気ファンとして、遠心ファンを使用し、前面または他の側面に設ける送風ファンとして、貫流ファンを使用する。 - 特許庁

Uchiwa fan is used for keeping time when people are dancing, while for cooling themselves when they are taking a rest. 例文帳に追加

踊りの際は拍子などとり、休息時には涼を求めるもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The cooling fan is covered by the front-side frame 13.例文帳に追加

冷却ファン5は、フロント側フレーム13で覆われている。 - 特許庁

The micro fan is automatically turned on for heat release as the temperature rises.例文帳に追加

温度が上昇すると、マイクロファンが自動的に作動して放熱する。 - 特許庁

Self discharge between the battery pack 7 and the motor fan is easily prevented.例文帳に追加

電池パック7と電動送風機との間の自己放電を容易に防止する。 - 特許庁

When the operation current exceeds a reference value, rotational frequency of an air exhaust fan is increased.例文帳に追加

運転電流が基準値を超えると、排気ファンの回転数を上げる。 - 特許庁

An air fan (51) being an inclined fan is installed in the casing (10).例文帳に追加

また、斜流ファンである送風機(51)を、ケーシング(10)内に設置する。 - 特許庁

A micro fan is fitted above the heat sink for forced air ventilation.例文帳に追加

ヒートシンクの上部には強制換気のためにマイクロファンを設ける。 - 特許庁

The electric fan is attached to the bottom wall of the upper cover or the lower cover.例文帳に追加

電動ファンが上カバー又は下カバーの底壁に取り付けられている。 - 特許庁

The air feeding from the fan is carried out from the vicinity of a fixing device or from outside the device.例文帳に追加

ファンからの送風は、定着器近傍、及び機外から行う。 - 特許庁

The cooling fan is composed of an axial fan or a centrifugal fan.例文帳に追加

冷却ファンは軸流ファン又は遠心ファンからなる。 - 特許庁

On the back side of the display control device 45, a cooling fan is placed.例文帳に追加

表示制御装置45の背面側には冷却ファンが配置されている。 - 特許庁

A cooling fan is arranged on the rear side of the display control device 45.例文帳に追加

表示制御装置45の背面側には冷却ファンが配置されている。 - 特許庁

The air supply fan is installed in an air supply fan installing space SP.例文帳に追加

給気ファンは、給気ファン設置空間SPに設置される。 - 特許庁

The ventilation fan is driven by a windmill installed in the umbrella-shaped material or by a power.例文帳に追加

傘に設けた風車または動力で換気扇を作動する。 - 特許庁

A cooling fan is disposed on the back side of the display control device 45.例文帳に追加

表示制御装置45の背面側には冷却ファンが配置されている。 - 特許庁

When sending, it is preferable that a fan is united with the rotation body.例文帳に追加

その際送機(ファン)は、回転体と一体化したのが望ましい。 - 特許庁

Furthermore, an alarm is output when the wind velocity of a fan is lower than a threshold.例文帳に追加

また、ファンの風速が閾値よりも低い時は、警報を出力する。 - 特許庁

Then, the rotation speed of the corresponding fan is lowered as the luminance level becomes high, the rotation speed of the fan is raised as the sound level becomes high, and the rotation speed of the fan is lowered as the cumulative lighting time becomes long.例文帳に追加

そして、輝度レベルが高いほど対応するファンの回転数を下げ、音声レベルが高いほどファンの回転数を上げ、累積点灯時間が長いほどファンの回転数を下げる。 - 特許庁

The cooling fan is driven at a voltage of 5 V from 11:00 to 17:00 hours, number of revolutions of the cooling fan is maximized and the noise produced from the cooling fan is maximized.例文帳に追加

11時から17時の間は冷却ファンを5Vで駆動し、冷却ファンの回転数も最大となり、冷却ファンから発生する騒音も最大となる。 - 特許庁

When the temperature of the fixing roller is equal to or exceeding the prescribed temperature, the cooling fan is turned on, on the other hand, when a cooling operation is not required, the fan is turned off, then, the life of the fan is prolonged, and also, the power consumption of the whole device is reduced.例文帳に追加

定着ローラ温度が所定の温度以上のとき冷却ファンをオンし、冷却する必要のないときにはファンをオフすることにより、ファンの寿命を延長させ、装置全体の消費電力を小さくする。 - 特許庁

The shape of the unfolded fan is called 'Ogigata or Senkei' and is used as a term in geometry. 例文帳に追加

扇子を開いた形は、「扇形(おうぎがた、せんけい)」と言い、幾何学の用語にもなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A theory suggests that the reason why Chinese character "" was applied to "Uchiwa fan" is that opening and shutting hinged double doors can also make a wind. 例文帳に追加

それによって風が起こることに由来しているとする説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, Uchiwa fan is also used in the concert of entertainers belonging to the Johnny & Associates, stars from South Korea and so on. 例文帳に追加

また、現在はジャニーズや韓流スターなどのコンサートにも使用されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Uchiwa-shiki is often made of woven bamboo, having a design that the handle part of Uchiwa fan is always kept outside of it. 例文帳に追加

竹編みで、柄の部分が外に出るように作られている場合が多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hari-sen is made through almost the same processes as Hariogi in Nohgaku, but, a comparatively large fan is made only for Hari-sen from the beginning. 例文帳に追加

だいたいは能楽のそれと同様だが、最初から張扇専用に、かなり大き目のものをつくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its heat-reducing fan is covered by a filter so that water and dust will not reach the electric system inside. 例文帳に追加

水やほこりが内部の電気系統に入らないように,冷却ファンはフィルターで覆われている。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Cooling efficiency is further enhanced, when heat dissipation through the parallel disks of the fan is introduced.例文帳に追加

冷却効率は、ファンの平行円盤からの熱発散が導入されたとき、さらに高められる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS