1016万例文収録!

「"red hot"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "red hot"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"red hot"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 101



例文

red-hot tongs 例文帳に追加

焼けた火箸 - EDR日英対訳辞書

red-hot iron 例文帳に追加

真赤に焼いた鉄 - 斎藤和英大辞典

red-hot information 例文帳に追加

最新の情報 - 日本語WordNet

a red-hot iron 例文帳に追加

赤く焼けた鉄 - EDR日英対訳辞書

例文

to make something red-hot 例文帳に追加

真っ赤に熱する - EDR日英対訳辞書


例文

Red hot iron 例文帳に追加

赤く焼けた鉄 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

in a red‐hot passion 例文帳に追加

ひどく興奮して. - 研究社 新英和中辞典

a red-hot line drive 例文帳に追加

灼熱したライナー - 日本語WordNet

a red-hot speech 例文帳に追加

熱狂的なスピーチ - 日本語WordNet

例文

a red-hot mama 例文帳に追加

とてもセクシーな美女 - 日本語WordNet

例文

a hyphenated word 例文帳に追加

ハイフン付きの[でつないだ]語 《red‐hot など》. - 研究社 新英和中辞典

to burn a hole with red-hot tongs 例文帳に追加

焼火箸で孔を明ける - 斎藤和英大辞典

Heat these irons red-hot for me! 例文帳に追加

この鉄器を真赤に焼いてくれ - 斎藤和英大辞典

My band name's Red Hot.例文帳に追加

バンド名はレッド・ホット。 - Tatoeba例文

an African lily called red-hot poker 例文帳に追加

赤熊百合というアフリカ産のユリ - EDR日英対訳辞書

My band name's Red Hot. 例文帳に追加

バンド名はレッド・ホット。 - Tanaka Corpus

It is also called Higisho (the taking of a religious oath with red-hot iron). 例文帳に追加

火起請(ひぎしょう)のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

QUENCHING METHOD FOR RED-HOT COKE例文帳に追加

赤熱コークスの消火方法 - 特許庁

DESCALING DEVICE OF RED-HOT STEEL TUBE例文帳に追加

赤熱鋼管のデスケ—リング装置 - 特許庁

I pitched it in red-hot on purpose; 例文帳に追加

私はわざとそうしてやったんです。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Tekka is a synonym of higisho (taking of a religious oath with red-hot iron), and trials held according to higisho is called 'tekka saiban' or 'tekka no saiban' (literally, 'red-hot iron trial,' in which one grabbed a red-hot iron bar to make a judgment based on the appearance of the burn on the hand). 例文帳に追加

鉄火とは、火起請(ひぎしょう)ともいい「鉄火裁判」や「鉄火の裁判」ともいわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were involved in a red‐hot argument. 例文帳に追加

2 人は真っ赤になって議論していた. - 研究社 新和英中辞典

It causes swollen, red, hot and stiff joints.例文帳に追加

そのため、関節が腫れ、赤く、熱く、硬くなります。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Those that are derived from the meaning, 'red hot iron.' 例文帳に追加

赤く焼けた鉄の意味からの派生 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

METHOD AND APPARATUS FOR CHARGING RED-HOT COKE INTO CDQ例文帳に追加

CDQへの赤熱コークスの投入方法及び装置 - 特許庁

RED-HOT COKE CHARGING APPARATUS FOR COKE DRY QUENCHER例文帳に追加

コークス乾式消火設備の赤熱コークス装入装置 - 特許庁

blind by holding a red-hot metal plate before someone's eyes 例文帳に追加

目の前に赤熱の金属板をつきつけることにより、目が見えない - 日本語WordNet

James’s poetry is red hot. Two publishers want to sign him.例文帳に追加

ジェームスの詩は人気が高い。2つの出版社が彼と契約したがった。 - 最強のスラング英会話

He was tortured; his head was covered with a red-hot pan. 例文帳に追加

真っ赤に焼けた鉄鍋を頭に被せられるなどの拷問を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

APPARATUS AND METHOD FOR CHARGING RED-HOT COKE INTO CDQ例文帳に追加

CDQへの赤熱コークスの投入装置及び投入方法 - 特許庁

Then like a red-hot bow in the sky appeared the edge of the sun. 例文帳に追加

すると空の赤く熱い弓のように、太陽のふちが現れました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

[The connection was established, and the intermediate wire became red-hot.] 例文帳に追加

[電線で両極をつなぐと、その間の電線は真っ赤になった。] - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Tekka Zuka is a mound on which the authorities would conduct superstition-based trials to resolve boundary disputes; such trials included the Tekka Saiban (literally the 'red-hot iron trial,' which involved the concerned parties taking hold of a red-hot iron bar to enable a judgment to be made on the issue in question based on whether a burn appeared on their hands) and Higisho (a trial which involved the concerned parties taking hold of a piece of red-hot iron to enable the truth of the matter to be ascertained based upon whether they were able to continue holding the iron piece in their hands). 例文帳に追加

-鉄火塚とは地境の紛争の審理として、鉄火の裁判や火起請といわれる迷信のような判定が、「お上」によって行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a red-hot coke charging apparatus for a coke dry quencher, with which the uniform particle size distribution of red-hot coke is obtained in a cooling tower and dusting is prevented during charging red-hot coke to the coke dry quencher.例文帳に追加

冷却塔内において赤熱コークスの均一な粒度分布を得ることができるとともに、コークス乾式消火設備への赤熱コークス装入時の発塵を防止できるコークス乾式消火設備の赤熱コークス装入装置を提供するものである。 - 特許庁

Charcoal lasts longer when it is red hot than when it is ablaze. 例文帳に追加

炭から炎があがっている状態よりも、炭が赤く色づいている程度の方が持ちが良い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tekka - ancient trial in which one grabbed a red-hot iron bar to make a judgment on contentions. 例文帳に追加

鉄火-真っ赤に焼けた鉄を握らせ真偽を判定する古来に行われた裁判。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a method and an apparatus for wet quenching of red-hot coke carbonized in a coke oven.例文帳に追加

コークス炉で乾留された赤熱コークスを湿式で消火する方法および装置を提供する。 - 特許庁

Such the light is advanced in the pointer 2 while reflected by a red hot stamp layer 23.例文帳に追加

このような光が、赤色系のホットスタンプ層23で反射されつつ指針2内を進行する。 - 特許庁

To precisely perform the detection of a red-hot object traveling in a prescribed direction.例文帳に追加

所定方向に走行する赤熱物体の検出を精度良く行い得るようにすること。 - 特許庁

The carbon rod is made red-hot by the energizing, and carbon is evaporated, thus vapor deposition is performed.例文帳に追加

通電によりカーボン棒が赤熱し、カーボンが蒸発することにより蒸着が行なわれる。 - 特許庁

This jar is filled with oxygen, and here is some carbon which has been placed in a crucible, for the purpose of being made red-hot. 例文帳に追加

こっちのびんは酸素でいっぱいです。こっちには炭素。炉に入れて、真っ赤になるまで熱しますよ。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

A red hot image of a strand wire array (heat resistant fine wire array) composed of numerous strand wires is imaged and the temperature distribution is obtained by carrying out luminance-temperature conversion for every portion of the strand wire array based on the imaged red hot image.例文帳に追加

多数の素線からなる素線アレイ(耐熱細線アレイ)の赤熱画像を撮影し、撮影した赤熱画像に基づき素線アレイの各部分毎に輝度−温度変換を行って温度分布を得る。 - 特許庁

To provide a quenching method whereby the capability of a coke dry-quenching(CDQ) apparatus for quenching red-hot coke can be stably improved at a low cost by charging red-hot coke cooled in advance into the CDQ apparatus.例文帳に追加

あらかじめ冷却した赤熱コークスをコークス乾式消火(CDQ)設備に装入し、CDQ設備における赤熱コークスの消火能力を安価に安定して向上できる消火方法を提供する。 - 特許庁

The red-hot block is struck and elongated using a Tsuchi (hammer), and folded back into the middle of its length, which is called a 'folding method of forging' and it is done repeatedly. 例文帳に追加

赤熱したブロックを鎚(つち)で叩き伸ばしては中央から折り重ねる「折り返し鍛練」を繰り返し行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Consequently, it became a red-hot product; other companies released similar products, which drove the katsuobushi kezuriki (a cutter box for katsuobushi) from the Japanese household. 例文帳に追加

ゆえに大ヒットとなり、他社から同様の製品が発売され、日本の家庭から鰹節削り器を駆逐していった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tekka is the sate of red hot iron or sparks generated during forging. 例文帳に追加

鉄火(てっか)・鐡火とは、鍛冶などにおいて鉄に熱を加え、赤く焼けている様や、それらを鍛造する時の火花をさす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Meanwhile, tekka was used as a metaphor for kurogane (iron covered with black rust) changing its color to red, as well as for the state of red hot iron. 例文帳に追加

もう一方では黒鉄(くろがね)が真赤に変化することや、その赤く焼けた鉄の比喩として用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tekka - means 'maguro no zuke' which is red flesh of tuna soaked in soy sauce or soy-based sauce because the color of it looks like that of red hot iron. 例文帳に追加

鉄火-赤く焼けた鉄にその色が似ているところから、マグロの赤身を醤油や醤油の垂れに浸したもの「鮪の漬け」を表す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(It is said that he fasted and decided there was no need for him to live any longer, he then put a red hot rock on the top of his head and died.) 例文帳に追加

(これ以上の存命は不要と、断食を行った後、最後は自らの頭に焼石を乗せて亡くなったと伝えられている。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Higisho is a kind of ordeal believed as God's judgment conducted in Japan during the medieval period and modern times, also being referred to as Tekka (red-hot iron) or Kasei (oath of fire). 例文帳に追加

火起請(ひぎしょう)とは、中世・近世の日本で行われた神判の一種で、鉄火(てっか)・火誓(かせい)とも称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
最強のスラング英会話
(C)2024 MIRACLE POSITIVE Co., LTD. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS