1016万例文収録!

「"scan-line"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "scan-line"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"scan-line"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 475



例文

SCAN LINE INTERPOLATING DEVICE例文帳に追加

走査線補間装置 - 特許庁

SCAN LINE CONVERTING DEVICE例文帳に追加

走査線変換装置 - 特許庁

RECONNECTION METHOD OF SCAN LINE例文帳に追加

スキャンラインの再接続方法 - 特許庁

When the potential of the scan line is switched by the scan line driver circuit, the gate line auxiliary circuit will operate so that the scan line is driven from both ends.例文帳に追加

走査線駆動回路により走査線の電位が切り替わる時、ゲート線補助回路は動作し、走査線を両側から駆動することになる。 - 特許庁

例文

A plurality of scan line data forming units are used to form a plurality of scan line data.例文帳に追加

複数のスキャンラインデータ形成部を用いて複数のスキャンラインデータを形成する。 - 特許庁


例文

SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT AND SCAN LINE DIAGNOSTIC METHOD例文帳に追加

半導体集積回路およびスキャンライン診断方法 - 特許庁

Each scan line data forming unit uses receiving data obtained from received signals of at least corresponding one transducer to form scan line data of a responsible scan line and supplement data of the supplement scan line.例文帳に追加

各スキャンラインデータ形成部は対応する少なくとも一つの変換子の受信信号から得られた受信データを用いて担当スキャンラインのスキャンラインデータ及び補充スキャンラインの補充データを形成する。 - 特許庁

OPTICAL SCANNING DEVICE HAVING SCAN LINE CURVATURE CORRECTING MECHANISM例文帳に追加

走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置 - 特許庁

SPLIT SCAN LINE AND COMBINED DATA LINE X-RAY DETECTORS例文帳に追加

分割走査線及び結合データ線のX線検出器 - 特許庁

例文

A scan line driving circuit 14 generates a scanning signal.例文帳に追加

走査線駆動回路14は、走査信号を生成する。 - 特許庁

例文

Further, using a single scan line raises the open area ratio of pixel.例文帳に追加

さらに、走査線を1本にし、画素開口率も上げる。 - 特許庁

SCAN LINE SELECTION CIRCUIT AND DISPLAY DEVICE USING IT例文帳に追加

走査線選択回路及びそれを用いた表示装置 - 特許庁

A display device is proposed in which scan line driver circuits are not disposed on both ends of a scan line, but one end of the scan line is driven by a scan line driver circuit, while the other end is driven by a gate line auxiliary circuit which is much smaller in circuit scale and power consumption than the scan line driver circuit.例文帳に追加

走査線駆動回路を両側に配置しない、走査線の一方を走査線駆動回路で駆動し、もう一方を走査線駆動回路より回路規模や消費電力が遙かに小さいゲート線補助回路で駆動することを提案する。 - 特許庁

Each scan line 702-710 is positioned to overlap an adjacent scan line and each dot 716-720 includes a plurality of segments U/L.例文帳に追加

各スキャンライン(702-710)は、隣接するスキャンラインにオーバラップするように配置され、各ドット(716-720)は、複数のセグメント(U/L)を含む。 - 特許庁

The display pixel Blue1 is connected to the scan line Gate1, scan line Gate2, and signal line SR1 through TFTs 12a and 13a.例文帳に追加

表示画素Blue1はTFT12a、13aを介して走査線Gate1と、走査線Gate2と、信号線SR1とに接続する。 - 特許庁

To solve the hold timing error of the scan line of an LSI in the reconnection of the scan line.例文帳に追加

LSIのスキャンラインの再接続においてスキャンラインのホールドタイミングエラーを解消する。 - 特許庁

Usually, the width of incoming light on a scan line L of laser reflection light R2 is wider than the width of incoming light on the scan line L of disturbance light.例文帳に追加

通常、レーザ反射光R2の走査線L上における入光幅は、外乱光の走査線L上における入光幅よりも広い。 - 特許庁

The scan line driving circuit selects a whole or a part of charge control lines (3C) extending according to each scan line in the writing period.例文帳に追加

走査線駆動回路は、書込期間において、走査線の各々に対応して延びる充電制御線(3C)の全部又は一部をも選択する。 - 特許庁

To decide crossing order among sides of a graphic object and to decide on the crossing value of the sides regarding each side for a following scan line by evaluating side record corresponding to the present scan line.例文帳に追加

複数の画素位置とを有するラスタ画素画像にレンダリングするための方法、装置およびコンピュータ可読媒体を提供する。 - 特許庁

A scan line, a data line and an active device electrically connected to the scan line and the data line are formed over a substrate.例文帳に追加

基板上に走査線、データ線、および走査線とデータ線に電気的に接続した能動素子を形成する。 - 特許庁

The scan line driving circuit selects all or part of charging control lines (3C) extending according to each scan line, in the writing period.例文帳に追加

走査線駆動回路は、書込期間において、走査線の各々に対応して延びる充電制御線(3C)の全部又は一部をも選択する。 - 特許庁

ULTRASOUND IMAGING SYSTEM AND SCAN LINE DATA FORMING METHOD例文帳に追加

超音波映像システム及びスキャンラインデータ形成方法 - 特許庁

ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT WITH SCAN LINE HAVING UNIFORM RESISTANCE VALUE例文帳に追加

均一な抵抗値を有するスキャンラインを含む有機電界発光素子 - 特許庁

To effectively correct the curvature of a scan line 22 by using fewer parts.例文帳に追加

少ない部品点数で、かつ効果的に走査線22の湾曲を補正すること。 - 特許庁

In a scan line j, eight pixels are defined as one block.例文帳に追加

スキャンラインjにおいて、8個のピクセルを1ブロックとする。 - 特許庁

The scan line and the data line are disposed on a substrate.例文帳に追加

スキャンラインおよびデータラインは、基板の上に配置される。 - 特許庁

The scan line is added until the decoding result is decided by majority.例文帳に追加

多数決でデコード結果が決まるまで、走査ラインを追加する。 - 特許庁

The detection device is electrically connected to the scan line and the readout line.例文帳に追加

検出装置は、スキャンラインおよび読み出しラインに電気接続される。 - 特許庁

For forming scan line data of a partial scan line, responsible data of the responsible scan line are formed from the received data and supplement data inputted by at least another scan line data forming unit are reflected to the other responsible data by partial scan lines.例文帳に追加

担当スキャンラインのスキャンラインデータを形成するために、受信データから担当スキャンラインの部分データを形成し、担当スキャンライン別部分データに少なくとも一つの他スキャンラインデータ形成部から入力される補充スキャンラインデータを反映させる。 - 特許庁

ULTRASONIC DIAGNOSTIC SYSTEM AND METHOD FOR FORMING MULTIPLE RECEIVING SCAN LINE例文帳に追加

多重受信スキャンライン形成のための超音波診断装置及び方法 - 特許庁

IMAGE DISPLAY DEVICE, SCAN LINE DRIVE CIRCUIT, AND DRIVER CIRCUIT FOR DISPLAY DEVICE例文帳に追加

画像表示装置、走査線駆動回路、および表示装置のドライバ回路 - 特許庁

The image forming apparatus 1 includes a scan line drawing part 9.例文帳に追加

画像形成装置1は、スキャンライン描画部9を備えている。 - 特許庁

To solve the scan line position error in a scanning optical system.例文帳に追加

走査光学システムにおける走査線の位置エラーを解決する。 - 特許庁

DEVICE OF COMPENSATING WARPAGE OF SCAN LINE WITHIN OPTICAL SCANNING SYSTEM例文帳に追加

光学スキャニングシステム内のスキャンラインの反りを補償する装置 - 特許庁

When a desired scan line velocity (setting scan line velocity) for irradiation light (laser light) is inputted through a scan line velocity input section 101, an amplitude calculation section 103 calculates a driving amplitude based on a driving frequency obtained from a driving frequency memory section 102 so as to achieve the setting scan line velocity.例文帳に追加

走査線速度入力部101を通じて照射光(レーザ光)に対する所望の走査線速度(設定走査線速度)が入力されると、振幅算出部103では、設定走査線速度を実現するために、駆動周波数記憶部102から得た駆動周波数を基にして駆動振幅を算出する。 - 特許庁

The active element is electrically connected to the scan line and the data line.例文帳に追加

能動素子は、スキャンラインおよびデータラインに電気接続される。 - 特許庁

MAIN SCAN LINE CURVATURE CORRECTION MECHANISM, OPTICAL SCANNING DEVICE AND IMAGE-FORMING APPARATUS例文帳に追加

主走査線湾曲補正機構、光走査装置および画像形成装置 - 特許庁

The active device is electrically connected to the scan line and the data line.例文帳に追加

能動素子は、スキャンラインおよびデータラインに電気接続されている。 - 特許庁

ULTRASONIC DIAGNOSTIC EQUIPMENT AND METHOD OF FORMING SCAN LINE DATA例文帳に追加

超音波診断装置及びスキャンラインデータ形成方法 - 特許庁

To improve a deteriorated image by performing scan line conversion in accordance with an input image.例文帳に追加

入力画像に応じて走査線変換して劣化画像を改善する。 - 特許庁

A scanner illuminates a partial width 212 of a scan line.例文帳に追加

スキャンラインの部分的な幅212を照明するスキャナが開示される。 - 特許庁

SYSTEM FOR CONTROLLING SCAN LINE LENGTH OF LASER PRINTER AND METHOD THEREFOR例文帳に追加

レーザプリンタの走査線長を制御するシステムおよび方法 - 特許庁

The LCD includes: a first data line, a second data line and a third data line arranged sequentially; a first scan line, a second scan line and a third scan line arranged sequentially; and a pixel array.例文帳に追加

LCDは、連続的に配列された第1のデータ線、第2のデータ線、第3のデータ線と、連続的に配列された第1の走査線、第2の走査線、第3の走査線と、画素アレイとを含む。 - 特許庁

A distance d1 from the most forward scan line to the most backward scan line is set so as to be longer than width d0 of the vehicle traveling direction of the joint of the road so that at least one scan line 7 can be prevented from hanging over the joint.例文帳に追加

最前方の走査線から最後方の走査線までの距離d1を、道路の継目の車両進行方向の幅d0よりも長くすることによって、少なくとも1本の走査線7は継目にかからないようにする。 - 特許庁

The observation image acquiring method according to the present invention identifies a scan line shifted between frames, and performs position correction so as to align a portion other than the shifted scan line in the observation image with a position of the shifted scan line.例文帳に追加

本発明に係る観察画像取得方法では、フレーム間でずれが生じている走査線を特定し、観察画像のうちその走査線以外の部分を、ずれている走査線の位置に合わせるように位置補正する。 - 特許庁

A power supply control part 6 switches the number of times of application of a driving voltage outputted from a scan line driving part 3 to a scan line Y (to normal/double acceleration/quadruple acceleration/8-fold acceleration) by external parameter indications or the like to perform aging control for a display panel 1 before shipping, with always proper scan line driving.例文帳に追加

電源制御部6は、出荷前の表示パネル1に対して走査線駆動部3から走査線Yに出力させる駆動電圧印加回数を外部のパラメータ指示等により切り換え(通常/2倍加速/4倍加速/8倍加速)、常に適正な走査線駆動でエージング制御を行う。 - 特許庁

On the glass substrate 1, there are a pixel array 3 in which a signal line and a scan line are provided in a row, a signal line drive circuit 4 for driving the signal line, a scan line drive circuit 5 for driving the scan line, and an output signal processing section 6 for capturing an image for outputting.例文帳に追加

ガラス基板1上には、信号線及び走査線が列設される画素アレイ部3と、信号線を駆動する信号線駆動回路4と、走査線を駆動する走査線駆動回路5と、画像を取り込んで出力する出力信号処理部6とが設けられている。 - 特許庁

As for a vertical scan line for controlling a second sampling transistor 625, an existing vertical scan line which is the vertical scan line of a same kind or different kind of a different line, of a set which is other than a shared set to which a self line belongs, is allocated.例文帳に追加

第2のサンプリングトランジスタ625を制御するための垂直走査線としては、既存の垂直走査線であって、自行が属する共用化された組を除く他の組のそれぞれ異なる行の同種や異種の垂直走査線を割り当てる。 - 特許庁

Multilayer film patterns comprising the laminate of a scan line, a gate insulating layer, and a semiconductor layer is formed, and spaces between multilayer film patterns are filled with a photosensitive inorganic insulating layer to insulate side faces of the scan line, whereby simultaneous formation of the scan line and the semiconductor layer is made possible to achieve the 3-mask process.例文帳に追加

走査線とゲート絶縁層と半導体層との積層よりなる多層膜パターンを形成し、多層膜パターン間を感光性無機絶縁層で埋めて走査線の側面を絶縁化することで、走査線と半導体層の同時形成を行うことができ、3枚マスク・プロセスを実現する。 - 特許庁

例文

The liquid crystal display device comprises a liquid crystal display matrix 300 in which a liquid crystal display pixel is formed in correspondence with the intersection of a scan line L and a data line D, a scan line driving circuit 100 for driving a scan line D, and a data line driving circuit 200 for driving a data line D.例文帳に追加

液晶表示装置は、走査線Lとデータ線Dの交点に対応して液晶表示画素が形成されている液晶表示マトリックス300と、走査線Dを駆動する走査線駆動回路100と、データ線Dを駆動するデータ線駆動回路200とを有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS