1016万例文収録!

「"voice over ip"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "voice over ip"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"voice over ip"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

STATEFUL AND CROSS-PROTOCOL INTRUSION DETECTION FOR VOICE OVER IP例文帳に追加

VoiceOverIP用のステートフルおよび相互プロトコルの侵入検知 - 特許庁

CONVERSION OF VOICE-OVER-IP MEDIA CONTROL MESSAGING INTO MOBILE CONTROL CHANNEL SIGNALING USING VOICE-OVER IP GATEWAY例文帳に追加

ボイス・オーバIPゲートウェイを使用した、ボイス・オーバIPメディア制御メッセージングのモバイル制御チャネル・シグナリングへの変換 - 特許庁

VOICE OVER IP MOBILE ROAMING WHICH USES SIPREFER例文帳に追加

SIPREFERを使用したボイス・オーバIPモバイル・ローミング - 特許庁

Adaptive De-Jitter Buffer for Voice over IP (VoIP) for packet switch communications.例文帳に追加

パケット交換通信用のIP上の音声(VoIP)のための適応デジッタバッファ。 - 特許庁

例文

To transmit a hooking signal on an IP network 4 regardless of the call control procedure of a VoIP (Voice over IP).例文帳に追加

VoIPの呼制御手順にかかわらず、フッキング信号をIP網4上を透過させる。 - 特許庁


例文

To provide voice over IP mobile roaming which uses SIP REFER.例文帳に追加

SIP REFERを使用したボイス・オーバIPモバイル・ローミングを提供すること。 - 特許庁

The adaptive de-jitter buffer is used for voice over IP (VoIP) for packet switch communications.例文帳に追加

パケット交換通信用のIP上の音声(VoIP)のための適応デジッタバッファ。 - 特許庁

To provide a conversion of voice-over-IP media control messaging into mobile control channel signaling using a voice-over IP gateway.例文帳に追加

ボイス・オーバIPゲートウェイを使用した、ボイス・オーバIPメディア制御メッセージングのモバイル制御チャネル・シグナリングへの変換を提供すること。 - 特許庁

To release a multiservice communication system and a multiservice communicating method which can integrate the conventional PSTN function and a voice-over-IP/voice-over-data(VOIP/VOD) function within the same communication system.例文帳に追加

同一の通信システム内での従来のPSTN機能およびvoice-over-IP/voice-over-data(VOIP/VOD)機能の統合を可能にするマルチサービス通信システムおよびマルチサービス通信方法を開示する。 - 特許庁

例文

To provide a VoIP (Voice over IP) communication apparatus for closing lines of a private branch exchange at fault detection in a communication system wherein the private branch exchange is connected to the VoIP communication apparatus.例文帳に追加

VoIP (Voice over IP)通信装置に構内交換機を接続した通信システムにおいて、障害検出時に構内交換機の回線を閉塞するVoIP通信装置を提供。 - 特許庁

例文

to introduce bandwidth-management tools that can monitor and shape multimedia traffic such as voice-over-IP and multicast sessions 例文帳に追加

VoIPやマルチキャスト・セッションのようなマルチメディア・トラフィックを監視し、具体化することのできる帯域制御ツールを導入する - コンピューター用語辞典

Since Voice over IP is relatively new, there are a large number of areas that do not have the electronics in place. 例文帳に追加

VoIP(音声をIPにのせる仕組み)は比較的新しいので,適したエレクトロニクスを持たない分野がたくさんある. - コンピューター用語辞典

To provide VoIP (voice over IP) service on the basis of an IP multimedia subsystem.例文帳に追加

本発明は、IPマルチメディアサブシステム基盤のVoIPサービス(Voice Over IP)を提供することに関する。 - 特許庁

The present invention further provides a method and system for distributed conference bridge processing in Voice over IP telephony.例文帳に追加

本発明は、IPテレフォニーを介して音声中で処理する分散された会議ブリッジのための方法およびシステムをさらに提供する。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR HANDLING NETWORK JITTER IN VOICE-OVER IP COMMUNICATION NETWORK USING VIRTUAL JITTER BUFFER AND TIME SCALE MODIFICATION例文帳に追加

仮想ジッタ・バッファおよび時間スケール修正を使用した、VoiceoverIP通信ネットワークにおいてネットワーク・ジッタを処理する方法および装置 - 特許庁

To provide a method and system for providing media services in Voice over IP telephony.例文帳に追加

IPテレフォニーを介して音声中のメディアサーバを提供するための方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁

METHOD FOR OPTIMIZING USE OF NETWORK RESOURCES FOR TRANSMISSION OF DATA SIGNAL, SUCH AS VOICE, OVER IP-PACKET SUPPORTING NETWORKS例文帳に追加

IPパケットをサポートするネットワーク上で、音声などのデータ信号を伝送するためのネットワークリソースの利用を最適化する方法 - 特許庁

The user may speak with a manager of a service using a voice-over IP module equipped in the terminal.例文帳に追加

ユーザは、端末に備え付けられたボイス・オーバー・アイピーモジュールを用いてサービスの管理人と話してよい。 - 特許庁

To provide a VoIP(Voice over IP) system and test method of it reducing the time for data matching for the identification of sound normality to improve operability.例文帳に追加

音声正常性の確認のためのデータ照合時間の短縮と操作性を改善したVoIPシステムおよびその試験方法を提供する。 - 特許庁

To provide a VoIP(Voice over IP) trunk apparatus with which a many-to-many communication between VoIP terminals can be made without modifying the VoIP terminals.例文帳に追加

VoIP端末に変更を加えること無く、多対多のVoIP端末間の通信を可能にするVoIP中継装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an IP terminal device capable of suppressing a decrease in audio quality, even if a VoIP (voice over IP) packet is lost.例文帳に追加

VoIPパケットが消失しても、音声品質の低下を抑制することができるIP端末装置を提供する。 - 特許庁

Each identification pattern insertion section 108 of VOIP(Voice Over IP) gateways 11, 12 inserts a prescribed recognition pattern to each output signal.例文帳に追加

VoIPゲートウエイ装置11、12が互いの出力信号に所定の認識パターンを識別パターン挿入部108で挿入する。 - 特許庁

An apparatus and a method are provided that have the advantages in which by using a single terminal device, when indoors, the device is connected to the IP multimedia subsystem utilizing a VoIP gateway (voice over IP gateway); and when outdoors, by connecting the device to the IP multimedia subsystem via an IEEE 802.16 system, the VoIP service becomes available with a single telephone number assigned to the terminal.例文帳に追加

本発明には、一つの端末機を利用して、室内では、VoIPゲートウェイ(Voice over IP Gateway)を利用して、IPマルチメディアサブシステムに連結し、室外では、IEEE802.16システムを介して前記IPマルチメディアサブシステムに連結することにより、端末に割り当てられた一つの電話番号でVoIPサービスが可能だという長所がある。 - 特許庁

A packetizing part 35 of a VoIP (voice over IP) gateway 20 packetizes voice signals and the SS signal from a press-talk communication table 10 and sends them to an IP network 1.例文帳に追加

VoIPゲートウェイ20のパケット化部35は、プレストーク通信卓10からの音声信号及びSS信号をパケット化して、IP網1に送る。 - 特許庁

The process includes reception of an incoming signal, related to one or a plurality of real time duplex services such as voice over IP ("VoIP"), games, and/or interactive video applications.例文帳に追加

CQIを送信する工程は、たとえばボイス・オーバIP(「VoIP」)、ゲーム、および/または双方向ビデオ・アプリケーションなど1つまたは複数のリアルタイム・デュプレックス・サービスに関連する着信信号を受け取る工程を含む。 - 特許庁

When the dual mode remote unit is within the WLAN, it communicates both voice over IP (VoIP) signaling as well as session initiation protocol (SIP) control signaling over the WLAN.例文帳に追加

二重モード遠隔ユニットは、WLAN内にある場合には、WLAN上でのIP上での音声通信(VoIP)信号伝達およびセッション開始プロトコル(SIP)制御信号伝達の両方を行う。 - 特許庁

To provide a method and apparatus for handling network jitter in a Voice-over IP communications network using a virtual jitter buffer and time scale modification.例文帳に追加

仮想ジッタ・バッファおよび時間スケール修正を使用した、Voice over IP通信ネットワークにおいてネットワーク・ジッタを処理する方法および装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a media communication system that can avoid deterioration in voice quality in VoIP(Voice over IP) communication even when a span (e.g. a wireless span) having no sufficient data transmission band exists.例文帳に追加

十分なデータ伝送帯域を持たない区間(例えば無線区間)が存在する場合であっても、VoIP通信における音声品質の劣化を回避する。 - 特許庁

To attain wholesaling of VoIP (voice over IP) services among enterprises so as to allow a VoIP service retailer to be able to readily provide the VoIP services without the need for a call controller.例文帳に追加

事業者間のVoIPサービスの卸売りを可能にし、VoIP小売事業者が呼制御装置を持つことなく手軽にVoIPサービスを提供できるようにする。 - 特許庁

To detect line abnormality without imposing a load on a private branch exchange and a Voice-over IP gateway and to automatically inform a repair company or a user about information associated with the abnormality.例文帳に追加

構内用電話交換機やヴォイス・オーバー IPゲートウェイに負担をかけることなく回線異常を検出し、其の異常に関わる情報を修理業者や利用者に自動的に通知する。 - 特許庁

To provide a tolerant wireless communication device capable of continuing telephone call without breaking voice even when a bandwidth required for voice over IP (VoIP) communication is not secured, and to provide a wireless communication method and a wireless communication system.例文帳に追加

VoIP通話に必要な帯域が確保できない場合でも、音声を途切れさせることなく通話を継続させることが可能な、耐性の高い無線通信装置、無線通信方法および無線通信システムを提供する。 - 特許庁

The hardware blocks are exchanged each other depending on the types of opposite networks or media, thereby dealing with various types of PSTNs, IP networks or various services such as VoIP (voice over IP) or NAS/ RAS.例文帳に追加

それらハードウェアブロックを、対向するネットワーク及びメディア種別に合わせて交換することにより、各種回線交換網やIPネットワーク及びVoIPやNAS/RAS等の種々のサービスに対応可能にする。 - 特許庁

A condition reporting signals is generated in a VoIP(voice over IP) gateway device on a transmitting end, which is sent at regular intervals to a VoIP gateway device at a receiving end through a voice communication path.例文帳に追加

送信側のVoIPゲートウェイ装置において状態報告信号を生成し、それを周期的に、音声通信路を介して通信相手先VoIPゲートウェイ装置へ送信する。 - 特許庁

To provide a method of reducing latency in setting push-to-talk, with respect to push-to-talk and a voice over IP service.例文帳に追加

プッシュ・ツー・トーク、ボイス・オーバー・IPサービスに関し、プッシュ・ツー・トーク設定における待ち時間を短縮するための方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for establishing and maintaining connection between at least one terminal and at least one communication server, in order to establish connection in the case of VoIP (voice over IP) communication, preferably.例文帳に追加

好ましくはVoIP(ボイスオーバーIP)通信の場合にコネクションを使用するために、少なくとも1つの端末と少なくとも1つの通信サーバとの間にコネクションを確立し維持する方法を提供する。 - 特許庁

The break time may be started, by transmitting an outgoing signal related to at least one real time duplex service, such as voice over IP ("VoIP"), games, and/or interactive video applications.例文帳に追加

休止時間は、たとえばボイス・オーバIP(「VoIP」)、ゲーム、および/または双方向ビデオ・アプリケーションなど少なくとも1つのリアルタイム・デュプレックス・サービスに関連する発信信号を送信することにより開始することができる。 - 特許庁

To provide an ISDN (Integrated Services Digital Network) adapter for IP telephone capable of transmitting only a calling signal for one circuit even when a VoIP (Voice over IP) adapter for transmitting a calling signal to a connection terminal for a plurality of circuits by an incoming call for one circuit is connected.例文帳に追加

1回線分の着信で複数回線分の接続端子に呼び出し信号が送信されるVoIPアダプタを接続した場合であっても、1回線分の呼出信号だけを送信することができるIP電話用ISDNアダプタを提供する。 - 特許庁

To provide information exchange technique by which the anonymity of an interrogator and a respondent is maintained, the automatic connection to all of mail, chat, analog telephone and VoIP(voice over IP) call is enabled and the respondent further selects a responding means and can modify the current response acceptance/rejection at any time.例文帳に追加

質問者、回答者の匿名性を保ち、かつメール、チャット、アナログ電話、VoIP通話への自動接続全てを利用可能とし、さらに回答者が応答手段の選択ならびに現在の応答諾否を随時修正可能な情報交換仲介技術を提供する。 - 特許庁

The telephone set is provided with a means for performing a plurality of calls by terminating or originating the calls to the two telephone lines of the PSTN line and the VOIP (voice over IP) line with which a call can be originated to the PSTN subscriber, and calls can be simultaneously originated to the plurality of PSTN subscribers.例文帳に追加

電話機は、PSTN回線とPSTN加入者に発信通話可能なVOIP回線の2つの電話回線に対して着信或は、発信をして複数の通話を行う手段を備え、複数の前記PSTN加入者に対して同時に発信通話することができる。 - 特許庁

To provide a system for selling a management relay station automatic connecting device capable of being commonly used among cellular radio telephone sets and being detachably attached on them, in a communication service using VOIP (voice over IP) or Web by a communication charge prepayment system.例文帳に追加

通信料金の代金前払い方式によるVOIPやWebを利用した通信サービスに於いて、携帯無線電話機に共通に利用可能であり、着脱自在に装着可能な管理中継局自動接続装置を販売するシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

A service providing apparatus receives a VoIP (Voice over IP) connection request inserted with an electric communication number from a user terminal, and then transmits a service identifier corresponding to the electric communication number to the user terminal, and acquires call session information for identifying established VoIP communication.例文帳に追加

サービス提供装置は、電気通信番号を挿入したVoIP接続要求をユーザ端末から受信した場合に、電気通信番号に対応するサービス識別子をユーザ端末に送信し、確立されたVoIP通信を識別するcallセッション情報を取得する。 - 特許庁

"Fiber to the user" ("FTTU"), "fiber to the curb" ("FTTC"), "fiber to the node" ("FTTN"), and "fiber to the premise" ("FTTP") platforms (referred to herein as "FTTx"), require plain old telephony service ("POTS") emulation using voice over IP ("VoIP") signaling and bearer channels.例文帳に追加

「ユーザまでのファイバ」(「FTTU」)、「縁石までのファイバ」(「FTTC」)、「ノードまでのファイバ」(「FTTN」)および「敷地までのファイバ」(「FTTP」)プラットフォーム(本明細書では「FTTx」と称する)は、ボイスオーバIP(「VoIP」)シグナリングおよびベアラチャネルを使用した一般電話サービス(「POTS」)エミュレーションを必要とする。 - 特許庁

To perform reporting to a client and an application server at the time when inconsistency is found by collecting communication logs and compatibly keeping them between the client and the application server in peer-to-peer communication between the application server for providing a service such as a VoIP (Voice ever IP) or a content distribution and the client using it.例文帳に追加

VoIP(Voice over IP)やコンテンツ配信などのサービスを提供するアプリケーションサーバとこれを利用するクライアント間のピア間通信において、通信ログを収集し、クライアントとアプリケーションサーバ間で矛盾なく保管し、不整合が発見した時点でクライアントやアプリケーションサーバに通知できる。 - 特許庁

The telephone system 1 comprises: a control unit 10 for accommodating IP channels 30 connectable to an IP network 20 such as the Internet; and a plurality of telephone sets 40A to 40N connected to the control unit 10, and realizes a voice speech (Voice Over IP: VoIP) using the IP network by transmitting / receiving a voice packet in compliance with the Internet protocol (IP).例文帳に追加

電話装置1は、インターネット等のIP網20に接続可能なIP回線30を収容する制御装置10と、この制御装置10に接続された複数の電話機40A〜40Nからなり、音声パケットをインターネットプロトコル(IP)にしたがって送受信することにより、IP網を用いた音声通話(Voice Over IP:VoIP)を実現する。 - 特許庁

例文

When the path of the telephone line is selected, a changeover selection section 12 connects a telephone line interface 31 to the telephone system/ facsimile machine and when the path of the data line is selected, the changeover connection section 12 connects a data line interface 32 to the telephone system/ facsimile machine via a VoIP(voice over IP) function section 20.例文帳に追加

そして、電話回線の経路が選択された場合は切替接続部12で電話回線インターフェース31と当該電話装置/ファクシミリ装置とを接続し、データ回線の経路が選択された場合は切替接続部12でVoIP機能部20を介してデータ回線インターフェース32と当該装置とを接続する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS