1016万例文収録!

「 勝ち負け」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 >  勝ち負けの意味・解説 >  勝ち負けに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

 勝ち負けを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 40



例文

勝ち負け例文帳に追加

victory or defeat  - EDR日英対訳辞書

勝ち[負け]続ける.例文帳に追加

be on a winning [losing] streak  - 研究社 新英和中辞典

勝ち負けは時の運だ。例文帳に追加

Winning and losing is a mater of chance. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

勝ち負けは大して重要ではない.例文帳に追加

Winning or losing is not really important.  - 研究社 新英和中辞典

例文

勝ち[負け]そうな形勢である.例文帳に追加

We stand to win [lose].  - 研究社 新英和中辞典


例文

勝ち負けの確率は五分五分だ。例文帳に追加

The chances of victory or defeat are even. - Tatoeba例文

あなたの勝ち負けはどうでもいい。例文帳に追加

I don't give a damn about you winning or losing. - Tatoeba例文

長く、勝ち負けのはっきりしない戦争例文帳に追加

a long and indecisive war  - 日本語WordNet

勝ち負けのつかないこと例文帳に追加

the condition of being in a tie  - EDR日英対訳辞書

例文

勝ち負けで事を決めるさま例文帳に追加

of a condition of a competition, decided by a match  - EDR日英対訳辞書

例文

勝ち負けを争う行為例文帳に追加

the act of competing in order to win  - EDR日英対訳辞書

勝ち負けの確率は五分五分だ。例文帳に追加

The chances of victory or defeat are even.  - Tanaka Corpus

互いに勝ち負けの数が同じであること例文帳に追加

of competitors, the state of having the same number of wins and losses  - EDR日英対訳辞書

ふたり以上で勝ち負けを争うあそび例文帳に追加

sports and entertainment (game played by two or more players resulting in a winner and a loser)  - EDR日英対訳辞書

特定の事柄について勝ち負けを決めるために争う例文帳に追加

to fight for one's victory  - EDR日英対訳辞書

私にとって、勝ち負けよりも、楽しかったかどうかが重要だ。例文帳に追加

Having fun is more important than winning or losing for me.  - Weblio Email例文集

大事なのはプレイすることであって勝ち負けは問題ではない.例文帳に追加

What matters is playing rather than winning or losing.  - 研究社 新和英中辞典

囲碁や将棋の何番勝負かで,いずれかの勝ち負けを決める一番例文帳に追加

the final match to decide the winner in a game of igo or a game of {'syogi'}  - EDR日英対訳辞書

片手で,石,紙,はさみの形を出し合って勝ち負けを決める例文帳に追加

of more than one person, to decide victory or defeat by forming the shape of paper, stone or scissors with one's hand  - EDR日英対訳辞書

私は彼らが勝ち負けに関係なく懸命に戦わなければならないと思っています。例文帳に追加

I think that they have to fight their hardest regardless of whether they win or lose.  - Weblio Email例文集

二つのさいころを振って,出た目の合計が偶数か奇数かで勝ち負けを決めるばくち例文帳に追加

a gambling game using a pair of dice in which the winner is decided depending on whether an even or odd number is rolled  - EDR日英対訳辞書

武術をベースにしながらも、理念的には力による争いや勝ち負けを否定している。例文帳に追加

While being based on martial arts, in principle it denies disputes using force, or winning and losing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に、数回戦を競うため各チーム勝ち負けの数を串で記録する記録係「数刺し」がいた。例文帳に追加

Also selected was a 'kazusashi' who used kushi (skewer) to record the number of wins and losses by each team in several rounds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

イーストウッド監督は,この2本の映画は戦いの勝ち負けに関するものではないと語った。例文帳に追加

Eastwood said the two movies are not about winning or losing a battle.  - 浜島書店 Catch a Wave

レース後、勝ち負けによって対戦履歴を更新しサーバ装置14にアップロードする。例文帳に追加

After a race, the game device updates the game records in accordance with a win or a loss and uploads to the server 14. - 特許庁

これらでは「切られたら死んだフリ」といったような単純なルールこそあったが、特に勝ち負けを競うという側面は存在していなかった。例文帳に追加

There was a simple rule 'when you are killed by sword, you pretend to be dead', but there was no aspect to fight to determine winning or losing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一、信長の生涯の内、勝利を失ったのは先年三方ヶ原の戦いへ援軍を使わした時で、勝ち負けの習いはあるのは仕方ない。例文帳に追加

14. During Nobunaga's life, the time when I lost a battle was when I sent the reinforcements for the Battle of Mikatagahara last year, and it is ordinary that someone wins and someone loses.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

すなわち、金額の勝ち負けだけではなく、負けた回数(遊技機の台数)、負けた遊技に使われた遊技時間等から不満足度が求められる。例文帳に追加

That is to say, the extent of the dissatisfaction is found by not only the amount of the win/losing but the lost frequency (the number of game machines) and the playing time spent for the lost game. - 特許庁

競技の形態としては、直径4.55m(15尺)の円(数学)形または四角形をした土俵の中で廻しを締めた二人が組み合って(取り組み)勝ち負けを競う。例文帳に追加

Basically, two persons wearing a sumo wrestler's belt stand on a dohyo in the shape of a circle with a diameter of 4.55 meters (15 shaku) or a square, and they wrestle with each other to fight to the finish.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勝ち負けが存在し、またその一方で集団戦などの従来のチャンバラが持つ楽しさもあるため、年々その愛好者は増えている模様である。例文帳に追加

It seems that there are increasing numbers of players year after year because it determines winners and losers in the game and also it has the original excitements of chanbara such as team competition.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遊技機における勝ち負けという通常の遊技結果以外に付加的な遊技価値を供給可能とすることで、遊技意欲の高い遊技システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a game system highly arousing a player's eagerness for a game by supplying an additional value other than a regular game result of winning/losing in a game machine. - 特許庁

遊技機における勝ち負けという通常の遊技結果以外に付加的な遊技価値を供給可能とすることで、遊技意欲の高い遊技システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a game system which enhances player's desire to play a game by supplying an additional game value other than a normal game result which is winning/losing in a game machine. - 特許庁

ゲームにストーリー性が要求されているため、結末を迎えるのに時間がかかり、順番や勝ち負けを直ぐに決めたい時などに対応できない。例文帳に追加

To solve the problem that a game can not deal with the case of desiring to decide orders or winning/losing immediately because it takes time to finish the game since story property is requested to the game. - 特許庁

全ての移動機の信号を受け取ると、判定部43は記憶部42に記憶された各移動機からの信号を比較し、じゃんけんの勝ち負けを含む判定データを生成する。例文帳に追加

When the signals of all the moving machines are received, a judgment part 43 compares the signals from the respective moving machines, which are stored in the storage part 42, and generates judgment data containing the win/loss of 'stone-scissors-paper'. - 特許庁

勝ち負けを種々の判断基準のもとに、判定することにより、バラエティに富んだカードゲームを実現できるプログラムを格納した記録媒体、記憶装置、及び、ゲーム機を提供することである。例文帳に追加

To increase the variations of victory or defeat in a card game and to enhance the interest in the game by changing the ability index data of respective cards according to respective competition environments and forming the cards in such a manner that the cards can be classified to groups having superiority or inferiority relations. - 特許庁

相手のゲーム装置の最終数値と比較し、差額の数値を負けた側から減算し、残った数値の大小によって勝ち負けを決定する。例文帳に追加

Comparing the numeric value with final numeric value of the game machine of a competitor, the numeric value of the difference is subtracted from the loosing side, winning or loosing is determined by sizes of the residual numeric values. - 特許庁

そして、対向する独立柱22間に勝ち負けのない壁パネル24が建物上方側から挿入されて独立柱22に固定されるようになっている。例文帳に追加

A wall panel 24 creating no edge-to-face joint is inserted between the facing independent columns 22 from the upper side of a building and fixed to the independent columns 22. - 特許庁

ケーシング間の干渉が解消されないときは、ケーシング間の取り合いの勝ち負けを判定して、負けた側のケーシングサイズを、干渉が解消されるまで小さくする。例文帳に追加

When the interference between the casings is not eliminated, victory or defeat of tie-in between the casings is determined, and the defeat side casing size is reduced up to eliminating the interference. - 特許庁

また、組合せ表示により賞態様を決定するアレンジボール遊技機において、組合せ表示に係る情報(信号)を外部に出力可能としたために、遊技の勝ち負けを左右する要素について重点的に検査(試験)することが可能となり得る。例文帳に追加

In an arrange ball game machine which decides a prize mode by combined display, information (signal) concerned with combined display can be outputted to the outside, thus it is mode possible to inspect (test) element affecting the game with an emphasis thereon. - 特許庁

例文

あらかじめ工場等でカットされた石膏ボードを、現場において貼付けるに際して、或いは、設計者が設計図面を作成するに際して、石膏ボードの端縁どうしの勝ち負けを考える手間を省いて、作業能率を向上させ、且つ、好適に内壁ボードを貼付けできる貼付け施工方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a sticking method in which workability is improved by omitting labor, in which one connection and the other disconnection of the mutual edges of a gypsum board are considered, when the gypsum board previously cut in a factory or the like is to be stuck on a field or when a designer prepares a design drawing, and the interior-wall board can be stuck preferably. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS