1016万例文収録!

「うわだき」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > うわだきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

うわだきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 347



例文

君はいつもうわの空だ。例文帳に追加

You are always hearing but not listening. - Tatoeba例文

君の心はうわの空だ例文帳に追加

Your wits are gone a wool-gathering. - 英語ことわざ教訓辞典

君はいつもうわの空だ。例文帳に追加

You are always hearing but not listening.  - Tanaka Corpus

君が新しいボーイというわけだ。例文帳に追加

You are our new cabin-boy;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

気だてが柔和だ例文帳に追加

She has a sweet temper―a mild disposition.  - 斎藤和英大辞典


例文

私はレシピを頂きたいと思う。例文帳に追加

I would like to have a receipt. - Weblio Email例文集

今日、私のお母さんは誕生日だ。例文帳に追加

Today is my mom's birthday.  - Weblio Email例文集

きのう私は学校を休んだ。例文帳に追加

I absented myself from school yesterday. - Tatoeba例文

きのう私は学校を休んだ。例文帳に追加

I was absent from school yesterday. - Tatoeba例文

例文

きのう私は学校を休んだ。例文帳に追加

I didn't go to school yesterday. - Tatoeba例文

例文

きのう私は学校を休んだ。例文帳に追加

I absented myself from school yesterday.  - Tanaka Corpus

私の怒りは私がいだき続けた愛を遥かに上回るだろう。例文帳に追加

My wrath shall far exceed the love I ever bore. - Tatoeba例文

私の怒りは私がいだき続けた愛を遥かに上回るだろう。例文帳に追加

My wrath shall far exceed the love I ever bore.  - Tanaka Corpus

君の言っている意味はわかる; (もう)わかったよ; 同感だ.例文帳に追加

I know what you mean.  - 研究社 新英和中辞典

どういうわけかまだ気分がすかっとしない.例文帳に追加

I wonder why I am still worried about it.  - 研究社 新和英中辞典

キーンコーン・・・カーンコーン・・・「うわ、まずい。本鈴だ!」例文帳に追加

Bing-bong ... bing-bong ... "Oh-oh. The class bell!" - Tatoeba例文

キーンコーン・・・カーンコーン・・・「うわ、まずい。本鈴だ!」例文帳に追加

Bing-bong ... bing-bong ... "Oh-oh. The class bell!"  - Tanaka Corpus

どういうわけか、ぼくにはそれが唾棄すべき行為のように思えた。例文帳に追加

Somehow, that seemed a despicable occupation.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

私のセミナーに来ていただきありがとう。例文帳に追加

Thanks for coming to my seminar. - Weblio Email例文集

そういう訳で先週は欠席させていただきました.例文帳に追加

That's why I was unable to come last week.  - 研究社 新和英中辞典

そういうわけで、それらのうち幾つかで私たちは妥協しようとしている。例文帳に追加

So we're going to have to compromise on some of those. - Weblio Email例文集

(切符を)無くしたというわけではない、人に預けて忘れて来たのだ例文帳に追加

I did not exactly lose it. I gave it to some one to hold, and forgot all about it.  - 斎藤和英大辞典

昨日、私の母は窓枠に指を挟んだ。例文帳に追加

My mom caught her finger in the window frame yesterday.  - Weblio Email例文集

昨日、私が大好きだった人が死んだ。例文帳に追加

Yesterday, a person that I loved died. - Weblio Email例文集

君が買ってくれた上着は(ぼくに)ぴったりだ.例文帳に追加

The jacket you bought me fits (me) like a glove.  - 研究社 新英和中辞典

昨日私たちは 30 頭の羊の毛をつんだ.例文帳に追加

We clipped thirty sheep yesterday.  - 研究社 新和英中辞典

この上衣は裏返しをすればまだ着られる例文帳に追加

The coat is still good for wearing if it is turnedturned inside out.  - 斎藤和英大辞典

この上衣は裏返せばまだ着られる例文帳に追加

The coat is still good for service if it is turnedturned inside out.  - 斎藤和英大辞典

君は上の空で聴いているからわからないのだ例文帳に追加

You do not understand, because you do not pay attention.  - 斎藤和英大辞典

共和党員はホワイトウォーターをつかんだ例文帳に追加

The Republicans glommed onto Whitewater  - 日本語WordNet

パンダ金貨という,中華人民共和国の金貨例文帳に追加

a gold coin of China called panda gold  - EDR日英対訳辞書

昭和44年(1969年)4月18日、第1皇女黒田清子が誕生。例文帳に追加

The first Imperial Princess Sayako (now Sayako KURODA) was born on April 18, 1969.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後輪操舵機構の電子制御装置例文帳に追加

ELECTRONIC CONTROL DEVICE OF REAR WHEEL STEERING MECHANISM - 特許庁

君が新たな問題を増やしてくれなくても,もうわれわれは十分問題をかかえているんだ例文帳に追加

We have enough problems already without your giving us another. - Eゲイト英和辞典

さらに、後輪舵角制御部31は、この舵角量に基づいて後輪の操舵機構を制御する。例文帳に追加

Further, a rear wheel steering angle control unit 31 controls a steering mechanism of the rear wheel on the basis of the calculated steering angle amount. - 特許庁

昨日のレインジェルダーは卵を食べ、今日はふだんどおりの食生活にもどったというわけだ。例文帳に追加

Rheingelder ate eggs yesterday, and to-day he went back to his usual fare.  - O Henry『シャムロック・ジョーンズの冒険』

友枝喜久夫(ともえだきくお。1908年9月25日-1996年1月3日)は昭和期に活躍した喜多流の能役者。例文帳に追加

Kikuo TOMOEDA (September 25, 1908 - January 3, 1996) was a Noh performer in the Kita school who was active in the Showa period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私はあなたにもその面接に出席して頂きたいと思う。例文帳に追加

I'd like you to attend that interview as well.  - Weblio Email例文集

今日私は事務の経験者採用の面接に行く予定だ。例文帳に追加

Today I plan to go to an interview that's recruiting experienced individuals. - Weblio英語基本例文集

きょう私たちは道徳の点から、この問題について話し合うつもりだ。例文帳に追加

Today we are going to discuss this problem in terms of morality. - Tatoeba例文

きょう私たちは道徳の点から、この問題について話し合うつもりだ。例文帳に追加

Today we are going to discuss this problem in terms of morality.  - Tanaka Corpus

後宇多天皇宸翰灌頂私注 上 正和三年奥書例文帳に追加

Go-Uda Tenno (Emperor Go-Uda) Sinkan Kanjo Shichu (1st of 2 volumes, postscript 1314)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三宅秀『修身衛生講話』国定教科書共同販売所、1908年例文帳に追加

"Shushin (morals) hygiene pacification" written by Hiizu MIYAKE, government-designated textbook shop, 1908  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

協和はランドセルをどこに送ればよいのかいまだにわからないのだ。例文帳に追加

Kyowa still does not know where to send the school bags.  - 浜島書店 Catch a Wave

頂壁24に上向きに窪んだ防水溝30を設ける。例文帳に追加

The top wall 24 is provided with a waterproof groove 30 recessed upward. - 特許庁

大型トラックのように後輪操舵機構RRに大きな負荷が作用するものにおいて、据え切り時に後輪を転舵させないようにして、後輪操舵機構RRを小型・軽量化する。例文帳に追加

To provide a compact and lightweight rear-wheel steering mechanism for motor trucks having a rear-wheel steering mechanism acted with heavy load by preventing their rear wheels from steered at the time of stationary steering. - 特許庁

一方、シフトレバーがバックモードである場合、後輪用操舵機構20が作動するように後輪用モータ44に指令信号が供給される。例文帳に追加

While, when the shift lever is a back mode, the order signal is supplied to a motor 44 for rear wheel so that the steering mechanism for rear wheel 20 is operated. - 特許庁

本日はお忙しい中、私たちの新製品をご紹介させていただく時間をいただき、ありがとうございます。例文帳に追加

Thank you for taking the time out of your busy schedules and allowing us the opportunity to introduce our new products to you.  - Weblio Email例文集

醍醐寺にて恵印灌頂に続き、金胎両部伝法灌頂を法畢した年(昭和16年)の12月8日は日米開戦の日である。例文帳に追加

The teachings of the school, Kintai-ryobu denpo-kanjo was completed after Ein Kanjo (the ceremony to be the successor of a ritual of the Ein School) was held at Daigo-ji Temple in 1941, the year when war between Japan and the United States broke out on December 8.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

通常の打キー速度を上回った場合、ステップS23において、打キー強度の検出値KPDと押圧基準値KPSとを比較する。例文帳に追加

When it exceeds the ordinary key typing speed, the detection value KPD of the key typing strength and the pressing reference value KPS are compared in a step S23. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”XVIII THE ADVENTURES OF SHAMROCK JOLNES”

邦題:『シャムロック・ジョーンズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Sixes and Sevens」所収「The Adventure of Shamrock Jolnes」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; O Henry 1911, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS