1016万例文収録!

「しるち」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しるちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しるちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49982



例文

様々な汚れが付着しているコンクリート表面であっても、ひび割れや段差の存在を簡単に知ることができる。例文帳に追加

To simply detect existence of cracks and steps even at a concrete surface with various dirt. - 特許庁

そして、金属箔4とバスバー配線6を導電性接合材10とで接続することで、電気的接続が得られる。例文帳に追加

Then, the metal foil 4 and bus bar wiring 6 are connected together with a conductive bonding material 10 to obtain electric connection. - 特許庁

透明性が良好で、表面抵抗が低く、優れたガスバリアー性や接着性を有する導電膜付き基材を提供する。例文帳に追加

To provide a base material with a conductive film with excellent transparency, lower surface resistance, and enhanced gas barrier and adhesiveness. - 特許庁

複数枚の導光板の間にエアギャップを形成することによってローカル調光を可能にした側面型バックライトユニットを提供すること。例文帳に追加

To provide a side face type backlight unit enabling a local dimming by forming an air gap between a plurality of light guide plates. - 特許庁

例文

下流側導電部54の副走査方向92の上流側の端面54aは、主走査方向91に対して傾斜するように形成されている。例文帳に追加

The upstream end face 54a in the sub-scanning direction 92 of the downstream conductive part 54 is formed to incline with respect to the main scanning direction 91. - 特許庁


例文

面光源装置において、プリズムシートと導光体とのスティッキングの発生を低減できるプリズムシートを提供する。例文帳に追加

To provide a prism sheet for reducing occurrence of sticking of a prism sheet to a light guide body in a surface light source device. - 特許庁

このため、緑色用光電変換部201Gにおいては、「導波管の原理」によって、青色の光が多く透過することになる。例文帳に追加

Thus, a large amount of blue light transmits through the green photoelectric conversion unit 201G based on the "principle of waveguide". - 特許庁

圧電素子23と平面受け部43及び側面受け部45の各間に介在させて非導電性接着剤層47を設ける。例文帳に追加

A nonconductive adhesive layer 47 is formed among the piezoelectric element 23, the planar reception part 43, and the side reception part 45. - 特許庁

導波路が2分岐構造であるため、収容部を第1の収容部52Aと第2の収容部52Bとを含む構造にすることが可能である。例文帳に追加

Since the waveguide has a two-branch structure, the housing part can be formed into a structure containing first and second housing parts 52A and 52B. - 特許庁

例文

地下鉄等の車両の乗客が列車に乗りながらも列車の外の様子を視覚的に知ることができる情報表示システムを提供する。例文帳に追加

To provide an information display system which allows passengers of a vehicle such as a subway to visually know situation of the outside of a train though riding on the train. - 特許庁

例文

導光部からの光の出射を均一にしつつ小型化が可能な発光装置および光学素子を提供する。例文帳に追加

To provide a light-emitting device and an optical element, capable of uniformly emitting the light from a light guide section, while enabling miniaturization. - 特許庁

本発明の目的は、反射部での光損失が小さい光導波路構造体および電子機器を提供することにある。例文帳に追加

To provide an optical waveguide structure and an electronic apparatus with small optical loss in a reflection part. - 特許庁

これによって、導光板20に多くの凹部21を形成しなくとも、均一な輝度分布を得ることが出来る。例文帳に追加

Thus, without forming many recessed part 21 on the light guide plate 20, a uniform luminance distribution can be obtained. - 特許庁

色素増感型太陽電池の対向電極において、可視光透過性を有し、導電性に優れ、且つ低コストのものを提供する。例文帳に追加

To provide a counter electrode of a dye-sensitized solar cell which has a visible light transmittance and is superior in conductivity with a low cost. - 特許庁

金属基板と絶縁フィルムと導電箔とを有する金属ベース回路基板において、絶縁フィルムの熱伝導性および密着性を改善する。例文帳に追加

To improve thermal conductivity and adhesion of an insulating film in a metal-based circuit board comprising a metal substrate, an insulating film and a conductive foil. - 特許庁

焼成による体積変化が小さく、導電性や熱伝導性の高い導体を形成することができる穴埋め用導体ペーストを提供する。例文帳に追加

To provide a conductor paste for hole filling capable of forming a conductor which varies small in volume during baking and has high electric conductivity and thermal conductivity. - 特許庁

端子部は、吸引力によりパッドに対応する形状に変形するような弾性導電体16を備える。例文帳に追加

A terminal unit includes an elastic conductor 16 deformed to a shape corresponding to a pad by a suction force. - 特許庁

導電体パターン層の電気長を離散的に変更することが可能な伝送線路素子および電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide a transmission line element capable of discretely changing an electric length of a conductor pattern layer, and an electronic apparatus. - 特許庁

既存のインターフェイスを使用し、安価な導電ゴムの接点を使用し、かつ、四角形の座標出力の座標入力装置を提供する。例文帳に追加

To provide a coordinate input device for obtaining a square coordinate output by using an existing interface, and using the contact of inexpensive conductive rubber. - 特許庁

透明導電膜2のマトリクス樹脂5中には、マトリクス樹脂5よりも低い屈折率を有する低屈折率粒子4を含有する。例文帳に追加

The matrix resin 5 of the transparent conductive film 2 has low refractive index particles 4 each of which has a lower refractive index than that of the matrix resin 5. - 特許庁

粒子捕捉率に優れ、且つ短時間圧着でも十分に低い接続抵抗が得られる異方性導電フィルムなどの提供。例文帳に追加

To provide an anisotropic conductive film and the like excellent in particle capturing rate and obtaining a sufficiently low connection resistance regardless of short-time pressure-bonding. - 特許庁

また、このとき、共通電極44を切り出した導電膜51の残りの部分が、共通電極45となる。例文帳に追加

Also, in this case, a residual part of the conductive film 51 from which the common electrode 44 is cut out is used as a common electrode 45. - 特許庁

逆の導電型の第3ドープ領域が、横方向に第1ドープ領域を第2ドープ領域から分離する。例文帳に追加

A third doped region of opposite conductivity type laterally separates the first doped region from the second doped region. - 特許庁

また、銀を導電材料の主成分としガラスを含有する電極ペーストによって素体71の両端部を被覆する。例文帳に追加

Both ends of the element body 71 are coated by a glass-containing electrode paste with silver as the main component of a conductive material. - 特許庁

該構造は、4つの同じ基本エレメントを備え、各基本エレメントは、前記コイルの一部のための導電経路を提供するものである。例文帳に追加

The structure includes four identical basic elements, each basic element providing a conductive path for part of the coils. - 特許庁

本発明に係る無線通信装置は、導電材料からなるケース体と、信号伝送端及びアース端が設けられている回路基板とを備える。例文帳に追加

This wireless communication device includes a case body formed of a conductive material, and a circuit board provided with a signal transmission point and an earth point. - 特許庁

導電部材44は、一端部にタッチ検出用電極部44aと他端部に接続片部44bとを備えて構成されている。例文帳に追加

A conductive member 44 comprises: an electrode 44b for touch detection at one end; and a connection piece 44b at the other end. - 特許庁

簡単な構成とすることができ、しかも光ファイバへの導光の効率を向上させることができるレーザビーム装置を得る。例文帳に追加

To obtain a laser beam apparatus with a simple configuration, capable of enhancing efficiency in guiding light to an optical fiber. - 特許庁

導電性接着剤による影響を軽減して水晶片の振動特性を良好に維持する水晶デバイスを提供する。例文帳に追加

To provide a crystal device in which an influence caused by an electroconductive adhesive is reduced, and vibration characteristics of a crystal piece are favorably maintained. - 特許庁

薄膜グラファイト層が用いられた導電性細線において、安定性が高く、かつ電気的特性に優れ、しかもバンドギャップを狭くする。例文帳に追加

To provide a conductive fine wire using a thin film graphite layer, having high stability, excellent in electric characteristics, and with a band gap narrowed. - 特許庁

前記正極活物質層に含まれる導電材A,B,Cの合計量は、前記正極活物質層の8〜20質量%である。例文帳に追加

A total quantity of the conductive materials A, B, C included in the positive electrode active material layer is 8 to 20 mass% of the positive electrode active material layer. - 特許庁

導光板は、互いに隣接して設けられた第1層46および第2層47を有するシート状の本体部40を有する。例文帳に追加

The light guide plate includes its sheet-like body part 40, having a first layer 46 and a second layer 47 fitted adjacent to each other. - 特許庁

導電性の素材で箱状に形成されている筐体(ボックス21)により、電磁界を放射する被測定物Mが収容される。例文帳に追加

A measurement object M which radiates an electromagnetic field is housed by a case (box 21) which is formed in a box shape with a conductive material. - 特許庁

これによって、前記非導電性フィル(527)上部に第3のコプレーナ型伝送線路(523)が形成されて接続部(541)を構成する。例文帳に追加

Thus, a third coplanar-type transmission line (523) is formed at the upper side of the nonconductive fill (527) so as to form a connection section (541). - 特許庁

光デバイスの製造工程を簡略化し、且つ光導波路と光素子との位置決めを高精度で行えるようにする。例文帳に追加

To simplify a process for manufacturing an optical device and allow an optical element to be positioned with great precision relative to an optical waveguide. - 特許庁

1台のDMAであっても、測定対象の荷電粒子の粒径変化を知ることができるようにする。例文帳に追加

To make it possible to notice the change of particle diameter of charged particle of an object to be measured even with a sole DMA. - 特許庁

また、層間絶縁膜上へ透明導電膜を成膜する際、非加熱で酸素流量比を1%以下とし、且つ、成膜後アニールを行う。例文帳に追加

Further, when forming the transparent conductive film on the interlayer insulating film, an oxygen flow rate ratio is set at 1% or less in the non-heating state, and annealing is performed after forming the film. - 特許庁

一方の導電体箔を巻回方向に対して分断することにより、一つのコンデンサ素子で直列段数を増やした構成を実現容易にする。例文帳に追加

To easily provide a configuration in which the number of series stages is increased by one capacitor element by parting one conductor foil in a winding direction. - 特許庁

導光板ユニット及び液晶表示装置において、高温高湿下での反射シートの歪み発生を防ぐこと。例文帳に追加

To prevent distortion generated on a reflection sheet at a high temperature and humidity, in a light guide plate unit and a liquid crystal display device. - 特許庁

正面側筐体部分12の、両筐体部分の接合部近傍の内壁に導電層37が形成される。例文帳に追加

A conductive layer 37 is formed on the inner wall of the front-side housing part 12 near the joint part of both housing parts. - 特許庁

意図しない箇所での導光シートの発光を抑制することが可能な照明付きスイッチモジュール用の複合シートを提供する。例文帳に追加

To provide a composite sheet for a switch module with illumination suppressing emission from a light guide sheet at an unintended portion. - 特許庁

サイドターンランプ1に使用される導光体を、柔軟で軸方向に変形自在な光ファイバ3とする。例文帳に追加

A flexible and axially freely deformable optical fiber 3 is used as the light guide to be used in a side turn lamp 1. - 特許庁

拡張素子36は接続部材35及び基板の導電性スルーホールを介して第2の外部端子接続電極に接続される。例文帳に追加

The extension element 36 is connected to the second external-terminal connection electrode via the connecting member 35 and a conductive through-hole of the substrate. - 特許庁

基板上に形成された複数本の導電パターンの欠陥位置を迅速かつ簡易に特定できる手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means capable of promptly and easily identifying a defect position of a plurality of conductive patterns formed on a substrate. - 特許庁

正しく位置決めされた反射シート3の作用もあって、照明光は導光板4の奥側の面で効率良く反射される。例文帳に追加

The illumination light is efficiently reflected on a face in the rear side of the light guide plate 4 by an effect of the correctly positioned reflection sheet 3. - 特許庁

導光体の端面から入射される光を、効率よく集めて、一方向に出射することができる光源ユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a light source unit capable of efficiently converging light made incident from an edge face of a light guide body and emitting light in one direction. - 特許庁

発電特性の向上に寄与しうる太陽電池素子の電極形成用導電性ペーストを提供すること。例文帳に追加

To provide conductive paste for forming an electrode of a solar cell element capable of contributing to the improvement of power generation efficiency. - 特許庁

スパッタリング法を使用することなく、ガラス基板に導電膜を設ける表示装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a display device, for forming a conductive film on a glass substrate without using a sputtering process. - 特許庁

一実施形態では、FFT出力信号の二次導関数におけるゼロ交差が物体の存在を示す。例文帳に追加

A zero crossing in the second derivative of the FFT output signal indicates the presence of an object. - 特許庁

例文

静電シールドとしての導電膜の腐蝕を抑制した横電界方式の液晶表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an in-plane switching liquid crystal display device suppressing the corrosion of a conductive film as an electrostatic shield. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS