1016万例文収録!

「しんかず」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しんかずに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しんかずの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49935



例文

本名は川端信一(かわばたのぶかず)。例文帳に追加

His real name was Nobukazu KAWABATA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

処理負荷をかけずに安全に暗号化鍵を更新する。例文帳に追加

To safely update an encryption key without increasing a processing load. - 特許庁

彼は酒を飲まず、倹約家で信心深かった。例文帳に追加

He was sober, thrifty and pious;  - James Joyce『母親』

雨水浸透桝、及び既設雨水桝の雨水浸透桝化工法例文帳に追加

RAINWATER SEEPAGE PIT, AND CONSTRUCTION METHOD FOR CHANGING EXISTING RAINWATER PIT INTO RAINWATER SEEPAGE PIT - 特許庁

例文

心電図データ通信システム、心電図データ送信システム、および心電図データ格納方法例文帳に追加

ELECTROCARDIOGRAM DATA COMMUNICATION SYSTEM, TRANSMISSION SYSTEM, AND STORAGE METHOD - 特許庁


例文

だから、私は写真をとるときにとても恥ずかしい。例文帳に追加

Because so, I'm embarrassed when I take pictures.  - Weblio Email例文集

あなたは忙しいにもかかわらず、返信をありがとう。例文帳に追加

Thank you for your reply despite being busy. - Weblio Email例文集

あなたからのメールに気付かずに返信してしまいました。例文帳に追加

I responded without noticing your email. - Weblio Email例文集

その新政策は結構ずくめというわけにはいかなかった.例文帳に追加

The new policy was not an unmixed blessing.  - 研究社 新和英中辞典

例文

一身に関する大事なれば事等閑に付すべからず例文帳に追加

The matter concerns your welfare. You must look to the matter  - 斎藤和英大辞典

例文

一身に関する大事なれば事等閑に付すべからず例文帳に追加

The matter must be looked to.  - 斎藤和英大辞典

こう言うのも老婆心だからどうぞ悪しからず例文帳に追加

I say this out of kindness, so you will not take it amiss.  - 斎藤和英大辞典

このことが絶えず心頭にかかっている例文帳に追加

気掛り意味なら)The matter constantly weighs on my mind―(忘れ意味なら)―The matter is ever in my mindin my thoughts.  - 斎藤和英大辞典

君は幽霊を信ずるか(幽霊はあるものと思うか)例文帳に追加

Do you believe in ghosts?  - 斎藤和英大辞典

芳男は反証があるにもかかわらず、そう信じ続けた。例文帳に追加

Yoshio persisted in believing that in spite of the evidence. - Tatoeba例文

彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。例文帳に追加

He never fails to write to his parents once a month. - Tatoeba例文

彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。例文帳に追加

He is certain of winning the game. - Tatoeba例文

彼の勇気に感心せずにはいられなかった。例文帳に追加

I could not help admiring his courage. - Tatoeba例文

私がいつ新車買うつもりかと彼はたずねた。例文帳に追加

He asked me when I was going to buy a new car. - Tatoeba例文

わずか40%の生徒しか大学に進学しない。例文帳に追加

Only 40 percent of students go on to university. - Tatoeba例文

身体部を下方へ引く骨格筋のいずれか例文帳に追加

any skeletal muscle that draws a body part down  - 日本語WordNet

生きている胎児の誕生(妊娠の長さにかかわらず)例文帳に追加

the birth of a living fetus (regardless of the length of gestation)  - 日本語WordNet

それ自身を何乗かすると元の数になるような数例文帳に追加

a number that, when multiplied by itself some number of times, equals a given number  - 日本語WordNet

わずかな激突力によって発火する信管例文帳に追加

a percussion fuse set off by a small crash  - EDR日英対訳辞書

見かけによらず心底はしっかりしていること例文帳に追加

the condition of a person being strong inside despite his or her appearance  - EDR日英対訳辞書

芳男は反証があるにもかかわらず、そう信じ続けた。例文帳に追加

Yosio persisted in believing that in spite of the evidence.  - Tanaka Corpus

彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。例文帳に追加

He never fails to write to his parents once a month.  - Tanaka Corpus

彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。例文帳に追加

He is certain of winning the game.  - Tanaka Corpus

彼の勇気に感心せずにはいられなかった。例文帳に追加

I could not help admiring his courage.  - Tanaka Corpus

私がいつ新車買うつもりかと彼はたずねた。例文帳に追加

He asked me when I was going to buy a new car.  - Tanaka Corpus

わずか40%の生徒しか大学に進学しない。例文帳に追加

Only 40 percent of students go on university.  - Tanaka Corpus

肩紐が肩からずれ落ちない新型エプロン例文帳に追加

NEW STYLE APRON PREVENTING SHOULDER STRAP FROM SLIPPING DOWN FROM SHOULDER - 特許庁

かれは自分の身上を泥沼から引きずりだした。例文帳に追加

He would pull himself out of the mire;  - O Henry『警官と賛美歌』

彼女は決心がつかず, 行こうか行くまいか, 心が揺れ動いていた.例文帳に追加

She couldn't make up her mind and kept seesawing between staying and going.  - 研究社 新和英中辞典

脊髄神経という,脊髄から左右相称に一対ずつ出て,体の各部に分布する末梢神経例文帳に追加

a pair of symmetrical peripheral nerves distributed to every part of the body from the spinal cord, called spinal nerves  - EDR日英対訳辞書

霊山寺(静岡市)(れいざんじ)-静岡県静岡市清水区にある真言宗古義派・新義派の寺院。例文帳に追加

Reizan-ji Temple (Shizuoka City) - A Shingon sect old/new interpretation school temple located in Shimizu Ward, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

わずかな装薬とヒューズの厚紙ケーシングからなる花火例文帳に追加

firework consisting of a small explosive charge and fuse in a heavy paper casing  - 日本語WordNet

静かな細い声 《神・良心の声》.例文帳に追加

a [the] still small voice  - 研究社 新英和中辞典

熱心に長く静かに考えること例文帳に追加

a calm, lengthy, intent consideration  - 日本語WordNet

ベルトの周回する水かき推進機例文帳に追加

PADDLE PROPULSION DEVICE WITH CIRCULATING BELT - 特許庁

地下では、みんな死んだように静かです。例文帳に追加

Below, there was dead silence.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

僕は親切からこう言うのだ(こう言うのも老婆心だ)からどうぞ悪しからず例文帳に追加

Please do not take it amiss, for I say this out of kindness.  - 斎藤和英大辞典

既設雨水桝の雨水浸透桝化工法、既設雨水桝加工装置、及び雨水浸透桝例文帳に追加

RAINWATER PERMEATING BASIN FORMING CONSTRUCTION METHOD OF EXISTING RAINWATER BASIN, EXISTING RAINWATER BASIN PROCESSING APPARATUS AND RAINWATER PERMEATING BASIN - 特許庁

位置ずれ判別用二値化信号生成部84は、位置ずれ判別用二値化信号を生成する。例文帳に追加

A misregistration discriminating binary signal generation part 84 generates a misregistration discriminating binary signal. - 特許庁

それらは17種34枚の絵図に図化され、『戊辰所用錦旗及軍旗真図』(ぼしんしょようきんきおよびぐんきしんず)4巻にまとめられた。例文帳に追加

He painted thirty-four paintings of seventeen types of banners, which were compiled into a book in four volumes named "Boshin shoyo Kinki oyobi Gunki-shinzu" (Pictures of the Imperial Standards and Battle Flags Used in the Boshin War).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

証券会社が信用に基ずき客に,株券を与をすること例文帳に追加

the act of a securities company of offering stocks on credit  - EDR日英対訳辞書

ノイズレベルに拘らず、入力信号の音声区間を検出する。例文帳に追加

To detect a voice section of an input signal regardless of noise level. - 特許庁

私は政治の事に無関心で恥ずかしいです。例文帳に追加

I am embarrassed about my disinterest in politics. - Weblio Email例文集

彼はワシントン行きの便からはずされた.例文帳に追加

He was bumped from his flight to Washington.  - 研究社 新英和中辞典

例文

《諺》 慈愛は家庭から始まる, 愛はまず肉親より.例文帳に追加

Charity begins at home.  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS