1016万例文収録!

「じぎょうしゃだんたい」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じぎょうしゃだんたいの意味・解説 > じぎょうしゃだんたいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じぎょうしゃだんたいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19691



例文

第三章 事業者団体例文帳に追加

CHAPTER III TRADE ASSOCIATIONS  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 事業者又は事業者団体に入札談合等を行わせること。例文帳に追加

(i) Having an entrepreneur or trade association engage in bid rigging etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

経済界という,実業家や金融業者の社会を代表する団体例文帳に追加

the financial world as an organization, which represents those in business or finance  - EDR日英対訳辞書

作業状態監視制御装置及び回路遮断器例文帳に追加

WORKING STATE MONITORING CONTROLLER AND CIRCUIT BREAKER - 特許庁

例文

第三章 事業者団体(第八条—第八条の三)例文帳に追加

CHAPTER III TRADE ASSOCIATIONS (Articles 8 to 8-3 inclusive)  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

電気通信事業者の団体に対する指導及び助言例文帳に追加

Instruction and Advice to Corporations for Telecommunications Carriers  - 日本法令外国語訳データベースシステム

事業者や関係諸団体との対話の充実例文帳に追加

(2) Enhanced dialogue with the industry and related organizations  - 金融庁

a.個人情報取扱事業者が認定個人情報保護団体の対象事業者の場合例文帳に追加

a. Cases in which an entity handling personal information is a target business operator of the authorized personal information protection organizations  - 経済産業省

事業者団体の競争法コンプライアンス体制整備例文帳に追加

Establishment of Competition Law Compliance Regime for Trade Associations - 経済産業省

例文

事業協力契約限定業種(ベトナム側事業者は当該専業団体に限定)例文帳に追加

Business cooperation on the basis of business cooperation contracts (BCC) (Vietnamese side partner is limited to certain industrial groupings) - 経済産業省

例文

2000年現在で387世帯が漁業に携わっており、個人漁業経営体332世帯で、漁業従事者世帯は55世帯である。例文帳に追加

As of 2000, 387 households were engaged in the fishing industry, Among these, 332 were individual fishery management institutions and 55 were employed by fishery institutions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

始業時間は9時で退社は18時ぐらいだよ。例文帳に追加

Work starts at 9AM and ends around 6PM.  - Weblio Email例文集

定義によれば、スコープ3 排出は、バリューチェーンにおける他の事業者(原料供給業者、第三者の物流管理業者、賃借事業者および賃貸事業者、フランチャイズ加盟事業者、小売業者、従業員、顧客など)が所有または支配する排出源から発生する。例文帳に追加

By definition, scope 3 emissions occur from sources owned or controlled by other entities in the value chain (e.g., materials suppliers, third-party logistics providers, waste management suppliers, travel suppliers, lessees and lessors, franchisees, retailers, employees, and customers).  - 経済産業省

b.個人情報取扱事業者が認定個人情報保護団体の対象事業者でない場合経済産業大臣(主務大臣)に報告を行う。例文帳に追加

b. Cases in which an entity handling personal information is not a target business operator of the authorized personal information protection organizations  - 経済産業省

譲渡時の携帯音声通信事業者の承諾例文帳に追加

Consent of Mobile Voice Communications Carrier at the Time of Transfer  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この団体は,地元の産業廃棄物処理業者と協力してリサイクル事業を行う予定だ。例文帳に追加

The association plans to work with local industrial waste disposers to carry out the recycling project.  - 浜島書店 Catch a Wave

定義に基づき、スコープ3 排出は、報告事業者が所有または支配していないが、バリューチェーン内の他の事業者(下請けメーカー、原料供給業者、第三者のロジスティクス業者、廃棄物管理業者、旅行業者、賃貸事業者・賃借事業者、フランチャイズ加盟業者、小売業者、従業員、顧客など)が所有または支配する排出源から発生する。例文帳に追加

By definition, scope 3 emissions occur from sources that are not owned or controlled by the reporting company, but occur from sources owned and controlled by other entities in the value chain (e.g., contract manufacturers, materials suppliers, third-party logistics providers, waste management suppliers, travel suppliers, lessees and lessors, franchisees, retailers, employees, and customers).  - 経済産業省

エンジンのガソリン代替燃料噴射制御装置例文帳に追加

GASOLINE ALTERNATE FUEL INJECTION CONTROL DEVICE OF ENGINE - 特許庁

エンジンのガソリン代替燃料噴射制御装置例文帳に追加

GASOLINE ALTERNATE FUEL INJECTION CONTROL UNIT OF ENGINE - 特許庁

銀行代理業者に対する監督上の処分例文帳に追加

Disposition Which May be Rendered to a Bank Agent for the Purpose of Supervision  - 日本法令外国語訳データベースシステム

アンダーステア状態での車両減速制御装置例文帳に追加

VEHICLE DECELERATION CONTROL DEVICE IN UNDERSTEER CONDITION - 特許庁

事業者の温暖化対策格付けシステムおよび方法例文帳に追加

RATING SYSTEM AND METHOD FOR MEASURES AGAINST GLOBAL WARMING FOR EACH ENTERPRISE - 特許庁

事業者の温暖化対策計画策定方法例文帳に追加

METHOD FOR PLANNING GLOBAL WARMING MEASURE OF BUSINESS - 特許庁

第1-2-38図 従業員規模別社長交代率(2006年)例文帳に追加

Fig. 1-2-38 Ratio of changes in presidents by size of the workforce (2006) - 経済産業省

3 解体業者、破砕業者又は自動車製造業者等が前項の委託を受けて第一項に規定する行為を行う場合には、当該解体業者、破砕業者又は自動車製造業者等については、第二章及び第五章の規定は、適用しない。例文帳に追加

(3) When a Dismantling Operator, Shredding and Sorting Operator, or Vehicle Manufacturer, etc receives the entrustment of the preceding paragraph and carries out the acts provided in Paragraph 1, the provisions of Chapter 2 and Chapter 5 shall not apply thereto.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 構成事業者(事業者団体の構成員である事業者をいう。以下同じ。)の機能又は活動を不当に制限すること。例文帳に追加

(iv) Unjustly restricting the functions or activities of the constituent entrepreneurs (meaning an entrepreneur who is a member of the trade association; the same shall apply hereinafter);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

警察は拳銃密輸業者の一団を逮捕した。例文帳に追加

Police arrested a gang of gun-runners.  - Weblio英語基本例文集

第1-2-50図 雇用形態別の従業者数増減(従業者規模別・5年間)例文帳に追加

Fig. 1-2-50 Increase/decrease of employees by type of employment(by workforce size, over5 years) - 経済産業省

三 役務若しくは権利、役務提供事業者若しくは販売業者又は役務提供事業者若しくは販売業者の行う事業についての国、地方公共団体、著名な法人その他の団体又は著名な個人の関与例文帳に追加

(iii) involvement of the State, a local government, any famous juridical person or other organization, or a famous individual in the services or the rights, the Service Provider or the seller, or the business operated by the Service Provider or the seller;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

M 石油会社は N 保険会社に従業員の団体保険をかけている.例文帳に追加

M Oil Company carries a group policy on its employees with N Insurance Company. - 研究社 新和英中辞典

一時すべての製造者が廃業し断絶した。例文帳に追加

Therefore, all the manufacturers of Kyo tops closed down and disappeared for a time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明に係る車両制御装置は、車速を自動的に制御する車速自動制御手段と、前記車速自動制御手段による車速自動制御をオンさせるための入力手段とを備え、前記車速自動制御手段は、車速自動制御がオン状態である状況下で、車両が交差点を右左折する場合には、車速自動制御のオン状態を維持することを特徴とする。例文帳に追加

The vehicle controller includes a vehicle speed automatic control means of automatically controlling a vehicle speed and an input means for turning on the vehicle speed automatic control by the vehicle speed automatic control means, which is characterized in maintaining the on state of the vehicle speed automatic control when the vehicle turns right or left at an intersection while the vehicle speed automatic control is on. - 特許庁

加入者は、通信事業者との間で要求帯域幅を取り決める。例文帳に追加

The subscriber determines requested bandwidth with a communication carrier. - 特許庁

事業者団体の会合前後 の非公式な集まりへの参加は禁止している。[欧州企業C社]例文帳に追加

Participation in informal gatherings before and after trade association conferences is prohibited. (Corporation C, European corporation) - 経済産業省

エンジン駆動式作業部を備えた自走可能な1台の作業機を、初心者から上級作業者まで最適な作業形態で使用する。例文帳に追加

To allow from a beginner to a skilled worker to use a self-propelled working machine with an engine-driven work part in an optimal work mode. - 特許庁

1975年頃から「白ベンダー業者(ノーブランド自販機の訪問販売業者)」が台頭する。例文帳に追加

From around 1975, off-brand distributors of vending machines (door-to-door peddlers) started appearing on the scene.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事業者又は事業者団体は、…公正な競争を確保するための協定又は規約を締結し、…例文帳に追加

An entrepreneur or a trade association may conclude or establish an agreement or a rule  - 法令用語日英標準対訳辞書

加えて、下請事業者への配慮等を行うよう、平成23 年11 月21 日に関係事業者団体(734 団体)の代表者宛てに要請文を発出した。例文帳に追加

A written request requesting that consideration be shown to subcontractors was also issued to the representatives of 734 relevant business associations on November 21, 2011.  - 経済産業省

企業10は、団体保険の契約者であり、被保険者は従業員14である。例文帳に追加

A company 10 is a contracting party of group insurance, and a person insured is an employee 14. - 特許庁

個別事業者に加えて、事業者団体が自ら照会することを可能とした例文帳に追加

enabling business associations to inquire by themselves, in addition to individual corporations.  - 金融庁

② 社会的意義のある事業者団体活動の制約のおそれ例文帳に追加

2) Risk of restrictions on socially-significant trade association activities - 経済産業省

作業台の先端が車両の後方側へ向いた状態で、作業台に設けられた作業台傾斜操作装置を操作した場合に、作業者の意図する方向へ作業台が傾動して作業台の傾きを修正する。例文帳に追加

To correct the tilt of a workbench by inclining the workbench to the intended direction of a worker when operating a workbench tilt operating device provided on the workbench while the tip of the workbench is faced to the rear side of a vehicle. - 特許庁

通電制御器は、永久磁石が電磁石と対向する間のみ、電磁石に通電を行う。例文帳に追加

The excitation controller excites the electromagnets, only for the duration during which the permanent magnet faces the electromagnets. - 特許庁

第一条 この法律は、漁業生産に関する基本的制度を定め、漁業者及び漁業従事者を主体とする漁業調整機構の運用によつて水面を総合的に利用し、もつて漁業生産力を発展させ、あわせて漁業の民主化を図ることを目的とする。例文帳に追加

Article 1 The purpose of this Act is to establish a basic fisheries production system in which fisheries adjustment organizations mainly consisting of fishery managers and fishery employees can be operated for systematic utilize of waters, to thereby enhance fisheries productivity and also to democratize the fishing industry.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

車両移動作業者5が持っている携帯端末4から車両を制御するための車両制御信号が送信され、その送信された車両制御信号が車両1の左前輪のタイヤ2辺りに受信されている。例文帳に追加

A vehicle control signal for controlling a vehicle is transmitted from a portable terminal 4 which a vehicle movement operator 5 has, and the vehicle control signal transmitted is received by the near side of the tire 2 of the right front wheel of the vehicle 1. - 特許庁

車両用装置の制御方法、車両の操舵状態判定装置および操舵状態判定方法例文帳に追加

CONTROL METHOD OF DEVICE FOR VEHICLE, AND DEVICE AND METHOD FOR DETERMINING STEERING STATE OF VEHICLE - 特許庁

高齢者で実際に創業した「創業者」は、実数・創業者全体に占める割合ともに一貫して増加していることが分かる(第1-2-17図)。例文帳に追加

Elderlystartup founders” are consistently increasing, both in number and as a proportion of all startup founders (Fig. 1-2-17).  - 経済産業省

商品又はサービスの製造業者,輸入業者又は販売業者の何れでもない法人は,団体証明標章を登録することができる。例文帳に追加

A collective certification mark maybe registered only by a legal person who is neither the manufacturer nor the importer nor the seller of the goods or services  - 特許庁

一方、一般に創業者であれば自分の事業に思い入れが強いことも想像されるが、事業継続を希望する経営者が創業者であるか非創業者であるかについて確認してみると、特段の違いは見いだせなかった。例文帳に追加

While founders might generally be expected to have a soft spot for their own businesses, an examination of whether the proprietors interested in business succession were founders or non-founders reveals no particular difference.  - 経済産業省

例文

五 その許可に係る解体業を廃止した場合 解体業者であった個人又は解体業者であった法人を代表する役員例文帳に追加

(v) When the Dismantling Operations relating to the license are abolished; the individual who was the Dismantling Operator or the officer representing the juridical person which was the Dismantling Operator  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS