1016万例文収録!

「すなだがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > すなだがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

すなだがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2784



例文

彼は英語は不得意だが概してテストの点は悪くない.例文帳に追加

He's weak at English, but on average his marks are not bad.  - 研究社 新英和中辞典

彼はフランス人だった。彼のなまりから分かったことだが例文帳に追加

He was a Frenchman, as I discovered from his accent. - Tatoeba例文

彼はフランス人だった。彼のなまりから分かったことだが例文帳に追加

He was a Frenchman. I could tell by his accent. - Tatoeba例文

彼がもう少し若ければその地位に適任なのだが例文帳に追加

If he were a little younger, he would be eligible for the post. - Tatoeba例文

例文

私はカラオケ好きだが、たいした歌い手ではない。例文帳に追加

I love karaoke, but I'm not much of a singer. - Tatoeba例文


例文

彼はフランス人だった。彼のなまりから分かったことだが例文帳に追加

He was a Frenchman, as I discovered from his accent.  - Tanaka Corpus

彼がもう少し若ければその地位に適任なのだが例文帳に追加

If he were a little younger, he would be eligible for the post.  - Tanaka Corpus

私はカラオケ好きだが、たいした歌い手ではない。例文帳に追加

I love Karaoke; I'm not much of a singer.  - Tanaka Corpus

だが、昭和期に入ると急速に廃れてゆくことになる。例文帳に追加

But the business began to fade out rapidly in Showa Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

リーフは中型車だが,おとな5人がゆったり座れる。例文帳に追加

The Leaf is a mid-size car but can seat five adults comfortably.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

私はその薬をのんだが、効き目はなかった。例文帳に追加

I drank it and it was without efficiency.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

地の肌が文字の形となって、名前となるわけです。例文帳に追加

The naked earth peers through in the form of great letters and names;  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

だが、無常などの宗教観念と関連するわび・寂びは難解とさる。例文帳に追加

However, being related to religious concepts like mujo (transience), wabi and sabi are considered difficult to understand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

僕もテニスは得意だが君にはかなわない.例文帳に追加

I'm good at tennis, too, but I'm no match for you [but you are more than a match for me, but I'm not in your class].  - 研究社 新和英中辞典

新期にスタートしたテレビ番組だが、あいも変わらず新味がないな。例文帳に追加

The new season's T.V. programs are as much old hat as ever. - Tatoeba例文

新期にスタートしたテレビ番組だが、あいも変わらず新味がないな。例文帳に追加

The new season's T.V. programs are as much old hat as ever.  - Tanaka Corpus

この子は体が弱いから, それだけになおかわいいのです.例文帳に追加

I love this boy all the more because he is delicate.  - 研究社 新和英中辞典

だが、長期の平和の中で形骸化が進んでいた。例文帳に追加

However, the military organizations lost substances due to long peace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だがすぐに私は胸を撫で下ろした。例文帳に追加

but the thought of an instant reassured me.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

だが今私は神の名にかけて懇願する。例文帳に追加

But now I beseech you in the name of the Gods,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

各流派で演じられるが、金春流で演じられる時は、『角田川』(すみだがわ)のタイトルになる。例文帳に追加

The piece is performed by various schools, but different kanji characters are used (角田) for the title when performed by the Konparu-ryu school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

体が背中で少し内側に曲がる例文帳に追加

The body incurvates a little at the back  - 日本語WordNet

だが、清の朝廷はそれでも水軍の再編を行わなかった。例文帳に追加

Nonetheless, the Qing dynasty did not reorganize its navy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私の許可なくして、君はそんなことすべきではなかったのだが例文帳に追加

You should not have done it without my permission. - Tatoeba例文

私の許可なくして、君はそんなことすべきではなかったのだが例文帳に追加

You should not have done that without my approval. - Tatoeba例文

私の許可なくして、君はそんなことすべきではなかったのだが例文帳に追加

You should not have done it without my permission.  - Tanaka Corpus

だが我らが友は18金ではないんじゃないかと大いに懸念するところだな。例文帳に追加

But I'm greatly afraid our friend is not nineteen carat.  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

洗濯をすることは構わないのだが、服を畳むことが嫌いだ。例文帳に追加

I don't have a problem doing the laundry, but I hate folding the clothes. - Tatoeba例文

彼女はとても魅力的だが,しかし容姿がすべてというわけではない例文帳に追加

She's very attractive, but then again looks aren't everything. - Eゲイト英和辞典

それはとてもひどい話だが私は好きだ。例文帳に追加

That's a terrible story but I like it.  - Weblio Email例文集

股ワリをすると体が柔らかくなります。例文帳に追加

Crouching makes the body soft. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼の言葉のなまりからわかったのだが、彼はオーストラリア人であった。例文帳に追加

He was an Australian, as I knew by his accent. - Tatoeba例文

私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。例文帳に追加

Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up. - Tatoeba例文

彼の言葉のなまりからわかったのだが、彼はオーストラリア人であった。例文帳に追加

He was an Australian, as I knew by his accent.  - Tanaka Corpus

私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。例文帳に追加

Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up.  - Tanaka Corpus

彼は彼女の名前を間違えて呼んだが, すぐその誤りをわびた.例文帳に追加

He called her by the wrong name, for which mistake he apologized immediately.  - 研究社 新英和中辞典

これはいまのところ\\-bと同じだが国際化すれば変わるだろう。例文帳に追加

The full documentation for cut is maintained as a Texinfo manual.  - JM

本日、山田が休暇なので、代わりにメールを送ります。例文帳に追加

Yamada is off from work today, so I am emailing in his place.  - Weblio Email例文集

良い意見は尊重すべきだが、悪いのはそうすべきじゃないんだね。その通りだ。例文帳に追加

The good are to be regarded, and not the bad? Yes.  - Plato『クリトン』

今となってはつまらない物だが、私はそれが大好きでした。例文帳に追加

I think it's boring now, but I used to love that.  - Weblio Email例文集

それは素敵な車だが、私が支払った値段ほどの価値はない。例文帳に追加

It is a beautiful car, but it is not worth the price that I paid for it. - Tatoeba例文

それは素敵な車だが、私が支払った値段ほどの価値はない。例文帳に追加

It is a beautiful car, but it is not worth the price that I paid for it.  - Tanaka Corpus

だがディオメーデースは立ち上がり、アキレウスがいようがいまいが、我らは戦わなくてはならぬと言った。例文帳に追加

But Diomede arose and said that, with or without Achilles, fight they must;  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

「追い払うのに、すごく長い枝がないと、あんなのの中に行けないわよね例文帳に追加

`It'll never do to go down among them without a good long branch to brush them away  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

私はストレスで涙が止まらなくなった。例文帳に追加

My tears, due to stress, didn't stop. - Weblio Email例文集

私たちのバスはガタガタと揺れながら進んだ[がくんと止まった].例文帳に追加

The bus jerked along [to a stop].  - 研究社 新英和中辞典

フランス語は聞き取るのは困難だが話す方は割りにやさしい例文帳に追加

It is difficult to follow French, but it is comparatively easy to speak it.  - 斎藤和英大辞典

だが、清澄の子久我之助と定高の娘雛鳥は恋仲である。例文帳に追加

However, Kiyosumi's son Koganosuke and Sadaka's daughter Hinadori are in love with each other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は下品な冗談は好きじゃないんだが、君がそんな冗談を口にするのは私は気に入ってるんだ。例文帳に追加

I don't like dirty jokes, but I get a kick out of it when you tell them. - Tatoeba例文

例文

説明するのも奇妙なことだが、このこっけいな格好を見ても私は笑うどころではなかった。例文帳に追加

Strange to relate, this ludicrous accoutrement was far from moving me to laughter.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

© 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS