1016万例文収録!

「といちば」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > といちばに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

といちばの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49977



例文

バスバー積層体15上には、プリント配線板16が配置されている。例文帳に追加

On the bus-bar laminate 15, a printed wiring board 16 is arranged. - 特許庁

ガラス基板12の表面に形成する光触媒体11は、ガラス基板12側の第1の光触媒層11aと、ガラス基板12と反対側の第2の光触媒層11bとからなる2層の光触媒層を含む。例文帳に追加

The photocatalyst body 11 to be formed on the surface of a glass substrate 12 contains two photocatalyst layers; a first photocatalyst layer 11a in the glass substrate 12 side and a second photocatalyst layer 11b in the opposed side to glass substrate 12. - 特許庁

電力用遮断器100は、投入ばね28を有する投入ばね部140と遮断ばね26を有する遮断ばね部130と、投入ばね部を制御する投入制御部120と、遮断ばね部を制御する遮断制御部110と、投入ばね部に接続された接点部150とを有する。例文帳に追加

This circuit breaker 100 for electric power has: a making spring part 140 having a making spring 28; a breaking spring part 130 having a breaking spring 26; a make control part 120 for controlling the making spring part; a break control part 110 for controlling the breaking spring part; and a contact part 150 connected to the making spring part. - 特許庁

煙草箱カバー体10は、煙草箱1の箱本体2を覆う本体カバー11と、本体カバー11に回動可能に連結された、煙草箱1の蓋体3を覆う蓋体カバー21とからなる。例文帳に追加

The cover body 10 of the cigarette case comprises a main body cover 11 for covering the case main body 2 of the cigarette case 1 and a lid body cover 21 that is turnably connected to the main body cover 11 and covers the lid body 3 of the cigarette case 1. - 特許庁

例文

DHCPサーバ1とDHCPクライアント3との間にDHCP代理サーバ2を配置する。例文帳に追加

The DHCP substitute server 2 is disposed between the DHCP server 1 and the DHCP client 3. - 特許庁


例文

紫外線量測定装置100は、例えば、101Aと101Bとの2つのUV測定部を備える。例文帳に追加

For example, the ultraviolet ray quantity measuring device 100 is provided with two ultraviolet measurement parts 101A, 101B. - 特許庁

第1の熱交換器群111を構成する各熱交換器111a、111bの冷媒流路113の管径は、第2の熱交換器群112を構成する各熱交換器112a、112bの冷媒流路114の管径と異なる。例文帳に追加

The pipe diameter of the refrigerant passages 113 of the respective heat exchangers 111a, 111b constituting the first heat exchanger group 111 is different from that of the refrigerant passages 114 of the respective heat exchangers 112a, 112b constituting the second heat exchanger group 112. - 特許庁

投光管105にはリヤコンバーター109と波長合成器110と第一光源部111と第二光源部115とが取り付けられている。例文帳に追加

A rear converter 109, a wavelength composing device 110, a 1st light source part 111 and a 2nd light source part 115 are attached to the light-projecting tube 105. - 特許庁

ヘッドバンド(14)と、ヘッドバンド(14)に取付けられたイヤーカップ(11)と、イヤーカップ(11)に固定されたバッフル板(12)と、バッフル板(12)に係止されたイヤーパッド(13)と、を備え、バッフル板(12)とイヤーパッド(13)の間に通気性部材(15)を有するイヤーバッド及びヘッドホンによる。例文帳に追加

The present invention relates to an earmuff and a headphone including: a headband (14); an ear cup (11) attached to the headband (14); a baffle board (12) fixed on the ear cup (11); an ear pad (13) engaged with the baffle board (12), and an air-preamble member (15) is provided between the baffle board (12) and the ear pad (13). - 特許庁

例文

複合機100は、スキャナケース111およびプリンタケース121と、原稿カバー112と、給紙口カバー134とを備える。例文帳に追加

A composite machine 100 is provided with a scanner case 111 and printer case 121, a copy cover 112 and a paper feed port cover 134. - 特許庁

例文

複合機100は、スキャナケース111およびプリンタケース121と、原稿カバー112と、給紙口カバー134とを備える。例文帳に追加

The multifunction machine 100 includes a scanner case 111, a printer case 121, an original cover 112, and a paper feed slot cover 134. - 特許庁

例えば、ガイド部106は、ばね部104と同様に幅4〜5μm程度に形成され、厚さ15〜18μm程度に形成され、ばね部104と例えば10〜15μm程度離間して配置されている。例文帳に追加

For example, each of the guide parts 106 is formed to have a width of about 4 to 5 μm in the same way as the spring part 104 and have thickness of about 15 to 18 μm, and is arranged to be separated from the spring part 104 by about 10 to 15 μm, for instance. - 特許庁

第1上板11と背板16の間、第1上板11と第2上板12の間、第1側板13と背板16の間、第1側板13と第2側板14の間、第2側板14と前板15の間は、それぞれリング状の蝶番20で連結している。例文帳に追加

Coupling by hinges 20 in ring form is made each between the plates 11 and 16, the plates 11 and 12, the first side plate 13 and back plates 13 and 16, the plates 13 and 14 and between the plates 14 and 15. - 特許庁

カム18等とバルブ12との間に、カム18等と当接するバルブリフタ16を備える。例文帳に追加

A valve lifter 16 abutted on the cam 18 or the like is provided between the cam 18 or the like and the valve 12. - 特許庁

支持構造体107は、ばね梁171とばね梁171を天井105に連結する連結部172と、ばね梁171を可動電極106に連結する連結部173とを備える。例文帳に追加

The support structure 107 includes a spring beam 171, a connecting part 172 connecting the spring beam 171 to the ceiling 105, and a connecting part 173 connecting the spring beam 171 to the movable electrode 106. - 特許庁

整合部材101,102を、回転軸101a,102aと平行な分割ライン101b,102bを境に分割し、第1整合板1011,1021と第2整合板1012,1022とで構成する。例文帳に追加

The alignment members 101 and 102 are divided at boundaries of split lines 101b and 102b which are parallel to the rotation axes 101a and 102a, and are configured with first alignment plates 1011 and 1021 and second alignment plates 1012 and 1022. - 特許庁

慶長小判慶長一分判(慶長6年(1601年)頃、1.19匁、84.3%→86.8%)例文帳に追加

Keicho koban Keicho ichibuban (around 1601, 1.19 monme [a unit of weight], 84.3%=>86.8%)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バーンインボード1は、基板11及びソケット13を備えている。例文帳に追加

The burn-in board 1 comprises the substrate 11 and the socket 13. - 特許庁

バルブ10は、ガラス板11の孔部15のまわりに取り付けられている。例文帳に追加

The valve 10 is set around a core part 15 of a glass sheet 11. - 特許庁

この溝部15aの開き角度が鈍角、例えば110〜120度である。例文帳に追加

The opened angle of the groove part 15a is an obtuse angle, for example, 110 to 120 degrees. - 特許庁

プリント基板201〜204を地板101に垂直に立てる。例文帳に追加

The printed circuit boards 201-204 are erected on the bottom plate 101 perpendicularly. - 特許庁

温蔵庫10は天板11aと、一対の側板11bと、底板11cとを含む収納庫11と、収納庫11内の中央に位置する第1の格子状棚12とを備えている。例文帳に追加

A heating cabinet 10 includes: a storing cabinet 11 which includes a top plate 11a, a pair of side plates 11b and a bottom plate 11c; and a first latticed shelf 12 which is situated in the center of the storing cabinet 11. - 特許庁

温蔵庫10は天板11aと、一対の側板11bと、底板11cとを含む収納庫11と、収納庫11内の中央に位置する第1の格子状棚12とを備えている。例文帳に追加

The food warming cabinet 10 includes: the cabinet 11 including a top board 11a, a pair of side boards 11b and 11b, and a bottom board 11c; and a first rack 12 placed in the middle inside the cabinet 11. - 特許庁

部品搭載基板1は、導電性基体10と、絶縁膜11とを有する。例文帳に追加

A component mount substrate 1 has a conductive substrate 10 and an insulation film 11. - 特許庁

物品載置トレー10と幅木11との間にキャッチャ12を設ける。例文帳に追加

A catcher 12 is provided between the article-placing tray 10 and the baseboard 11. - 特許庁

管端防食コア10は挿入筒部12と鍔部11とから成る。例文帳に追加

The pipe end corrosion-proof core 10 comprises an insertion cylinder 12 and a collar 11. - 特許庁

該フック10は、フック板11と粘着シート12とからなる。例文帳に追加

The hook 10 is comprised of a hook plate 11 and an adhesive sheet 12. - 特許庁

ヘッドカバー100は本体118とプルストラップ124とを備える。例文帳に追加

A head cover 100 includes a body 118 and a pull strap 124. - 特許庁

サーバ1Aとサーバ1Bとは、フェイルオーバクラスタを構成する。例文帳に追加

The server 1A and the server 1B constitute a failover cluster. - 特許庁

バレル部13は、バレル20と、バレルベース部21とを含んでいる。例文帳に追加

The barrel part 13 comprises a barrel 20 and a barrel base part 21. - 特許庁

足場装置20は足場板21A,21Bと欄干30とを備えている。例文帳に追加

A scaffold device 20 comprises the scaffold boards 21A, 21B and a balustrade 30. - 特許庁

バスは、少なくとも1つのブリッジ、例えば131で相互接続される。例文帳に追加

The bus is interconnected with at least one bridge, e.g. 131. - 特許庁

第2の液晶セル130は、一対の透明基板131,137と、透明基板131,137に挟まれた液晶層134と、透明基板131と液晶層134との間に配置された電極132とを有する。例文帳に追加

The second liquid crystal cell 130 has a pair of transparent substrates 131 and 137, a liquid crystal layer 134 sandwiched between the transparent substrates 131 and 137, and an electrode 132 arranged between the transparent substrate 131 and the liquid crystal layer 134. - 特許庁

バリアフィルム10は、基材11と、第1のバリア層141と、第2のバリア層142とを具備する。例文帳に追加

The barrier film 10 includes a base material 11, a first barrier layer 141, and a second barrier layer 142. - 特許庁

幅広い力と範囲と限界をもつ例文帳に追加

having broad power and range and scope  - 日本語WordNet

登山の時,足場とする野営地例文帳に追加

a camp location used as a base when mountain climbing  - EDR日英対訳辞書

根音という,和音の一番低い音例文帳に追加

the [oldest name of a chord] called root  - EDR日英対訳辞書

マスク90のマスクパターン91と基板110の電極パターン111とを対応させたときに、第1の領域101と第2の領域102との境界E1が基板110の縁113よりも内側に位置し、第2の領域102が基板110の縁113よりも外側に広がっている。例文帳に追加

When the mask pattern 91 of the mask 90 and the electrode pattern 111 of the substrate 110 are opposed to each other, a boundary E1 between the first region 101 and the second region 102 is located inside the edge 113 of the substrate 110 and the second region 102 extends outside the edge 113 of the substrate 110. - 特許庁

通気見切縁10を、第1の天板11と、該第1の天板の下方に位置しかつ前方下方に向けて傾斜する第2の天板13と、第1の天板11と第2の天板13の前方端を繋ぐ繋ぎ板16とを有するようにし、繋ぎ板16には通気のための開口17を形成する。例文帳に追加

A venting corner member 10 is constituted by having a first top board 11, a second top board 13 located downward of the first top board and inclined downward in the front and a tie plate 16 for tying the forward end of the second top board 13, and an opening 17 is formed in the tie plate 16 for ventilation. - 特許庁

また、ズームカム板11とフォーカスカム板12とを連動するための連結カム板13を含む。例文帳に追加

Furthermore, the projector 1 comprises a connection cam plate 13 for interlocking the zoom cam plate 11 with the focus cam plate 12. - 特許庁

レンズカバー12を、可撓性の帯板11aと剛性の第1スライド板とで構成する。例文帳に追加

In the camera, the lens cover 12 is constituted of a flexible band plate 11a and a rigid 1st slide plate. - 特許庁

天板12と、その天板12を支持する複数枚の支持板13a,13b,13c,13dとから机11を構成する。例文帳に追加

A desk 11 is constituted of a top plate 12 and a plurality of supporting plates 13a, 13b, 13c, and 13d to support the top plate 12. - 特許庁

複合基板10は、圧電基板12と支持基板14とを接着層16を介して接着されている。例文帳に追加

In a composite substrate 10, a piezoelectric substrate 12 and a support substrate 14 are bonded via an adhesive layer 16. - 特許庁

実装基板は、基体201と、第1基板電極210a及び第2基板電極210bと、を含む。例文帳に追加

The mounting substrate includes a base substrate 201, a first substrate electrode 210a, and a second substrate electrode 210b. - 特許庁

第1樹脂基板1と、第1樹脂基板1に貼り付けられる第2樹脂基板2とを備えている。例文帳に追加

A chip is provided with the first resin substrate 1, and the second resin substrate 2 attached to the first resin substrate 1. - 特許庁

電極板10は、基板12と、基板12の表面に設けられる導電膜14とを備える。例文帳に追加

The electrode plate 10 includes a substrate 12 and a conductive film 14 installed on the surface of the substrate 12. - 特許庁

ペダル装置10は、ペダル12とベース板11との間に圧縮コイルばね50を備えている。例文帳に追加

The pedal device 10 is equipped with a helical compression spring 50 between the pedal 12 and the base plate 11. - 特許庁

IGBT11およびFWD12の一面1a側および他面1b側の電極112、115が純Alであり、基板110の一面1aと電極112との間にはバリアメタル111を形成している。例文帳に追加

Electrodes 112, 115 on one side 1a and the other side 1b of IGBT 11 and FWD 12 are made of pure Al and a barrier metal 111 is formed between the one side 1a of a substrate 110 and the electrode 112. - 特許庁

表示装置10は、表示部11と、画素基板12と、封止基板13と、走査ドライバ14と、出力配線15と、データドライバ16と、データ端子17と、封止部18と、を備える。例文帳に追加

The display 10 includes a display section 11, a pixel substrate 12, a sealing substrate 13, a scanning substrate 14, output wires 15, a data driver 16, a data terminal 17, and a sealing section 18. - 特許庁

例文

半導体パッケージ100は半導体チップ120と基板110を含む。例文帳に追加

A semiconductor package 100 includes a semiconductor chip 120 and a substrate 110. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS