1016万例文収録!

「といちば」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > といちばに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

といちばの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49977



例文

Si基板1の面方位は(111)または(100)とする。例文帳に追加

The facial azimuth of the Si substrate 1 is defined as (111) or (100). - 特許庁

一次加熱機11〜13および二次加熱機15は何れもバッチ式とする。例文帳に追加

Both of the primary heating machine 11-13 and the secondary heating machine, are batch-wise. - 特許庁

ドライバー10は、その本体1が柄部11と把持部12で構成される。例文帳に追加

The driver 10 has a body 1 including a shaft 11 and a grip 12. - 特許庁

面板11b、12b、21b、22bの外側には凸部15、25がある。例文帳に追加

Projections 15 and 25 are provided on the outside of the face plates 11b, 12b, 21b and 22b. - 特許庁

例文

基台1の胴体11は紙管110の外表面に突板111を張設して形成してある。例文帳に追加

A body 11 of the stand 1 is formed by providing a protruding plate 111 on the outer surface of a paper tube 110. - 特許庁


例文

このバスケット10は、4つまたはそれ以上のレッグ11a、11b、11c、11d(例えば、6つ、8つのレッグ)を有し得る。例文帳に追加

The basket 10 can have four or more legs 11a, 11b, 11c, 11d (for instance, six or eight legs). - 特許庁

補助チャンバ12aをチャンバ11b、11c、11dの連設方向と交差する方向に、チャンバ11bに重畳して固定する。例文帳に追加

The auxiliary chamber 12a is fixed in a crossing direction with a connecting direction of the chambers 11b, 11c, 11d, overlapping with the chamber 11b. - 特許庁

バリスタ部7は、バリスタ特性を発現するバリスタ層11と、当該バリスタ層11を挟むように配置される一対の内部電極13とを含む。例文帳に追加

The varistor 7 includes a varistor layer 11 developing varistor characteristics and a couple of internal electrodes 13 arranged across the varistor layer 11. - 特許庁

ケース本体11は、底板13と、支持板14と、本体側スペーサ15と、本体側カバー板16を具備している。例文帳に追加

The case main body 11 includes a bottom plate 13, a support plate 14, a main body spacer 15, and a main body cover plate 16. - 特許庁

例文

フェライト板11と、フェライト板11の側面の周囲に配置された複数個の磁石12と、フェライト板11を挟むように配置された2枚のヨーク板13およびヨーク板14とを備える。例文帳に追加

This irreversible circuit element is provided with a ferrite plate 11, a plurality of magnets 12 arranged at the circumference of the sides of the ferrite plate 11 and two yoke boards 13 and 14 arranged so as to insert the ferrite plate 11 between them. - 特許庁

例文

弁ロック装置10は、基板11と、基板11を弁箱21に取り付ける取付け部材12と、基板11に取り付けられ、レバーハンドル22の回転をロックするロック部材13およびロック作動機構14とを備える。例文帳に追加

The valve locking device 10 comprises a base plate 11, a fitting member 12 to fit the base plate 11 to the valve casing 21, a locking member 13 which is fitted to the base plate 11 to lock the rotation of the lever handle 22, and a lock-operating mechanism 14. - 特許庁

液晶モジュール110は、上偏光板111、下偏光板115、上ガラス基板112、下ガラス基板114、液晶113、カラーフィルタ116、薄膜トランジスタ118、ブラックマトリクス119、データライン131、ゲートライン132、検出ライン133などを含む。例文帳に追加

The liquid crystal module 110 includes an upper polarizer 111, a lower polarizer 115, an upper glass substrate 112, a lower glass substrate 114, a liquid crystal 113, a color filter 116, a thin film transistor 118, a black matrix 119, a data line 131, a gate line 132, a detection line 133, etc.. - 特許庁

平台型オフセット印刷機10は、フレーム11と、フレーム11上に固定され、版13を保持する版定盤12と、フレーム11上に版定盤12と隣接して固定され、基板Wを保持する印刷定盤16と、フレーム11上を走行するキャリッジ31とを備えている。例文帳に追加

The flat base type offset printing machine 10 is equipped with a frame 11, a plate platen 12 fixed on the frame 11 and holding a printing plate 13, a printing platen 16 fixed adjacently to the plate platen 12 on the frame 11 and holding a base W, and a carriage 31 running on the frame 11. - 特許庁

この保持箱98は、底板102と、この底板102に立設した側板105と、この側板105の上方を塞ぐリッド104と、からなる。例文帳に追加

This holding box 98 is composed of a bottom plate 102, a side plate 105 erected on this bottom plate 102 and a lid 104 closing an upper part of this side plate 105. - 特許庁

先端部分18は、先端角θ1がたとえば120度に形成され、一番太い部分の直径φがたとえば1mmに形成される。例文帳に追加

The tip portion 18 is formed with a point angle θ 1 of, for example, 120 and a diameter ϕ of the most widest part of, for example, 1 mm. - 特許庁

圧電アクチュエータユニット100は、矩形の金属板111と、金属板111の長手方向両端部111a、111bが一体成型により埋設された樹脂製の支持部120、130と、金属板111の両主面または一方の主面に固着された矩形板状の圧電板112、113と、圧電板112、113の長手方向中央部112aに設けられた可動部140とを備える。例文帳に追加

A piezoelectric actuator unit 100 includes: a rectangular metallic board 111; resin-made support sections 120 and 130 in which longitudinal both ends 111a and 111b of the metallic board 111 are embedded by integral molding; rectangular piezoelectric boards 112 and 113 fixed to the both main faces or one main face of the metallic board 111; and a movable section 140 formed at a longitudinal central section 112a of the piezoelectric boards 112 and 113. - 特許庁

金属製の側板101,102を対向配置し、これら側板101,102間に、金属製のO型補強部材111〜118を、各開口端がそれぞれ側板101,102の内側面と接するように配置する。例文帳に追加

Side plates 101 and 102 made of metal are disposed opposite to each other, and O-type reinforcing members 111 to 118 made of metal are disposed between the side plates 101 and 102 so that respective opening ends respectively come into contact with inside surfaces of the side plates 101 and 102. - 特許庁

コネクタ基板121は平板形状であってモジュール基板111に対向するコンタクト面121bに導体パターン1212が形成され、開口1211から発光部112を露出させてモジュール基板111を覆う。例文帳に追加

The connector substrate 121 has a flat plate shape and is formed with a conductor pattern 1212 on a contact surface 121b which opposes to the module substrate 111, and covers the module substrate 111 while exposing the light emitting portion 112 from an opening 1211. - 特許庁

ベース板1は一面に凹部101を有するとともに、端子電極11〜13を有する。例文帳に追加

The base board 1 is provided with a recessed part 101 on one surface and with terminal electrodes 11-13. - 特許庁

排水層116は、触媒層112と拡散層120とを結ぶ孔116hを備える。例文帳に追加

The drain layer 116 has a hole 116h connecting the catalyst layer 112 and the diffusion layer 120. - 特許庁

上蓋カバー102、112を通して装飾シート103、104、113を見ることができる。例文帳に追加

The ornament sheets 103, 104 and 113 can be seen through the upper lid covers 102 and 112. - 特許庁

CFバリア110は、遮光部111と、複数の開口部112とを有する。例文帳に追加

The CF barrier 110 has a light shield portion 111 and a plurality of opening portions 112. - 特許庁

アンテナ導体111、112と、スピーカコイル導体12とは、基板部15上に備えられている。例文帳に追加

The antenna conductors 111, 112 and the speaker coil conductor 12 are provided onto the board part 15. - 特許庁

配線基板101上に設けた固定治具120は、可動爪123と位置決め壁128とを有する。例文帳に追加

The fixing jig 120 equipped on the wiring substrate 101 has movable claws 123 and positioning walls 128. - 特許庁

支持板14は、下側圧縮ばね15と上側圧縮ばね16とのばね力(弾性力)によって上下に位置変位可能に支持されている。例文帳に追加

A support-plate 14 is supported in vertically displaceable positions by means of a spring force (elastic force) of a lower side compression spring 15 and an upper side compression spring 16. - 特許庁

バスバー11u,11v,11w上には、それぞれ複数のIGBT2a,2b,2cが実装されている。例文帳に追加

A plurality of IGBTs 2a, 2b and 2c are mounted on the bus bars 11u, 11v abd 11w, respectively. - 特許庁

打撃部材11aと振動板11bの間に複数のバネ11cを設ける。例文帳に追加

A plurality of springs 11c are provided between the hitting member 11a and the vibration plate 11b. - 特許庁

ガラス板11の一方の面11aとガラス板12の一方の面12aは接合される。例文帳に追加

One face 11a of the glass plate 11 and one face 12a of the glass plate 12 are joined. - 特許庁

なお、操作制限プレート118を取り外せば全ての操作コック112、114の操作が可能である。例文帳に追加

Removing the operation limiting section 118 permits the operation of all operation cocks 112, 114. - 特許庁

透明基板110の端部111は、遮光箱120の外側に突出している。例文帳に追加

An edge 111 of the transparent substrate 110 projects outside the light shielding box 120. - 特許庁

基板111及び基板112を切断することで基部103の外形が形成される。例文帳に追加

The substrate 111 and the substrate 112 are cut, thereby forming the outline of a base section 103. - 特許庁

電極511,512はカバー513に取付けられ、カバー513は支持体510に取付けられる。例文帳に追加

Electrodes 511 and 512 are attached to a cover 513, and the cove 513 is fixed to a support 510. - 特許庁

この錘部11cは、シリコン基板11とバネ部11fを介して連接されている。例文帳に追加

This spindle section 11c is connected to a silicon substrate 11 via spring sections 11f. - 特許庁

この錘部11cは、シリコン基板11とバネ部11dを介して連接されている。例文帳に追加

This spindle section 11c is connected to a silicon substrate 11 via spring sections 11d. - 特許庁

今日はおばあちゃんとおじいちゃんの家に行きました。例文帳に追加

I went to my grandma and grandpa's house today.  - Weblio Email例文集

私は今日、おばあちゃんとおじいちゃんの家に行きました。例文帳に追加

I went to my grandma and grandpa's house today.  - Weblio Email例文集

彼は優しいおじいちゃんとおばあちゃんに育ててもらいます。例文帳に追加

He is raised by his kind grandparents.  - Weblio Email例文集

今日、おじいちゃんとおばあちゃんの家に行きました。例文帳に追加

I went to my grandmother and grandfather's house today.  - Weblio Email例文集

私の知るところではこれがいちばんよい方法だ.例文帳に追加

This is the best method I know of.  - 研究社 新英和中辞典

すばらしい一日, とても楽しかった[天気がよかった]一日.例文帳に追加

a perfect day  - 研究社 新英和中辞典

いちばんいいやり方はそれを直ちに実行することだろう.例文帳に追加

The best plan would be to do it at once.  - 研究社 新英和中辞典

彼女は町でいちばんうまい歯科医といわれている.例文帳に追加

She's reputed (as) the best dentist in the town.  - 研究社 新英和中辞典

いちばん近い道を通って登校した.例文帳に追加

We took the shortest way to school.  - 研究社 新英和中辞典

今なすべきいちばんよいことは何か.例文帳に追加

What is the best thing to do?  - 研究社 新英和中辞典

彼は何でもいちばん関心のあることをしゃべる.例文帳に追加

He says whatever is uppermost in his mind.  - 研究社 新英和中辞典

いちばんよいことに彼には経験がある.例文帳に追加

Best of all he has experience.  - 研究社 新英和中辞典

彼の言うとおりにするのがいちばんよい.例文帳に追加

You had best do as he says.  - 研究社 新英和中辞典

防寒用としては確かに毛皮がいちばんよい.例文帳に追加

For keeping out the cold, fur is certainly the best.  - 研究社 新和英中辞典

私の見るところでは、それがいちばんよい方法である。例文帳に追加

As I see it, that is the best way. - Tatoeba例文

例文

最初にくる人は誰でもいちばんよい席を取る。例文帳に追加

Whoever comes first will get the best seats. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS