1016万例文収録!

「とも言う」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とも言うの意味・解説 > とも言うに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とも言うの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3693



例文

宮古地区で有名なことから宮古そばとも言う例文帳に追加

Since the area is well known for the Miyako District, Yamato soba is also referred to as Miyako soba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夕方に行うことから夕占(ゆうけ)とも言う例文帳に追加

It is also called yuke (evening fortune-telling) as it was done in the evening.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女は親の言うとおり、きちんと心をこめてもてなした。例文帳に追加

She received him respectfully and cordially as instructed by her parent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生年は1405年(応永12年)、1407年(応永14年)とも言う例文帳に追加

His year of birth is still a matter of debate, some claiming it was 1405 and others claiming it was 1407.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

もう1つは島津義弘の軍と戦ったと言う説。例文帳に追加

The other states they fought against the army of Yoshihiro SHIMAZU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

関東知行国・関東分国とも言う例文帳に追加

It was also called Kanto Chigyokoku or Kanto Bunkoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1歩(6尺)四方の面積のことも「歩」と言う例文帳に追加

"Bu"also means a unit of area, one square bu (six shaku).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とアリスは、だれに言うともなく、声に出していいました。例文帳に追加

said Alice aloud, addressing nobody in particular.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

うんと言ったかと思うとすぐいやと言う.例文帳に追加

say yes and no in the same breath  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼は僕のすること為すことになんとかかんとか文句言う例文帳に追加

He finds fault with everything I do.  - 斎藤和英大辞典

例文

幽界霊も時によっては正しく善なる事を言うが、それはただ言うだけである。例文帳に追加

Sometimes spirits from the astral world say something right and good, but it is just saying.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私はあなたの言う事にとても共感します。例文帳に追加

I really sympathize with what you're saying.  - Weblio Email例文集

その中にはこれは初めてだと言う人もいる。例文帳に追加

Amongst them are people for whom this is their first time.  - Weblio Email例文集

気管支鏡を入れるのはつらい経験だと言う人もいる。例文帳に追加

Some say having a bronchoscope inserted is painful experience.  - Weblio英語基本例文集

平和はつくるものと言う言葉があります。例文帳に追加

There is a saying that peace is something to be made. - 時事英語例文集

桜は八分咲きがきれいと言う人もいます。例文帳に追加

Some people say that cherry blossoms are beautiful just before they reach full bloom. - 時事英語例文集

花見に飲食は欠かせないと言う人も多いです。例文帳に追加

Many people say that eating and drinking are an essential part of cherry blossom viewing. - 時事英語例文集

卒業式の後に謝恩会と言うものがあります。例文帳に追加

There is a thank-you party after graduation. - 時事英語例文集

人は(だれでも)親の言うことに従わねばならない.例文帳に追加

One must obey one's parents.  - 研究社 新英和中辞典

[相手の言葉に対して] そんなこと言うものじゃない.例文帳に追加

What kind of talk is that?[!]  - 研究社 新英和中辞典

白秋の詩には思想性がないと言う人もある.例文帳に追加

Some people say that Hakushu's poetry lacks depth (of thought).  - 研究社 新和英中辞典

本当のことを言うべきだった. でも, それができなかった.例文帳に追加

I should have told the truth. But I couldn't.  - 研究社 新和英中辞典

またやったのか. 仏の顔も三度と言うぜ.例文帳に追加

You've done it again. You've tried my patience too far this time [You've gone too far even for me].  - 研究社 新和英中辞典

年賀状を書くのは無意味だと言う人もいる.例文帳に追加

Some people claim that writing New Year's cards is nonsense.  - 研究社 新和英中辞典

君は人の言うことを信じやすいものだからだまされたのだ例文帳に追加

They have practised upon your credulity.  - 斎藤和英大辞典

人の名誉を害するようなことを言うものでない例文帳に追加

You should not say things which are injurious to people's reputation.  - 斎藤和英大辞典

人は皆できると言うけれども僕はまだ半信半疑だ例文帳に追加

Everybody says it is possible, but I am still in doubt.  - 斎藤和英大辞典

あの人の言うことはいつも場合はずれだ例文帳に追加

His remarks are always out of place―malapropos.  - 斎藤和英大辞典

そんな人聞きの悪いことを言うものじゃない例文帳に追加

You should not say such disreputable things―such scandalous things.  - 斎藤和英大辞典

蔭で人のことを悪く言うものでない例文帳に追加

You should not speak ill of a man behind his back.  - 斎藤和英大辞典

牛肉の匂いを嗅ぐのもいやだと言う人がある例文帳に追加

Some people can not bear the smell of beef.  - 斎藤和英大辞典

君の言う通りとしてもまだ不都合な点がある例文帳に追加

Supposing you to be right, there is still something wrong.  - 斎藤和英大辞典

こう言うと変だがそれでも本当だ例文帳に追加

It may sound strange, nevertheless it is true  - 斎藤和英大辞典

こう言うと変だがそれでも本当だ例文帳に追加

It may sound strange, but it is true for all that  - 斎藤和英大辞典

こう言うと変だがそれでも本当だ例文帳に追加

It may sound strange, but it is none the less true  - 斎藤和英大辞典

こう言うと変だがそれでも本当だ例文帳に追加

It is none the less true because it sounds strange.  - 斎藤和英大辞典

彼がその女を貰うと言うのを止めて思い切らした例文帳に追加

I have dissuaded him from marrying the girl.  - 斎藤和英大辞典

人の名誉を害するようなことを言うものでない例文帳に追加

You should not say things that are injurious to people's reputation.  - 斎藤和英大辞典

是をもって之を見れば我が国は前途有望なりと言うべし例文帳に追加

In view of this fact,  - 斎藤和英大辞典

是をもって之を見れば我が国は前途有望なりと言うべし例文帳に追加

In this view,  - 斎藤和英大辞典

金さえあれば何も要らぬと言う人あり例文帳に追加

Money is the one thing needful.  - 斎藤和英大辞典

牛肉の匂いを嗅いだだけでもいやだと言う人がある例文帳に追加

Some people can not bear the smell of beef.  - 斎藤和英大辞典

言うまでもないことだが捜索は徒労に終わった。例文帳に追加

It goes without saying, but the search ended in vain. - Tatoeba例文

飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。例文帳に追加

Some people say that travel by air is rather economical. - Tatoeba例文

飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。例文帳に追加

Some people say that traveling by plane is rather economical. - Tatoeba例文

彼女はいつも先生の言うことを一語一語書き留める。例文帳に追加

She always writes down every word her teacher says. - Tatoeba例文

彼女が言うことは本当かもしれない。例文帳に追加

What she says may be true. - Tatoeba例文

彼女がすばらしいピアニストであることは言うまでもない。例文帳に追加

It goes without saying that she is an excellent pianist. - Tatoeba例文

誰がそう言っても、私はその人の言うことを信じない。例文帳に追加

Whoever says so, I don't believe him. - Tatoeba例文

例文

正直が最良の策であるという事は言うまでもない。例文帳に追加

It goes without saying that honesty is the best policy. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS