1016万例文収録!

「ねずこ」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねずこの意味・解説 > ねずこに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねずこの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

槌骨が鼓膜に付随するわずかな丸い高所例文帳に追加

a slight rounded elevation where the malleus attaches to the eardrum  - 日本語WordNet

マヨネーズ容器の交換ノズル及び交換ノズルユニット例文帳に追加

EXCHANGEABLE NOZZLE FOR MAYONNAISE CONTAINER AND EXCHANGEABLE NOZZLE UNIT - 特許庁

それでも結婚時点での身分は、ねねの方がずっと上であった。例文帳に追加

Yet, Nene's status was higher than Hideyoshi's when they married.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重ね合わせ精度向上方法および重ね合わせずれ量測定装置例文帳に追加

REGISTERING PRECISION IMPROVING METHOD AND REGISTER DEVIATION MEASURING DEVICE - 特許庁

例文

しかし彼らはこの言葉を理解せず,また彼に尋ねるのを恐れていた。例文帳に追加

But they didn’t understand the saying, and were afraid to ask him.  - 電網聖書『マルコによる福音書 9:32』


例文

猫がネズミを嗅ぎつけたようですね。例文帳に追加

Seems like the cat had gotten wind of a rat. - Tatoeba例文

猫がネズミを嗅ぎつけたようですね。例文帳に追加

It seems like the cat smelled a mouse. - Tatoeba例文

猫がネズミを嗅ぎつけたようですね。例文帳に追加

It seems like the cat caught the scent of a mouse. - Tatoeba例文

猫がネズミを嗅ぎつけたようですね。例文帳に追加

Seems like the cat had got wind of a rat.  - Tanaka Corpus

例文

彼はコルガンのスパイだ、お尋ねとあればね。例文帳に追加

He's a spy of Colgan's, if you ask me.  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

例文

単にあの男を見たいがために道を尋ねたんだね。」例文帳に追加

I am sure that you inquired your way merely in order that you might see him."  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

彼はここ10年間ずっとここに住んでいます。例文帳に追加

He has been living here these ten years. - Tatoeba例文

彼はここ10年間ずっとここに住んでいます。例文帳に追加

He has been living here these ten years.  - Tanaka Corpus

コネクタの取り外し方法、コネクタ取り外し治具、および、コネクタ例文帳に追加

REMOVING METHOD OF CONNECTOR, CONNECTOR REMOVAL JIG, AND CONNECTOR - 特許庁

「イカにはタコと同じ数だけ触手があるの」とその子はたずねた.例文帳に追加

“Does a squid have the same number of tentacles as an octopus?" the child asked.  - 研究社 新和英中辞典

搬送不良を起こさずにレンズ収納トレイの積み重ねを可能にする。例文帳に追加

To stack lens storage trays without the occurrence of a transport defect. - 特許庁

胸がいっぱいになった。心は後悔でずたずたになっていた。例文帳に追加

His heart was full, and his conscience tortured by remorse;  - JULES VERNE『80日間世界一周』

私は支払いを処理するように銀行にたずねた。例文帳に追加

I have asked my bank to process the payment. - Weblio Email例文集

今度の金曜日、私は鈴木先生を訪ねましょうか?例文帳に追加

Shall I go visit Professor Suzuki this Friday?  - Weblio Email例文集

いよう, 相変わらずの男ぶりだね, チャーリー.例文帳に追加

I see you haven't lost your looks, Charlie.  - 研究社 新和英中辞典

そんな事をしたとは君もずいぶん不注意だね.例文帳に追加

It was very careless of you to have done such a thing.  - 研究社 新和英中辞典

あの男は出した金は必ずもとを取らねば承知しない.例文帳に追加

He insists on value for (his) money.  - 研究社 新和英中辞典

彼はそれぐらいのいたずらはやりかねない男だと思う.例文帳に追加

I wouldn't put it past him to play a trick like that.  - 研究社 新和英中辞典

故{ふる}きを温{たず}ねて新しきを知る例文帳に追加

We inquire of the ancients about modern affairs.  - 斎藤和英大辞典

(いたずら小僧に向かって)お前はまた失錯したね例文帳に追加

You are in another scrape.  - 斎藤和英大辞典

彼女は私の学校についてたずねた。例文帳に追加

She asked about my school. - Tatoeba例文

旅行中の天気はどうだったかとビルにたずねた。例文帳に追加

I asked Bill what the weather had been like during his travel. - Tatoeba例文

野ねずみが農家の穀物を食べ尽くしていった。例文帳に追加

The field mice were eating up the farmers' grain. - Tatoeba例文

彼女は今度の日曜日は暇かどうか私にたずねた。例文帳に追加

She asked me if I would be free next Sunday. - Tatoeba例文

彼はわずかな差で最終電車に乗り損ねた。例文帳に追加

He missed the last train by a minute. - Tatoeba例文

彼が君に何をたずねても、それに答えてはならない。例文帳に追加

Whatever he asks you, you mustn't answer. - Tatoeba例文

先ずは、格好から入らないとね。例文帳に追加

The first thing to do is just to get a nice outfit for it. - Tatoeba例文

次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。例文帳に追加

Ask him when the next plane leaves. - Tatoeba例文

子供は水滑り台を降りる時、水をはねて遊ぶ。例文帳に追加

Children enjoy making a splash in the water as they come off a waterslide. - Tatoeba例文

どちらの道を行ったらいいか彼にたずねたほうがいいよ。例文帳に追加

You had better ask him which way to take. - Tatoeba例文

とうとうねずみたちは川の所までやってきました。例文帳に追加

At last the rats came to the river. - Tatoeba例文

帰る前に必ず「帰るコール」を入れてね。例文帳に追加

Be sure to call home before you leave the office. - Tatoeba例文

学校へ行く途中忘れずに手紙を投函してね。例文帳に追加

Remember to post the letter on your way to school. - Tatoeba例文

学校へ行く途中忘れずに手紙を投函してね。例文帳に追加

Remember to mail the letter on your way to school. - Tatoeba例文

よくも飽きずに毎日同じ事ができるね。例文帳に追加

I wonder if you don't get tired of doing the same thing every day. - Tatoeba例文

今日はずいぶん虫の居所が悪いようですね。例文帳に追加

You've sure got a short fuse today. - Tatoeba例文

学校ではトムに電話しないでと言ったはずだよね。例文帳に追加

I thought I told you not to call Tom at school. - Tatoeba例文

あの子は少々恥ずかしがり屋でしてね。例文帳に追加

She's a bit shy. - Tatoeba例文

あの子供は親に相手をしてもらえず拗ねている。例文帳に追加

That child is sulking without its parents. - Tatoeba例文

トムね、つまずいて足首骨折しちゃったんだ。例文帳に追加

Tom broke his ankle when he tripped. - Tatoeba例文

トムってね、ずっとパソコンしてるんだよ。例文帳に追加

Tom spends all his time on the computer. - Tatoeba例文

石見銀山という,ねずみを殺す薬品例文帳に追加

an arsenical rat poison formerly sold in Japan, called 'Iwamiginzan'  - EDR日英対訳辞書

ねらった目当てがはずれて違った所へ行く例文帳に追加

of something, to miss the object aimed at and go off in another direction  - EDR日英対訳辞書

(積まねばならぬ物を)積まずに残す例文帳に追加

to leave unloaded an item that was required to be loaded  - EDR日英対訳辞書

例文

固着観念という絶えず意識を支配する観念例文帳に追加

an idea that firmly roots in someone's mind  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS